X



シーバス釣れるルアー売れるルアーpart19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0234名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 18:49:59.67
雑用ついでにガルバ73を早速買いに行ってみたら
人気あるのかラスト1個で色選べんかったよ
87?は余ってた
0235名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 19:17:32.33
10数年前に何となく買ったKENctaftのメタルジグなんですが、先日久しぶりにルアー再開して投げたんですけど全然ブルブルしなくてなんだかなーと思いました。
当時の評価はどんなんだったでしょうか?

長さは8cmになります。

https://i.imgur.com/KIvM9xz.jpg
https://i.imgur.com/TFLvAko.jpg
0236名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 19:18:53.21
ブルブルするメタルジグなんてあるの?
0238名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 19:34:44.72
昔のメタルジグはそんなもん
最近はただ巻きでもアクションするのが流行ってるけど
0239名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 20:26:38.52
レンジごとにお勧めルアー教えてくれ
0242名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 20:48:09.92
>>222
ハニトラ70sのレッドヘッドシースルーカラーでナイトでもデイでも釣れた事あるで
どちらもゆっくり巻いてたら釣れた
0243名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 22:48:59.06
ガルバ73持ってるけど全然釣れん。
レモンソーダじゃなくレッドヘッドだから釣れないのかも。
0244名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 22:59:15.11
ホロやクリアじゃない純粋なレッドヘッドで釣れた試しがない
0245名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 23:04:24.18
CD9とCD7のレッドヘッドには大変お世話になりました
最近はもっと飛んで釣れるルアーあるから全然使わなくなったけど
0246名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 23:30:53.23
>>244
俺もだ、ホロのレッドヘッドはよく釣れるけどベタ塗りは釣れん、釣り場が夜でも照明で明るいからかな
0247名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 23:57:34.25
カラーと言えばピンク系が相性悪い 釣れる気がせん
0248名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 00:09:17.85
ピンクはかわいいから買っちゃうけどあんま釣れんね、オレんとこは夜でも普通のイワシが一番釣れるな
0249名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 02:15:38.69
イワシ色好きだけど黒点が気に入らん
普通のブルーバックのホロでいいんだが何故か売ってない
0250名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 02:25:32.01
>>249
あの点々がいいんじゃないか、まぁ生イワシとかで点ないやつもあるよ
0251名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 05:23:42.97
>>232

クリアカラーのプラグに赤の油性マジックを塗ればクリアレッドになるよ
0252名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 12:12:24.56
エリテンやラパラは都内専用だな、都内というか隅田川
地元の河川じゃウェーディングするからコモモ系統だな
ダイワのショアライン系は飛距離は最高だが俺には相性悪いのか釣れない
0253名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 13:32:12.42
CD7でオカッパリでいいサイズ出るとこは正直羨ましい、ルアー2、3個で一生遊べるんじゃなかろうか
0254名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 13:36:17.25
良いサイズってどの程度を言うのか知らんけど
都内の運河でも5、60センチなら普通に出てるが
0255名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 13:43:48.93
広い河口なんかでも岸際にもいるからCD7でも5でも投げてみりゃいい
結構釣れるよ
0256名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 13:48:59.80
フラッシュバイブヘッドってどう?
0257名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 13:51:36.85
エリ10を2フックにする場合サイズを教えてください。
あとワンダー80も。
0258名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 13:57:40.32
>>257
エリテンは頭とケツならST46の8番、ワンダー80はST46の10番、サイズが期待できるならもうワンサイズでかくてもいいと思う
0259名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 14:05:09.47
ワンダーはstx38の8番でよくない?
強度も悪くない気がする
たけえけど
0260名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 14:37:23.66
メタルバイブてトラブル多すぎる。
フックの糸絡み、フックのボディ絡み。
大遠投で絡んだら回収大変すぎる。

レンジバイブとかほとんどトラブルないのに。
0261名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 15:07:33.10
>>258
fimoの8と10なら持ってるんでそれに変えてみますわ。
サンキューです。
0262名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 15:25:40.63
>>260
垂らしをなるべく長く取るペンデュラムキャストであればなおベター
着水前にフェザーリング(サミング)
フォーリングはラインにテンションかけながら

これだけでトラブル激減すると思う

着水時や底についてから竿をあおったときにブルブル来なくてエビってるなと感じたらラインのテンションを維持したままロッドのバットをトントンと強めに叩いてやると直ることもある
0263名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 16:52:34.85
>>262
手前に来た瞬間治ること多いわ
0264名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 17:04:57.01
メタルバイブと一口に言ってもエビりやすいのもあればしにくいのもあるな
竿や投げ方との相性もかなりあると思う
自分が投げやすい鉄板を友人が投げると激しくエビったりその逆もあったり
地道に投げやすいのを探していくしかない
0265名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 19:05:59.61
>>254
80cm以下は幼児虐待って意味合いで犯罪って釣り上げる度に嶋田が村岡を広島に招待して釣りしたとき言ってたな
都内じゃ60cmは言い過ぎにしても70cmまぁランカーだろう
セイゴが多すぎるんだよね
0266名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 19:25:36.11
邪道の冷音はエビりやすいな
imaのシュナイダーが最近はお気に入り
VJ、エビりすぎやろw
0267名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 19:29:10.13
CDの飛距離が物足りないならリップを爪切りで切ってカウントダウンリップレスにして使うべし
0268名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 19:51:02.12
>>267
リップレスも釣れるけどそれならワンダーやコルセアでもいいんだよな、やっぱあのプルプル感がいい
0275名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 20:00:14.97
チェンジ
0276名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 20:03:02.90
うーす

お前らVJ

はいいぞ



フグに食われると
0279名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 22:32:11.72
リアルスティール18は絡まんけど
26は絡む。
0281名無し三平
垢版 |
2019/07/02(火) 11:41:47.57
ラパラと言えばSQUID LURE復活だな
0282名無し三平
垢版 |
2019/07/02(火) 11:51:33.25
まじかw
しかしあれで釣れるならもっとイカがミノーで釣れそうな気もするが。
ほんとにあれ釣れんの?
0283名無し三平
垢版 |
2019/07/02(火) 12:42:52.29
スクイッドルアーなんて知らんかったな、CD9でアオリ釣れたことが何回かあるから釣れるでしょ
0284名無し三平
垢版 |
2019/07/02(火) 20:34:39.02
nadaてメガバスだったのか・・・
今日知った。

サイレントアサシン99Fでイカ釣れたことある。
確かにカタチも大きさも色もエギそっくりではあるけど。
0286名無し三平
垢版 |
2019/07/02(火) 20:43:51.10
>>284
こんにちはこんばんわおはようございます
ナダスタッフのアラマキシンヤです!
0287名無し三平
垢版 |
2019/07/02(火) 22:10:43.35
今日よく行くとこでひと通り実績のあるルアー投げてもだめでさ、帰る前にたまたま持ってたオモック投げたら3投で二匹釣れたよ・・・
なんかルアー研究したり中古必死で漁ったりしてたのがなんだかなぁってなった、オモックやばいわ
0288名無し三平
垢版 |
2019/07/02(火) 22:18:51.10
またお前か
消えろ
0289名無し三平
垢版 |
2019/07/02(火) 22:36:31.72
5色セット IP26の偽物
あれもしかしてステンレス板じゃなくてスチール?
塗装が剥げたのが落ちてたけど 鉄板が完全にサビサビだった
あれじゃあリングもフックも一瞬でサビるぞ
0290名無し三平
垢版 |
2019/07/02(火) 23:08:57.56
>>288
誰と間違えてるのかわからんし、そもそもIDもないスレで何言ってんの?
0292名無し三平
垢版 |
2019/07/03(水) 01:00:50.67
>>289
オルルドのレンジバイブの偽物は結構使えるよ。
針はクソいけど。
0293名無し三平
垢版 |
2019/07/03(水) 08:19:45.19
針の交換を考えると結局あんま安くないんだよな
0294名無し三平
垢版 |
2019/07/03(水) 11:29:21.77
それ。
オルルド勧めてたブログにもフック交換しろとあったけど、
そこまでやるなら本物使う。
0295名無し三平
垢版 |
2019/07/03(水) 11:37:49.46
パチモンで釣れても楽しくないじゃん、お気に入りで釣りたい、パチモンがお気に入りならそれでいいけど
0297名無し三平
垢版 |
2019/07/03(水) 12:34:43.19
やっぱワンテンSWボラカラーですよ。
0298名無し三平
垢版 |
2019/07/03(水) 12:40:10.96
ワンダー80って早巻きに向いてないから夜専用って言われたけどどうなん?イワシカラーとかゆらゆらしてたら昼間でも食ってきそうなんだが
0299名無し三平
垢版 |
2019/07/03(水) 12:53:50.68
>>298
俺は使うよ。釣れるから。昼=速巻きが全てではないからな。
昼で魚が浮いてる時はワンダーが最高。ゆっくり巻いて食わせるんじゃ
0300名無し三平
垢版 |
2019/07/03(水) 13:16:58.53
>>299
やっぱ釣れるか、昼間に浅い川でやるとき気になってた、あんがと
0301名無し三平
垢版 |
2019/07/03(水) 16:33:42.09
ボイル打ちにはワンダー超早巻きが効いたりもする
0302名無し三平
垢版 |
2019/07/03(水) 20:28:04.05
スイッチヒッターはデイナイト両用と謳われてるけど、
デイで釣った事ないわ・・・
0303名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 10:48:45.76
>>302
65SのカタクチRBは俺の一軍ルアーだよ
でもスイッチヒッターは65S以外昼夜問わず釣れたことがないね

つかダイワのシーバス用はガチャピン監修物が突出して釣れてる印象
0304名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 11:06:10.32
スイッチヒッター65S釣れんね、ガルバ73はよく釣れる
0305名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 12:18:54.39
ガルバ73買うか87買うか迷って87買ったけど73のがいいの?
0306名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 12:45:11.22
都市河川だと73の方が断然いいけど地域や季節で違うから87もいいんじゃない?
0307名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 20:14:34.57
どっちも買わんかい!
ついでにソラリアも買わんかい!
0309名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 20:53:02.35
ガルバ73はレンジがシビアっていうか・・・ すぐに浮き上がってきちゃうんで、相当魚の居る場所を分かってないと少し使いづらいかもしれんね。
俺ならそれよりSH65投げちゃうかな。
0310名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 21:16:03.62
スイッチヒッター65フッキング悪い。

マニック95てフック細くて小さいけど、
スズキサイズでも大丈夫?
0311名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 21:21:10.41
クロスウェイクが俺は好きだな
0312名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 21:27:23.83
>>310
ちゃんと懐まで刺さってれば大丈夫
その為の細さでもある
0313名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 21:33:59.74
トップならフェイキードックDSやな
新しく出たチャッピーもええな
0314名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 21:38:05.81
>>310
エリテンもそうだけど
ドラグゆるゆるで時間かけないと曲がったり身切れ起こすよ
でもフックをでかくすると食わないんだよなあ
0315名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 21:38:16.19
それら表層系はワンダーには敵わないけどな。
0316名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 21:47:32.75
ワンダー押すなぁ
なんというとワンダー言うな
0317名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 21:50:03.50
>>307大野乙
0318名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 21:58:13.95
オレ大野だけど、春先はキャロットで無双したよ
0319名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 22:17:07.52
エリ10とワンダーは使い方全然違うのに何言ってんだか
0320名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 23:09:45.37
ワンダーを表層だけで使ってるようじゃまだまだよ、ヘチに落としてヘコヘコ、いなけりゃ少しずれてヘコヘコ・・・シーバスもチヌもめちゃんこ釣れるよ
0321名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 23:49:57.15
大野はロケに行くたびにスタッフの金でウナギ食ってやがる
そんなにウナギが好きならシーバス釣ってないでウナギ釣りのプロになれよ
0323名無し三平
垢版 |
2019/07/05(金) 00:35:17.08
>>321
スタッフの金でなんだよ
所属するメーカーの経費だろ
0324名無し三平
垢版 |
2019/07/05(金) 00:45:16.34
うなぎ嫉妬民見苦しいぞ
0325名無し三平
垢版 |
2019/07/05(金) 01:10:32.11
ガチャピンの好物がウナギなのかよ
0326名無し三平
垢版 |
2019/07/05(金) 01:25:20.71
こないだオモックでウナギ釣れたよ、シーバスもよく釣れるけどテスターは認めるわけにはいかんだろうな
0327名無し三平
垢版 |
2019/07/05(金) 02:21:11.58
そんなもん流行らねえから二度と来んな
0328名無し三平
垢版 |
2019/07/05(金) 02:31:53.03
ガルバ73推してくれてありがとう!
このスレで見なきゃキャストすらしなかったよ。
0329名無し三平
垢版 |
2019/07/05(金) 06:22:34.88
ガチャピンよりタカトシのタカにみえるんだが。
0330名無し三平
垢版 |
2019/07/05(金) 19:35:24.16
ワンダー80ってそんなに釣れるの?
一個買ってみようかな
表層系ルアー?
0331名無し三平
垢版 |
2019/07/05(金) 19:36:52.05
今日はスウィングウォブラー85sを買ってきた
0332名無し三平
垢版 |
2019/07/05(金) 19:40:12.06
冷音エビりすぎとか言ってたの誰だよ・・・
敬遠してたけど使ってみたらトラブル少なすぎ。
メタルバイブの最高傑作じゃないか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況