X



【外房/内房】千葉の釣りPart63【南房/東京湾】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/09/26(木) 14:46:14.87ID:K+IHWUDC
千葉の釣りなどの話題を扱うスレです。
コピペや煽り・荒らしなどは各自NGで対応のこと。

・前スレ
【外房/内房】千葉の釣りPart57【南房/東京湾】 ワッチョイIP
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1550492560/
【外房/内房】千葉の釣りPart59【南房/東京湾】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1559395626/
【外房/内房】千葉の釣りPart61【南房/東京湾】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1564033090/
【外房/内房】千葉の釣りPart62【南房/東京湾】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1567001223/
0750名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 11:37:32.96ID:emn9prhy
湾奥のカフェオレはいつになったら終わるんだ
0751名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 11:41:34.05ID:qiRxemI4
今時期内房で釣れて美味いのってサヨリと卵持ったタチウオくらいじゃね?
0752名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 11:52:13.82ID:vwb3pydf
カワハギをお忘れでは?

なんか知らねーけど女ってみんな太刀魚と鯖の塩焼き好きだよね
鯖は世界共通なのか外国人の女も好きなんだよ
0753名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 11:55:47.41ID:1DEqtI5W
19号台風で大量の泥水が沿岸域を流出したね
今朝の読売2ページに衛星画像
0754名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 12:13:48.50ID:CLD0YYsr
検見川まだイナダおるかな?
0755名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 12:46:03.71ID:h9GaN3xT
>>746
賄いで摘むからなw
血が回ったイナダが旨いわけねえし
そんなん寝かしても臭みが出るだけだからな
0756名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 12:53:03.87ID:IBmhsJIU
>>750
川からどんどん入って来るからしばらくダメな感じ隅田川廃盤先ほどタピオカミルクティーだったよ
0757名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 12:53:09.15ID:9+hDEv4a
でも房総で釣れる鯖って基本油のってなくてまずくね?
0758名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 12:54:00.81ID:IBmhsJIU
>>752
細く長くブルブル振動する物が好きなんだよ
0759名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 13:50:38.15ID:7aqKhthg
船だけど冬ヤリイカの外道のマサバは激うまだろ
0760名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 13:58:55.10ID:h9GaN3xT
>>757
脂乗ってなくてぼそっとしてるって言いたいんだな?
そうなんだな?
0762名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 14:56:32.49ID:9+hDEv4a
>>760
そうなんかボソボソ
処理が悪いのかなあ
0763名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 15:29:01.59ID:YsJoF+Cj
ゴマサバは基本的にボソボソ
冬の自衛隊堤防とかで釣れるマサバは超美味い
0765名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 15:59:23.68ID:l0+W7H4b
片貝港で釣れる、セイゴは臭いとか
結構ありますか?
0766名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 17:16:12.68ID:qiRxemI4
場所書くとうっさいの出てくるから伏せるけど夕方イナダ6本釣れたぞその辺で
0767名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 17:21:23.14ID:BQTu2mjJ
台風でどっかいったと思ったがまだ青物おるんやね
0768名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 17:27:38.57ID:8+P4DCkn
検見川って臭いのにあそこの魚食えるのか?
0769名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 17:46:31.97ID:0c5XA40q
>>753
見たぞ
全域で流出してるけど九十九里なんか広範囲で流出してるね
濁り取れるまで暫くかかりそうだ
クロダイ、アジには問題ないからいいけど
0770名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 18:49:27.57ID:wjRW4+01
浦安の青物って例年だといつぐらいまで狙えるんですか?
0771名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 19:08:15.19ID:qiRxemI4
湾奥の青物は毎シーズン釣れるけど1週間くらい続けばいい方だった数年前のお祭り騒ぎと今年が異常なだけ
0772名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 19:24:11.15ID:XrVT+QQY
浦安で青物が毎年釣れるわけじゃねぇよ
〇潮〇〇行という例年にない事が起きたんだよ
0773名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 19:32:52.92ID:qiRxemI4
知らないやつでたでたw毎年釣れてるわただ通常だと釣れてもあっとゆーまに群れ抜けるから君みたいなにわか君は釣れないだけだよ
0774名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 19:48:42.50ID:XrVT+QQY
>>773
嘘松出たw
去年浦安のオカッパリでイナダ釣った写真見せてみろよ
毎年来てるなら去年も余裕で釣ってるよなw
0775名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 19:54:28.95ID:qiRxemI4
イナダくらいで写真なんか撮らないでしょ!去年のは場所ちょっと違うけど同じ湾奥でツベ上がってたぞ
0776名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 19:54:57.45ID:1FSXMiZm
このスレに書かれてることの半分は嘘や妄想なんやで
0777名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 20:45:10.09ID:CGXE4o9H
エアプ野郎がユーチューブ情報を自分が釣ったかのように書き込みしてら
0778名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 20:48:35.36ID:tbW0+/u+
毎シーズン1週間というわりには去年しかも1件すら証拠なくて草
0779名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 21:43:02.28ID:u7bN+dUb
>>774
去年は電波が悪かったから写真撮れなかったんだわ!
すまんな!
0780名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 21:58:36.62ID:R42DzKdu
今年は浦安でタチウオが釣れるんじゃないかと期待してる
0782名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 22:18:49.09ID:7aqKhthg
布良かな
泳がせでどでかい奴がたまに釣れてるよ
0784名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 23:05:47.07ID:9+hDEv4a
メーター級なのかと思ったわ
0785名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 23:21:36.96ID:zWKRqljn
海釣り始めたばっかだけど
湾奥に青物って珍しいのか
0786名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 00:06:14.38ID:u78hAmc6
イナダは珍しい部類だよな
そのかわりここ数年サバの回遊が弱くなったが
0787名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 00:14:08.59ID:g90yK/Wf
基本ルアーじゃドブフッコとエイとボラしか釣れねえ
0788名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 00:45:24.75ID:7YL/vGGk
一昨年くらいに船橋で青物が釣れるか釣れないかここで言い争いになって自分は聞いた事すら無い派だったけど
去年はよく釣れたらしく動画沢山あるね その節は失礼しました
去年乗り遅れて釣れなかったんで今年はちゃんと準備してたんだが先週丸坊主 先々週一匹だけ
10m間隔で人が並んでたが誰も釣れてなかった
0789名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 01:32:31.37ID:VxMN5Pdn
さっきまで富津にいたけどすげえ明るいライトで海面照らしてるグループだけタチウオ釣れてた
タチウオって光に寄ってくるような習性あるの?
0790名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 01:36:36.29ID:g90yK/Wf
よく釣れたのは一昨年だかじゃなかったっけ
去年はあんま釣れない年だった気が
0791名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 01:41:16.53ID:u78hAmc6
湾奥イナダ祭りは一昨年の今頃だったよ
ワラサクラスも陸っぱりトップウォーターでドカドカ釣れるぐらいの高活性と数だったから楽しかったよ
去年はまぐれで釣れる程度だったな
0792名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 02:03:44.48ID:EuTazQyk
>>789
駿河湾のタチウオ船は集魚灯でタチウオのタナを上げて釣ってる。
0793名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 02:25:06.55ID:VxMN5Pdn
>>792
効果あるのね
周りにもウキ釣りしてる人が並んでるのにその人らだけしか釣れてなかったよ
オレはてんやで何とか指4本超サイズ1本釣り上げて終了
0794名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 02:36:01.25ID:DRjGR16R
千葉は集魚灯禁止だけど
0795名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 05:04:05.69ID:aQAzbxNK
誰も守っちゃいない
最近ポートタワーのとこも集魚灯禁止の看板掲示されるようになったね
110通報したら捕まえに来るんかな
0796名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 05:46:44.51ID:L8SRP76C
ヒイカの季節になると凄いよね
0797名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 07:00:00.84ID:Wwm5Oh4h
>>781
こんなデカいって・・・お前クエの大きさ知らんのか?
こんなもの子供も子供やぞ?人間でいえば幼稚園児だ。
俺の知人は1m50pを釣ってる。
0798名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 07:03:41.31ID:IP8vLN4U
デカっ!磯それとも船?
千葉にも磯から釣れる話あるけどコマセが鯖とか丸ごと投げるとか豪快だよね
0799名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 07:40:31.45ID:af3wQBru
千葉は海中に放り込むタイプの集魚灯もダメなのかね?
0800名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 07:41:51.75ID:BS1KD8DQ
>>796
お前どっから持ってきたってような照明持ってくる人とかいるね
木更津の公園のとこでよく見る
そういやこないだ寄ったら厚生水産?の対面にある船着場は駐車禁止立ち入り禁止になってたな
0801名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 07:44:20.93ID:BJv5+XAe
昨日巨大なヒイカがかかって竿折れたわw
上州屋イカないと!
0802名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 07:52:07.83ID:BS1KD8DQ
面白いとでも思ったの?
0803名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 08:22:29.76ID:L8SRP76C
>>800
いるいるバカでかいのw
発電機持ってきてまでよくやるなーって思うよ
0804名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 08:57:10.37ID:N/40R3kL
台風がすごい年はイナダが当たるようになったね
0805名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 09:42:00.72ID:RsFzKrxU
関西人とかかな?西日本だと普通の光景らしいが
関東でやってるとドン引きするわ
0806名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 09:44:51.45ID:2mB7Lyfo
じゃぁこれから毎年大漁って事だな?、毎年毎年台風が巨大になってるしな
0807名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 10:17:08.63ID:Qe5K/EkC
集魚灯の取り締まり、まもなくやるそうだ
捕まれば、海面漁業調整規則違反で前科一犯だよ
0808名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 10:25:12.45ID:IP8vLN4U
まじで?知り合いのおっちゃん電気焚いてるわ 笑
前科のある世界へようこそw
まぁ注意か罰金で終わりでしょツマンネ
0809名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 10:41:22.92ID:N/40R3kL
台風でイナダの話はありえると思うよ。潮の流れと海水温の変化は魚に影響する
0810名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 11:12:04.98ID:BS1KD8DQ
>>807
ポートタワーのとこと木更津内港公園と富津来てくれないかな
確実に罰金取れると思うよ
富津なんか誰かしら必ずやってるわ
0811名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 11:57:39.95ID:L8SRP76C
台風後にサワラいなくなっちゃったね
0812名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 13:10:42.65ID:g90yK/Wf
>>811
やっぱそうなのかなー
俺も台風後一回も見てないわ
0813名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 14:12:42.56ID:GLR+1vpB
>>804
海水温が高いってことかもね
0814名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 14:29:03.46ID:8wODUJGN
漁港で発電機回してたら近くの住民に怒鳴られたことあるw
なんか最近ちょっとしたことで怒る奴多すぎだろ
0815名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 14:44:11.63ID:+XTsWFmh
いいか誰も触るんじゃないぞ。
0816名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 15:12:43.99ID:kKfhbNY2
明日館山でサビキするよー!アジいっぱいつるんだー!
0818名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 15:58:57.89ID:/h6qrpi4
さっきまで検見川行ってたけど、一人で80cmくらいのサワラ釣りまくってる猛者が居た
俺が見た限りではその人しか釣れてなくて3〜4匹釣ってた
別のとこでイナダも1〜2匹上がってた
かなり遠投が必要だけど全体的にサヨリがかなり釣れてた
ちっちゃいキスも釣れてた
シーバスはなぜか居ない
アホみたいにイワシが居る
先端部分ぶっ壊れてて立ち入り禁止になってた
平日の深夜3時で先端100mくらいは埋まってる
以上報告でした
0820名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 16:04:59.36ID:/h6qrpi4
>>819
海面にはバカが捨てるタバコの吸い殻くらいしか無かったよ
0822名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 16:29:59.27ID:2N1KAdqM
先端100mがびっちり埋まってたらサワラ掛けたらお祭りしまくりじゃないの?
0823名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 16:52:15.25ID:g90yK/Wf
その人しか釣れてないってのはガチショアジギタックルで超遠投しないと届かないとかなのかな
0824名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 16:59:26.55ID:m5eYGiGC
ガチショアジギってそんなに飛ばないしサワラに必要ない
ルアータックルで飛距離勝負のサワラならヒラスズキ用が丁度良いな
0825名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 17:05:20.11ID:VxMN5Pdn
検見川って深夜三時だとどこに車停めるんだろう
周りには駐車場ないよね
0826名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 17:05:41.54ID:kKfhbNY2
えー明日風つよいのー?
0828名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 17:14:23.04ID:g90yK/Wf
>>826
だったんだけどなんか予報変わって大人しくなってる
0829名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 17:17:30.26ID:kKfhbNY2
>>828
どうすんの!?いくの?行かないの?
0830名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 17:19:30.32ID:iQE964WP
花見川の方の突堤直してくれよ
0831名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 17:29:56.25ID:XPgq6EEQ
検見川浜ってカニが大量発生してるんでしょ?ガザミ?
0832名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 17:33:10.05ID:7iiq0v6G
突堤午前中もサワラ1本、同じく80cmくらい上がってた。
水面にイワシ(カタクチ?)の群れが見えるほどだったから回って来てんだろうねー。
ただ先端の柵崩壊って封鎖せずに直せるもんなの?
工事期間突堤自体が入れなくなると悲しい...
0833名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 17:46:42.57ID:8wODUJGN
漁港で発電機回してたら近くの住民に怒鳴られたことあるw
なんか最近ちょっとしたことで怒る奴多すぎだろ
0834名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 17:48:34.31ID:usVW9v0c
台風でイワシがいなくなったと思ったら幕張の方へ流されたか
0835名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 18:18:29.94ID:gsgIaFuM
以前、クサフグの釣れる場所を聞いた者なのですが。
みなさんに教えて頂いた釣り場で釣りをしてみましたが、
今日は残念ながら釣れなかったです。。。

しかし、現地の釣り人に聞いてみたところ、確かに小さいフグはこの場所で釣れる
と言っておりましたので、諦めずに通ってみようと思います。

今日の外道たち
メジナ、イシガキダイ2匹、アイナメ
http://iup.2ch-library.com/i/i2020305-1571303440.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i2020304-1571303431.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i2020303-1571303422.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i2020302-1571303412.jpg
0836名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 18:25:41.81ID:E5/3JzbK
クサフグより明らかに良いもの釣れてるじゃんか
0837名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 18:33:26.54ID:/h6qrpi4
>>822
西公園とか福浦に比べると人と人の間は結構空いてるよ
なぜならみんな自転車停めてるから
とは言えサヨリ軍団が面白いくらいクロスしてくるけどね
0838名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 18:41:04.72ID:gsgIaFuM
>>836
yahoo知恵袋とかで、クサフグなんか誰でも釣れる
なんて書いてあったから、簡単に上げられるもんだと思ってたんですがね。

まさかこんなに釣れないもんだとは、思ってもいなかったですよ
0839名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 19:09:14.54ID:BJv5+XAe
>>838
クサフグは堤防にいる猫にあげると喜ぶよ(^^)
0840名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 19:20:05.52ID:PJokXD4B
>>839
悪魔
0841名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 19:23:14.47ID:zURTAMGk
>>835
外道じゃないやん笑
0842名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 19:25:57.30ID:VxMN5Pdn
>>833
発電機うるせーし近所だったら怒るわな
0843名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 19:34:17.72ID:srBFpVaZ
>>833
同じ事を連投する様な気が効かない奴なんだから、本人が気が付かず周りが嫌がる事をしてるんだろう
0844名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 20:43:43.75ID:pOmGOQK3
>>820
ありがとう!
台風で釣りにならないくらいゴミがあると思ってたよ
0845名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 20:55:05.46ID:Uzjm0C5b
>>818
まじかよ
なんでそいつだけ釣れてんだ?
遠投?特殊な釣り方?
0846名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 21:09:11.28ID:us0ostp3
サワラもイナダもジグを投げて釣ってるの?
0847名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 21:39:52.46ID:Y6jwti4Q
>>845
アラバマリグだっけ?ルアーいっぱいついてるの投げてるの見たけど、主なヒットルアーはメタルバイブとかの早巻きっぽかったなぁ
そんなに遠投はしてなかったと思う
なんかガラ悪かったしグループで居たから話しかける度胸はなかったわ
0848名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 21:52:47.46ID:w1IFypjZ
カニが簡単にすくえるところある?
最近カニアミ投げても中々かからない
0849名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 22:44:09.38ID:usVW9v0c
>>847
アラバマみたいなので集魚したらむしろ周りの人がつれそうな気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況