X



ロックフィッシュ総合 Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0245名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 20:42:58.73ID:P5uriK6E
HRFのairと無印ってどう違うん?新技術盛り込んだ上位モデルってイメージでええんか?
0246名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 21:33:19.86ID:Pzpi6fHn
チート性能期待してパワーイソメ極太買ってみたけど、あんまりユラユラ動いてくれないな
デカすぎると逆効果か…
0247名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 21:41:57.33ID:3Vt82v2h
みなさんの使っているpeを教えてください
自分は値段重視でピットブルx4
毛羽立ちやすいので嫌になりストック分はけたら
別のにしたいです
0248名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 21:43:27.30ID:BB7/CfF9
スーパーファイアラインのカラード
0249名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 22:07:26.22ID:q9ApH6cs
昔からデュエルのハードコアX4だけど全く不満はない
毛羽立ちってキャスト時に爪に引っ掛けた時くらいにしかなった事ないけどリーダー短いとかで擦れてんじゃないの?
0250名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 22:16:02.07ID:iOvqaN+N
>>246
パワーイソメとかガルプは使えば釣れるってほどじゃないぞ
嬉しい外道は増えるけど
0251名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 22:52:44.03ID:GeYkkUbQ
シーバスと根魚兼用するならヒラメロッドがいいぞ
どっちも半端な竿になるけど
0252名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 22:56:23.24ID:Yd6+ekBz
HRFはシーバスには強すぎるな
フック伸びるしよくバレる
ランカーならゴリ巻きで寄ってくる
0253名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 23:04:12.27ID:xvR9AHUe
ロックフィッシュにも向いてると言われて買ったバリスティックベイト93Mを信じていいんですかね?
0254名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 00:27:07.13ID:I4khbiKd
俺は漁港メインだからHRFの710スピニング使ってるけどなんら不満はない
この前出た新シリーズは値段がバカ高すぎて手が出んわ
0257名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 07:09:26.89ID:DM3S5N/x
HRF710スピニングいいよね堤防辺りの釣りにピッタリ
もしかするとここにいる何人かは昔の自分みたいに明らかに魚やフィールドに対してオーバーパワーなタックル使ってんじゃないの?ってくらいHRF710のパワークラスのタックル語ってる奴が少ないと感じてる
0258名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 07:46:14.14ID:LaJImXRp
>>253
お前はいいからそのロッドを使え とにかく使え 使い倒せ
信じられるモノになるかどうかはお前次第だ。何でも道具が勝手に仕事してくれるなんて思うなよ。自分が使いこなした道具こそが唯一信じられる道具になるんだよ。
とにかく使って魚掛けていくうちにこのロッドで良かったと思えるかもしれないし、
「ここがこうだったらもっとアクションやファイトが楽になるな」とか気づいたら次はそれに対応したロッド買えばいい。
0259名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 08:11:35.46ID:0Bl2QlAs
ロッドなんて自分さえよければ何でもいいし釣り方が少し変わるだけ。自分なりの釣り方を確立していくのも楽しみの一つ
0261名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 08:43:19.29ID:tIqGbTFO
俺は、エギングロッドでロックフィッシュもやっとるけど、一本の竿をひたすら投げると見えてくるもの、感じるものは確かにある。
無理にロッド増やす前に、そのロッドの癖なり扱い方を学んだ方が、釣り方の引き出しを増やす結果になるかも、
馴染むと言う言い方の方がいいのかもしれんけど
0262名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 08:58:14.13ID:mHtHr3w8
まぁでも根掛かりしたときの外しやすさが段違いやしな
0263名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 09:03:17.65ID:hQoe9OX1
投げれるオモリの限界だけで竿を数本所有してるかな
0264名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 10:08:40.52ID:9aoFpSEe
今までジグヘッドにグラブでしかロックフィッシュやったことない初心者なんですが、根がかりしないおすすめのリグやワームありますか
堤防も地磯も行きますがスピニングリールオンリーですラインはフロロもPEもあります
0265名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 10:21:08.88ID:6YdDqi0a
根掛かりしないリグなんてない
し辛いのならテキサス、ノーシンカー
やった事ないしやるつもりもないけどアジングやメバリングの応用でフロートノーシンカーなんてのも一興
0266名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 12:04:58.77ID:3wnh87XM
>>265
それ根魚釣れるのかよ
0267名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 12:05:35.88ID:bLIifYIY
ありがとう。バリスティックくんと心中する!
0269名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 12:50:08.83ID:LaJImXRp
>>264
底狙う以上根がかりはしてしまう。場所によって、シンカーが重いor軽い方が根がかりしにくいとかクセがあるからいろいろ試してみて。
もし根がかりしてしまったら無理にロッドを煽らずまずは軽い力で小刻みにロッドをシェイク。外れなければ糸を手に巻いて強すぎない力で瞬間的に引く。思い切り引くと手の中で糸が切れてしまうから気をつけて。
俺はこのやり方で割と外せているけど、どうしようもない場合は諦めるしかないね。

ジグヘッドの場合は高比重ワーム使うという手もある。大抵の場合ヘッドが挟まって根がかりしてるんで、糸のテンション抜くと重いワームが後ろに転がろうとして外れる場合がある。
0270名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 13:07:45.89ID:FVIuqGrd
昼しかやらないの?夜なら中層浮くからまずそれで遊んでみれば?
0271名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 16:30:44.58ID:4xo5WeaH
夜中に地磯とか怖すぎてね
0273名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 17:05:54.92ID:PDYyk6AE
>>269
手に巻き付けて切るってことはPEだと0.4号以下ですか?
0.8号以上(12ポンド)以上だと手が切れちゃいません?w
俺はFGとか、ノットを組む時巻きつけて編み込む奴常に持ってて
それに巻き付けて切るようにしてます
0274名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 17:27:31.47ID:LaJImXRp
>>273
俺は釣りする時は常にグローブするんでその前提だった。PEは主に0.8〜3号まで使ってる。
締め込み棒でもいいけど手際良くしたいんで、根がかり(正確には完全に根がかる直前の、シンカーが引っかかってそれ以上ロッドで煽ると変形してくい込んでしまう前の段階)したらすぐに手にくるっと巻いてクンッと引いて外してる。
完全に根がかってしまって切る場合はグローブしてても手にくい込んでグローブが切れたりするからその時は棒なり手にタオル巻いた上に巻き付けて切ってる。
0275名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 17:45:10.14ID:S2K5/+BF
テキサスリグでやる場合事前に準備していきますか?現地でやる?
0276名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 17:49:23.77ID:tn1UPmsm
外す時に巻きつける棒の安くていいのが出来たので
ホームセンターでVP13という塩ビのパイプを1m売りのヤツを選ぶ
それを持ってホース売り場に行ってピッタリ入るヤツを探し1m買う
自分は透明のやつがピッタリだったのでそれを使ってる
(熱帯魚などで使うようなやつの太いの)自分はコメリで購入
それを20cmで切って終了
軽い、ラインが傷まない、滑らない、でホント使いやすい
300円以下で5本出来るので海に落としても悔やまない
0277名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 18:24:09.90ID:EQn/K2VV
俺は萌え袖で手を保護してそこに巻き付けて引っ張って切ってるわ
てか海に落とすなよゴミそこまでするなら穴開けてリーダーでバッグに括っとけ
0279名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 20:30:41.08ID:x2VmI8Qp
自慢の剛棒画像をお願いします
0282名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 22:39:53.81ID:muM3FwQ8
円柱形の携帯灰皿に熱収縮グリップ巻いて、
ピンオンリールで腰にぶら下げてる
0283名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 07:20:36.92ID:VbYZgLL6
>>199
食ったぶんウンコ流せば有機物は補充されるからおけ
0284名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 08:34:14.23ID:5HOOq4Er
>>283
ナマコ釣れたと思ったらウンコだったけどおまえか!?
0285名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 09:18:56.45ID:tDRy/yp3
地磯の波に洗われないとこでうんこするやつ死ねや
0288名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 12:17:20.57ID:rkIch1eq
>>285
俺も今シーズン見たわ
ケツ拭いた紙が散乱してたしめちゃくちゃ不快だった
0290名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 12:47:33.17ID:KVJPYmhB
うんこしたおじさん「俺の糞でお魚さん達は大きく成長しとるんやろなぁ
0291名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 12:52:39.98ID:tDRy/yp3
波に洗われないとこ、って言ってるだろ
撒餌にならん
雨でタイドプールに溜まって台風並みの雨が来るまでいつまでも悪臭放つだけ
0293名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 13:24:52.28ID:vdsMvPoh
ちょっと油断したら人糞踏む磯とか嫌すぎるわ
俺のローテしてるフィールドの中にもアミエビが腐った匂いがいつまでも消えない水溜りあったりするし…
そこが丁度いい塩梅の汽水域で街中にあって珍しい絶好のポイントなだけに許せない…!

まぁ誰も近寄らないからこそ俺みたいな下手くそでもボウズなく何かしらキープサイズ上げられるんだけどさ
0294名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 13:25:38.80ID:w0xWpttZ
たまに釣った魚が自分のワームとか以外のベイト咥えてる事有るけど、口からうんこ出てきたら最悪だろうなぁ〜
0295名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 17:45:12.28ID:/8c8xJ79
俺のボートにもウンコあったわ
俺しか乗らないのに誰だよ
0296名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 18:35:39.21ID:smTSZ1rz
まぁ、知らずに漏らしてズボンの裾からポロリとこぼれ落ちるときもあるしね
0297名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 18:50:55.82ID:bCXFFdaF
お前しか乗らないならお前ウンコしたんだよ
0298名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 19:36:22.43ID:Ryth/MzD
>>296
あるあるw
この前なんて後ろ歩いてたかわいい子に
「かりんとうのようなものが落としましたよ」
って声かけられて恥ずかしかったわw
0299名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 19:46:01.36ID:vdsMvPoh
かりんとうのようなものごときに落とされるなんて恥ずかしい
0300名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 19:54:06.87ID:SCH9HzG9
かりんとうが落としたおっさん
0302名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 23:00:37.99ID:5H4k9P18
なんでだろ
折本の名前見ただけでイラッとくるわ
0303名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 08:17:35.46ID:WUoSz6PY
ぜんぜんそんなことないけど、ほんとになんでそうなの?
0304名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 08:31:24.94ID:RNObmMom
病気だわ もしくは恋。
0305名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 08:40:41.23ID:tnCZRTfH
何一つ面白くないけど、たぶんネタのつもりなんだと思うよ
0306名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 08:49:37.19ID:WUoSz6PY
レオンのほうがよっぽどイラッと来るわ
0307名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 10:20:56.33ID:xoemfB29
俺は折本の名前見るとクスッとする
0308名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 14:50:05.63ID:dEI+0I+H
軽めのメタルバイブとかってソイにどうかな?ワームしか使ったことないんだけど、使ってる人いたらどんな感じか教えてほしい
0309名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 15:15:07.64ID:4E4c9Aef
漁港内堤防で5gとかのメタルバイブを朝方とか昼間に使うのはあり

外海地磯とかだと足元だけ狙うならあり
キャストしたら重さ関係なく確実に根がかりする自身がある
0310名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 18:15:29.11ID:vUCd5XtK
小さいメタルバイブなら一飲みだからシングルフックでも良さそうだね
0311名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 18:24:08.84ID:1MKOthWZ
>>308
レンジさえ合えば食ってくると思うよ
ミノーでも釣れるときあるし
0312名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 20:58:59.80ID:mlEH+nLE
HRFairKJ83MにステSVTWでロックバスシーバスフラット全部いける
グリップエンドも長くて巻物も楽チン
最強ロッドだわ
0313名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 21:07:55.52ID:vV8+y6rv
地元の漁師が軒並みいなくなったんでカサゴ釣れまくり
時々釣れる青物もいいアクセントだわ
0314名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 21:09:33.53ID:6z+QtnKM
HRFKJ85MSで40後半のキジハタに完敗してショアガンショアスロー993だと45が楽勝
狙う魚とタックルのバランスって難しいな
仕掛けの使い易さは専用ロッドが使い易いんだけどな
0317名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 00:28:58.89ID:fp7CYIKg
いや高知や
漁師は珊瑚業者になっちまったんや
ここらは珊瑚の保護とかないから
0318名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 03:42:12.09ID:t86Vdg/J
取れるもんは根こそぎなんだな
今の日本においてならば漁師は減ってくれた方がちょうどいいとさえ思えてくるわ
0319名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 07:00:16.78ID:QJQM4Hm4
俺らが探し当てた良ポイントに平気で網やかご入れてくるからな生活かかってるとはいえロックフィッシュ根こそぎいなくなったりアジやイワシの回遊なくなったりで死の海と化してるとこ何ヵ所かあるわ
0320名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 07:14:52.05ID:iFaFlhi2
自分の子や孫のことなどな〜んも考えてないんだろうな
0322名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 16:22:46.40ID:cATF5O3i
漁師「後継者いない」(籠ザバー

まぁなんつーか、政策レベルで欠陥あるから仕方ないんだけどね
現状100kg確保してるところを50kg以下に抑えてある程度回復してから60kgや70kgに安定させるのが普通なのに、この国では120kgとかに制限してる
漁獲量を抑えるどころか、更に目標値を上げたようなもんだよね笑
0323名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 16:42:14.77ID:oMo3yKIT
カジカばっかりで嫌になってきた(札幌近郊)
アブラコとかどこにいるんだよ
0324名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 17:28:09.16ID:MtsYZefQ
岩手もイマイチアイナメが寄ってきてない。水温高いんだよなぁ
0325名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 17:31:46.54ID:rHX+hIIx
アイナメ(笑)
ハタが釣れない地域のやつらはそんな外道ねらってんのか(笑)
かわいそう(笑)
0326名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 17:39:09.09ID:8YLHOwdR
どうしちゃったのこの人
0328名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 17:40:24.41ID:mZLaD29q
たまにこういうガイジが湧くからおもろいんやで
0329名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 17:41:42.01ID:eit4szt8
>>326
前スレだかでアイナメ馬鹿にして暴れてたかわいそうな奴だろ
ハタがロックフィッシュの王様でアイナメは外道だとか言ってたよ
まだいたんだねこのスレに
0330名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 17:45:49.81ID:WqUkJnNo
>>159
5gくらいのジグヘッドでも普通に使ってるよ
まあ主に使うのは10g〜のテキサスだけど
0331名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 17:54:41.73ID:zd65c4aC
アイナメに両親を殺されたらしい…
0332名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 17:57:05.67ID:tWnVcOyv
ほう、あんな弱そうな妖怪に
0333名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 18:00:56.33ID:MtsYZefQ
ハタってショアジギで青物狙っててかかる外道じゃないの?わざわざワームで狙う必要あんの?
0335名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 18:05:25.33ID:ah38GtX7
活性が上がっております
0337名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 20:26:27.69ID:8gYa+N5E
アイナメって春前くらいだと思ってたが秋もいけるのか
0338名無し三平
垢版 |
2019/11/10(日) 00:16:25.74ID:Hadq8u6d
ぶっちゃげ引かないアイナメは面白くないわな
しかも東日本のアイナメって汚染魚じゃん
0340名無し三平
垢版 |
2019/11/10(日) 03:25:39.81ID:MQg3Unch
定期的にクソスレ化するよなここ
0341名無し三平
垢版 |
2019/11/10(日) 10:19:36.52ID:lC19+gks
>>324
岩手のアイアメって食えますか?
0343名無し三平
垢版 |
2019/11/10(日) 10:28:52.71ID:oEIi9Vti
なんかピリピリして妙においしいよね宮城のアイナメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況