X



10000円以下の安物リールについて語るPART1【ピシファン除外】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ aba6-G1PU)
垢版 |
2019/10/08(火) 21:32:30.97ID:N6Iiz+iz0

ピシファンについて語りたい方は専用スレが用意されてますので、こちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1567385839/
ピシファンと他機種を比較される場合、ピシファンを引き合いに出される時も上記スレへにてどうぞ
またピシファンの名を出さずとも他者がピシファンであると感じられるようなレスも控えましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無し三平 (ササクッテロレ Spbd-XLIM)
垢版 |
2019/10/08(火) 23:23:00.25ID:mOk9DqWvp
安価なのに高性能なお買い得リールが増えてきました。
安かろう悪かろうとは決め付けられない時代になって来たようです。

そんな価格帯のリールについてマターリ語り合うスレです。
(ピシファンを除く)

前スレ
10000円以下の安物リールについて語る part57
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1563639465/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0013名無し三平 (ワッチョイ eada-o6K/)
垢版 |
2019/10/09(水) 14:20:43.72ID:/K5QaAUb0
セドナ+BB+ワンピースベール にするか レガリス+BB で悩んでます
どちらが幸せになれますか?(淡水、海水、両方使う予定)
0014名無し三平 (ササクッテロレ Spbd-XLIM)
垢版 |
2019/10/09(水) 16:30:19.52ID:6paNCLk8p
>>13
どっちも大差ないきがする
軽さを求めるならレガリスかなぁ
0015名無し三平 (ワッチョイ 2aa6-o6K/)
垢版 |
2019/10/09(水) 17:35:43.25ID:ibZhw3GN0
>>11
レガリスはガタすごく少ないぞ
供回りだから経年でだんだんガタ出るかもしれないけど

>>13
1万円以下はレガリス一択だって(青物以外)
0016名無し三平 (ワッチョイ 7992-sGTp)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:14:48.87ID:kMRfwoCC0
>>13
セドナは持ってないけど、セドナ+BB1個のサハラとレガリスLT両方愛用してる。
レガリスはハンドルノブとラインローラーをBBに交換済みの3000、サハラは4000XGフルノーマル。

個人的には買ってからの内容(セドナはBB追加と1ピースペール、レガリスはBB追加だっけ)の手間からしてレガリスに一票。
リールフット部の剛性がないと言われてるけど、頻繁に中型以上の青物でも掛けない限りまあ大丈夫でないかな
価格的にもセドナ +ベールだけでレガリスの値段超えちゃうんでない?
0022名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 20:33:09.70
>>20
ここも対象リールメーカが何処か? 終始この話題で進めましょう
0026名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 21:08:33.98ID:WXMq3tGO
これだとどうなる? IDあり・ワッチョイなし
0027名無し三平 (ワッチョイ 3da6-pqVq)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:17:53.26ID:xxZ928A30
あんま詳しくないから分からん
誰かも言ってたけどここ数ヶ月以前はナシオがウザイと思うことなかったから
板単位のアボンではなくスレ単位でアボンできたら最高なんやけどな
0029名無し三平 (ワッチョイ ea63-XLIM)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:39:38.93ID:45Apj2E+0
>>11
>>15
わいのレガリスの印象はやっぱ供回り特有のガタあると思う。
ねじ込みハンドルはやっぱ凄いよ!

でも軽さとコスパ考えたらレガリスは凄い。
シマノのサハラも持ってるけど軽さはレガリス!
https://i.imgur.com/X94ssvi.jpg
0030名無し三平 (ワッチョイ ea63-XLIM)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:41:16.40ID:45Apj2E+0
なんかレガリスレになってんな。
サハラもええんやで!サハラも!

x-shipすごいし。
0031名無し三平 (ワッチョイ b783-f5gi)
垢版 |
2019/10/10(木) 00:04:28.18ID:vUIayEJK0
レガリス1000で五目釣りしてたら間違えて35センチの真鯛釣った事あるけど、危なげなかったな
フックはだいぶ開いててヤバかったけど
0033名無し三平 (ワッチョイ 9fda-o74w)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:33:22.98ID:ojj141Il0
>>14-16

レガリス推しありがと!
たまに70シイラが釣れちゃうけどフット折れたらUPします
003616 (アウアウウー Sa5b-6tvJ)
垢版 |
2019/10/10(木) 11:16:39.65ID:gjZfTA4xa
>>33
セドナかレガリスの二択だったのでダイワ派の俺はレガリス推したけど、
最近アブのスーペリア3000MSHも買ったよ。まだい 糸すら巻いてないけど。
実売8000円前後でメタルボディ&ねじ込みハンドル手のに惹かれた。
265gと今時のリールにしては少し重いけど青物狙いならこれもありかも?
0038名無し三平 (ワッチョイ bfef-0d7y)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:45:07.90ID:lcyhXXGg0
>>35
この辺でももうカーボンX買える金額いっちゃってるからなんだかなあって個人的にはあるね
前のネクサーブみたいのどんどんやってもらわんと入れ代わり立ち代わりする意味を感じない
0041名無し三平 (ササクッテロレ Spcb-+LVQ)
垢版 |
2019/10/10(木) 14:01:32.04ID:PyVrZhrlp
>>39
ww
0043名無し三平 (ササクッテロレ Spcb-+LVQ)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:51:51.01ID:PyVrZhrlp
エクセラーLTとレガリスLTの違いって何?
0045名無し三平 (ササクッテロレ Spcb-+LVQ)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:06:57.06ID:pPRNNEGzp
>>44
ありがとう
個人的にねじ込みハンドルはポイント高いから、エクセラーLT強すぎ。
0046名無し三平 (ササクッテロレ Spcb-+LVQ)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:09:04.92ID:pPRNNEGzp
>>42
でもノブがカシメはつらいな
海外モデルだしレガリスより明確に上位機種ってわけではないんだな。
0047名無し三平 (ワッチョイ 9fa6-o74w)
垢版 |
2019/10/11(金) 06:46:20.43ID:5gOjHEmY0
オレfuegoLT使い
0048名無し三平 (アウアウオー Sadf-YsUh)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:24:47.77ID:TPBBy0Y3a
オクマは来年度から段階的にだけど本格始動するらしい
フィッシングショー大阪にもブース出して国内で取り扱わない商品も展示するみたいね
0051名無し三平 (ワッチョイ 9fa6-i1P6)
垢版 |
2019/10/13(日) 17:46:23.88ID:+tRU0D8f0
アブ厨オクマ厨もキチガイみたいなのいるから除外されたくないなら自制しとけ
0054名無し三平 (アウアウカー Sa2b-nF4f)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:00:02.50ID:8fpWos4Na
>>51
巣から出てくんな
0055名無し三平 (ワッチョイ 9fa6-i1P6)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:02:36.86ID:+tRU0D8f0
ほら来た
0056名無し三平 (アウアウウー Sa5b-3Hkb)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:01:38.04ID:+PScSSyoa
今のは知らんけど、オクマはサフィーナ3000持ってるけど値段相応よ
試しに重さ測ってみたけど糸巻いた状態で300gある
巻きも国産みたいにヌメーッとは回らんし
ほんとにベアリング4つも入ってんのかよwと思いながらサビキで使ってる。
安く手に入るのが取り柄ってリール。まあワゴンリールだしね。
0057名無し三平 (オッペケ Srcb-YsUh)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:10.28ID:3IXUVVRir
サフィーナの売りはボディとローターがダイキャストアルミニウム製であるということ
そして安価な割に耐久性とドラグ性能がしっかりしていること
あとは安定して簡単に手に入れることが出来ることだ
0062名無し三平 (ワッチョイ 9fe8-o74w)
垢版 |
2019/10/15(火) 02:43:33.71ID:9cFJmUyG0
ナイトスピンをお忘れなく
0065名無し三平 (スフッ Sdbf-9iud)
垢版 |
2019/11/13(水) 07:39:56.38ID:0Sl/OZovd
ネクサーブ安かったのになカストキング並みの価格だった。現状だとシエナ、FXの選択になるなアリビオはベアリング数からして高すぎるな
0067名無し三平 (スフッ Sdbf-9iud)
垢版 |
2019/11/13(水) 14:12:19.33ID:0Sl/OZovd
>>66
シーナイトとかカストキングとボディーは似てるねベアリングが10と12で違うけど 以前にシーナイトの5000番買ったが巻きこごちはスムースだね 少し重いけど プラスチックに変えたら軽くはなるね
0069名無し三平 (ワッチョイ 3924-ZL+c)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:41:07.62ID:VDu5SnN80
句読点つけると叩かれる文化が2chにあったからじゃね?
今はもう気にするやつなんてほとんど居ない印象だが
007368 (アウアウウー Sa45-fdtJ)
垢版 |
2019/11/16(土) 16:47:58.32ID:hO9iBZxfa
>>69-71
最近ちょっとイライラしててスレ違いなのを承知で書いてしまったのにレスくれるなんて優しいなオマイら
20年近く前から2ch見てたけどそんな文化あったんだな
お察しの通りアラフォーのオサーンですわ
とはいえ近頃の5chのメインユーザー層は40〜50代らしいから俺もまだ若い方なのか
文章の途中にやたらとスペース空けるのはおっさん、というか初老というイメージ

スレ違いなのでこの辺で失礼
0076!id:ignore (ワッチョイ ee32-G+nF)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:53:44.26ID:kNdufX/80
本スレage
0078名無し三平 (アウアウウー Sa9d-W2UV)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:40:19.13ID:u3TriUCRa
カーボンX2000とレガリス2000とサハラ500だとどれがおすすめ?
0079名無し三平 (スププ Sd33-oGMk)
垢版 |
2019/11/21(木) 13:20:09.69ID:ezYDfbShd
何もない釣るか知らんが
総合的に
レガリス>サハラ>ピシファン
軽さだけなら
サハラ>レガリス>ピシファン
だと思う
0080名無し三平 (アウアウウー Sa9d-W2UV)
垢版 |
2019/11/21(木) 13:36:17.38ID:u3TriUCRa
>>79
やはりレガリスか
ありがとう
0081名無し三平 (ワッチョイ fb6f-rN5h)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:43:41.83ID:N7AkjvJE0?2BP(1000)

シマノのセドナ2000HGSはどう?
0088名無し三平 (ワッチョイ 1999-s/Zj)
垢版 |
2019/11/30(土) 08:48:52.30ID:2u8FtCHc0
こっちが本スレですか?
オクマのリールがコスパが良いって記事を良く見るんですけどこのスレでの評判はどうなんでしょうか
0090名無し三平 (ワッチョイ 5ef4-OAra)
垢版 |
2019/11/30(土) 09:16:59.19ID:Vpx6lXPo0
>>88
俺も持ってるけどサフィーナなんかは尼で3000円までで買えてナイロン糸付きで4BBだったりしてコスパ高いよ
2年ほど使ってるけど扱いが雑で細かい傷だらけなくらいで機構的には全然問題なく使えてる
ゴツい見た目に違わず重いけど、ルアー釣りでしゃくり倒すのでもなければあまり気にならない。

最近日本の代理店?(オクマフィッシングジャパン)が楽天で新しめのモデルを直販してるけどこいつらはちとお高め。
エピクサーXTで1万円近くしてるので、だったらナスキーなりフリームスなり買おうと思ってしまうな
0093名無し三平 (ワッチョイ 0da6-YC6P)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:23:43.32ID:gol2pHIJ0
>>91-92はマルチですので無視でお願いします
0095名無し三平 (ササクッテロラ Sp79-qiXQ)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:53:44.81ID:hXMK4vjGp
¥10000以下でレバーブレーキ付きのリールでおすすめありますか?
シーバスに使いたいです。

中古でも具体的にモデル名とか教えてくれると助かります。
0096名無し三平 (ワッチョイ b1d6-jeZM)
垢版 |
2019/12/03(火) 00:07:12.52ID:F2SKGNM/0
APIX ISO以外にあるか?
0098名無し三平 (ワッチョイ 36ef-3Kbi)
垢版 |
2019/12/03(火) 01:30:57.55ID:TxWru9NH0
いや出していることには出してるよ有名どころだとグレイシアスピン
でもダイワとシマノに一日の長がある
シーバスならエクセンスLBでいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況