X



砂浜の夜釣りって1番怖いよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 19:41:05.42ID:tCsCMoPW
磯よりも
0003名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 20:02:38.12ID:nptpVqZ5
浜は怖くない
ダムは死ぬほど怖い
0004名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 20:23:33.08ID:MYCEFnXI
波がブロックに当たってゴボゴボいうのが怖い
0005名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 21:14:51.53ID:2WOVtr8/
三陸の海岸で夜釣りするともっと怖いぞ
0006名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 21:26:17.72ID:zlNVOwYh
こっちにキャストされる時が一番こわい
0007名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 22:11:34.68ID:9S2t06QW
駿河湾など急深の釣り場は、少しでも荒れ気味の時は、足首が浸かる程度の水際に
いても、波が目の高さまで盛り上がるし、暗いと余計高く見えるので怖いね。
0008名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 23:09:03.71ID:xH4mAxCV
海は意外と怖くない。
怖いのは川、池、沼なんかの淡水系。
0009名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 23:15:11.70ID:/FIzwf8+
いや、拉致が
0010名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 23:16:39.64ID:sNevgmBN
馬鹿でかい古いタンカーの近くが怖い
0011名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 00:23:26.36ID:y3hoaDDg
まんじゅうこわい
0012名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 02:48:10.15ID:MJl2C5Gq
夜の海に行く→怖すぎて砂浜に足を踏み入れられない→帰る

これ3回くらいやった
真っ暗な海はほんと怖い
日本海側とか波が穏やかならまだしも太平洋側は波高いし凄い音だし夜はやばいよ
0013名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 04:41:50.33ID:BD3m5Ddx
都市型河川の夜釣りとか別の意味で怖い
見るからにヤバそうな奴が通りかかったりして因縁つけられたらどうしようとか
0014名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 06:47:04.44ID:P6StrkUf
スナノミ?かなんかが飛び回ってて釣り夜は釣りするきにもなれないな砂浜。in福井
0015名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 06:56:53.20ID:doDyH2TS
終末の混雑に嫌気が差してサーフ夜釣り始めたけど怖くはないな
逆に落ち着くわ
ラジオ垂れ流しながらパイプ椅子にもたれてアタリを待つのは趣きがある
0016駆動静か
垢版 |
2019/05/25(土) 07:58:30.11ID:sjzvI1h9
夜釣りはなんか水に吸い込まれる感じがする
でも電気浮きの消し込む時はいいんだよね、あれは飽きない
0017名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 11:07:55.33ID:uljAIGv6
すぐ近くでギャースギャース言うサギ
カサっと音がして振り返ると足元にタヌキ
特定の場所に近付くと凄い不安感
夜なら釣れるだろと思ってたのにボウズ
夜は怖い
0018名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 16:38:31.17ID:MJl2C5Gq
街灯や建物の明かりが見えない真っ暗な海の堤防行ける?
行ってみたいけど怖い
0019名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 20:43:59.41ID:6vwi/9Gc
でも、もしもそこが青姦スポットだとしたら?
0021名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 22:49:55.76ID:ZieyWux9
幽霊いるよ
0022名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 22:55:51.09ID:7xwDei/y
幽霊なんかいねーよ
でも怖いよ
0023名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 23:00:49.71ID:e4ojxRQ9
幽霊いるよこの前見たホントウ
0024名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 23:20:35.09ID:SX1RVf6C
>>18
そういう堤防は必ず死亡実績あるから怖いし
事故あると、その近辺のテトラの隙間とか
しばらく見たく無くなる
あとタコも髪の毛みたいなの入ってるの見たから
大ダコが凄く怖いわ
0025名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 23:42:33.51ID:oAUIVE5D
急深サーフで夜にウェーディングとか想像しただけでも怖い
0026名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 23:51:17.33ID:Vl/+LNTs
こっちの急深サーフは足元から2,3mあるし波もかなり高いから立ち込んでる人なんて見た事ないな
0027名無し三平
垢版 |
2019/05/26(日) 14:14:54.32ID:GylOFsfX
夜に地元民がゴミを投げ捨てにくる港の方が怖い
0028名無し三平
垢版 |
2019/05/26(日) 19:29:33.52ID:v/jG906g
夜に釣り人のオッさんが野糞してるほうが怖い
0029名無し三平
垢版 |
2019/05/27(月) 20:47:08.73ID:rzKZdVIQ
砂浜は大丈夫だけど川は無理
うなぎ釣りでも怖くて暗くなったら帰っちゃう
0030名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 01:28:18.97ID:qmBsq3Lw
意外と同志が多くてワロタ
でも何回か同じ場所に行ってると慣れるよ
0031名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 09:47:31.26ID:JZd5uOF5
子供の頃に父親から琵琶湖の湖底には戦死した武士が頭を上にして立つように沈んでいると聞かされて以来、淡水で水深深いところが怖くて仕方ない。海なら平気なんだけど。
0032名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 19:28:06.16ID:sG7umQaF
離島の夜釣りが普通に怖い
堤防でもね
0033名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 16:23:09.02ID:P8fQWO7R
>>32
シーズン外してトカラ行ったときは
釣り客だけじゃなく島民にもほとんど会わなくて
釣り専念できてたのしかったけど
夜はやっぱり怖かったな
0034名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 21:36:41.77ID:AjfRnQl4
いいなー俺も離島行ってみたい
0035名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 22:16:45.67ID:X+5PpBvE
うなぎ釣りで薄暗い頃、15秒ほど目を離した隙に
竿一式が音もせず消えた。周りはだれもいない。
その後、真黒い川が怖くて早々に帰った。
0036名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 22:18:31.71ID:X+5PpBvE
追加:鈴つけてたのに、音一つなかった
0038名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 22:48:35.75ID:X+5PpBvE
みんなカッパだと・・
0039名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 03:59:05.02ID:EooWVowj
夜中に防波堤で釣ってたら来る知障がこわい。
こいつが来たら皆解散してるわ。
0040名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 11:41:14.61ID:UI0wvWU5
鈴はつけ忘れだよどうせ
0041名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 12:33:05.93ID:AvhW4r//
橋の下で夜釣りしてると、橋の上から色々ポイ捨てしにくる奴がいる。
空き缶ペットボトルはもう慣れたけど、自転車と冷蔵庫は物凄い音がして飛び上がったわ。
0042名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 13:33:04.76ID:rHTdXTva
何処の無法地帯の話だよ
0043名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 14:00:12.94ID:MUWEoDsH
自転車を水中投棄する輩なんて何処にでもおるわ
0044名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 19:01:01.65ID:no81CtZI
ザザーン
ゴゴゴゴゴ
ズズズズズズ
0045名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 19:51:36.76ID:NwNJS/EO
何かのきっかけで怖いと思うと、何の音が聞こえても怖くなるよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況