X



【投げ釣り限定】ロッド、リールを語ろうpart60

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0862名無し三平
垢版 |
2021/01/30(土) 06:36:20.36ID:axvynAhd
>>861
シマノ様だぞ
昨年スピン出たじゃないか
今年はない
来年も無い
0863名無し三平
垢版 |
2021/01/30(土) 10:35:48.92ID:1Mnkt8L3
先生 僕の新型PAスピンパワーはいつ販売するんでしょうか?
教えて偉い人及びシマノの中の人
0864名無し三平
垢版 |
2021/01/30(土) 11:07:03.99ID:jAY0M5vE
ホームページでダイワべーシアが左巻きで写真出しているね。
担当者はやっと変わったか。
0865名無し三平
垢版 |
2021/02/15(月) 17:08:49.47ID:1hwPZy32
定期あげ
0866名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 18:51:15.96ID:PYf4L89d
北海道投げ釣りカレイ用で
ダイワ プライムキャスター405/30
並継ぎを購入予定なんですが
使ってる方いますか?
0867名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 19:10:56.29ID:GOuIxMuV
同じ竿を使ってますが、結構固めです
何号の錘を使うかによりますが、30号以上使うなら30号、27号とかを使う可能性があるなら25号がオススメです
0868名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 19:11:26.44ID:GOuIxMuV
要はツカア錘より軽めの号を買うべきということです
0869名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 21:56:24.94ID:PYf4L89d
>>867
アドバイスありがとうございます
磯、港湾での遠投用なので
基本的に30号錘がメインなので
30で大丈夫でしょうか?
0870名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 23:02:13.40ID:Qctl8rht
>>869
33号や35号を使う可能性があるなら30号、30号より上を使う可能性がないなら27号で良いです
0871名無し三平
垢版 |
2021/02/24(水) 00:38:53.11ID:E1EoFZkZ
25号表示で30号前後
30号表示で35号前後が一番ぴったり。
シマノのカーボンならEX表示が固くもなく柔らかくもなく丁度良く港湾で釣るのに適してるかと。
0872名無し三平
垢版 |
2021/02/24(水) 07:46:55.44ID:MtwFxNlu
アドバイスありがとうございます!
0873名無し三平
垢版 |
2021/02/24(水) 19:10:57.03ID:Pt0l1s1v
新しいプライムキャスター良さそうですね。
0874名無し三平
垢版 |
2021/02/24(水) 23:56:51.56ID:MtwFxNlu
並継ぎは値幅がシマノ もダイワ も凄いよね
真ん中が無い感じ
0875名無し三平
垢版 |
2021/02/25(木) 09:29:50.34ID:mb97MOcM
実売2万ちょいの竿でも振り出しとは違うのだよってなくらいの性能はあったよ
ミドルが無いのはおれ自身プロサ買ったらこれ以上上はいらんなとなったので
なんとなくわかる
0876名無し三平
垢版 |
2021/02/25(木) 09:38:58.79ID:/BtXa3Le
ミドルクラスはスカイキャスターという印象
俺はランドサーフ4本で満足してる
0878名無し三平
垢版 |
2021/02/25(木) 10:35:26.12ID:P/GBtv6t
スカイかっこいいけど高いよ
0879名無し三平
垢版 |
2021/02/25(木) 15:18:15.06ID:XpvNRRHJ
そうですかい
0880名無し三平
垢版 |
2021/02/25(木) 18:16:55.33ID:BBf8ZCmW
プライムキャスターって夜のニュース番組みたいだなぁ
0881名無し三平
垢版 |
2021/02/25(木) 18:18:34.25ID:/BtXa3Le
プロキャスター(そのまんま)
0882名無し三平
垢版 |
2021/02/25(木) 18:35:17.51ID:kKI3fCod
投げ専用リールが欲しくなり、ダイワのショアキャストSS4000、
またはクロスキャスト4000を検討していますが、使い勝手などいかがでしょうか?
0883名無し三平
垢版 |
2021/02/25(木) 21:55:45.47ID:U1nAiUZT
自分の投げ竿は何十年か前のオリムピック純世紀カーボン390とボロンサーフ390って竿とリールがシマノパワーエアロGT4000とスーパーエアロ5000って名前のタックル。
竿尻に石突きが付いてる今は珍しい品。
0884名無し三平
垢版 |
2021/02/25(木) 22:26:22.66ID:FnrGhJ0t
去年サフトロ初めて、ゲイザー2本買ってしまった。
後悔はしていない。
これでも安いんだからと自分に言い聞かせつつ、でもやっぱり高いようw

キススペどんなに凄いんだろうと興味が出来てしまった。
typeRとかすげえ名前だし。
0885名無し三平
垢版 |
2021/02/26(金) 08:50:41.58ID:h7O/f/99
TYPE Rってレーシングスタイルってことだろ
ブイブイ言わせてるバブルぽい名前だな
0886名無し三平
垢版 |
2021/02/26(金) 10:27:57.41ID:+dh5tYPI
DXはデラックスで、EXはエクセレントなんですね!
0887名無し三平
垢版 |
2021/03/04(木) 23:14:03.35ID:KLKCAfCz
サーフゲイザーの購入を検討中。狙いはキスと投げエギングです。cxかexで迷ってますが、より柔らかいexの方が使い勝手が良いでしょうか?
0888名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 20:31:01.10ID:TOhZLBgY
cxは硬すぎると思うけどexはどうなのかな
長さは違うけどキャスティズムだとエギングに使ってる人もいるようだから
キャスティズム エギングでググって号数の参考にしたらいいんじゃない
0889名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 20:51:46.91ID:57+zxfbD
弓ヅノだとFXが気に入ってる
0890名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 10:43:06.49ID:FXHpVryI
>>884
スカトロのゲイ
なんて凄い名前じゃないか
0891名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 22:08:33.47ID:pzKyXZhQ
cxってそんなに硬いんですか。釣具屋に置いてないから使用感が分からないんですよね…。
キャスティズムは良さそうです。予算オーバーなのが残念ですが。
0892名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 22:09:29.28ID:zJM4HKIS
キスやるにはちょうどいいよ
0893名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 23:36:42.47ID:/XLsxNvF
どんなシチュエーションで釣りするかにもよるんやないの
0894名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 07:47:19.30ID:FDFwAJlK
振り出しのcxと並継のEXだと、並継の方が硬かった。
0895名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 10:41:18.11ID:YvRXkqHG
どうしてもそうなる
柔らかいのが好きなので、並継だと1番柔らかいのを買うわ
0896名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 11:26:19.30ID:FDFwAJlK
ゲイザーだけどEXだと軽い。
サーフリーダーci4との組み合わせで結構軽い。
サフトロで投げ続けるとかなり疲労感変わる。

サフトロって投釣りだよね?
0897名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 15:22:52.99ID:4UFpR+PJ
皆さんありがとうございます。並継ってだけでかなり硬いんですね。となると、ゲイザーの405exが本命になってきますか…。
あと、リールはスピンジョイを検討中です。安価なのに替えスプールまで付いてるらしいのが魅力的です。
0898名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 17:12:41.30ID:tF5a2aUM
ゲイザー405EX使ってます。
リールはサーフリーダーがオススメです。
旧型なら時々特売してると思うので、いいですよ。リールが軽いと全然疲れが違います。
0899名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 17:28:14.43ID:YvRXkqHG
サーフリーダーの旧リールはホント良かった
復刻してほしい
0900名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 18:15:18.52ID:W+QfwGeS
CXにしておいたほうがいいよ

EXなら425のほうがいい
0901888
垢版 |
2021/03/10(水) 19:00:21.44ID:LcqJA6K4
正直、投げエギングというのを見落としてエギングだと思ってレスしたけど
投げエギングってシマノの山本さんが紹介してんのね
365fx+よりもっと硬い竿でもいいと言ってるしcxもありかもね
まあでも山本さん自身がキス釣りでも超遠投派の部類だから
やっぱりこれからの人にはex押しだな
0902名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 20:28:24.76ID:yItQkHl2
プロマリンので充分です
0903名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 20:34:40.82ID:HQr5bDeQ
ブッコミならまあそうなんだが
0904名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 21:30:40.68ID:AdSINAFg
>>899
旧型しか持ってないのですが、現行品のほうが良くないのですか?
0905名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 22:56:51.98ID:FDFwAJlK
近所のかめやに行ったら、リールが軒並み品切れ。
あるのはワゴン品だけ。
クロスキャスト買おうかと思って行ったのに。
メーカー品切れで4月くらいに1回入ってくるかもとか言われた。
予約も言われなかった。
おまいら買いすぎや…
0906名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 23:08:10.85ID:eb+ANYsR
すまんな
クロスキャストはカゴ釣りで使ってるわ
0907名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 23:59:25.55ID:ErczLEKb
サーフゲイザーには425exはないみたいです、残念…。cxかexか皆さんの意見を参考に考えさせてもらいます。
サーフリーダーは軽さが魅力なんですかね?
0908名無し三平
垢版 |
2021/03/11(木) 08:03:10.91ID:/cZdjFQQ
ってか
オモリ何号をメインで使うの?
0909名無し三平
垢版 |
2021/03/11(木) 13:57:20.42ID:GWR6+PcA
425はなしか

それなら405のCだな
0910名無し三平
垢版 |
2021/03/11(木) 14:42:39.29ID:QnVwilJ1
405exと425cx去年買ったけど、結構差別化できてて、無駄買いでは無かった感じ。
0911名無し三平
垢版 |
2021/03/11(木) 18:31:25.59ID:vHsdEAXv
425を回して投げるのは かなりきついよ。
0912名無し三平
垢版 |
2021/03/11(木) 18:39:18.92ID:LATG72/7
>>908
大遠投したいので30号かなと思ってます。
0913名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 00:35:34.71ID:pvPVno/0
>>912
んじゃcxだよ
0914名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 02:00:53.42ID:yWN5R+06
30号のフルキャストに耐えるPEって何号?
3号でも行ける?
0915名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 05:01:46.84ID:pvPVno/0
俺は1号だよ
ちから糸ナイロン2-14~16着けるよ
0916名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 08:10:37.13ID:/OB/3Ba4
ショアジギングの際にPE4号リーダー80lbを1mで120g投げてるけど大丈夫
0917名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 08:11:12.97ID:/OB/3Ba4
投釣り用のPEだと6号がよく売ってるね
0918名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 08:36:25.13ID:ryXEXDgq
30号投げるならBにしたほうがいいよ
0919名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 13:41:26.64ID:Ajp3lcQx
中級者以上でないとBなんか曲げられず逆に飛距離でないだろ
Cで十分だ
0920名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 14:23:04.66ID:yWN5R+06
>>919
そういう話聞くとやっぱり試したくなるなあ。

今CXで、bやaもそんな変わらんだろうと思ってるので。
0921名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 14:29:02.92ID:yWN5R+06
>>916
4号、ありがとうございます。

>>917
ですよね。
で、今は6号なんだけど、どこまで細くできるのかなと思って。

>>918
今CXで投げてて、bやaへの余力があるのか、cも曲げきれてないのか、よくわからんです。

力糸pe4号、道糸pe1号、重り30号ってバランス悪い?
今は力糸pe6号です。
0922名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 14:42:50.75ID:/OB/3Ba4
PE6号はテーパーですよね?
テーパーじゃなければ、6号だと結び目が大きくなってキャスト時に影響でそうですが
個人的には力糸にPE4号で試してみてほしいと思ってます
自分でやったことはありません
0923名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 14:46:17.46ID:8p066zkE
投げ釣りでpe6号って
何釣るの?ってか
スプールに何メートル巻けるの?
鮭釣りだって3号で十分だよ
0925名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 16:42:15.91ID:yWN5R+06
>>922
解きテーパーっすね。
8網のを解いて8-6-4-2で6号-1.25号で使ってます。
道糸細くしたいので、4号-1号としてみたいのですが、30号耐えれるかなあ、と。
道糸0.8もしくは0.6号、解きテーパ4号-1号。
今の解き6号を8-6-4-1としても良いのでしょうが、1網だとほんと心許ないので。

1年使って、どうせ40cm位しか掛からないし、40cmクラスでも針伸ばされたので、細くして飛距離目指してみたくなりました。
飛ぶと気持ちいいじゃないですかw
0926名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 17:44:03.05ID:OH9b3hgq
曲げて投げるのは考え方が古い
0927名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 18:37:41.10ID:ZRtEQDcM
>>925
30kgf以上がいいらしいね。
http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/4594

これの4号ならまあ大丈夫か。
糸抜きができないけど、道糸1号なら直結で問題ない。
問題が出たら適当な2号PEを1メータつければ十分。
ナイロンだと8号とか12号で、強さは14kgfとか21kgfなので、もう少し細くできるかも。
0928名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 20:11:16.30ID:MhxhGFyf
40センチって何の話やねん
0930名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 21:19:23.87ID:8p066zkE
そんなキス釣れんの?!
0931名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 21:32:11.94ID:yO9abcSs
運動不足のおっさんだとスピンDXでも硬くて
翌々日に筋肉痛になるわwwww
0932名無し三平
垢版 |
2021/03/13(土) 00:36:57.95ID:kxzRAmgH
皆さん、相談に乗って頂きありがとうございました。サーフゲイザー405cxにしようと思います。
0934名無し三平
垢版 |
2021/03/13(土) 10:42:04.60ID:kxzRAmgH
>>933
キス、イカです
0935名無し三平
垢版 |
2021/03/16(火) 10:00:51.70ID:0EyjIT6s
俺はダイワのプライムキャスター
予約する
0936名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 09:15:52.45ID:iFJ8t/TJ
>>935
AGSじゃないんだよなぁ
AGSなら買ったんだけど
0937名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 10:20:04.50ID:up44np0e
>>936
北海道の投げ釣りなんで
そこまでの感度はいらないんですよ〜
キスいないし
0938名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 12:13:54.74ID:VaC/Gy67
>>936
Ags付いた竿持ってるけど、扱い難しくない?
この価格帯の竿ならチタンガイドの方がむしろありがたい。ガイド修理怖い。
0939名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 12:23:41.06ID:ieKByXjB
俺もスカイキャスターにAGS乗っけやがったから見切った
投げ竿にAGSは不要
モアザンAGS等のロッドじゃ、リーダーノット部分をガイドに入れるなって説明書に書いてあるのに、なぜ投げ竿に採用したんや
それだけ衝撃に弱いのに
0940名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 15:47:29.80ID:CpCzu8gU
投げでガイド絡み怖いんだよな。
一度先の方で力糸との結束部が絡んだ時、
竿先がお辞儀したところでスナップ部で切れたみたいで、その砕けたスナップが左足に刺さった。
何が起きたのかと思ったよ…
0941名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 16:27:14.73ID:nkgMnG6G
自分は幸いガイド絡みしたことないけど、あの錘とぶん回しの威力を考えると恐ろしいですね
周りの人とかに被害が出るのはもっと嫌だし
0943名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 18:58:15.90ID:Fj46p+SQ
おおマジだったか
0944名無し三平
垢版 |
2021/03/27(土) 21:23:08.73ID:5S010GIF
並継ぎも振り出しもDって人気ないですね
中途半端だから?
0945名無し三平
垢版 |
2021/03/27(土) 21:33:33.93ID:JzZsWD64
スカイの前のモデルは結構人気あったと思うよ
あと赤サーフも結構売れたんじゃないのかな
0946名無し三平
垢版 |
2021/03/27(土) 22:42:53.24ID:WHgmjRUY
安い振出買うならダイワだと思うけどな
プライムサーフはこの価格帯では敵なしだし
サーフチェイサーよりエクストラサーフだろみたいな
0947名無し三平
垢版 |
2021/03/27(土) 23:08:48.59ID:X9x5jdwS
置き竿用に振出結構持ってるけど赤サーフと青サーフは素晴らしい竿やと思うよ。シマノも旧サーフリーダーは良かったけどサーフランダー以降初〜中級モデルはダルダルで好かん。
0948名無し三平
垢版 |
2021/03/28(日) 08:07:39.96ID:9FbQ66tt
DってDX-T
シマノの錘負荷の事です すいません
シマノファンからするとダイワは投げ釣りに熱心で羨ましいです
0949名無し三平
垢版 |
2021/03/28(日) 08:18:24.37ID:HeuPwU8j
シマノも12年くらい前まではやる気あったんだけどな
0950名無し三平
垢版 |
2021/03/28(日) 09:37:31.32ID:RgzoetET
プライムキャスター予約したー!
0951名無し三平
垢版 |
2021/03/28(日) 10:17:52.01ID:NIXWg1l9
手間暇かけて高価な投げ竿開発しても
売れる本数なんて知れてるだろうな
同じ5万のロッド出すんんならそりゃルアーロッド作るわ
0952名無し三平
垢版 |
2021/03/28(日) 11:43:23.28ID:Ins2Jui4
>>948
紛らわし過ぎワロシュw
0953名無し三平
垢版 |
2021/03/28(日) 12:28:05.39ID:pmnLajUu
ここ数年で高額の釣具のラインナップが縮小傾向なのは
年金逃げ切り世代の団塊世代特需が一巡したからかな
現役世代はカネないから高額で専用の釣具よりも
安価で汎用性のある釣具を求める
投釣りもその影響を受けてる気がする
0954名無し三平
垢版 |
2021/03/28(日) 13:12:22.66ID:RLCkY5VC
千葉に新しくできたキャスティングにある ダイワ パワーキャスト30-405
17000円くらいは絶対に買った方がいい
中古コーナーにある 新品な
0955名無し三平
垢版 |
2021/03/28(日) 15:19:30.53ID:yihxlWHM
そもそも若者で本格的に投げ釣りする人が少ないしなぁ
0956名無し三平
垢版 |
2021/03/29(月) 15:03:06.86ID:aS/ck16G
エサとか触れない、てかエサやるなら安くあげたくて
本格的な投げ釣りにはこないんじゃないかな
0957名無し三平
垢版 |
2021/03/29(月) 15:12:10.14ID:/arcWp9d
若者に投げ釣りブームが来たら混雑してトラブル多発するんだろうな
0958名無し三平
垢版 |
2021/03/29(月) 15:57:08.73ID:qJMJVEvs
若者に限らずもし来たらお祭りしまくりだろ
来ないだろうけど
0959名無し三平
垢版 |
2021/03/29(月) 16:01:00.19ID:/arcWp9d
>>958
そうだけど若者ってアグレッシブな人多くてブームに乗りやすいから一気に海岸が一杯になりそうで
青物釣りの海岸みたいに
投げ釣りって他人同士の場合って隣とのスペース広く必要だしね
0960名無し三平
垢版 |
2021/03/29(月) 16:01:52.00ID:qJMJVEvs
俺もスカイキャスターやらランドサーフ揃えたけど、100m以内でキスがじゃんじゃん釣れる上にシーバスロッドのほうが軽くて楽しいと分かったら使わなくなった
0961名無し三平
垢版 |
2021/03/29(月) 17:50:52.13ID:pejmmrl9
ブームはメーカーとメディアが作り上げるもの
今メーカーが売りたいものはルアー関連
だから投げ釣りが流行る事はない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況