X



★関東の良い船宿、嫌な船宿34★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 06:17:25.89ID:p+XawR95
あざぁます!
0004名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 07:04:25.76ID:nt0gmTb2
>>1
0005名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 10:13:40.54ID:7LkCOlBl
いちもつ
0006名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 16:31:30.52ID:+FPRUL+J
いちおつ
0007名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 18:45:34.38ID:wKEird0V
日曜の銚子はどうかなぁ〜
0008名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 23:09:38.89ID:aIrv0Jw7
前スレの続きね。一夜干しは塩水に浸けた後、水道水で洗って表面の塩分を流してから干すと塩辛くなくなっていいよ。洗うと言っても、蛇口の水をさっとかける程度ね。
塩分は浸透してるから大丈夫だよ。
キスやアジは沢山釣れたらみな干物にする。南関東の俺は屋外で干すのは10月から3月。夏は腐るから、冷蔵庫内で干す。
0009名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 23:11:05.48ID:aIrv0Jw7
あ、修正。5月の連休まではいけるかな。
0010名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 23:11:45.87ID:aIrv0Jw7
黄砂、花粉は要注意でね。
0011名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 03:40:23.65ID:19LCR0bj
剣崎ワラサくるか?
0012名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 04:38:14.02ID:Pos56bKy
LTアジ半日船でサクッといてきま
0013名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 07:05:24.33ID:wVC4qzUg
イトヨリ釣ったことも、食べたこともないから
スーパーで買ってみたら、凄い柔らかいのね
アマダイと似たような感じなのか
0014名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 08:23:05.46ID:oh2UWglu
イトヨリの身は柔らかいし内臓も痛みやすく意外に臭みが早くでやすいな。
新鮮だと良いが時間が経ったり店で買うのはちょっとな。
同じポイントで釣れるアマダイの方が柔らかくても身持ちが良いから使いやすい。
0015名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 09:12:55.54ID:hGd4Jg3U
>>11
来週末、仕立ての予定なんだけどいまいち盛り上がらないし初心者女子が何名か乗るのでイナダにするか悩み中。
0016名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 09:33:54.02ID:S0dt/qok
>>15
初心者女子にイナダは酷では?
キャーとかいって楽しそうではあるけど
0017名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 09:55:21.96ID:aINNXo0q
>>16
そもそもワラサ予定してたんだから酷ではないと思うよ
0018名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 10:26:31.60ID:Dc8/c7BD
おなごと釣り 羨まちぃ…
釣りガール みな可愛くみえちゃう。
0019名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 11:19:40.85ID:/ZWuTIsU
>>16
なんで初心者女子に酷なの?
0020名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 11:19:56.56ID:zN+yMhG5
ルアーとかLTは多そうだよな
あとはネット人気の船宿ね

俺はそういう所好きじゃないから若い娘はほとんど見ないな、たまに釣りおばちゃんがいる程度
0021名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 11:28:05.00ID:/ZWuTIsU
ネット人気の船宿ってどこ?
0022名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 11:39:50.69ID:M9SD/wYa
初心者女子ににワラサは上げられないでしょ。LTアジぐらいがいいと思うのだけど。
0023名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 12:38:35.16ID:BhA3o1js
>>19
初心者男子でも鰹の一本釣りは酷だよ
0024名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 13:20:34.47ID:o/VQDWNu
LTワラサやLT鰹やれよ
0025名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 13:24:45.51ID:6QQvh8of
イナダ美味しく食べる調理法ない?
そこそこ釣れて面白かったけどその後が酷。
混じりのカンパチ狙いだったんたけどなぁ。
0026名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 13:59:04.54ID:Dh7TXSRn
>>25
そのイナダ船でカンパチ9割だったぜ。
こつは上の方でしゃくるとカンパチ。
0028名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 16:13:22.60ID:DVHwtm/9
ごま油を混ぜてユッケ風
0030名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 17:13:33.35ID:ImaXCDDE
今の時期は何釣りが人気なの?
0031名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 17:38:10.29ID:dUzYxqad
少し前だけど八景からのLTアジで女子2人組と乗り合わせてて ギャルにごっついサバが掛かったら 大きい大きい!って叫ぶもんだから
イッちゃうのかと思ったよ 笑笑
003315
垢版 |
2019/11/02(土) 18:29:40.62ID:wV41vUbj
>>16
ワラサに比べれば、楽かなと。
こっちに食った時もタモ入れ頼まないで、抜けちゃうし。

そもそもワラサは捌けないとさ。
0035名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 19:05:33.35ID:6QQvh8of
>>27
昼に漬け丼にしたけどいまいちだったなぁ。
魚自体の味が弱いよね。
0036名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 19:08:16.52ID:6QQvh8of
>>28
ちょっとやってみる。
今のところ酢締めがなかなかいい感じ。
0037名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 19:20:04.85ID:7TDdzjz2
りゅうきゅう丼で食えばええやん
茶漬けと出汁のバリエーションで
暫く食えるだろ
0039名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 20:01:08.34ID:wh35J28w
フライや竜田揚げかなあ、
0040名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 20:11:46.84ID:S0dt/qok
>>33
それならみんなに優しい楽しいですね
>>34
イナダステーキ レモンバター
0041名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 20:27:58.38ID:RZ/FXbEJ
金谷の鯵最近行った方いますか?
ポイントはほぼ一緒なのに、
◯進◯がトップ30台なのに対し◯海丸が300、◯次郎丸が187 匹とまるっきり釣果が違うのは何でだろう?
0043名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 21:12:26.08ID:3kSnBMXe
手返しとコマセ撒くパターンで差は付くけど、さすがに30と300はおかしいな

ポイントが違うんじゃない?
良型が出るとこで粘る船と、小型でも数出るとこでやる船とで、数にだいぶ差は出る可能性有り
朝一に良型ポイントで少しやって誰かが40cm級取れたら、後は小型ポイントで数出しまくればホームページの釣果は一見物凄い事になる

15cm〜40cm 100〜300匹

ただ25cmオーバーは5%だけとかあり得る
0044名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 21:27:43.25ID:+u3Dj1+W
>>41
300は多いな
1日と半日じゃね
0046名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 21:46:26.55ID:RZ/FXbEJ
あっ!サビキかも知れませんね。
2本針のビシ仕掛けじゃとても無理ですね。◯進丸の鯵はほとんど17〜18cmでしたので、サビキなら考えられますね。
0047名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 21:49:34.02ID:wVC4qzUg
サビキで青物も狙ったりして
0048名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 23:07:08.66ID:pGcJod+K
>>25
塩イナダ
0049名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 11:24:38.14ID:8+Sflx6b
オキアミ食ってるイナダとイワシ食ってるイナダじゃぜんぜんちがうね。
0050名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 16:04:39.07ID:uf5rmqcR
小川丸は釣り手なのか船頭なのか、
船間の釣果に差が大きいねえ
0051名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 17:03:19.25ID:f3OLtP0l
小川丸はビシアジ130号なのもある程度釣り手を選ぶところはあるかも?
中乗りも船頭も宿の雰囲気も気持ち良い方だとは思うが。
釣れるアジのサイズはいなの丸に比べて良いと思うよ
0052名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 19:27:24.33ID:CAumSN/3
>>51
いなの丸は60号ビシだから浅場しか出来ないし仕方ない
0054名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 19:56:32.22ID:CAumSN/3
>>53
いや60号だよ
0055名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 20:26:00.77ID:R0kHo8Ek
>>53
4号以上100〜130号
3号以下は60号でも良い

受付でビシ貸してって言うと60号が出てくるぐらいだし60号の人の方が多いだろ
130号が良いって言うと130号に替えてくれる

潮にもよるけど基本猿島周りの浅場だよ
0056名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 20:45:17.67ID:bNqF0X1e
好みの問題だとは思いますが、松輪のワラサ初めて行くにはどこがいいでしょうか?
アジやらウィリーやらは一通りできます、たぶん。
0057名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 21:01:14.10ID:tzc4kY8B
成銀かな?
船は広くて、初めてでも釣果が出せた。
隣で元船長が二桁釣って、誘いと仕掛けの差を実感させられた。やり取りの旨さも見えたし、脱帽だったよ。
大分前だけどね
広い船はオススメです。あと沢山船持っている宿ね
0058名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 21:05:21.86ID:Pa5JKIed
釣り物がそれぞれイナダ、ワラサ、ブリの船宿の場合で釣り場とか釣れるサイズ違うの?
0059名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 21:33:18.42ID:/PthsYzb
成銀だったかな。
昨年ワラサ祭りのときにミヨシ先端のルアー客用の張り出したところに餌釣り客を乗せていて
取り込みに四苦八苦してるのを見かけたわ。
ルアーならロッドを持ったまま、低い所に移動してから取り込めるけど、
餌釣りだとロッドキーパーに竿を置くから低い所に移動できなくて、高い所でタモ入れしようとするんだけど
タモが届かなくてもがいてた。
0060名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 21:36:06.27ID:/PthsYzb
逆に瀬戸丸はルアー客をミヨシお立ち台に乗せてるけど
手すりが低くて波があると立てない。
ボート釣りみたいに座ってジギングしてた。

松輪は黙っていても客は来るせいなのか、
ちょっと詰め込み過ぎだったり、客の方は見てないと思う。
0061名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 21:45:27.65ID:Pa5JKIed
松輪の他に良いところはあるの?
0062名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 22:11:13.45ID:mUbBhhV3
怒和島
0063名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 06:48:25.57ID:lWavd1fS
きへいじ
0064名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 06:50:18.17ID:hKv83/Lq
>>59
成銀は良いところだが確定で常連が四隅取ってるのが嫌だ
0065名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 08:17:30.57ID:upWE7uxI
棒面のワラサ五目船でもいいんでねか?
意外と空いてる
LT真鯛は混んでるけど…
0066名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 08:18:22.57ID:8ETI50NE
>>61
人数限定の網代、宇佐美。
血抜き禁止と乗船料高いのがタマニキズだけど。
0067名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 08:29:30.17ID:4pM1lnxZ
成銀も瀬戸もそんなに詰め込んでるとおもったことは無いけどな。
どっちももう何十回も乗ってるけど人が多くなるともう1艘出したりで
快適だと思うけど
0069名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 08:42:56.38ID:2uSIMU/k
人が多いと手配して船増やしてたね
その船の船長が当たりかどうかは賭けだけど
足が遅くて朝イチのよーいドンで負ける船の時は悲しかった
せっかくミヨシでいい場所なのに朝イチ外してその後沈黙とかあったな
0070名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 10:15:00.61ID:lkQjZ8xl
今日のLTアジずーと釣れるわ
0071名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 11:46:59.48ID:JhmbvsFm
>>67
仕立てや少人数に限定してる船と比べてるんだと思う
0072名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 12:05:23.16ID:n915qRWF
>>70
100 いっちゃうか?
0073名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 13:36:41.95ID:lkQjZ8xl
>>72
100いってる人はいなかったけど50以上はいた
自分は1時間前に35匹で終わりにしたよ
0075名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 17:58:02.26ID:sZ0Roq/n
成銀が一番港から近い
それだけで決めた
0076名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 19:09:16.32ID:eztNGuyJ
つちそう丸どう?
0077名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 21:36:09.93ID:FGozn2cJ
デカイ真鯛が釣りたい
0078名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 21:46:31.44ID:FGozn2cJ
真鯛釣りはどこの釣り船が良い?
0080名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 22:46:04.50ID:NKYRoTwT
大型真鯛は修理終わった竜一丸へ
0081名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 23:47:24.28ID:FGozn2cJ
南房船って三浦半島や茅ヶ崎あたりの船と釣り場違うの?
0082名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 07:40:17.14ID:NClMHeyA
そりゃ地域が全然違うからね
というか茅ヶ崎船と三浦船でも各々の釣り場違うだろ
0083名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 09:16:49.35ID:Piubh4ZE
>>81
三浦半島の船は布良沖には行けない、うちだけだって新谷丸のオヤジが言ってたわ
オニカサゴやった時

組合の協定で問題になる場合と、船の装備が法的に問題になる場合と両方あるはず

まあ新谷丸には二度と行かないけど
0084名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 14:18:58.32ID:yO/eo5uE
>>83
結局袖の下と権力次第ってことだよね。境界線越えてる船はポツポツ見るわ
0085名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 14:25:49.80ID:1owidqdQ
神明丸説明も流しも丁寧で感じがいいね。
0087名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 17:11:59.76ID:Bs4dM0ff
マダイ、特にテンヤはどこも釣果出すのに苦労してるイメージだけどなぁ。大洗あたりまでいくか、東京湾竹岡あたりじゃないかね。
0088名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 18:11:36.60ID:Z6UbGrCj
>>86
家帰ってホームページの釣果見たらウンザリ
流石にあれは無い
0089名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 18:32:57.12ID:kElnXZ6b
>>85
神明丸ってどこ?
鶴見の新明丸のことかいな?
0090名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 18:39:02.09ID:5R4VUdcO
>>88
普通の釣果報告に見えるけど何か変か?
0092名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 19:44:38.64ID:pxXWDb0w
つまり嘘、大袈裟、紛らわしいってお話なんじゃね?
ここでも大風呂敷を広げる船宿が時々話題になるっしょ
009386
垢版 |
2019/11/05(火) 19:52:01.49ID:I7eCCnFX
>>88
なるほど。
空いてそうだから穴場の宿かと思ってたんどけど。

ありがとー!
0094名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 20:05:18.39ID:tUrK1tew
遠征許可取ってる三浦の船はしんやの旧船くらいしかないんじゃないのか?
0095名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 20:36:16.89ID:BY+Rn90t
協定違反であの釣りものに行けないって聞いたけど、詳しく聞くのもねえ
相模湾だとビシの大きさ、色とか、8時まではここの釣り場に入れないとか体験したけどね
理由は気になるがあの船長に聞いて、逆鱗に触れると不味いと思っちゃう
0096名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 21:29:00.31ID:sTK2PoWN
協定違反だとか縄張りがどうとか言ってる船宿は某国みたいに
RPG-7とかLMGで沈めちゃえよ
0097名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 23:41:21.09ID:Gk24VNfq
そうやらんと漁協同士の抗争からの
死人が出るの目に見えてるわ馬鹿
0098名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 01:27:52.80ID:sc7cv5fN
>>93
空いてたし好きな人は良いんじゃないかと思う
別に爺さん船頭が下手だとは感じなかった

ただ俺は仲間と左舷右舷に分かれて座って他の人の釣果も全部見てた、もう行かない
毎日凄い釣果(南房の船よりも)出してるのに、船宿行ってみたら空いてるんだもんなw
0099名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 05:57:22.71ID:g7hncJjr
>>91
ひとり客当たりの強い船頭がいるがな。
おれは嫌いじゃない。
0100名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 22:28:21.97ID:V6H/DEaj
明日サワラ行ってきます
0101名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 22:38:06.98ID:mxjgkxmz
シマノのチェルマーレロッソの完成度の高さにビビった
軽くて良い竿や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況