ロッド購入のコツというか荷重変化、反響感度を素振りで判断する方法どうしてる?
店でロッドを素振りしたんだけど、レガーメ弧丞、ルナキア582、ブルーポーター509、スーパーアジストTZ52
記憶として弧丞は棒、ルナキア普通、ブルーポーターよくしなるロッド、アジスト記憶がない
テーパーの好みはブルーポーターだけど反響感度はシェイクさせた時手元に衝撃が増幅されて伝わるかで判断?
実釣で思ってたのと違うではいくらお金があっても足りない