X



【相模湾】キハダマグロがつれるまで行く部 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 15:33:35.23ID:fgXsptx6
コマセ解禁の8/1〜毎週3〜4日いってるんだがカツオしか釣れない
釣果
カツオ:16尾
キハダマグロ:0尾(ヒット1回ハリス切れ)
来週:9/5、7、8日
マグロ釣ってうちの奴らに自慢するんだ
http://i.imgur.com/Rqxi3ks.jpg

※前スレ
【相模湾】キハダマグロがつれるまで行く部 Part.2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1506750857/
0390名無し三平
垢版 |
2019/09/29(日) 15:10:14.32ID:ctvqP3lp
>>387
まちがえた 389は387へのレス
25Lに32キロのキハダ入れたときは頭・尻尾落としても半分しか入らなかった
0392名無し三平
垢版 |
2019/09/29(日) 22:45:13.72ID:CGbmSm40
ちゃんと自力で釣ったんだから立派だよ
どこの船も立派な電動リール装備しながら船長に手繰ってもらってるおっさん連中ばっかりやないけ〜
0393名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 00:57:29.95ID:v0Xq6CNo
昨日のコマセ釣行後(坊主)、服やらタオルやらに染み付いたオキアミのニオイが臭いが強く、
家中が臭くなっていると家族から大不評。ルアーや他の釣り方にならないかと。
確かにいつもより臭く、洗濯しても匂いが残るものもある。皆も文句言われてない?
コマったもんだ!
0394名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 06:03:10.48ID:J+FxLL2Z
まだ釣れないの?
0395名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 06:50:31.88ID:iPdbJter
今年釣れなかったらマグロ釣り辞めて下さい
0396名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 07:29:13.48ID:+mMGV1tY
まだキハダマグロが釣れなくて消耗しているの?
0397名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 07:33:17.29ID:v0Xq6CNo
まだってコマセではマグロ狙い2回目だったからな。
簡単に釣れるとは思ってないよ。
0398名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 07:39:00.42ID:ihlVKonR
>>393
ファプリーズ、洗濯は別にしてハイター等除菌効果のあるもの
あの臭いは菌から腐敗臭だから徹底的に除菌
0399名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 08:09:54.18ID:v0Xq6CNo
>>398
ありがと、やっぱ徹底除菌しかないね。
今回、前回に比べても臭いのは
流しの釣りで、投入=オキアミ扱う回数が
圧倒的に多かったからだな。
0400名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 08:17:02.37ID:TpQEAdPr
>>393
俺はタオルは持って帰りたくないから軽く洗って船に縛りつけて帰る
結構持って行くの忘れる事多いからそういうの使う、船に無ければ船宿で借りる
0401名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 08:18:42.17ID:gRZjwEfR
>>399 クエン酸溶かした水溶液に漬けてから洗濯すると匂いが消えるよ
0402名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 09:15:47.05ID:xHLxV8/C
>>400 >>401
ありがとー。クエン酸ね、試してみる。
0403名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 12:47:37.17ID:ATk7ypSQ
クエン酸は試薬のやつじゃなく
ポットなどの洗浄用のやつでいい
0404名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 21:26:38.63ID:s1G8Wxrm
タオルは安いの使い捨てでズボンはサロペット
上着もカッパか安い釣り専用の安いTシャツ
両手も医療用のゴム手袋で一番厚いやつがベスト
繊維だと洗っても完全には匂いとれないから諦めた方がいいよ
0405名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 02:38:26.82ID:KV1FLoWg
確かに、完全には取れないかな。
使い捨て、もしくはクエン酸だね。
タンスに安心して入れられる程度には落としたい。
0406名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 08:16:41.48ID:FB6yZ0Fr
釣果的に小田モン祭りはもう終わったみたいだね……
0407名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 11:50:52.43ID:LqSehMRb
>>406
小田原沖はそうだけどまだ相模湾全体で50オーバーはちょこちょこ釣れてるよ
これからの時期はキメジサイズでも十分美味いけどね
0408名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 12:01:53.71ID:FGhz3soZ
熊野灘の50kgオーバーの群れはこっちには来ないの?
0409名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 01:00:41.65ID:0U+lGuPk
明日エビング行ってきます
0410名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 09:30:10.89ID:dZhREwMs
>>409

‪ ( •̀ᴗ•́ )و ̑̑‬
0411名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 09:44:48.39ID:rLVjo4fL
>>409
もう出港してると思うけどカツオ、マグロの混成でイワシ追っかけているからジグも有りだよ
0412名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 10:58:01.00ID:TvVL40jN
昨日の弘美の動画面白かったな
0413名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 12:10:52.41ID:CAQkncF4
>>409
結果教えて。
明後日行くけど、コマセかエビングかで迷ってる。
エビング全くダメだったけど、持ち直すかな?
0414名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 18:41:11.94ID:FIAETwoF
>>413
結果報告します
だめでした
エビングは同乗者含めて空振りでヒットも無し
コマセは10人中7人が坊主ですが3人で4本あげてました
エビングが厳しいと方々で聞きますが本当にそうなのかも
ジグのナブラ打ちではキハダのヒットもありましたがバレました
0415名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 20:05:47.80ID:VW3dz8P3
>>414
結果報告ありがとう。
やっぱりダメか〜。
コマセについてから、こんなにエビングで当たらない年も珍しいね。
0416名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 20:15:52.43ID:Xc0/4j9h
エビングが当たるときって、どんなときなんだろう?
動きが速いから活性が高いときのみ?
コマセになついていないときに?
ベイトフィッシュを追ってるときパターン?
0417名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 00:10:18.95ID:qVjLcyuu
今日の感じではまだイワシ追ってる群れが多いなというのかひとつ
あと魚はいるけど濃い群れではないなというのが感想です
エビングはレンジキープしないので群れの濃さが重要かと思っているのでそれが理由かなと
同じ理由でジギングもだめなはず
ルアーだとナブラ以外は厳しい気がします
0418名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 03:16:02.16ID:TtHk7wBT
確かに、後半戦の流しの釣りになったら、コマセは同じレンジで
数分キープして魚が来たら釣れるイメージ。
エビング は上下に動いているからストップ&ゴーの時の方が
良さそうな気もする。流しで停まっていたら体力使うね。
0419名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 06:20:52.98ID:TYXUptLb
ルワーマンは相模湾来ても無理ゲー。
他んとこ行け。
0420名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 08:37:31.08ID:O4z4NzI1
ルワーマンって貴方……w
0421名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 06:59:37.44ID:pKlIGgK4
ロンリー侍ドクターの動画観た。
何か想像と違った。
0423名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 07:36:35.00ID:HzGLeo/x
コマセは禁止にすぺき
皆でコマセ撒かなければ
ライブベイトでもルアーでも釣れる
コマセ蒔くからオキアミしか食わんようになるんや
0424名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 08:37:23.34ID:CAgivHtt
>>423
コマセ禁止になっても、あなたには釣れなさそう………
0425名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 12:12:35.13ID:/AQOc7XZ
>>423
相模湾はコマセ中心のフィールドだ。ルアーマンにはそのへんのサバでも釣らせておけ!
0426名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 12:16:31.84ID:6j9g8/9o
>>425
こんな所でやらんけどな
尾鷲行ったらライブベイトならボコボコ
キャスティングでも、まあまあ釣れる
コマセ蒔くの辞めたら餌釣りでももっと釣れるようになるよ
0427名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 12:26:23.81ID:8jGdkDxc
>>426
相模湾ってライブベイトに関してすべての船宿がイワシ買えるわけではないし無理かと
とかいって海上でイワシ掬って餌にするのもアウト
けど最近までコマセでオキアミ使うダメだったんだよな
0428名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 12:39:33.33ID:QfuwF4+k
ライブベイト、コマセ、ルアーで釣れる数とかサイズに差はあるのかな?
0429名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 17:00:24.97ID:CAgivHtt
まずはサビキでイワシを釣って………落とし込みでキハダ釣ればいいじゃん!!
0430名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 17:07:20.34ID:OdTueBGT
相模湾はなんでどこも料金同じ?
安いところがあっても良いと思うけど
0432名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 19:14:30.63ID:VbkNGli5
>>423
な。こういうのがいるからルアーやるバカは絶滅した方がいいんだよ
0433名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 19:28:59.30ID:TzJnwe0u
絶滅するのはコマセまく釣りだけどな
関西以西では本当に激減している
根本的に面白くないからな
0434名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 19:29:38.58ID:TzJnwe0u
コマセ禁止のエリアも増えてるし
0435名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 20:01:47.81ID:xrT0fvPL
コマセは料金が高すぎ
ルアーより高くするのやめろよ
0436名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 20:31:11.60ID:gx2QaLKG
ルアーの方が料金高くなきゃいけないような、燃料は使うは、乗せても10人(キャスティング)だろ
コマセ高いって言ってもオキアミ3キロ1000円上乗せでしょ
0437名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 20:55:15.04ID:OdTueBGT
ルアーとかやりたくねーなあ
0438名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 21:28:32.42ID:xrT0fvPL
安くするから釣れないのに増える
0439名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 21:37:37.91ID:Mmv0OFgc
ルアーやる奴が細いラインで時間かけるから
いちいち仕掛け上げて待って、時合逃させられちゃうんだよな。
だから、バラしだったら無性に腹立つわ。
0440名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 21:41:31.03ID:TzJnwe0u
まだ分からんのか?
餌釣りの客だけじゃもうやっていけん
その内、ルアー専門船になるよ
0441名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 21:43:49.86ID:xrT0fvPL
ルアーは乗船料金は安いし道具も安いから手軽にマグロを狙えるので始めるけど釣れないし掛かってからもライトタックルで取り込むのが大変だから止めるやつ多い
0442名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 22:25:10.14ID:gx2QaLKG
>>440
エビング専門船w
コマセなくても釣れると思うけどエサ釣りのコマセ頼りなのがなんとも胃炎
0443名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 11:26:09.00ID:+zEdk/UY
大金持ちで(年収1500万で自宅は親譲り)時間に余裕あるようだったら、少人数貸切でキャスティングなんてしてみたいわ。
乗合船でキャスティングしたら怪我しそう。
0444名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 11:39:28.66ID:3maITQ/Y
夏場釣り物がパッとしないとき普段エサしかやらない船宿がルアー船やっていたら空いていること、土日でも5人以下だったよ
そこの船頭にナブラの付け方や鳥山とか指示しながらやっていたな
0445名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 11:55:50.12ID:8bMjDTKp
>>442
コマセ船なくなったらエビングなんか誰もしないだろ
キャスティングかジギングだよ
0446250
垢版 |
2019/10/05(土) 13:03:45.97ID:w0Lakfa9
明日、今年度最後のキハダに行く。予定。
0447名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 13:14:59.56ID:3maITQ/Y
自分も予約した、東方面ならならいがちょっと心配
0448名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 14:31:24.19ID:w0Lakfa9
関東で最近不漁な魚って、カワハギやアマダイで、両方ともコマセものじゃないな。
0449名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 14:47:42.80ID:Dixbg/Vi
回遊性ない魚は捕り尽くされたら終わり、趣がある魚種は同じ場所毎日攻められたら個体数減るわサイズも伸び悩む
0450名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 15:44:48.20ID:4Lx5meJs
はよ釣れや
0451名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 15:52:45.04ID:AeDjfQ8s
剛樹ロッド増えたよね
良い竿なんだな
0452名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 16:35:16.51ID:/IHV4gJo
>>440
釣れないからってカリカリすんなよ
コマセでも食って落ち着けよ
0453名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 16:50:55.77ID:4G12UpLT
>>451
15マソエソも出せない!!!
300㌕のクロマグロ釣るのならともかく。
0454名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 17:01:24.43ID:q1aQKpJX
>>452
いや釣れてるよ
今年はずっと尾鷲行ってたから
0456名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 20:08:46.91ID:npIXymTj
コマセって支給以外に3kg3個も使っていいの?それもデカいステンカゴで
0457名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 20:11:14.11ID:5TKRspBz
>>455
プロマリンのメジ・カツオで充分。
五千円でお釣りくる場合もある。
0458名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 20:36:56.18ID:nVx1yJaC
デカいステンカゴ使っても別にいいじゃん
いかに他の乗船客出し抜いて自分にアタリ集めかもテクニックだよ
0460名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 20:58:05.70ID:npIXymTj
>>458
テクニックってルール違反してまで釣り上げて価値あるの?
0461名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 21:43:35.68ID:U0+QbG3j
何年も通って釣れない人って、そもそも当たりすらないの?
当たりはあるけど、ばらしちゃうの?
0462名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 07:30:10.87ID:eLXyFX+b
>>460
たくさん釣れたほうが楽しいじゃん
そんなこと言ってるといつまでも釣れないよ
0463名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 11:52:12.56ID:wy6fPGUH
今の時期、流しメインだと真鯛釣りみたいなもんだからたいしてコマセ使わないけどね
0464名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 13:36:53.53ID:az/+feRt
ビッグサイズビシ使ってる人って釣れない人ばかりの気がするよ。コマセは大量に撒けばアタルってもんじゃないでしょ。あくまでも食わせるのは付け餌な訳で。
おれは昔っから、追っ掛けでも流し釣りでもビシはFLサイズ。落下も早いし、コマセは少量のほうが付け餌を喰う確率も上がるってイメージでやってるよ。
0465名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 15:36:03.16ID:8Vmg1fsN
もうそろそろコマセも全面禁止になるからな
今のうちに釣っといた奴が勝ちだよ
0466名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 16:12:16.34ID:vYGEomoc
レンタルビシで普通に釣れたから、ビッグとか気にしたことない
0467名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 16:51:39.59ID:VBroyBVX
>>465
ルアーを迫害しないといけないな。
0468名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 16:59:59.17ID:8Vmg1fsN
>>467
ルアー同乗も無くなるな
少なくとも相模湾レベルの混雑だとコマセは規制強化
あと数年でオキアミは使用禁止
ルアー同乗のメリット無しでキハダはルアーのみになる
0469名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 17:10:23.03ID:ilXR+YPH
元々オキアミ禁止されてたのに数年前okになったばかりでまた禁止って事はないよ、
キハダと言うよりマダイ、ワラサで客が他所に流れるのをなんとか食い止めるのか要因でしょ
0470名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 17:46:05.95ID:eLXyFX+b
コマセキハダの経済効果考えたら船宿が止めるわけねーだろ、どこのルアホーが言ってんだ?
0471名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 18:40:59.49ID:g7F9HpST
もともとコマセが禁止されてたのって、なんで?

乱獲防止?
コマセ汚染?
0472250
垢版 |
2019/10/06(日) 19:17:42.85ID:cHiWi8IH
>>446
自分には釣れませんでした!!!14人くらい乗って6本ゲット。
なんとなく仲良くなった隣の女の子(いや、女性)が33kgを釣り上げて、「一人で食べきれないので半分あげます」といただきました。
ワイも独り暮らしなので、これ消化するのきついのだけど………頑張って食べよう。
0473名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 19:40:36.27ID:ilXR+YPH
>>471
コマセ汚染、元々は浅場(タイ、ワラサ)が対象、以前はそれに基づいてカツオもNGだったけど緩和した感じじゃないかな、根が汚染される事ないし
前は船宿がアミコマセに少しオキアミ混ぜて、それでも足りない人は自分でオキアミ買って混ぜてた
0474名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 19:57:06.90ID:RgVKs1cZ
>>472
シーチキン作って冷凍しとくとええぞ
0475名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 20:20:37.98ID:wobLCLuJ
>>461
俺は当たりすらない。
今年も6回乗ってるが全く無い。
0476名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 21:15:07.96ID:eLXyFX+b
俺の周りは皆だいたい2回行って1本は取ってるぞ。
皆ビッグサイズビシ使ってるけど。
0477名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 21:27:09.69ID:cHiWi8IH
>>474
油でたぷたぷ状態で冷凍すればいいの???
0478名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 21:39:13.00ID:g7F9HpST
>>473
そうなのね

真鯛だなんだでコマセ禁止て聞いたことなかったけど、どういうのあるのね
まあ、ほとんどが魚の口に入らないだろうし、沈澱しちゃうのかね

大昔は陸からで赤土が禁止になったとかは聞いたことあるけど
0479名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 21:45:45.41ID:g7F9HpST
>>475
前乗った船だと、立て続けに5、6回ヒットしてたから、結構釣れるもんだと思ってたよ

でも、いうて、20人くらい乗ってて5、6回ヒットでキャッチ半分ていったら、相当運よくないとダメなんか?
0480名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 21:48:03.88ID:Vsz7lsz2
自分勝手なルアホは断ればいいんだよ
0481名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 21:58:09.10ID:zeZeXPNj
今週もダメだった、3週連続でボウズ
当たりはあるんだがハリス切れが多い、手持ちなのに
来週は台風のお陰で4週連続のボウズはなさそうだけど、大した事ないことを祈る
0482名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 22:14:27.64ID:g7F9HpST
4週連続ぼうずはなくても、4回連続ぼうずは...
0483名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 01:14:42.50ID:oPcf7yDg
ハリス切れってチモトから切れるの?
0485名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 07:38:42.77ID:SnKRQ4r4
>>484
オーナーキハダ16号ダイワディーフロン22号坂本結び補強なし
あとは自分がほぼ悪いんだがガゴ下スリーブ止めでサルカン接続してる所から
0486名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 08:39:28.72ID:uQTD2PLT
自分で作った仕掛けがチモトから切れるのなら、自分が悪い。
強化チューブや熱収縮チューブがあればいいけど、なくても別に構わない。
飲まれて歯で擦れてハリスが切れるのなら、8割は運が悪い。2割は自分の合わせが悪いと思う。
0487名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 08:45:08.44ID:KN0K8puQ
飲まれた針を強引に引き出してかんぬきにかけるらしいよ
0488名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 08:46:59.21ID:ZOx6zZ9r
>>485
結び目から切れるのはまずいだろ
俺26号でケイムラパイプ補強で食ってるよ、もっと太くても食うと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況