X



日本のフライフィッシングの衰退の原因を考える(15)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 10:22:11.16ID:yIZ06/vR
日本のフライフィッシングの衰退の原因をあらゆる角度から
考えるスレです。
あくまでもフライフィッシングの衰退に関係したネタなら何でもOKです。
ただし、いずれも自己責任でどうぞ。

なお、前スレで荒れた原因は某コテハンを弄る香具師が居るためである。
無視推奨。心せよ。

スレチな話題は誘導。
初心者質問は、数レス程度を限度に優しく答えるべし。

通報厨、ヘイト、バカが湧いたら静かに通り過ぎるのを待つべし。
0198名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 11:38:29.58ID:q28Ger2j
ブラウン放流でフライが盛り上がるわけ無いだろ、低知能かw
0199名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 11:59:21.85ID:bwoFiQRk
衰退の原因を特定出来れば
其れを利用して更に衰退を加速させ絶滅に持ち込めるよね(笑)

さあ、とりあえず釣りに行こう
0200名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 12:19:44.78ID:c2uHUaYJ
>>197
勘違いするなよ
放流するために新たな系統を再導入するんじゃないからな
もし管理釣り場から逸脱することがあっても、より安全性が高い
系統のブラウンであれば心配されるような事態にはならないという
予防線を張るための措置だからな

この先も菅釣りでブラウンを釣ったり商売したければ
今のうちに原種の系統個体群を転換することだ
0201名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 12:22:35.38ID:bwoFiQRk
合法的、且つ穏便、平和的な方法で
糞フライフィッシングを絶滅させる
秀逸な方法

スペイなんかは結構いい線行ってたんだけどな(笑)

あれだけ当人が夢中になり周りが見えなくなって、あれほど各方面から煙たがられたモノはなかったんだがな
惜しかったがな
0202名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 12:35:45.49ID:c2uHUaYJ
>>191
本当だぞ
餌資源量の減少率に対して個体数の減少率が小さいから
年々アユが小型化していくんだよ

珪藻を主食にするアユは他魚種とは餌資源の争奪で競合しない
だから個体数を調整すれば簡単に大きくなるぞ
現在:餌資源量<個体数
ブラウン放流効果:餌資源量=個体数
漁協の爺さんの頭でも理解できる簡単なことだろw
0203名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 12:51:06.34ID:i4+ZyRSe
ブラウン放流朝鮮人は、やっぱりトンスルとおんなじ色だからブラウンに執着するの?
それとウンコ垂れ流し下水未処理で祖国の川が全滅してるから日本の清流渓流が羨ましくて、日本の渓流の生態系を逆恨みで破壊したいんだろうなw

ぶっちゃけトラウト放流しても糞食い民族がドボン釣りで日本人ルアーマンやフライマン追っ払ってしまうから地域振興とフライ復活は無いぞ…川がウンコ臭くなるし
ああ今でもウンコ漏らし老人や野糞ドカタが居るから充分ウンコ臭いかw
0204名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 12:58:47.45ID:xAfvV+Yf
鮎は年魚で95パーセントは食用であるわな
縄張りを持つ親鮎が釣られれば次にその場所で縄張りを持たない鮎が入り縄張りとなる
練り鮎の事だわな、練り鮎が居なくなれば縄張りの循環が出来ず更に鮎は減少、釣れなくなる
産卵期にブラウン食害があれば更に天然鮎は減る
囮屋のババアでも理解できるわな
循環が出来ているその循環をブラウンが壊した場合大型化できた鮎が居ても市場価値は無い
0205名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 13:09:12.48ID:xAfvV+Yf
茶鱒の市場価値、天然鮎市場価値比べれば天然鮎に
勝ることはできない、桜鱒や皐月鱒に市場価値はあっても茶鱒に価値は無い
アメマスとて同様で3kgの大型でも数百円以下にしかならない生ゴミ同然に扱い受けてる
一方で天然鮎の価格は20cm魚体でも匹1000円と高額
指定外来種の茶鱒を河川で生かしてはならない
0206名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 13:42:43.11ID:bwoFiQRk
もちつけ、小僧ども(笑)

スレタイどうり衰退の原因を考えろ

まあ、とりあえず釣りに行こうかw
0207名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 13:48:31.83ID:c2uHUaYJ
>>190
まあそう言うなw
愛知県だって分かってるのさ
大した影響もないのに騒ぎたてる煩い奴らがいるから
はいはい、ガス抜き条例で禁止しましょうね、ってこと

放流した本人が「みだりに放逐しました」と証言しない限り
誰もそれが「みだりな放逐」であることを立証できないわけだからな
実に見事な条例だ

みんな愛知県では注意しろよ、みだりな放逐は禁止だからな
0208名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 14:10:15.39ID:XSWo4zG8
俺ルール押し付けおじさんが悪い
0209名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 14:23:23.91ID:xAfvV+Yf
茶鱒放流は滋賀県みたいに罰則規定を設ければ完全アウトだな
0210名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 14:30:14.72ID:53ti4T6v
ブラウン釣りたきゃヨーロッパでも行け
0211名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 15:15:43.34ID:bwoFiQRk
ブラウンは梓川だな
松本ICから20分

とりあえず、釣りに行こうかw
0212名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 15:26:35.11ID:TE+Wk35S
>>202
なんだそれ?
鮎が大きくなろうが、ブラウンが増えれば喰われる個体数が増える。
また、鮎が大きくなるのは、珪藻の状況だとしたら、ブラウンは関係ないだろ。

どうも、5chって、自分の意見を通すために、インチキやり放題だな。

どちらにしても、ここで書き込んでいる馬鹿は、フライマンのマイノリティーだけどな。
0214名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 16:41:08.95ID:xAfvV+Yf
要注意外来生物は排除と言うのがマジョリティ
0215名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 16:59:54.62ID:dU2ZY/YU
また馬鹿な奴が
尺ブラウンをロングティペットで釣る方法!だの言いだしそうだな
尺ブラウンの戦術とかw
0216名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 18:09:43.80ID:aPFg87r2
そんなにブラウン好きなら、種魚買って放流してフライ界を盛り上げれよw
0217名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 18:40:42.10ID:c2uHUaYJ
>>209
ブラウンの拡大が絶対悪だと考えるなら、
そんな面倒なことせずにブラウンを特定外来生物に
指定するためのアクションを本気で起こせよ
特定外来生物に指定されれば完全にお手上げさ

でもなぜ今まで指定されずに産業管理外来種に
認定されたのかを考えてみようよ
0219名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 18:53:59.49ID:c2uHUaYJ
>>212
おいおい、アユの現存量と成長率は負の相関関係にあるのは常識だぞw
そして餌の珪藻の資源量が減ってアユが小型化しているのも常識だ
天然アユは川のゴミみたいな資源量で遡上してくるからな

栄養塩を育む山が変わっちまったから珪藻の資源量が
往年のレベルで回復するのはほぼ絶望的な状況にある

だからアユを個体数調整すれば成長率が改善されるわけだよ

正直、ブラウンがそれほどアユを食うかは疑問だが、
捕食者になった場合、遊泳力の弱い劣性個体から餌食になる
友釣りサイズに成長したアユを捕食できるほどの運動能力は
ブラウンにはないし、あってもトロいチビアユを食うさ

ヤバイのはカワウだよ
奴らはデカいアユから先に食っちまう
デカいのを先に食った方が捕食効率が良いからな
0221名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 19:13:03.38ID:xAfvV+Yf
長良川に茶鱒が居るかどうか知らんが鵜飼の時期に鵜が茶鱒咥えたら楽しいかもな、観光客の前で
長良川は世界農業遺産だっけ皇室献上茶鱒
ウケる事は間違いない
0222名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 19:15:12.46ID:TE+Wk35S
>>219
いったい、何が言いたいんだ?
鮎が大きくなる事とブラウンは全く関係ないだろ。
で、何だって、大きい鮎が育つと、鮎の数が少なくなるのか?
嘘もいい加減にしろ。

また、ブラウンが鮎を喰わないのであれば、何で地方自治体がブラウンを
駆除する方向なんだ?
もし、ブラウンが鮎を食べないのであれば、なんで駆除の対象になるんだ?

言っている事が、ネトウヨだな。

また、川鵜に関しては、全く議論する意味がない。

「大きい鮎のいるところは、鮎の数が少ない。」
馬鹿か?
0223名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 19:24:15.03ID:i4+ZyRSe
>>221
上級国民のジジババ発狂w
茶鱒「見よ!これが下流老人の怒りの反逆だ!」
0224名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 20:17:50.95ID:xAfvV+Yf
仮にだ長良川御料場で茶鱒だと農林水産省もびっくり
世界農業遺産は取り消し?
茶鱒による損失金額は計り知れない
世界にアピール出来るね、日本人は馬鹿だって
0225名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 21:19:19.60ID:c2uHUaYJ
>>222
文盲にも程があるなw
ていうか意図的に話をあべこべにしてるだけか

よしよし、相手にしてやるぞw

>鮎が大きくなる事とブラウンは全く関係ないだろ。

餌資源量に対してアユの個体数残存量が過剰な場合は
劣性個体数を間引くことでアユ一尾あたりの餌資源量が増える
つまり個体の成長率が高まるんだ

>で、何だって、大きい鮎が育つと、鮎の数が少なくなるのか?
>嘘もいい加減にしろ。

誰もそんな事は言っていない
餌資源量が少ない川では過剰なアユの個体数を制限調整することで
アユ一尾あたりの餌資源量が増える
つまり個体の成長率が高まって大きくなるわけだ

>また、ブラウンが鮎を喰わないのであれば、何で地方自治体がブラウンを
>駆除する方向なんだ?

誰もブラウンがアユを食わないとは言っていない
そしてアユを食うことを理由に自治体主導で駆除が
行われている地域があるなら教えてくれ
あっても不思議ではないけどな

>もし、ブラウンが鮎を食べないのであれば、なんで駆除の対象になるんだ?

ブラウンがアユを食わないとは誰も言っていない
食うことによって個体数調整をして成長率を高める効果が期待できる
ただそれだけだ

>「大きい鮎のいるところは、鮎の数が少ない。」
>馬鹿か?

それはお前が真性の池沼だからそのように解釈してしまうだけの事だ
もともと大きなアユがいる川では餌資源量が個体数の現存量を
養うために必要十分なだけあると言うことだ

そのような川ではアユが少ないという事は通常ならないだろう
餌資源量に対して適正な範囲内での個体数がいると言う事だよ
0226名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 21:20:19.89ID:e46N2dtL
>>215
尺ブラウンって何だよw
そんなちっせーブラウンいらねーよw
0227名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 21:35:27.59ID:M5LkNTxD
馬鹿の一つ覚えで尺尺叫ぶ奴いるじゃん
そいつにしてみればブラウンも尺がお似合いなんじゃね?
尺さえちらつかせれば他人の歓心買えるとおもってる奴にとってはさw
0228名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 22:24:35.95ID:c2uHUaYJ
いや、本州の川ではブラウンは尺どまりにするべきなんだ
それ以上のサイズは環境的にオーバースペックになる

もちろんポンド式の菅釣りや湖なら本来的には構わないけどな

でも梓川のブラウンなんかは完全にオーバースペックだろう
この系統は正直ヤバいかもしれない
くれぐれも梓川から他に持ち出そうとはしないことだ

例え自然河川に逸出しても巨大化しないfario系の
ブラウンへの転換を急ぐべきだと思う
産業管理外来種としての「より安全なブラウン」への転換だ

それこそ水産庁が音頭を取り、ティ◯コとかJF◯とか
養殖業界がプロジェクトチームを作って取り組むべきだと思うぞ
0229名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 22:27:56.58ID:TE+Wk35S
>>225
つまり、大きなブラウンだいれば、ちょうどよい数の大きな鮎が育つレベルの食性を発揮し、
食べ過ぎることは無いと言うのだな?

お前、恥ずかしく無いのか?
0230名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 22:30:46.50ID:TE+Wk35S
>>228
つまり、尺どまりのブラウンの存在は、大きな鮎が育つと言うのだな?
0231名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 22:33:53.85ID:TE+Wk35S
>>228
おまえ、そうやってインチキを言いふらして、世間から相手にされて無いんだろう。
可哀そうに。
0232名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 22:42:52.31ID:ybqfPYFg
467名無しさん@1周年2019/06/07(金) 22:11:29.49ID:Mkw85I7j0
当たり前のことだがこの老後2000万円発言ってのは
安倍自民政府のやることは何でもマンセーな
恥知らずのネトウヨ氷河期棄民世代にいってるのであって
現行の年金受給世代にいってるわけじゃないからねwww

そりゃそうだ、自分の意見をはっきり言えてそれがために
人生左うちわな団塊世代おこらせたら今からでも平気で倒閣デモとかを
在野の街場から起こすだろうからねwww

これがネトウヨ氷河期棄民世代だと、なんせ安倍自民政府の言うことはスベカラク善だから
「2000万円貯められない奴は野垂れてもしょうがない。それがリアリズム」とかいって
きたねえ眼鏡をクイクイさせるんだろうからねw てめえらだって2000円も貯金ないくせにwww
0233名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 22:49:27.75ID:bwoFiQRk
>>231
あのな、誰にだって夢見る自由がある

妄想もソイツにとっては人生の一部さ

笑って受け流してやるのが男ってもんよ
0234名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 23:36:39.91ID:M5LkNTxD
あのなあ、

いつまで水掛け論に興じているんだ?
まあ、そのやりあいが面白いのだよと言えばわからなくもないが。

ただしな、こういう議論をあざ笑うかのごとくに、他人が苦労して
つくりあげたものを、知らん顔して盗んでいって自分の利益にしようという
やつがいることを忘れるなよ。

日和見ってやつらだよ。高見の見物をしている奴ら。自らの手を汚さずに、できあがったものには食らいついて
うまみのある所だけを頂戴しようとしている連中だよ。

結局、いま、フライフィッシング業界を食いつぶしている奴らをよくみてみな
0235名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 23:50:09.71ID:bwoFiQRk
いいねえ

食い潰して消滅させてくれねえかなぁ

あはは。
んで、お前はソイツらがそんなに妬ましいのか?嫉まし過ぎて精神分裂発症しちやったわけ?

死ぬまでやれよ(笑)
0236名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 23:59:30.32ID:M5LkNTxD
どこの業界人だwwwww?
ばれてんだよ、お前のことはwwww
ケツの穴の奥まで丸見えだよwww
0237名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 06:19:52.33ID:GCxKILvX
>>229
>つまり、大きなブラウンだいれば、ちょうどよい数の大きな鮎が育つレベルの食性を発揮し、
>食べ過ぎることは無いと言うのだな?

少しは理解が進んだようだが、まだ分かっていないな

大きなブラウンとは特定していない
大きなブラウンの定義もない

被捕食者の個体数が餌資源量に対して過剰で餌不足状態の場合、
捕食者の存在は被捕食者の1個体あたりの成長率の向上に寄与する
生態学の基本的な構造を述べているだけだよ

食べすぎる、という状態が何を指すのかというと、
捕食された場合の個体数×1尾あたりの成長率の値が
捕食されない場合の個体数×1尾あたりの成長率の値より
小さくなる状態を指すという事だろう?

それはそのような事例、つまりブラウンの移植放流によって、
ブラウンに捕食されて減少したアユ個体数×1尾あたりの成長率の値が、
ブラウンが移植される前のアユ個体数×1尾あたりの成長率の値よりも
小さくなった、つまりはブラウンによってアユの総資源量が減少した、
という被害事例が全くないということが答えだ

要はブラウンがアユを食ってアユの総資源量が減少したという事例は、
これほどブラウンが危険視されているにも関わらず存在しないという事だ

分かったかな?
0238名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 06:38:43.83ID:GCxKILvX
>>230

>つまり、尺どまりのブラウンの存在は、大きな鮎が育つと言うのだな?

228ではブラウンの補食によるアユの成長率向上について述べていないぞw
尺どまりのブラウンでもアユを補食すれば成長率向上に寄与するだろう
しかし尺を大幅に超えるブラウンの存在はアユ以外の魚種にとって
かなり危険な存在になる可能性がある
それを危惧しているんだよ

俺が神奈川県を除く関東地方ではブラウンを放流するべきではない、
と言っているのもそれが理由だ
日本の野山に巨大なシベリアオオカミを放つようなものだからな

同じ種に属するオオカミでも中型犬サイズのニホンオオカミがいたように、
ヨーロッパから西アジアにかけて広大な原産地をもつブラウンには様々な系統がある

いま日本に入っているのはその中でも大きく成長し降海もするタイプだ
だが、せいぜいヤマメ程度のサイズで河川に残留し、ほとんど降海しない
タイプのブラウンも存在するんだよ

そういうブラウンを管理釣り場で利用すれば、万一逸脱する
ことがあっても梓川のブラウンのように大型化しないし、
北海道のように降海する個体が問題視されるリスクも減る
つまりは産業管理外来種としてより安全な存在にされる、
というわけだ
0239名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 06:43:45.81ID:ag7pmpNF
>>220
行政が興味がないから

漁業といえばほぼ海水面の事を差し
大きな利権が生まれている
福島の原発問題はあげるまでもない
長良川河口堰建設では
各漁協と地元の声は無視された
0241名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 10:45:05.09ID:GCxKILvX
古典的な水産業や養殖業では成長効率の良い系統を
選択的に導入するからなぁ

それ自体は間違っていないんだが、ケースバイケースで
考えて導入しないと梓川のようになる危険性はあるな

まあ梓川は日本アルプスから流れてくる冷水が平野部
付近まで広範囲に流れる、かなり特殊な川ではあるけどな

水産庁は系統の転換を急がせた方がいいぞ
0242名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 10:58:41.81ID:wIA+5cNW
ブラウン放流こそが復活への第一歩
0244名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 11:43:13.31ID:wJijuUZ9
まだ死臭漂う下流独居老人の妄言の相手してるのか
マジョリティは排除の方向だ
0245名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 12:00:05.42ID:o5bctN8B
団塊老害しかいない漁協とティムコを解体し、釣り場からバブル団塊を追い出して
追い出されるまでの間に茶鱒、ウォールアイ、スモールをバブルや団塊にじゃんじゃん放流してもらえばいい

特定外来生物になっても戦犯のジジイはもうあの世行き、wフライの未来はそんなに暗くない
0246名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 12:59:03.27ID:GCxKILvX
ブラウンは世界で最も研究が進んでいる淡水魚だからな
インターネットと英語(翻訳機能も可)使えれば情報は相当に入る
産業管理外来種をより安全に管理するための新たな原種系統の調査と
導入に向けたフィージビリティスタディを水産庁がティ◯コとか
養殖業者とか内水面試験場に委託業務を発注すればいいのさ

今までは如何に効率よく肥大化させるかで系統を選択していたけど
今後は生物多様性との折り合うをつけていく必要がある
ヨーロッパ各地の多種多用な系統のブラウンの中から
望ましい形質の系統を探す調査は面白いと思うぞ
0248名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 15:33:20.39ID:o5bctN8B
ゲリラ放流団塊「これが下流老人の怒りの反逆じゃ!日本死ね!」
茶鱒ドバー、からの渓流へ捨身自死

コメンテーター「一人で死ねw」
0249名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 17:16:57.58ID:3nxiCkhN
あまごややまめのいない川へブラウン放流す
ればいい
長良川へ入れろなんて誰も言ってない
0250名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 17:50:36.77ID:wJijuUZ9
分水嶺隔てた岐阜の宮川水系に茶鱒いるでしょ
すぐ近くじゃん、宮川水系で釣った茶鱒を誰かが放逐する可能性がある
また、確認された岡崎の茶鱒が三河湾から伊勢湾に入り長良川に遡上して自然産卵する可能性もある
だから岐阜も排除の方向性なんだと思う
0251名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 17:57:51.65ID:tWhnQiUz
弩ド怒汚ぇ大江川とか五三川、日光川や庄内川とかに放流すりゃいい
どうせブラックバスやブルーギル繁殖してるから生態系どうでもいいレベル
バサーやヘラ師と仲良く棲み分けてスペイするがいい
0252名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 18:35:02.67ID:ag7pmpNF
>>251
中流域までスモールマウスが釣れた時があったけど
あっという間に消えただろ
天皇の力を舐めちゃいけない
0253名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 21:16:50.25ID:wJijuUZ9
タマゾン川や霞ヶ浦ならいいかもな
アメナマやチャネルキャット、バス、ギル、ペヘレイ、アリゲーターガー、ピラニアまでいるそうじゃないか、ペヘレイやアメナマ食べたことあるけど美味かったぞ
0254名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 22:01:13.94ID:C4fx6xNz
意味が?
若い人が釣りをしないだけじゃん
車に乗らないのと一緒
人の批判と尺の話しをいつまでもやってれば❗
議論よりも自分も仲間も楽しまなきゃ
各自スキルの違いや時間、お金のかけ方があるが、
ここを見れば入り口がないよね
0255名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 22:31:33.40ID:DvxOERHD
>>246
おまえが何を書いてもインチキ臭い。
0256名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 23:12:04.30ID:wJijuUZ9
ショップ自体は減少してるけど昔からやってるコアなファンは大勢いる、フライフィッシングは本当に新規参入が少ないだけで衰退なんてしてない、メジャーな場所は人いっぱいだし衰退と思い込んでいるじゃないかね
40年前から見れば通信は発達し欲しいものは簡単に手に入る、情報もリアルタイムで見られる
安くて性能がいい物で溢れている、ネット通販や個人輸入なので通信機器を使わない使えない層の参入は無い、だだ、ご指摘の通り若者の参入は少ない、
それは少子化、趣味の多様化、低収入、車離れ 多岐に渡る
トータルすれば新規参入が少ないのでそのうち自然消滅するかもしれない、それはそれで仕方がない
海に目を向ければ幾らでも対象魚はいるけど淡水渓流に固執してるから変な話になる
スレ主はそれを狙っている節もある
それでも私はフライフィッシングをしている
0257名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 23:27:43.22ID:GCxKILvX
>>250

>分水嶺隔てた岐阜の宮川水系に茶鱒いるでしょ
>すぐ近くじゃん、宮川水系で釣った茶鱒を誰かが放逐する可能性がある

いや、もう長良川水系で確認されているんだなこれが

>また、確認された岡崎の茶鱒が三河湾から伊勢湾に入り長良川に遡上して自然産卵する可能性もある

その可能性は高くはないと思うが、すでに長良川で確認されているからな
降海型系統(一部が降海する系統)は海に降らなくても体がデカくなる
そんなのが長良川で見つかったら大騒ぎになる
冗談抜きで長良川に今の国内にいる降海型系統のブラウンを放すのは得策じゃないぞ

>だから岐阜も排除の方向性なんだと思う

長良川はある意味で象徴的な聖地だからな
敢えてブラウンを導入する必要もないだろうし、
地域のコンセンサスを得るのも難しいだろう

俺も長良川に今の降海型系統のブラウンを
地域のコンセンサスもなく放流するのは愚の骨頂だと思うぞ
たとえそれで生態系に悪い影響が出なくてもだ
戦略ってものを考えないと自分の首を絞めることになるぞ
まあそんな阿保なことをするのはルアーマンだろうけどな
0258名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 23:40:15.07ID:wJijuUZ9
伊勢湾でスチールが何度も捕獲されている、木曽、揖斐、長良も釣られてる、メーターオーバーのシートラが現れるのも時間の問題なのか、まじ御料場鵜飼でシートラが現れたら農林水産省が先頭に立って駆除するよ
なんたって農業遺産だからな、そして御料場ともなれば宮内庁からも駆除要請になり茶鱒全面禁止指定されるよ
0259名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 23:40:45.22ID:GCxKILvX
ブラウンを特定外来生物に指定されたくないなら、
今の降海型系統のブラウンを国内から排除して
新たに陸封型系統のブラウンを導入することを
釣り人の立場から発言するべきなのかもしれないな

菅釣りで馬鹿でかいのを釣らせたいならドナルドソンでも使えばいい
ブラウンは陸封型のfarioに転換しないと阿呆の密放流で
どんどん立場が悪くなっていくだろうな
0260名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 23:53:20.39ID:GkTrLtNw
梓川の動画見たけど
小さいブラウンだね
こんなブラウン釣って楽しいの?
0261名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 23:56:38.67ID:jjI1zcqd
渋谷!生きてるか!
0262名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 06:47:58.36ID:huwWXEN2
アベレージがあのサイズならデカすぎるぐらいだ

さらにデカいブラウン釣りたきゃ北海道へ行け
0263名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 11:47:12.02ID:li+74tle
>>257
渓流がメインですが、
オフショア、ショア、フラットと
色々と面白すぎて充実してまーす
0264名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 12:42:00.86ID:zqky6sHt
>>262
小さいにも程がある
ブラウン釣ったことないの?
0265263
垢版 |
2019/06/09(日) 12:55:08.37ID:H644TSDo
ブラウントラウト「>>257 渓流がメインですが、 オフショア、ショア、フラットと 色々と面白すぎて充実してまーす」
0266名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 14:29:44.80ID:4JGIjh0B
ブラウン放流こそが復活への第一歩
0267名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 20:07:01.11ID:aOONuofe
ここは業界人の便所の落書き所ってのが何となくわかったわ。
業界のゾンビ同士で罵り合うのは勝手だけどお願いだから一般人に危害を与えないでください。
0268名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 20:18:30.84ID:7luSijLw
さてと

ブラウンちゃんを特定外来種に指定する
最適な方法が思いついてしまいました

みんな今の内に釣りに行っとけ(笑)
0269名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 20:25:43.17ID:7luSijLw
ありがとう、小僧ども

ホント勉強になるよ

とりあえず釣りに行け(笑)
0270名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 20:46:38.98ID:7luSijLw
フライの業界が存続しているか判らんし
万一存続していても機能しているか知ら
コイツらと関係諸機関を適切に制御出来れば
日本の糞フライフィッシングを殱滅出来るかもね(笑)

まぁ、とりあえず釣りに行こう(笑)
0271名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 23:26:22.89ID:H5MSEaaZ
某フライツアーに参加
糞ツマンネかったww
金返せww
0272名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 23:34:30.17ID:huwWXEN2
>>264
本物のブラウンを釣ったことがないのはお前だろ
今の国内にいるブラウンはシートラウト系のtruttaだ
陸封型のfarioこそが本来のブラウントラウト、バッハフォレレなんだよ

どうもブラウン の価値をサイズの大きさと履き違えている奴がいるな
そういう奴は菅釣りでドナルドソンでも釣ってればいいんだよ
0274名無し三平
垢版 |
2019/06/10(月) 00:10:03.84ID:zJ19t/ZV
>>272
でも小さいのは間違いないね
こんな雑魚釣ってどうするの
0275名無し三平
垢版 |
2019/06/10(月) 00:23:00.74ID:aOOpN7CM
https://youtube.com/watch?v=YmNG1R50dVA

この二人、バサーのカナモやらダウザーとどこに差があるのか分からん
しかしこれだけノリがいいのに、フライフィッシングが衰退するのか
0276名無し三平
垢版 |
2019/06/10(月) 01:55:05.00ID:pqqJZ6wT
まだネギ背負ってる鴨がいるのか
0277名無し三平
垢版 |
2019/06/10(月) 07:25:38.37ID:+WVxXIJ9
まあ構ってちゃんの荒らしなのはわかっているが答えてやろう

小さければ雑魚なら小型のヤマメもイワナもアマゴも雑魚だ
お前は多摩ゾンでコイでも釣ってればいいんだよw
0278名無し三平
垢版 |
2019/06/10(月) 08:08:54.19ID:vmB4hSMn
>>275
胡散臭さが足りない。
小林重工的な反則感も足りない。
0280名無し三平
垢版 |
2019/06/10(月) 17:50:29.02ID:N3J5JPqm
>>278
俺はブラザーズ悪くないと思ってるよ。
ティペットの長さ自慢してる貧乏野郎なんかより
ずっとプロフェッショナルらしさがあるよ。
これはひいき目でいってるんじゃなくほんとにそう思う。
弟の方が素質がありそうだな。
兄は経営の継承をする役どころで、技術は弟が、という
取りあわせでいけば成功するんじゃね。
ただ、いつかは、父親と伯父がそうであるように
おのおの独立したほうがいいな。
喧嘩する前にw
0281名無し三平
垢版 |
2019/06/10(月) 21:11:31.02ID:+WVxXIJ9
そうだ、時代はブラウン
だが水産行政の動きが中途半端だな
やらなきゃならん事は山積しているのにね

いまブラウンの定着で問題になっているのは全て
降海型シートラウト系のtruttaが引き起こしている
北海道はもちろん、梓川も行き過ぎた感が否めない

養殖用や菅釣り用のとにかく早くデカくなりゃあいいという
価値観で導入された遺伝子系統の個体群が放逐されれば
そりゃ色々と問題も起きるだろう

なぜ水産行政は今問題になっているブラウンの系統の危険性を
低減化する為の科学的な方策を取ろうとしないのだろうか
0282名無し三平
垢版 |
2019/06/10(月) 21:23:43.20ID:+WVxXIJ9
今の野生化したブラウンの危険性を低減化する為の方策
それこそが陸封型系統のfarioブラウンを導入して継続的に
放流する事で交雑化させ、降海型truttaの血を薄めてしまう事だ

降海型ブラウンが危険視されている川で今の現存個体数を上回る規模の
陸封型ブラウンの放流を行政や漁協が継続的に展開すれば良い
やがてその川のブラウンは陸封型に置き換わるだろう

アベレージで20cm前後、大きくなっても尺前後の系統で、
産卵期がなるべく遅い系統の個体群を選んで導入するんだ
そうすればイワナとの交雑化も防ぐ事ができる

ブラウンを産業管理外来種に認定したんだったらそこまでやれよ、
と水産庁には言いたいし、実需者である釣り人や業界関係者が
きちんと提言していくべきだと思うぞ
0283名無し三平
垢版 |
2019/06/10(月) 23:02:55.41ID:AmLjf4vg
20年以上前に南米のパタゴニア行ったら尺ヤマメ釣れたな〜って思い出したわ。
日本の水産関係者が鮭の稚魚と一緒に放流してしまったらしい。

そもそもニュージーでも南アフリカでも、南米でも世界中でマスは放流されて定着しまくってる。

多少在来種が追いやられることはあっても、源流域までブラウンやレインボーが辿り着くと思えないからもっともっと放流して楽しませてほしいわ。
0285名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 07:37:37.73ID:+f6oxb+o
国内の陸上の草本植物なんかほとんど外来種に席巻されてるしね
山の森だってほとんどが人工林または二次林だ
その中でも日本の生態系と生物多様性は育まれている
だからって水の中に勝手やたらに外来魚を持ち込んでいい
という話にはならないだろう

だが、在来種やその生息環境を積極的に保全活用わけでもないのに
ただ外来種を排除するだけでは地域も生態系も劣化するばかりだ

田畑や水田も人間が持ち込んだ有用植物の栽培地だ
川だって有用魚種を計画的に導入するステージがあって然るべきだろう

>>284
漁業権がない独立河川で陸封型ブラウンの放流実験をするといい
アユがいれば魚体の成長率に正の相関関係が現れるはずだよ
0286sage
垢版 |
2019/06/11(火) 09:31:18.55ID:PnzjZ8w3
だいたい日本の内水面の遊漁に関しては外来魚だろうが在来種だろうが合法だろうが違法だろうが、ほぼ100%放流に頼っているのが現実。鮎しかり、鮒鯉しかり、渓魚しかり。
そんな悲しい現実の中で、しかも釣りカテの日本でFFが流行らなかった理由を探るっていうようなお遊びスレにおいて、国産在来種がどうのなんて執拗に絡むのはナンセンスだし、
池の水抜け注と同根の最近のネトウヨ的思考の発露にしか思えないね。あんなくだらん番組観て心から義憤にかられるお馬鹿チンがいたらあってみたいわ。
オレは鮎やらんし、ブラウンだろうがレインボーだろうがヤマメだろうがイワナだろうがトラウトで溢れてくれたら嬉しいわ。NZやパタゴニアの川が羨ましいわ。今やアメリカじんどころか中国香港シンガポールの金持ちFFはあっち行って楽しんでるよ。
0287名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 10:03:47.51ID:W9iIJ2bh
パタゴニアやニュージーどころかアマゾンの源流になるアンデスの高地とか、アフリカの高地とかおよそ生息に適してそうなところのほぼ全てにニジマスが定着してるのでは?と思うほど街の市場とかに並んでるの見るよ。
欧米人は自分たちが住むところに必ず持ち込むんだろうな。

それほど世界中に広がってるのに社会問題になってないのは、鮭マス類が見た目や食味で愛されてるからなんだろうか?
0288sage
垢版 |
2019/06/11(火) 10:26:53.86ID:PnzjZ8w3
単純にカッコいいし、食ってもうまい。
そしてブラウンに関しては大英帝国ってのが大きいよね。
ケニアにも放したんだろ?w
俺は釣師で愛国原理主義者じゃないからそれでOK
NZミナミアユモドキ(だっけ?)が滅亡したのだって現代で言えば無知の為せる技だろうけど、当時では仕方がないと言える。実際NZでアユモドキ絶滅を心底後悔してるなんて人会ったこと無いわ。全ては過去の歴史。
0289名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 11:35:54.99ID:2fZocWTZ
怪魚系好きなオレ様は
マスキーがいいな

誰かやってくれねえかな(笑)

まあ、とりあえず釣りに行け
0290sage
垢版 |
2019/06/11(火) 12:04:21.80ID:PnzjZ8w3
ドラドとかなw
0291名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 13:26:41.82ID:+f6oxb+o
>>288
ニュージーランドミナミアユ、な
ニュージーランドグレイリングともいう
あっちは地形が北海道みたいに平坦だし、
そこに降海型ブラウンやレインボーが入ったらダメージあっただろう
だがニュージーランドグレイリングが滅んだのは森林破壊なども
含めた複合的な理由とされている

ニュージーランドグレイリングとほぼ亜種関係にある魚が
オーストリアやタスマニアにいて、それは今も健在なんだが
そいつをニュージーランドに再導入しようって話を聞かないのは
まあ、そういう事なんだろうな
0292名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 13:31:27.22ID:+f6oxb+o
⇧オーストリアやタスマニア ×
オーストラリアやタスマニア◯
0293sage
垢版 |
2019/06/11(火) 14:01:39.79ID:PnzjZ8w3
NZのいわゆるアングラーはブラウンやレインボーを追っかけるけど、ただの日曜釣師みたいなのはホワイトベイトすくに夢中になったり河口近くでキング狙ってる、釣れないけどw
0294名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 14:08:51.25ID:CHfI8ZVH
ニュージーランドは2050年迄に外来生物を駆逐することが国で決まった、今のところ哺乳類だが魚類にも広がるかもね、実効性には疑問が残るがね
0295名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 15:08:44.79ID:1c9cjlak
時代はブラウン、そして漆キンタマだろ?
どちらもまっ茶っちゃ
似てるよな
0296名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 15:21:09.12ID:W9iIJ2bh
>>294
そうなのか
魚類まで広げてマス類居なくなったら、ニュージーなんか行く意味ないでしょ
0297sage
垢版 |
2019/06/11(火) 15:30:09.08ID:PnzjZ8w3
魚に拡がるわけない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況