X



アジングロッドスレ 6投目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 22:41:20.66ID:1R0dbGTI
!extend::none
強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。

前スレ
アジングロッドスレ 5投目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1558577832/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0651名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 20:05:26.66ID:+EbFk5B9
20年前から魚の釣り方知ってたんだろ
0652名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 20:36:02.77ID:4zJLTRTk
試合の開催時期によっては、虫パターンでバスがアメリカシロヒトリを
食ってるから水面に虫ルアー・ワームをポチョンと落とすみたいな
釣りもあるんで全くタックル変わってくるけどな

いずれにしても壮大なスレ違いなんでアジングロッドスレに戻しましょ
0653名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 20:51:17.44ID:H1TiXeWL
エバーグリーンの竿なんて所詮、そんなレベルで語るに足りんw
0655名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 20:54:57.69ID:H1TiXeWL
中身の有る肯定はよして〜な
0657名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 21:20:35.02ID:DkNS+VK4
ネジレ動画見てソアレ買おうと心決めてたのにここ見てたら激しくスペリオルに心揺れてる
0658名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 21:26:50.10ID:DezvDTSs
>>657
ネジレ動画って、何?
リミテッドとスペリオルじゃ全然ウエイトレンジの違うロッドだよ。
0659名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 21:39:26.83ID:xRoeR5VX
なるほど、普段はソルトで
仕事でバスやってるだけだから
普段使いのアジングロッドで
小さなワーム、じゃなくて
そのサイズのワームを扱うのに
完成度が高いロッドがすでにあるから
流用なわけね
0660名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 22:22:30.66ID:p39CLVxO
シマノのロッドはバーサタイルなクソ竿出しシネ
0661名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 22:23:38.79ID:W04+7TjO
バス釣りって仕事なるのか今の時代
0662名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 22:33:17.89ID:MC6jAtaU
バスの話なんかどうでもええわ
0663名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 22:33:57.99ID:4zJLTRTk
アジングのような繊細なバスロッド出しても採算ラインに乗らんでしょ
だから1点改造ものとかやりだすわけ 極めてニッチな釣りだから
全国で売れないし

ソアレはリールより後ろのグリップをもっと短くしろ
0664名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 22:36:19.60ID:DezvDTSs
>>660
バーサタイル結構じゃん。
馬鹿とロッドは使いよう。
0665名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 22:39:57.07ID:H1TiXeWL
>>663
黙れよ。知ったかマジでウゼェよ クソガキ
0667名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 22:49:21.47ID:H1TiXeWL
三徳包丁でアジはいつもミンチ
生臭っ!
0668名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 23:45:29.10ID:ffOqDTAA
三徳でも切れるやつあるから、それをちゃんと研いで使えば大丈夫。
逆に言えば、出刃や刺身包丁でも
研いでない、切れない包丁だとグザグザになって美味しくない
0669名無し三平
垢版 |
2019/12/19(木) 01:28:31.50ID:JzW+RqXC
>>658
いやスパイラルXコアのキャストする時ねじれてないを検証した動画見てたら全然捻れてないし気になっただけ

ただ、捻れなかったらほんとに恩恵があるのかはまったくわからんけど
0671名無し三平
垢版 |
2019/12/19(木) 13:14:02.45ID:yrq/mIWZ
僕はAmazonで100こ千円くらいの#10にガン玉3B
だいたい1.3くらいになるのかな?
計って買ったんでだいたいいつも使ってるアジスタ!Sくらいの針の長さ
0673名無し三平
垢版 |
2019/12/19(木) 22:30:41.17ID:lPwz3yMJ
>>672
7ftは長えよ。
0674名無し三平
垢版 |
2019/12/19(木) 23:28:39.96ID:QF3DF4sy
オーシャンゲート JOG-604UL使ってる人いますか?
0675名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 00:30:41.50ID:Sg3ZXzU5
7フィート台で4gまでって何かかゆい所に手が届かない感じ
0677名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 07:20:27.29ID:iwRnSvYu
>>675
あと1g範囲広ければ5gのメタルジグ投げれるのにねw
実際には投げてもぶっ壊れない臭いけど恐ろしくて投げる勇気出ないな

http://photoshare.ru/photo13587800.html
https://forum.donfisher.ru/index.php?topic=94999.90

А вот с весом 3(меньше у меня нет)-6гр удочка справляется на отлично.
Это с джигом. С отводным поводком использовал 7гр.
>しかし、重量が3(私はそれ以下ではありません)-6gで、
>釣竿は完全にうまく対処します。これはジグ付きです。鉛で、
>私は7gを使用しました。
0678名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 08:35:34.01ID:zfeo0gZc
でも9000円の価格は入門用にはええね。
0679名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 09:09:10.17ID:ra4Omxjl
アジストなら即買いだがこっちはちょっと
0680名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 09:15:44.73ID:iwRnSvYu
ティップはアジストより張りがあるからそこは好みだね
まあ棒ではないよファーストかレギュラーファーストくらいのベントカーブだし
入門用としてなら68だったらどこの漁港でもジグ単で使えるし完璧なんだけどねー
0681名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 10:38:39.63ID:/IKNOUMD
ソアレbbでええがな
0682名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 10:42:38.08ID:pCwXKMEJ
ユニクロでいいってのも人それぞれだがテイルウォークはフジとの関係でコスパ最強やぞ
0683名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 10:58:26.97ID:ra4Omxjl
>>680
俺68使ってるんだけど、店で他のレンクス振ると
思いの他硬くて躊躇してたんだけど
ポイント乞食でGRIIの510買ったら
硬過ぎ。ふわりんぐメインだとちょっと
ショートロッドがどんなもんかと買ってみたけど
やっぱ振ってみんとだめやね。
まあ入れ食いならいいんだけどさ。
0684名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 11:31:01.26ID:J68gbQLB
キャパを越えたフロートを投げ続ければ軟らかくなるよ。
0685名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 11:39:55.53ID:ra4Omxjl
>>684
まあしょうがないからカサゴとメバルで使って
エージングしてるわwフロートメバリングで
エージング進めるか
0686名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 12:51:26.39ID:5sCNLyzP
>>683
gr2の510sは70センチのシーバスもぐいぐい寄せるバットだからかたいし重い
値段の安さ考えたらコスパ良いけどね
0687名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 13:07:07.08ID:JfJCF28D
宵姫天の世間的高評価はよく聞くけど個人的には前作のEXの方が好みなんだけど
明確なあたりよりも違和感でかけていく感じ
ただ空振りすることも多いけど
天はあたり感じて8割9割方かけられちゃうから逆につまんない
0688名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 13:08:39.07ID:g21++peH
>>686
SKシートにそんなバッドパワーいらんでしょ
0689名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 14:09:58.49ID:unC4Po/m
ピンウィールの77Lが沼純の笑顔含めてコスパ最強だろ
0690名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 14:36:22.55ID:J68gbQLB
そんな強い竿がへたってアンダー1gが扱えるようになったら万能だな
0691名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 15:47:25.08ID:kZowXPk3
ワールドシャウラでやってるけどイケるな
0692名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 23:23:05.82ID:qjLRRNmo
ロングソリッドティップのおすすめ何がある?(0.1g〜5g程度)
0693名無し三平
垢版 |
2019/12/21(土) 07:56:46.52ID:UAFzfFjS
エラディケーター アジングカスタム EAS-64MHS-TKR
アブガルシア(Abu Garcia)
https://www.naturum.co.jp/product/?itemcd=2309459
メーカー希望小売価格\43,010
\17,200 (税込) 60%OFF

リアルフィネスの方なら速攻でポチってるんだけどなあ
まあ情報提供ってことで
0694名無し三平
垢版 |
2019/12/21(土) 08:22:05.73ID:27kLs+xK
そのワンピースは夏頃ヨドバシでも
安売りしてたな。設計が古いからな。
0695名無し三平
垢版 |
2019/12/21(土) 08:32:35.02ID:3xGMQn6c
>>693
「特価商品につき保証書は付きません」
返品された商品かな?
曲がりを確かめるためにティップを天井に押し付けたり色々されてそう
0697名無し三平
垢版 |
2019/12/21(土) 13:46:30.96ID:7qvYsZUj
処分になると保証書外して売るのはよくある話
0698名無し三平
垢版 |
2019/12/24(火) 13:50:12.58ID:OKUZvN+4
アジングx 68lsと月下美人EXを買ったぜ
アジング初心者なのでハマれば道具にも拘って行く予定
みんなは釣りに行ったら他人のタックルとか見たりする?
0699名無し三平
垢版 |
2019/12/24(火) 16:19:31.22ID:yBPknu27
オリムのHPにコルトUXの画像がちらっと写ってるけど
詳細まだわかんないのか
0700名無し三平
垢版 |
2019/12/24(火) 16:24:07.00ID:b35vzigR
イラネ
0701名無し三平
垢版 |
2019/12/24(火) 16:52:30.36ID:C2/nEukh
>>698
長い竿だなー 短い竿だなー 重そうな仕掛けだなー 何投げてるのかなー?
くらいでチラッとは見るけど、竿のメーカーはどこどこで、リールの組み合わせはどこどこで
合計3万程度か、フン、ゴミめ みたいな見方はしないよ
0702名無し三平
垢版 |
2019/12/24(火) 17:42:53.70ID:LwtnHYOX
おれはめっちゃ見る
自分は安いのからそこそこ高いのまで色々使ってるから安いの見てもなんも思わない
高いの見るとおおってなるけどw
0703名無し三平
垢版 |
2019/12/24(火) 18:22:33.31ID:C4BvWHeQ
高そうなの使っててあんまり釣れてないやつ見て内心ニヤニヤはする
0704名無し三平
垢版 |
2019/12/24(火) 19:25:42.45ID:1mXLfrz8
みてわかるくらい皆しりつくしてるんや
よいひめてんくらいしかぱっと見わからんゆ
0707名無し三平
垢版 |
2019/12/24(火) 21:30:59.26ID:RoVPWA2D
俺は全然見ないな
釣り方とかワームの色で
そんなんじゃ釣れんわと思いながら
つ抜けして上がる定期
0708名無し三平
垢版 |
2019/12/24(火) 22:15:19.56ID:Q9E+y7SS
メインは別の釣りなのでアジングのタックルに2万以上かけたくないな

ってひともいる
0711名無し三平
垢版 |
2019/12/24(火) 23:36:18.47ID:a1j1JWXZ
新しい月下美人エアagsの65lをしばらく使ってるんだけど個人的に素晴らし過ぎる
他に使ってる人いないかな?感想を聞きたい
0713名無し三平
垢版 |
2019/12/25(水) 14:09:53.50ID:tJ1YONgB
>>712
やっぱり個人的に素晴らし過ぎるよな?
わかる人がいて良かった
0714名無し三平
垢版 |
2019/12/25(水) 16:53:41.22ID:+d0Es6pc
>>713
MXとは全く別物?MX64.5で満足してるんだが。
0715名無し三平
垢版 |
2019/12/25(水) 18:17:25.79ID:AEtis4Da
月下美人はティップが結構やわらかめだよね?キャストがやりやすいとは思った。
0716名無し三平
垢版 |
2019/12/25(水) 18:59:29.00ID:jOHZi+Z5
俺は2012年に買ったメバル用月下美人MX 74UL-Sばかり使ってるわ
0717名無し三平
垢版 |
2019/12/25(水) 22:43:14.66ID:V3cglNuZ
アジングロッドじゃないけどシマノのソアレってSSとGAMEがあってBBとXTUNEが発生してったんだよね?
んでGAMEはCi4+に名前が変わった
そんな感じだよね?
0718名無し三平
垢版 |
2019/12/25(水) 23:11:51.61ID:i6YDq6xt
>>717
考えるな感じろ
0719名無し三平
垢版 |
2019/12/26(木) 01:22:31.94ID:Vq+hgkzy
>>714
最近、ダイワのアジングロッドがかつてのパツパツの掛け調子から、少しづつしなやかな方に流れつつあると感じてるんだけど
mxよりも、air agsの方がよりその傾向がある
65lは、ティップの先経がアジングロッドの中では最高クラスに細くて繊細なアタリも潮圧も感じやすい
また、ベリーからバットにかけてmxよりしなやかに曲がるので、キャストがしやすい上、良いサイズのアジのファイトもいなしやすい
でも、ダルさは全くなく、自重の軽さも相まってレングスの長さを感じさせないくらいに操作性もよく、アタリを感じて即掛けていけるほどのハリは絶妙に残してある

あと、細いシェイクを連続で入れ続けられる事が個人的にはジグ単ロッドに求める必須事項なんだけど
このレングスでこれを満たしてるのが素晴らしい

つまり、最近の流行りのショートロッドのような感度や操作性はありつつ、レングスゆえに足場の高いところでの操作性や、ファイトでのアドバンテージが高い
非の打ち所がないんだよね
是非触ってみてほしい

長さが全く必要ないならair agsの510ulもすごく良いね
0720名無し三平
垢版 |
2019/12/26(木) 04:36:28.08ID:y/8ZxfwO
パッツンだけど全体としてよく曲がる
ペナペナだけど反響感度がいい
ロッドビルドのアプローチとしては真逆だけど
突き詰めると極値的には同じようなロッドになるのよね
それを何年も前からいち早く体現したメーカーはやっぱ評価されてるよ
パッツンで棒やペナペナで感度が悪いロッドが一番クソなのは
言うまでもないね
0721名無し三平
垢版 |
2019/12/26(木) 08:12:04.36ID:cj+ETppk
がまの称賛はそこまでにしとけよ
0722名無し三平
垢版 |
2019/12/26(木) 11:04:49.49ID:/B3XvIAC
このスレでは嫌われてるけど来年ブルカレV出るんだね
この書き方だと76stream以外はブランクスも変わるように見えるけどどうなるかな
結局いつものやわらかロッドかな
0723名無し三平
垢版 |
2019/12/26(木) 11:54:24.56ID:0mEgsQIG
俺はスタメンワームやJHを作ってるメーカーに
興味が出たな。メジャーじゃないのに
よく釣れた別ジャンルのルアーがきっかけとか
だからシマノとかダイワに目が行かないんだな。
リールはどっちかしか買わないのに
ロッドは急ブレーキ踏んだが如くだわw
とりあえず来月横浜で触りまくって
食わず嫌いが治るか期待。
0724名無し三平
垢版 |
2019/12/26(木) 12:37:27.13ID:rTRqe6+h
4ピースのロッドが気になってるんですが、やっぱり2ピースのに比べてアタリの感触とかかなり落ちるんてす?
やっぱり最初に買うロッドは2ピースのほうが無難?
0725名無し三平
垢版 |
2019/12/26(木) 12:45:08.01ID:AG8YooR7
>>724
そんなに気になるならワンピースにしておけ。
0726名無し三平
垢版 |
2019/12/26(木) 12:48:18.74ID:dKKNeC75
感度も曲がりも今のパックロッドは悪くない
オレはアジングには5Pのフエルコmg600愛用してる
重くて強いけど
0727名無し三平
垢版 |
2019/12/26(木) 18:52:39.20ID:bqZ9Aaef
>>720
がまかつで言うところの
メバリング+アジングができる反響感度=宵姫EX
アジング 特化=宵姫天
なお宵姫華は使った事ないから知らない
コルクグリップのAJ復活してくれないかなぁ
0728名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 00:49:27.37ID:UrzQT0qK
>>727
コルクグリップとか重たい感度落ちるとアジには不要な素材だろうに
0729名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 01:31:41.87ID:I7F6JR40
コルクはむしろ感度いい素材
0730名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 10:45:16.59ID:5BBWohY5
宵姫華気になってる。
60使ってる人いたらインプレお願いします。
0731名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 10:54:16.31ID:WoKC6I7Q
>>730
60FLは使っていた。
豆〜25cmくらいの中アジまでを釣るなら良いロッドだと思う。
0732名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 12:29:37.28ID:mQF/RP8j
>>729
バカだろお前
0733名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 12:40:07.26ID:vXjirQgh
>>732
どういう素材をどう使うのがオススメ?
0734名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 13:12:35.87ID:FaLq9jWH
>>732
いきなりバカなんて言ったらもうそれ以上の相手を納得させる言葉を持たないって言ってるのと同じ
腹立たしいのは分かるけどだったらきちんと納得させるべき、出来ないのなら貴方の自動的敗北でしかない
0735名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 13:45:11.49ID:7y8Cg5em
>>733
ci4+素材だな
0736名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 13:52:21.34ID:097QJY5M
コルクが重くて感度悪いとか知ったかにも程がある
0738名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 14:24:13.64ID:pUwfs/6I
宵姫天54から48に買い換えたけど1g以下の釣りなら48が圧倒的に性能いいな
0.3gのジグヘッドの重みをディップにしっかり感じて遠投出来るし潮流を感じる能力も抜群、54だと弾いてた豆アジのアタリもティップがしなやかだからガッツリ上顎にかかるし最強アジングロッドだわこれ
0739名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 17:31:22.77ID:UrzQT0qK
>>736
では今の高級アジングロッドにコルクが採用されてない理由は?
軽くて感度良いなら使うよね。
0744名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 18:01:44.34ID:cQh9DR7m
天然素材は品質にムラがあるから使いにくいだけじゃない?
0745名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 18:09:46.79ID:of7hEM+y
>>738
ユーザー増えるからやめてよ。コルトでもピエロでも使ってよ。
0746名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 18:18:01.29ID:eyIcNFU4
感度は微々たる差だが不良品発生リスクや加工工数を考えるとEVAの方が高品質
ただ釣果においてはコルクが優位
0747名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 18:25:03.25ID:Zvxkzk6R
噂のファインセンサー買ったわ
買ったのはいいが使うのはいつだろうか
0748名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 19:52:07.84ID:rvGZWqTD
>>722
多分76streamとブランクスは一緒じゃないかな?確か76streamはブルカレの第3世代の一番手として出た気がする。
76は塗装が今度出るやつに統一されただけっぽい
0749名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 20:34:56.59ID:uWQ6Wfx3
ロックナットだけコルクにするのはかえってカッコ悪いからやめて欲しいとは思う
0750名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 20:45:03.38ID:4q/uNq4I
セフィアci4+の悪口はそこまでに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況