X



【まったり】カヤックフィッシング38【大物狙い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/07/23(火) 20:19:44.19ID:30yEksHX
次スレは>>970が立てる事。

艇のことでも釣果でもカヤックフィッシング(足漕ぎ含む)のことなら何でもOK

ただし上から目線で断定的なことしか言えないやつは書くな、見るな
あとカヤック嫌いなやつも


※前スレ
【まったり】カヤックフィッシング37【大物狙い】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1557570040/
0104名無し三平
垢版 |
2019/08/06(火) 19:09:37.12ID:qOA+Ne0g
ウェットでも発泡ゴム系の薄手のセパレートの半袖ならカヤック始めた頃に沈でクラゲが怖くて着てた。バケツで海水被りながらなら涼しかったけど塩で痒くてやめたな。
0105名無し三平
垢版 |
2019/08/06(火) 19:44:50.92ID:ngq8rldY
カヤック買う前は暑ければ潜ればいいとか考えてたけど後処理が面倒くさそうで1回もやってない
0106名無し三平
垢版 |
2019/08/06(火) 20:03:23.59ID:DI7Lj1el
>>103
お前みたいに斜め上から御意見番のようにレスしちゃう人が消えればもっと良い流れになると思います☆
0107名無し三平
垢版 |
2019/08/06(火) 20:23:24.28ID:ABhaWNTl
近くの浜のサーファーはこの時期でもウエットスーツ着てる
夏用とかあるかと思ったけど、なぜ着てるんだ?
夏とはいえ海水浸かってると体温奪われるからかな?
0108名無し三平
垢版 |
2019/08/06(火) 21:05:47.05ID:O47sEHKm
カヤックフィッシングなんてまず水に入らない
水に入るサーファーとはまるで違うわな
0109名無し三平
垢版 |
2019/08/06(火) 22:10:21.46ID:qOA+Ne0g
カヤックから飛び込みしてると密漁に間違われるから、程々にした方がいいよ
0111名無し三平
垢版 |
2019/08/06(火) 22:58:08.76ID:ABhaWNTl
そっかウエットスーツいらないんだ
0112名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 07:18:36.70ID:jLivBrnK
水温下がってくると防寒と落水時の為にウェットスーツ素材になるよ。
0113名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 07:40:39.27ID:DdMK1taJ
>>111
10月過ぎ位からじゃね?
0114名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 08:39:11.87ID:pEpvx1ES
台風のせいで今週は絶望的だな
0115名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 08:51:39.95ID:93HVtDaF
>>114
日本海が待ってるぜ
0116名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 11:01:23.05ID:UYg+iDJL
>>107
あれは夏用で2ミリとかの薄いやつです
日中ならともかく朝イチだとまだ水温低いからね
昼間でもいい波あるポイントだと水着でやってる人増えますよ
0117名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 17:43:20.55ID:TzAaCugF
夏場はラッシュガードに海パンだけど、それ以外はウェットのロングジョン使ってる。前ファスナーがあるタイプだと小もできていいよ。大は・・・
0118名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 19:49:57.86ID:eBXm6+Vr
夏限定だが大は沖で全裸になって再乗艇の練習代わりにするんやで。
風向きには注意な(・∀・)
0119名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 20:20:19.24ID:N0nKNCov
>>116
なるほど、ありがと
0120名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 20:26:23.13ID:+9K5yUL0
大はカヤックでしたことない
0121名無し三平
垢版 |
2019/08/08(木) 00:31:02.00ID:vcDIbsmS
カヤックに乗っててゴムボート羨ましいな〜って思うことはなんですか?
その逆も聞きたいです!
0122名無し三平
垢版 |
2019/08/08(木) 05:00:47.79ID:o+ZbmDg1
>>121
カヤックより速く遠くへ行ける
餌釣りも出来る

準備撤収に時間が掛かる
大きく重いので出艇出来る場所がカヤックより少ない
エンジン音がうるさく魚へのプレッシャーが大きい
エレキでも付けないと大型マダイなどを魚探で探しピンポイントで狙うとかやりにくい
0124名無し三平
垢版 |
2019/08/08(木) 12:14:57.73ID:qaSi3NbX
ゴムボのコンプレッサー空気入れ騒音、違法駐車でE浦、I海岸の規制が始まった迷惑この上無し!
ガソリン携行缶持ってうろつく奴は、とりあえず通報
0125名無し三平
垢版 |
2019/08/08(木) 12:35:08.24ID:8vLoSFbe
>>122
エレキでも〜 ってどういうこと?
0126名無し三平
垢版 |
2019/08/08(木) 13:01:03.63ID:KMIouQXT
ゴムボってエサ釣りできるの?アンカーできるの?
遊漁船だと、アンカーしてても、
エンジンの出力で無理やり、はがすことができるが、
ゴムボじゃ無理でしょ。

腕力で無理やりアンカー回収しようとして、転覆した例を知ってるので
ゴムボでアンカーお勧めしないな。
0127名無し三平
垢版 |
2019/08/08(木) 13:12:59.51ID:H8bqBVuF
ゴムボなんかのアンカーは、根がかりしにくいマッシュルーム型とか
フォールディングアンカーの場合でも大抵結束バンドとかで回収対策をしてるよ。
0128名無し三平
垢版 |
2019/08/08(木) 19:05:10.92ID:DUDsGR9z
カヤックでアンカーしてる人いる?やってみようかなと思いつつめんどくさくてパラシュートアンカーしかしたことない
0129名無し三平
垢版 |
2019/08/08(木) 20:49:01.41ID:XNoNdGN0
たまに眠くなってアンカーリングしたいと
たまに思います、夏は無理だけどね
0130名無し三平
垢版 |
2019/08/08(木) 21:29:49.41ID:mSNF6jyh
アンカーなんてデメリットしか見えない
0131名無し三平
垢版 |
2019/08/08(木) 21:32:51.16ID:oshNJotG
ゴムボートって転覆すんのか
0132名無し三平
垢版 |
2019/08/08(木) 22:34:22.24ID:+qu7lguC
>>24
あの気持ち悪い奴か?三◯とかいう奴
0133名無し三平
垢版 |
2019/08/09(金) 00:58:21.06ID:OD3XprOI
>>131
ウネリに対してはバランスで水平保てるカヤックよりウネリの角度に抗えないゴムボのほうが、ひっくり返るよ
0134名無し三平
垢版 |
2019/08/09(金) 08:13:53.16ID:0p/pja0Y
盆休みなのに台風二連発は勘弁してほしいなぁ
0135名無し三平
垢版 |
2019/08/09(金) 08:57:19.71ID:GP3JphCl
>>128
たまに浅場アジングとかでやるよ。使ってるのはマッシュルームアンカーで6lbだったかな。
風が強いとそこそこ流される。
回収がだるいのと、カヤック上で邪魔なのであまりやらんけど。
0136名無し三平
垢版 |
2019/08/09(金) 08:58:39.60ID:GP3JphCl
>>128
ちなみに群れの真上で落とすと明らかに群れが散るから注意。
当たり前か。
0137名無し三平
垢版 |
2019/08/09(金) 09:36:32.61ID:djg6sldL
>>135
浅場のエギングで使おうかなと思ってた。
やっぱり回収だるいよね
0138名無し三平
垢版 |
2019/08/09(金) 10:05:02.10ID:OD3XprOI
台風10号の嫌がらせ半端ねぇ
0139名無し三平
垢版 |
2019/08/09(金) 17:48:48.57ID:gR6ovEWJ
10号まだ全然遠いのにうねりが半端ない
来週の日曜あたりは台風は去ってるだろうが海が荒れて釣れないだろうな
0140名無し三平
垢版 |
2019/08/09(金) 17:55:54.17ID:0iUJ9wmZ
風は2メートルだけど波が2.5mうねりを伴うって書いてたら二馬力ボートでも無理だよね?
0141名無し三平
垢版 |
2019/08/09(金) 17:58:09.56ID:0p/pja0Y
波は0.5mぐらいまでしといた方がいいと思う
2.5mは死んじゃう
0143名無し三平
垢版 |
2019/08/09(金) 18:46:56.94ID:g8Nrd0dp
現時点で石廊崎2.5m、平塚2mぐらいだね
これは死ねる…
0144名無し三平
垢版 |
2019/08/09(金) 18:47:51.09ID:iFp8hPYb
>>140
20年くらい前にジェットスキー買ってしょっちゅう遊んでた
その時から海況情報よく見てたんだけど2m程度なら大丈夫だろと思って出船してた
果たしてこの程度の波かよて感じで大丈夫だったんだけどジェット推進だったから可能だったってのもある
うねりもあるなら二馬力なら転覆間違いなしで簡単に死ねると思う
0145名無し三平
垢版 |
2019/08/09(金) 21:45:45.35ID:4jK9XWCj
ウネリのない波高2.5とか絶対無理
波周期の長い波高2.5なら、船酔いしなければ釣りをする事は出来る

どちらにせよ、俺なら絶対行かない
0146名無し三平
垢版 |
2019/08/09(金) 22:29:35.52ID:6U5x3Huu
>>141
船宿の手漕ぎボートも波高0.5Mが基準だね
風は5メートル以内
0147名無し三平
垢版 |
2019/08/10(土) 00:24:00.20ID:TDV7TJpz
もういっそのことサーフィン始めようかな。そしたら凪でも荒れても遊べる
0148名無し三平
垢版 |
2019/08/10(土) 13:14:04.06ID:jCN+ksrp
2.5なんて絶対出ちゃ駄目だぞ
見れば出艇する気無くなるだろうけどさ
0150名無し三平
垢版 |
2019/08/10(土) 14:37:34.35ID:QyrEHnHK
うねりってなんなん?波の周期って?
0151名無し三平
垢版 |
2019/08/10(土) 16:35:54.90ID:jCN+ksrp
>>150
波の周期が5秒とかだとバシャバシャ
12秒とかだとドヨーン

カヤックやるならちゃんと理解しといた方が良いよ
0152名無し三平
垢版 |
2019/08/10(土) 20:08:13.28ID:QyrEHnHK
>>151
ありがとう!
勉強しなきゃね。命に係わる。。
0153名無し三平
垢版 |
2019/08/11(日) 19:38:20.44ID:CxghfiDn
新艇出艇の時御神酒かけた?
0154名無し三平
垢版 |
2019/08/11(日) 21:20:58.44ID:hwxlPlsa
御神酒と米と塩とかつおぶしを用意したよう
0156名無し三平
垢版 |
2019/08/12(月) 14:14:57.87ID:fKe30Yqx
祝詞を上げたら完璧じゃな
0157名無し三平
垢版 |
2019/08/12(月) 22:29:14.18ID:SWHLUFL1
水死体を引き揚げると、それから大漁に恵まれ続けるそうな
水死体を恵比寿さまとも言う
0158名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 08:20:57.34ID:B2Hd9mh9
ミニボート事故急増のニュース@九州
0159名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 10:39:15.72ID:iekZoEjU
デスペラードよりJBカヤックってやつがいいって聞いたけどどうかな?
0161名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 12:32:12.45ID:iekZoEjU
>>160
ダサいし貧乏くせー
0162名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 13:30:49.30ID:L+aZ1UxX
>>161
自分に適したカヤックを選べない君にピッタリじゃん
0163名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 13:34:26.49ID:cPUw9Dwq
スレも海も荒れてますね
0164名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 14:13:50.39ID:F5m32Dfm
カヤックは漕ぐもの
留まるものではない
だから釣りにならない
無理矢理釣りしてるからどうしても歪みが出る
無免で沖に出て釣りがしたいなら二馬力一択
0165名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 15:41:15.00ID:cPUw9Dwq
>>164
細かい事気にすんなよ
0166名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 16:25:41.72ID:wQEvLsP2
>>164
うーんわかる!
漕ぐのも楽しいんだよなー!

>>161
>>162
要らなくないそういうの?
ホントはそんなこと
言いたくなかったんだよね!

>>157
ま?こわす

>>158
ま?流行ってるんだね。五年前の2倍な感覚。自分の所は。
0167名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 16:27:54.24ID:1QPAJKWe
ま?


ま?

ま?

それま?


ま?


ま?
0168名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 16:31:35.74ID:wQEvLsP2
>>167
やーだー!!
ひどい^〜!!

最近多いよねカヤック。何かで特集された?
今はSNSの時代か‥
0169名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 17:03:24.97ID:odEA5lD6
>>164
そのレスだけでお前の無能さが分かるw
0170名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 17:47:17.86ID:vrVtqYIZ
カヤックで水死体見つけたらやだなぁ
0171名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 18:49:36.36ID:PsSWcK/x
水死体は無いがスナメリが真横を泳いでたことはある。あの背中の鼻の穴?から凄い生臭いニオイの潮を吹いてて不気味だった
0172名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 19:16:20.03ID:wQEvLsP2
うーん いらんなー いつもはス>>169ルーだけふぉ
まじいらんそういうにお!
MんななかゆおKすればいいぼに!!
沖行ったら助け合いでしょ?船外もカヤックも
漁船「あんま迷惑かけんなや…」
0173名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 19:18:26.05ID:wQEvLsP2
>>171
0174名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 19:23:01.18ID:wQEvLsP2
ごめん手が痺れちゃって…
怖いてか臭いって嫌だねw
イルカも大群だと不気味だしね…
パ、スナズリってイルカだっけ?かわいいよね!
0175名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 19:23:21.68ID:ZCHTbUvU
>>172
薬物やってんのか?
0176名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 19:26:03.93ID:ZCHTbUvU
沖合い2キロ位でいきなり、ブハッ、(;´Д`)ハァハァって聞こえてきて
誰だ?ってなったが、海亀の息継ぎだった
0177名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 19:40:10.05ID:6G3ljiur
>>159
一艇目?一艇目なら安いポリかABS艇がオススメ。
つまり忍かスキマー。それで雑に扱って色々勉強しれ。
どうせ2艇目は足漕ぎになるから。
0178名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 19:40:21.37ID:wQEvLsP2
>>176
ワロワッウタw
海洋生物全パかWゆす!!!大好き!!
0179名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 19:40:21.62ID:wQEvLsP2
>>176
ワロワッウタw
海洋生物全パかWゆす!!!大好き!!
0180名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 19:44:02.75ID:wQEvLsP2
>>177
足こきカヤックって2馬力とカヤックのいいとこ行ってるよね。
ゴム簿の先輩足コキいいよなって言ってるもん。
穏やかなとこだと遭難かな??
0182名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 04:53:13.35ID:aBTtlD0s
九州地方に遠征したがしょぼいやつらばっかりだった。大したショップも無いから仕方ないのかもしれないがせっかくの海がもったいない。天草方面な
0183名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 05:47:55.79ID:d7kISv1y
なんかすぐやられる悪役みたいだな
0184名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 08:08:13.84ID:6gLIVNoI
>>182
なにがショボかった?
喧嘩でもしにいったの?
まさか釣果がショボかったんじゃないよね?
釣果は腕の問題だしねえ。
0185名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 08:10:54.79ID:KBoLXuq0
>>182
人に会いに行ったわけ?意味がわからない
0186名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 09:01:32.08ID:yLvXptVJ
>>182
釣りに行ったんじゃないのかよ。
修学旅行の喧嘩か?
0187名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 09:15:29.68ID:FUWpbSJW
釣りだと思うけど自分の楽しみを他人と比べないと評価できないのは哀れだね。
0189名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 10:42:17.49ID:aBTtlD0s
田舎だから仕方ないがパドリングからなってないんだよな。教えてもらう場所がないって言ってたぞ
0190名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 11:00:30.06ID:qDGbo6po
早く海況が落ち着かんかなぁ
日曜日位までは駄目か
0193名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 14:14:35.33ID:dV2R/GT0
ちゃんと読んだら。
インフレータブルのホビーに乗ってたが本体が修復不可能なほどになってるので廃棄したと。
それで、ドライブのみの出品。だって。
0194名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 14:22:25.25ID:Xf2BoQrT
こいつ怪しいな
ホビーのドライブが盗まれるって聞く話だから要注意な!
0196名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 15:01:21.99ID:yLvXptVJ
>>189
遠征に行って、話をしてくれたジモティーのことをここで
しょぼいやつってこき下ろしてるわけだ。さすが上級者だね
0197名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 15:38:11.72ID:5BfAJcUv
予備のドライブ持って行ってる人いる?あれ出艇した後どこに置いておくの?
0198名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 15:55:10.51ID:dV2R/GT0
後ろのクーラーの隙間に挟んでいるよ。
もちろんリューシュして落ちても大丈夫なようにしてる。
ホビーのドライブは軽いし、嵩張らないので邪魔にならない。

予備じゃない方を前方のに、予備を後方のクーラーボックスの横の隙間に挟んでる。
0199名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 15:58:51.83ID:b9p4r088
軽いか重いかは主観だけど十分かさばるだろw
そこまでして廃品売りさばきたいのか?
0200名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 16:18:18.14ID:5BfAJcUv
>>198
古いアウトバックからコンパスに乗り換えたんですけど、コンパスだと結構邪魔になりそうですね。

>>199
欲しいは欲しいんですけど、値段も結構上がりそうで嵩張りそうだから悩むー
0201名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 16:25:05.52ID:aBTtlD0s
こいつ出品者だろ?盗難品を売り捌こうとしているのかもな
ドライブの予備積んで沈したらどうなるか?そんなことも分からないなんてますます怪しくなってきたな!自作自演だろ
0202名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 16:27:52.97ID:d7kISv1y
予備ドライブ積んでチンしたらどうなるの?
0203名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 16:29:20.45ID:dV2R/GT0
>>200
自分はアウトバックです。
自分のクーラーボックスと後部のアウトバックの横の隙間がちょうどいいくらいの隙間なんだよね。
そこに挟んでいるよ。
まぁリューシュしてるから、そんな積み方しても気にならないだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況