X



【まったり】カヤックフィッシング38【大物狙い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/07/23(火) 20:19:44.19ID:30yEksHX
次スレは>>970が立てる事。

艇のことでも釣果でもカヤックフィッシング(足漕ぎ含む)のことなら何でもOK

ただし上から目線で断定的なことしか言えないやつは書くな、見るな
あとカヤック嫌いなやつも


※前スレ
【まったり】カヤックフィッシング37【大物狙い】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1557570040/
0432名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 04:11:23.77ID:/0mDDIC2
>>431
釣しやすそうでいいんじゃ あっ ない!
0433名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 04:27:25.20ID:d20DuncJ
なんかゾウリムシみたいなやつだな
はっきり言ってクソダサイ
0434名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 05:59:45.29ID:yL/BPzaG
mako12とか忍とかが無難なのかな?
10万位で本体買いたいんだけど…
0435名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 06:14:33.24ID:nUQ5bI0V
>>434
実績のあるカヤックの方が良いに決まってるけど、
どんな釣りをどこでやるのか、それと本人の性格による
0436名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 06:44:08.42ID:9PZamDYW
>>290
これかな?

https://m.alibaba.com/product/60660268160/Luxuy-U-Boat-New-sit-on.html?tracelog=null#show_specifications

日本に特許登録されてなければ問題ないね。
多分本物から型とってるから、若干サイズが小さいのでは。

こんなのもあるね。

https://m.alibaba.com/product/60668484906/2018-New-design-high-quality-18ft.html?spm=a2700.8304367.rect38f22d.9.73152c54Mbdonf&;redirect=1


中華製最近バカにできないほど品質いいけど、命に直結してるからちょっと怖いよね。
0437名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 10:22:28.39ID:BLAphAuB
不正競争防止法知らんの?
人生辞めとけ
0438名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 15:06:52.54ID:ozN2PcA8
二言目にはdisらないと死ぬの?
0439名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 15:14:59.41ID:j0gkJep0
>>438
一言目はええんか?
0440名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 16:17:23.97ID:koWf3c8b
>>434
安心と信頼のターポン120
これに文句言うやつはいないよまちがいなく名艇
0441名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 17:09:08.11ID:7PjhCpx+
忍のユーザーはここで叩かれまくるけど艇はいい艇だと思う。性能の安定と安全性とコスパは最強じゃね?オレは忍ユーザーじゃないけど。
0442名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 18:55:20.06ID:666GzYiO
ターポン三角波で転覆しやすいって本当?
0443名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 19:05:03.24ID:FhUdg6ri
>>440
間違いなく120は名艇だよな
そしてターポン140の戦闘能力は異常
惜しむらくは入荷が年一回だけってことだな
0444名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 20:36:25.51ID:9PZamDYW
>>437
原告は誰よ?
0445名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 22:35:52.49ID:koWf3c8b
>>442
三角波食らって転覆しないカヤックってないぞ
プレジャーや漁船だって転覆する
0447名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 23:31:56.50ID:iDjC9FCd
スレイヤープロペル12ltはどうですか?
使ってる人いますか?
0448名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 23:53:34.63ID:v9yInHqZ
じゃ三角波に遭遇したらどうすりゃいいんだ
0449名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 00:40:12.56ID:V1BH8z6Z
三角波が出る海域には近寄らない
不意に発生したのに遭遇したら諦めるしかない
海保の船すら三角波には近寄らない
0451名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 04:22:24.62ID:VqWGk4p7
キャンプの連中か知らないが駐車場埋まり過ぎ
0452名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 04:38:37.94ID:zOBTKp/l
日本人が造る純国産のカヤックってあるの?
0453名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 04:48:42.57ID:rHU6MTOX
アウトリガーwwwwwバカスwww
0454名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 16:06:05.81ID:uNobdCXL
>>452
デスペラード、ヒラドシェイカー辺りかな
日本人製作にこだわる必要はないと思うけどね
0455名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 16:37:05.72ID:Wb7Oj6Gd
ヒラドショッカーって初めて聞きました
デスペラードで一択ですか?
0457名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 17:45:44.98ID:zOBTKp/l
>>456
平戸の組織です
0459名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 19:40:43.85ID:bbZN0LHF
>>445
程度問題ね
岸際で漁船の反射波食らって沈したって聞いたことあるからさ
内海での話
0460名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 19:41:59.90ID:e/hHPvD9
>>415
四国で2馬力つけて、キャンプしたり、風呂沸かしたりしてる人の動画か?
0461名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 20:31:20.81ID:GaBuvHjg
>>459
カヤックの問題ではなくて乗り手の問題だとは思わんのかね
0462名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 07:12:11.29ID:EbwLPyBP
>>460
35000円の激安フィッシングカヤックて奴です
全然釣れなくても水遊び的に楽しみたいです
0463名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 08:12:45.84ID:dTaIs54d
>>461
3人転覆したって聞いてるからだよ
平底だから波に弱いって聞いたんだ
知らないのね、了解
0464名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 08:30:12.97ID:smzivqwp
>>463
三人が偶然にも同じターポンで同じような三角波でひっくり返ったのか?

へー、すごいねwwwwそりゃターポンだめだねwwww
0465名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 12:57:47.96ID:dUwwUBDf
金沢八景の日産前か、おそこの漁船団の波はヤバい
0466名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 14:41:53.88ID:knNyyXP5
どう考えても波の力の方が強い訳で
海に浮いている以上
もろにくらったら転覆しない方がおかしい
パイパニック位大きければ知らないけど
0467名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 18:06:08.69ID:DL7Ty3Es
カヤック載せて高速道路移動って危険ですか?
0468名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 18:16:05.51ID:tViEtdfI
>>467
大変危険です!
カヤックを積載しているときは下道で法廷速度厳守、急減速、急加速厳禁です。
0470名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 18:39:54.43ID:FTeXfZbm
>>467
俺いつも高速乗ってるわ。高速はストップアンドゴー少ないから逆に大丈夫と思ってる。
あくまで自己責任でね
0471名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 18:41:17.70ID:VYHPpXc1
>>467
ちゃんと固定してあれば問題ない
0472名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 19:55:59.06ID:eEvqP07K
>>463
三角波に耐えられるのはバイキングの忍だけ
いまイチオシのカヤックです
0473名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 20:04:18.05ID:d3hR0AqT
顔本のグループでライジャケ無し上半身ハダカでドヤっているバカがいるけど
あれ何なん?
0474名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 20:46:43.59ID:Wko9cR9C
>>473
気にすんなよ
0475名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 21:08:40.80ID:Fu9ELo+h
腰につけるやつとかじゃん?
0476名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 21:14:11.65ID:haZzWouV
露出爺はライジャケくらいつけろよ
グループ内で誰も指摘しないんだな
0477名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 09:54:16.72ID:ZoBtFhWJ
>>463
技量の無さをターポンのせいにしちゃダメだよ
むかし流行ったナカムラ教の信徒さんですか?
0478名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 10:28:22.70ID:D6OwvU4S
>>477
俺も同じこと思ってたw
次はきっと、トライデントなら大丈夫って言い出すよ
0479名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 10:38:10.02ID:69BJcvSF
なんか必死だな
0481名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 12:23:25.55ID:BUGJnv2f
トライデントでも沈してたのですがそれは
0482名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 12:30:48.70ID:oFG7ijlj
足漕ぎほしーなー
中華さん早く大量生産して質のいい格安カヤックだして
0483名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 12:45:59.06ID:N6vqmRAx
ファルトボートは持ってるんだけどファルトボートで釣りしてる人いる?
0484名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 13:18:10.48ID:RY2rkCM9
馬鹿が増えて問題が起きて自分たちの首を絞めるだけ
0486名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 14:05:42.84ID:hY1d08V7
例のFBの露出親父、PFDの未着用の件注意されてら
0487名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 15:32:56.46ID:Cxg2EQXT
>>483
結構いるんじゃない?
伊豆で何度かみたよ
0488名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 21:48:41.72ID:JP5bwtsN
ホエールさんが電車釣行してるの見たことあるよ
0489名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 22:03:27.91ID:fi/XLZUr
ネットやめたらもうハッピー!
余計な時間使わないで済むよ!
お、おれ?今日はたまたま来ただけ…

釣れないなぁ。
0490名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 22:41:21.19ID:BdiLI265
>>483
若狭でも見たよ。
ファルトもシットオンと同じくらいに沈しないよね
0491名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 09:13:20.40ID:ibsbhpO4
若狭湾て甘鯛釣れるの?
0492名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 09:34:35.04ID:FIFNO4bP
>>491
若狭グジで有名だけど
結構、岸から離れるのでカヤックは辞めとけ
後、素人がいきなり行っても泥地のアマダイポイントを見つけられない
0493名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 19:13:06.97ID:Tb8G6z21
ファルトは使った後の洗浄が死ぬほどめんどくさいんだよ
海水なんかで使ったら家帰って風呂桶に水張って骨組みから布から全部浸けて塩抜きが必要
ちょっとでもぶつけたら一撃で穴あくから扱いにめっちゃ気を使うしなかなか大変だよ
0494名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 19:36:17.07ID:YtWdSP7n
>>493
あー
大変そうだな‥
0495名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 22:31:57.97ID:ODozkYwn
>>493
ファルトボートの後始末はコイン洗車場でやるんよ
高圧洗浄機でやるとすぐすむよ
最近は少なくなってきたけど
0496名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 22:34:06.31ID:ODozkYwn
ファルトボートは組んだままでな
0497名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 00:36:29.39ID:Z05+Pxyt
今時、コイン洗車場なんて見ねーぞw
運搬、保管でファルトっていう人いるけど、面倒半端ないな。
0498名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 01:33:26.30ID:SvuWCS8/
組み立てカヤックならsupでもいいかなと思う
移動能力が違うのかな
0499名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 04:34:49.75ID:2naZ1Kav
>>497
そうやねん
コイン洗車場がめっちゃ減っててたいへん
ケルヒャーでも買おうか
0500名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 08:23:22.32ID:+jGYmWAX
スキマー140でも車載したままコイン洗車でやっちゃうね
0501名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 08:24:06.40ID:+jGYmWAX
>>498
supは遅いよ
0502名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 08:31:06.12ID:DL6Aucz8
みんなパドルは何を使ってる?
0503名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 08:59:52.13ID:zthJMaAy
3000円ぐらいの
良いやつ買った方がええわな
0504名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 09:30:55.50ID:xLfQIGWm
3000円はいくらなんでも安すぎだろ・・・
0505名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 09:38:15.52ID:SPtBC+q+
安物のパドルと高いのどこが違うの?
形は同じでしょ?
バランスとか?材質の違いによるしなりとか剛性とか?
0507名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 10:37:07.96ID:/CC0PXoy
ホビーなんで、純正品を使ってます。
出航の時と帰港の時しか使いません。
0508名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 11:57:55.10ID:Ea3+fsUr
>>505
疲労度と漕ぎの効率がまったく別物
カーボンよりグラスの長めが好きです
0509名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 12:34:41.13ID:kiYMHcWX
ホビー純正パドルは大き目でホルダーに付けておくと時々波が入ってきたり
ラインが絡まりそうになるからナロータイプが良さげに思うの
0510名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 12:48:32.30ID:Ea3+fsUr
初心者増えたからなのかパドリングちゃんと出来てない人多いよね
手漕ぎになってるとすぐ疲れちゃって長時間漕げないしパワーも出ない
ネットにレクチャー動画山ほどあるからそれみて練習したほうがいいぜ
逆風の中で1時間漕ぎ続けるなんて十分有り得る状況ですから
0511名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 12:59:01.14ID:ub37yb29
>>510
始めてから半年だけど確かにそうだわ
筋トレも仕方なく始めた
0512名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 18:39:33.64ID:8Y5Oj43K
手漕ぎカヤックで予備パドルっているん?
0513名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 18:53:19.72ID:HsMFXYJ7
俺は一応持ってるよ。
万一の時のお守りと思ってるから。
なくても釣りはできます
0514名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 20:48:32.38ID:+GjPbhcY
予備もってくyo
パドル流出とか場面浮かばないけどなんかの拍子にパキッっと行くかもって。
0515名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 21:51:47.32ID:AziLJp0t
>>505
こういう人にはなに言ってもわからない。

ワーナーとマーシャス、一緒じゃん。
って言うだろうなあ。
0516名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 21:53:57.25ID:o9FYy5dj
>>515
どうせ中華乗りだろ
まともなカヤックに乗ってない奴ならパドルの違いが分からなくても当然さ
0517名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 22:08:08.28ID:dICQ75Fa
>>516
パドルだけで、お前のカヤック以上のお値段だけど、ってな。
0518名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 22:14:28.04ID:Ea3+fsUr
予備パドルは持ってないけど丸いミニセイル持っていく
追い風用だけど少しだけ切り上がれるから頑張りゃ帰れる
0520名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 22:46:30.76ID:3tS23Zra
パドルマウンティー我慢出来ず
現れるの巻!!

高い値段の物は当たり前!

チャリダ〜〜と一緒!!
(電動では無いママチャリのオバハン最強説!)

テメーら体力鍛えろよ♪ww
0521名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 22:51:13.53ID:3tS23Zra
>>501
supのダブルパドル(あぐらスタイル)
ヘンテコ体力なしカヤッカーよりスピード速いよ!!
0522名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 22:52:19.79ID:OGmWfJWx
カヤック欲しい初心者なんだけど
長さはどれくらいが良いのかな

例えばターポンの100と120とかで迷ってる
住みは大阪で体力は普通にはある
177センチュリー77キロです

アドバイス下さい
0523名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 23:08:55.55ID:3tS23Zra
>>522
地域、海峡でのカヤックは違うんだから
あなたが買ってレポパイオニアになり
カキコしなよ
0525名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 23:13:53.85ID:3tS23Zra
>>522
自家用車でいえば
常にフルタイム4wdが好みなのか...FF好き?FR好き?
好みで乗鞍べすればいいのに!
自分にあったスタイルでね♪
所詮趣味事なんだし...
0527名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 00:51:42.36ID:4OTTSaWt
>>522
短いと波で前後方向に若干角度が付きやすい。
あと積載量が違う。77kgだと、100で147-77=70kg
120で159-77=82kg。クーラー氷魚探バッテリー釣り具などですぐ50キロはいくから、少しでも多く詰めた方がいいのでは?
まあ参考に。
0528名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 01:47:06.58ID:urG/TzPC
>>527
あんたのカキコ♪
素晴らしい!!
あんたカッコいいよ!!
0530名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 04:24:10.11ID:K+avPIe7
パドルが折れたって話を聞いたことがある
どんな感じで折れたかは知らないが恐ろしい話だ やはり予備パドルは必要だと思う
0531名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 05:04:29.99ID:urG/TzPC
予備も必要なのは確かと思うが
でも、そもそも泳いで帰れると思う自分の自己心的水域で
楽しみなよ♪
海を舐めてると死ぬよ♪
ライジャケ着てるしとか?簡単に思わない方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況