>>367
おはよう 1円さん 笑
真剣な高校生の質問から逃げたら駄目だよ

>>340
含め、高校生の為にも真面目に書くね。
俺はスピニングとベイトを両方持って行く。
中流域含む本流は飛距離で釣果が変わるケースがある。
広いからね。この場合はスピニング有利。支流とか源流とか川幅の狭い所や岩が多い場所はベイトを使う。
飛距離よりも手返しや精度が
釣果に繋がる。川上川下にロングキャストしても根掛かりが増えるたげたからね。俺は過去バス釣りでベイトを投げまくってたからスピニングより手返し良く精度高く投げれるんだ。スピニングを手返し精度高く投げれる人も勿論いるから釣果はあまり変わらない。
なので、釣果視点で言うとエリアが広いとスピニングが有利。
狭いと釣人の技量次第たがスピニングとベイトは同じぐらい。340の回答はスピニングと同じぐらい釣れるだ。匹数の回答は場所次第なので意味がない。
では何故ベイトなのか?自分はベイトの方が上手いのと、スピニングとはまた違う操作感や楽しさがあるから。
趣味だから金も使うし好きな道具で楽しくやらせろと言う事だ。