X



なんJ民釣り師★73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0608名無し三平 (ワッチョイ 7d24-fusW)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:02:27.24ID:QYfy++tu0
さすがにアフィられんと思って聞きたいんやが、一度は釣ってみたいターゲットとかおるか?
ワイはルアーで人並みに釣れるようになるんが目標なんやが
0609名無し三平 (アウアウウー Sa21-JOf3)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:02:54.60ID:abJE/xOVa
>>597
アジもムキムキやで 体高がすごE
0614名無し三平 (アウアウウー Sa21-JOf3)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:21:45.92ID:abJE/xOVa
>>613
この鱗取りワイも持ってるわ
0617名無し三平 (ワッチョイ 39d9-UPw3)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:39:11.68ID:3nyQFMv50
>>608
シマアジとか釣ってみたいわ
うまいし
0619名無し三平 (ワッチョイ 39d9-UPw3)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:41:02.77ID:3nyQFMv50
ウロコ取りって買った方がええんか?
ペットボトルのフタで代用してるけど買えばもっと楽に取れるんやろか
0620名無し三平 (ワッチョイ 66d6-q3Kx)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:45:38.22ID:0Q5Z4dUK0
>>598
ムッツリスケベっぽい
0627名無し三平 (ワッチョイ 69fa-WQBm)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:51:38.23ID:bUZCKagZ0
サカナイフのウロコ取りすげー使いやすくていいゾ〜これ
0628名無し三平 (スッップ Sd0a-ltEX)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:04:38.50ID:mg6xJZ1ud
釣りしてるとこの近くで水の中ザブザブ入って貝とってる連中おったけど今の時期でもアサリとか取れるんか?
0629名無し三平 (ササクッテロ Spbd-Q4eg)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:12:34.72ID:UGjFZ0BSp
https://i.imgur.com/Cnbntrz.jpg
ドブと名高い所で釣ったけど普通に刺身うまかったわ
0631名無し三平 (ワッチョイ 1115-R5gd)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:21:53.93ID:CfvIJtu10
>>628
潮の満ち干き考えると春と秋が捕りやすいからな
産卵前の春が旨いがアサリやハマグリの寿命は8年くらいだから一年中捕れるはずだぞ
0635名無し三平 (ワッチョイ 39d9-UPw3)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:47:47.31ID:3nyQFMv50
>>621
>>624
>>625
そういやカサゴのウロコ取る時、背ビレが指に刺さったわ
ちょっと色々調べて買ってみるわありがと
0636名無し三平 (ワッチョイ ea10-uEba)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:58:05.60ID:MVG2troJ0
攝津正の釣りラジオ、ついに土曜朝に移動か。
そりゃ日曜朝の同じ時間帯で同じ局のテレビで城島が釣り番組やってたらそうなるわな
0644名無し三平 (ワッチョイ a55e-WQBm)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:04:50.12ID:Y8WmaDnD0
ライトで魚逃げるって行ったり集魚灯だったりどっちなんだかこれもうわかんねえな?
アジングとかエギングとか集魚灯あったほうがええんか?
0645名無し三平 (ワッチョイ b663-uvoF)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:19:18.12ID:+ftlmAdf0
>>644
アジングは集魚灯があるとよく釣れるで
回ってきてるならカマスやタチウオなんかも来るけどそうなるとアジはアカンね
0646名無し三平 (ワッチョイ 5955-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:20:07.44ID:zeAIf3Dc0
>>644
暗くなる前から照らし続けたらセーフ
暗くなってから急に照らしたらアウト

ほんまかは知らん
0647名無し三平 (スッップ Sd0a-jO7G)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:24:41.78ID:LxqlZH0fd
道民のワイはバスとアオリ釣ってみたいンゴ。
でも北海道に生息してたら今の倍以上金掛かってるんやろな。
0648名無し三平 (ラクッペ MM6d-k7O3)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:49:09.58ID:2oeNqywOM
暗くなってからでも照らし続ければ問題なし
点滅とか時々照らすとダメ

照らし続ければ小魚寄ってくるからそれにつられてでかいのもくる
0649名無し三平 (ワッチョイ c589-8vjt)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:55:30.25ID:t+iowNnF0
キャッシュレス還元で釣り具買えるネットサイト知らない?
0653名無し三平 (アウアウカー Sa55-9eVn)
垢版 |
2019/10/05(土) 04:53:50.71ID:vtCFIWYpa
10月なかばに伊豆大島行くやでー釣れるとええのう
0655名無し三平 (アウアウカー Sa55-9eVn)
垢版 |
2019/10/05(土) 05:19:44.76ID:vtCFIWYpa
あめはやめてくりー…
0657914 (ワッチョイ 5d24-5gEp)
垢版 |
2019/10/05(土) 06:29:17.11ID:2FKztkpJ0
>>653
台風「わいも行くでー」
0658名無し三平 (ワッチョイ 7d24-LFai)
垢版 |
2019/10/05(土) 06:51:48.50ID:Addj1iV30
土曜朝に地元で釣りして土曜夜に船飛び乗って昼の帰りの便に乗れば三宅島あたりで釣りできるはずやのに雨風予報だらけで実行できん
0659名無し三平 (スププ Sd0a-2BhX)
垢版 |
2019/10/05(土) 08:10:56.25ID:4Vz8PPTsd
魚にもちんぽをつけてほしい
0663名無し三平 (バットンキン MM71-UvbS)
垢版 |
2019/10/05(土) 08:52:37.64ID:W/Rib369M
ワイ孤独おっさん釣りでも始めてみようかとショアジギングの道具一式揃えて今日がデビューなんやが
朝4時に起きてラインをスプールに巻くのにアタフタ
釣り場についたら急にウンコしたくなって車でコンビニまで戻ってようやく朝8時に準備完了

テトラポットの上で強風にフラフラになりながら
第1投 根がかり
第2投 根がかり

もう泣きそうや
釣りってこんなに過酷な趣味やったんか
0665名無し三平 (ワッチョイ 6a2b-hfeP)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:04:30.47ID:7CgaNUOC0
ショアジギするならサーフでもテトラの隙間でも
どこでもうんこできるようにフォールディングスコップ
これは必需品やで
0676名無し三平 (ワッチョイ 8ae8-v3sA)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:35:58.74ID:uIwqyyxH0
隙与えすぎやぞお前ら
0677名無し三平 (ワッチョイ 66d6-q3Kx)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:42:34.53ID:BJCfwzY70
ワイの釣れも伊豆のゴロタで初めてショアジギングやらせたとき、最初の2投で2回根掛かりしてルアー2個ロストしてたわ
0681名無し三平 (スプッッ Sdea-NqJe)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:59:47.49ID:x24MfFSid
>>647
北海道とかスルメイカ釣れるんやろ?ええやんけ根魚もうまいし
たまに北海道のスルメを職場で買うんやけど10枚で7000円とかするで
高いけどめっちゃ美味いわ
0682名無し三平 (ササクッテロ Spbd-BhjL)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:02:54.43ID:YKsusHrLp
>>678
投げて沈めるんで100m近く糸出るから3500以上は必要やしロッドもジグ飛ばしたいから最低9フィートはいる
おまけにデイより朝まずめが釣れやすいから早起き必須
潮悪くてジグは底取れんしベイトもいなくてボイルも無い
結論から言うと早起きするなら金払って船乗った方がええやんけになったわ
0683名無し三平 (ワッチョイ 9eed-reJN)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:03:42.82ID:XUsqaVKr0
ちょっと前にもここで釣り初めてやけどショアジギやってみたい!とかいうやつおったな
んでなぜショアジギなのか理由きいたら調べたら何でも釣れて初心者でも簡単って書いてたからーとか言ってたぞたしか
やキュ糞
0685名無し三平 (ワッチョイ 9a9d-Z4Vc)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:10:09.72ID:V5GdoOkC0
ルアーロストする値段考えると回数減らして船行ってた方がいいんじゃね
釣れなくても楽しいとかいうマゾは知らん
0692名無し三平 (ワッチョイ 5955-4e66)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:04:36.90ID:4oV6VQ1i0
釣り業界てすぐ簡単簡単言うて騙して道具買わせるよな
ボウスばっかりや
0694名無し三平 (ワッチョイ 6994-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:27:51.54ID:n/k9GrUu0
91 名無し三平 2017/09/27(水) 12:48:56.89 ID:YXE+ZAXH
機能鳥が水面に浮いてたんであの下には魚の群れがいると確信し、ナブリングを初めました
ナブラ目掛けて撃てば鉄板で青物が釣れるという情報はYouTubeで既に知っていたので鳥目掛けて投げまくりました
ですが釣れません。隣の人にあそこの鳥の下ナブラ沸いてますんで投げれば釣れますよ!ってアドバイスしたら、?みたいな顔をしてたので、
あぁ素人なのかなと思ってそれ以上は何も言いませんでした
50投目くらいでやっと鳥に当たったんですがクゥみたいな声を出して飛んで行ったのでナブリングタイムは終了しました
結局つれなかったんですが、原因が分かりません。釣り歴半年ですがYouTubeやネットで釣りのメソッドは完璧に把握しているので素人では無いです
腕の問題では無いとすると、あとは何でしょうか?他に何人か釣り人いたんですがこっちをチラチラ見てるだけで狙ってはいませんでした
たぶんナブリングが効かない海域があると予想しますが、初のナブリングを逃したのでとても悔しいです
0696名無し三平 (ワッチョイ a5e7-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:56:02.24ID:JtN/bx+D0
荒れた海で釣りがしたい
0697名無し三平 (ブーイモ MM8e-+8vf)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:05:45.45ID:YOZiFsFPM
ここは陸っぱり専門か?プレジャーボート勢おらんか?
0698名無し三平 (ワッチョイ 69fa-WQBm)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:27:34.19ID:ki+TjDN90
免許はあるんだよなぁ…
乗り合わせる人いないといやーキツイっす
0701名無し三平 (ワッチョイ b663-uvoF)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:36:48.31ID:+ftlmAdf0
親父が船と道具一式持ってるからたまに連れて行ってもらってるわ
陸からじゃ釣れんようなのも釣れるから楽しい
0702名無し三平 (アウアウウー Sa21-CmfV)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:43:23.11ID:IBUcbJSFa
明日川崎の海釣り公園に行こうと思うんやが2、3時頃着けばええ場所取れるやろか?釣り公園初めてやから人の入りが読めん
ちなフカセ
0704名無し三平 (ワッチョイ b663-uvoF)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:51:57.67ID:+ftlmAdf0
>>703
前に行ったときは豆アジとムツが鯉のぼりやったね
それをエサにしてシオを釣りに行ったけどメジロとオオモンハタ1匹ずつやったわ
0705名無し三平 (アウアウウー Sa21-JOf3)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:23:27.87ID:G0F1vv0Wa
>>683
いや簡単やろ(魚が沢山居る所では)
0706名無し三平 (ワッチョイ 5955-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:30:21.65ID:zeAIf3Dc0
ワイウッキウキで準備してたら下痢になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況