X



シーバス釣れるルアー売れるルアーpart22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 22:01:20.02
>>99
シーバスは何が好きなの?
ビッグベイト?
0103名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 22:10:12.60
トップではボラしか釣ったことないわ・・・
0104名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 22:11:56.25
逆にボラどうやってつるの?知りたい
0106名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 22:17:55.69
>>104>>105
ソルトペンシルをチョンチョンさせてたら
50くらいのボラが食ってきたぞ
しっかり口にフッキングしてたわ
0108名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 00:37:08.31
>>96
アホ丸出しで草w
0109名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 00:47:01.09
>>104
一時期ボラにルアー食わそうといろいろやったことあるよ、ミニカリシャッド、ワンダー60、CD3、コルセア65などで釣れたけど安定しない
ちゃんと食ってきて一番良かったのはコバキューのサブローだったよ、シーバスも結構釣れた
0110名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 01:38:27.87
ボラのスレ掛かりってあれ一応食いにきてる結果なのかな
ぼけーっとしてたらルアーに気付かずに掛かりました。ってそうとうアホな子ぽいし
0111名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 01:57:32.15
>>96
少なくとも試されてるわけだから
試しても試されてもいないのに否定的な人はスルーしとけばええで
0112名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 02:03:50.63
>>110
ボラは数百匹単位の群れで移動することもよくあるからスレ掛かりは普通に起こる
0113名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 02:31:24.78
>>96
スプーン釣れる説も他人の言ってることだし、スプーン釣れない説も他人の言ってることだろ?
だったら一回やってみたらどう?
10g〜の赤&金か赤&銀で日のあるうちなら結構いけるよ。笑っちゃうくらい外道も多いけど
釣れんかったらごめん。改めて文句言ってくれ
でも俺も使い出した時はまぁ釣れなかったよwつか下手だったw
0114名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 06:41:46.41
10グラムのポッパーのフックを一本針に変えようと思うのですがおすすめの針ありますでしょうか?
0115名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 06:46:01.18
ホッパーはトレブルじゃ無いとフッキング厳しくない? トレブルでもフッキングしないのに
0116名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 08:25:39.00
背中に回らない、前後絡まないくらいのアシストフックつけると吸い込み良く掛かり良くなるぜ 自作するのがベスト
0119名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 11:04:59.93
>>118
釣り歴は20年 ルアーは最近初めてまだ3年目

なんで?
0120名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 12:04:30.87
朝練ガイジ
スプーンガイジ
シングルフックガイジ
ジョイクロガイジ
VJガイジ
バーブレスガイジ

お前ら分かりにくいからコテつけろや
0122名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 12:08:46.28
だからIDにしろって
0123名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 12:09:45.75
朝練ガイジ
スプーンガイジ
シングルフックガイジ
ジョイクロガイジ
VJガイジ
バーブレスガイジ
まずはご自分からどうぞガイジ

お前ら分かりにくいからコテつけろや
0124名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 12:10:29.13
逆になぜトレブルフックにこだわるんだい?
0126名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 13:02:52.45
>>124
外掛かりで釣れたことないの?
0127名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 13:09:22.07
間を取ってダブルにしとこうや
0128名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 13:19:08.94
>>123
お前ら絶対に釣り場で海に立ちションすんなよ!
魚持って帰るアングラーもいんだかんな!
ガイジ追加希望
0129名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 13:21:15.63
わざわざシングルフックに交換するのがめんどくさい
0130名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 13:42:08.58
フック交換する時もトレブルだけど
シングルが良いならその時変えれば良いんじゃね?
0132名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 14:23:45.97
最近やたら流行ってるけど、なんでガイジって言うんだ?
ジ(児)じゃないだろ。
知障と言うなら分かるが。
0133名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 15:38:27.21
は?
0134名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 15:45:15.24
アスペだよ
0136名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 18:55:39.18
どう考えてもトレブルがいい
プロでもワンフック、ダブルフックにしてる人見たことないし
0137名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 19:02:39.55
VJは素晴らしいな
ワームの交換も簡単だしこれ程優れたルアーは初めてだ。
よく批判されるのは高いから?
釣れるから関係無いね
0138名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 19:06:15.09
ワームは安いとの固定観念があるせいか良くぼったくりと言われるな
0139名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 19:11:04.40
>>136
それな
本当にシングルの方が良いなら市販されるシーバス用ルアーはみんなシングルになってるはず

実際シングルの方が良いハゼクラはみんなシングルになってる
昔はトレブルばかりだったメタルジグも今はシングルやダブルが主流になってる
メーカーが優れている物を採用しない理由は無い
0141名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 19:44:10.87
VJでワームの交換ってボロボロになったらって話だよね?

コアマン動画だと普通にカラーチェンジしてるけど、あれは無くない?
俺は接着剤だから抜いたら再使用不可だけど、接着剤使わなくても抜き差ししたらガバガバにならん?
0142名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 19:49:04.32
>>135
近畿ではあったらしいが俺はガイジなんて聞いたことなかったぞ。
2chでも聞かなかったし。
池沼と言ってた。

なんでガイ"ジ"って言うんだ?
0143名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 19:53:04.47
ドラゴンボールの悟空も言ってたぞ
0144名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 19:56:38.58
ワームが安いとかじゃ無くジグヘッドがなw
ボッてるとかそう言うレベルじゃなくねw
0145名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 20:08:59.75
河豚さんがいたら一発で終わりよ
てかvjみたいなのってあまりブラックバスじゃ使われないよね?
0147名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 20:18:15.65
ジャッカルのビッグバッカーソフトバイブやブルーブルーのジョルティはちょっと安いけどVJと比べてどうなのかな?
0148名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 20:20:21.55
トレブルとダブルフックとワンフックのフッキングを比較した動画ないからなんともいえない
0149名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 20:56:23.14
>>147
ジョルティはワーム交換するのに後ろ側のスプリットリングとフック外す必要があって非常にめんどくさい
0150名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 21:16:52.60
河口ていうけど、河口は人工灯なくて真っ暗な場所多いやん?
それでも釣れるの?
0152名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 21:34:07.90
>>142
そんな書き込みする暇有るなら
とりあえずガイジでぐぐれば一発でわかるのに
ガイジかな?
0154名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 22:18:20.93
トレブルフックはバレる確率は高いと思います
だから私は基本一本針
0155名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 00:05:27.84
シングルでフッキング良くなるとかいくら釣りでも恥ずかしくて言えない…
シングルが勝る点は針自体の強度と口の小さな魚に対応出来るぐらい
シーバスがどの方向からルアー食ってくるか知ってる奴ならすぐ正解わかるだろ
0156名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 00:20:33.47
シングルフックとかw 玄人気取りのアホだなw
0157名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 01:08:04.83
めったにスレ、なんで荒れてんの?
延々とエロ画像貼ったり過去レスコピペしたり意味のない事書き込んだり・・・
何が楽しくてやってるのか理解に苦しむ。
0158名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 02:46:38.15
>>141
メーカーの人間が投げてる訳だからな
つまりそういう事よ
0160名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 06:17:31.91
ルアー買ってきてそのまま使ってるとベリーの下向きの一本にかかってくる率がかなり高いと感じてた(特にバチ抜け時)
昼間やるとよく見えるがシーバスって後ろから追っかけてくる時はなかなか食いきらない
やる気ある時は下から食いあげてくる
だったら下向き一本のみのシングルで良いんじゃないかと思って変えてるルアーもある
0161名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 06:51:59.28
シングルは根掛かり対策だろ?
0164名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 06:58:38.00
ジグヘッドはシングルフック
はい論破
0165名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 07:25:54.92
>>163
なんで?
0166名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 07:27:02.14
>>164
これは盲点
0167名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 07:28:33.12
>>164
デイシーバス釣るために考えられたワインドはトレブル
はい論破
0168名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 07:28:39.19
メーカーはロストしやすいようにトレブル付けてるだけ
魚のダメージも減るしシングルの方がいい
0169名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 07:31:27.16
一本ばりのが深くささる
エラ洗いに弱いのがスリーフック
0170名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 07:37:36.15
シングルの方がより釣った感が増していい
トレブルだと引っかかって釣れた、絡め取ったになる事も多い
0171名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 07:40:10.60
>>141
フグにやられる
0172名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 07:46:54.73
ワームはグニャッと変形する分吸い込まれやすいんだろうな 
だからシングル上向き一本でも特別掛かりが悪いとは感じない
VJは余計なシャフトが入ってるせいでその吸い込まれやすさを殺してる それを針の多さで相殺できてるかというと微妙だと思うね
0173名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 08:43:19.19
>>172
どうしてもVJを否定したいマンw
0174名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 09:02:32.98
>>168
君、911テロは政府の陰謀だとか、牛乳は体に悪いとか信じてそう
0175名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 09:03:52.19
RJ最強ってことか!?
使ってみたけどこれ普通のジグヘッドでええわ
ジグヘッド1個にワーム2つで1200円は高けぇよ
0177名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 09:27:56.17
>>164
まさかなんだけどジグヘッドにトレブルつけたら二度美味しいってこと?
0178名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 09:36:11.79
>>164
エサ釣りはシングル、鮎の友釣りはトレブル
分かるだろ
0179名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 09:55:08.23
https://i.imgur.com/0OWOruU.jpg

これ、どーーー?
使ってる人います?
割引率高いしひとつ買ってみるかな
0180名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 09:56:02.20
>>160
で、変えてどうです?
0183名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 10:09:21.50
>>179
使ってるよ、その値段なら買ってもいいと思う
Amazonはすぐ価格変動するよ
欲しい物リストに入れといたら次の日には高くなってたりするから
0184名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 10:10:44.93
>>180
バチ用ルアーでフィールっていうフック4本の物があるんだけど純正のトリプルからシングル(バーブレス)に替えて格段に扱いやすくなった 
あんなもん針外すのに手間かかってしょうがない 魚からだけでなくネットにも良く引っかかるし
1個外してたらまた1個引っかかるなんて事も多かったしね
0185名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 10:14:46.46
>>183
ありがとう!
カガヤキカタクチと赤頭
買ってみます

アマゾンへ急ごう
0186名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 11:07:43.17
そりゃセイゴは口小さいから外しにくいだろな
0187名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 11:14:57.40
>>178
鮎が餌で釣れるならなw
タコやイカって言うならまだ分かるが

鮎師にその釣りギャングと一緒じゃんwって言ってみw
0188名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 11:22:28.63
>>174
うーん君はアタマ悪いの大盛りだな!
0189名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 11:23:28.18
>>187
鮎エサで釣れるけど
あいつらコケだけ食ってないよ
0190名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 11:32:10.43
俺がVJで釣れた魚
スズキ、フグ、ハリセンボン(フグだが)、ミーバイ
タコ、タチウオ、サバ、カサゴ、ダイナンウミヘビ、エイ、カンパチ、ヒラメ、マゴチ、コノシロ、クロダイ、ダツ等
理由は分からんけど明らかに他のワームより色んな魚釣れるから好き
0191名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 11:34:52.58
シーバス以外は釣れなくていい
0192名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 11:45:14.98
>>191
シーバスだけ釣ってて楽しい?
俺の知ってる範囲だとシーバスしかしない奴ってゲームヲタみたいな奴と暇を持て余したDQNとビンボーで近所の川でスズキ釣りに特化した下町マンしかいないイメージ
0193名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 11:49:04.91
楽しいけど?
シーバススレで何言ってんだ
0194名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 11:53:37.37
>>193
シーバスしかしないなら勿体ないね
0195名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 11:56:39.20
チヌも釣りたいから6cm〜8cmくらいのルアーばかりになってる
0197名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 12:03:01.45
なんでIDつけずに立てたんや
絶対いつも荒してるクズおるやろ
0198名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 12:07:46.97
シーバスしか釣れないルアーってあるか?
0199名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 12:14:47.97
>>197
バス板はID無しが総意になった(キリ って言ってたけどw
釣り板では変態スレの住人だとバレるからって言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況