X



【遠投】両軸遠投カゴ釣り13【飛距離か釣果か】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 01:06:56.16ID:MzJiqZhX
両軸遠投 カゴ釣り
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1197541518/
【遠投】両軸遠投 カゴ釣り 2【大物】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1224587150/
【遠投】両軸遠投 カゴ釣り 3【もっと遠くへ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1236468973/
【遠投】両軸遠投 カゴ釣り 4【さらに遠くへ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1260706750/
【遠投】両軸遠投 カゴ釣り 5【潮目の向こうへ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1284421546/
【遠投】両軸遠投 カゴ釣り 6【はるかかなたへ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1313799432/
【遠投】両軸遠投 カゴ釣り 7【ウキが見えない】
http://???
【遠投】両軸遠投 カゴ釣り 8 【誰よりも遠くへ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1353760980/
【遠投】両軸遠投 カゴ釣り 10 【波濤を超えて】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1456562354/
【遠投】両軸遠投 カゴ釣り 11【海流に乗せて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534820645/

カゴ釣り遠投大会(フィッシングショップマイムス )
http://www.piale.com/fishing/record/recordtop/record%20list.html

総レス数が980過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください
※前スレ
【飛距離自慢】両軸遠投カゴ釣り12【飛距離出ない】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534820645/
0583名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 16:50:25.96ID:3ZBB/spb
知らない何処かの釣果情報なんて意味ないもん
0584名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 11:33:02.31ID:AG19NRR8
>>583
いろんなとこ行った方が面白いよ!

俺は片道400km位(高速が使えれば)なら行く。
下道だと300kmが限界
0585名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 12:14:31.27ID:9vblmoPR
泊まりやろ?
俺は片道100km範囲内によく行くね
まぁ県内沿岸部はどこも釣り場ばっかだからいくらでも選びようがあるけどin宮崎県
0586名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 12:32:50.55ID:AG19NRR8
>>585
土日に行ける範囲で。
最近は48時間は寝ないで釣りしてるので泊まりではないな。

関東から伊豆、外房、新潟上越方面に行ってる。
0587名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 13:53:57.51ID:oAIDEss+
片道400kmって東京御前崎、東京新潟やぞ
ないわ
0588名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 14:56:17.19ID:AG19NRR8
>>587
5月に名古屋から上越来ている人いたけど、俺とあまり変わらないねと話した。

3日休みがあれば秋田とか青森も行く。
0589名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 16:59:20.13ID:AZKKWIsq
台風で釣りに行けないので、カゴいっぱい作ったったわ。
0590名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 18:35:29.54ID:siGh53C0
>>589
こちらは天秤量産しました。指先痛え。

カゴ量産いいな。
ウキのボディも削れるしホビー用のミニ旋盤欲しい。
0591名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 19:08:02.47ID:+5oTgODT
尼で剛弓3-57が32,000円になってる
0592名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 19:39:56.12ID:AZKKWIsq
>>590
中華ミニ木工旋盤なら尼で4000円ぐらいだぞ
0593名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 19:56:29.35ID:mfG/Cy9a
>>592
どうもです。
ちょっと見てくる。
0594名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 09:52:28.82ID:fDaZQLCk
>>588
そんな釣れない地方に住んでるの?
もはや行く過程が半分目的になってるような…
0595びんご
垢版 |
2019/08/16(金) 10:55:57.92ID:EL2/SQJu
X4遠投両軸が一本のみプライムに復活。前回は38000円まで下がったから注目しておきたいね
0596名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 11:51:34.03ID:VGC++nrW
38000円だとブルズアイの実勢価格くらいじゃないかな
0597びんご
垢版 |
2019/08/16(金) 11:58:37.70ID:auxYJuoc
X4は両軸として、いいさおだよ
軽く振ったことしかないが
0598名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 12:13:30.12ID:MQHbX6sE
ゼロサム買ったけどまだ使ってない。
0599びんご
垢版 |
2019/08/16(金) 12:37:16.56ID:auxYJuoc
買うまでは興奮するよね
買うまでは
0600名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 12:53:08.18ID:kDkpBL8F
飛ぶんか?
硬いんか?
0601名無し三平
垢版 |
2019/08/17(土) 16:31:45.81ID:6NIxvx63
それよりブルズアイ両軸のインプレを
0602名無し三平
垢版 |
2019/08/17(土) 20:46:45.48ID:oeX5TZtM
ゼロサム 12号がベスト、18号でも投げれるがだいぶシナル。剛弓に近い、20号はダメですが釣ってからが楽しめるトータルバランスの良い竿ですよ。
0603びんご
垢版 |
2019/08/17(土) 21:34:31.42ID:3qGIWmN4
堅くはないんだよね
嗅ごスペの系統が良ければやめた方がいいね
たぶん降った感じ15か12がいいとおも
0604名無し三平
垢版 |
2019/08/17(土) 22:32:08.77ID:pxNhm2wj
初心者でも投げられるけど、飛距離とかが明らかに物足りない系かな
0605名無し三平
垢版 |
2019/08/18(日) 00:10:58.11ID:ZMGpGNw5
ゼロサム、イングラム4号をちょっと固くした感じなんかな?
スペック的はそうだよね。イングラム4号は10号用って感じだし。
0606名無し三平
垢版 |
2019/08/18(日) 00:24:48.62ID:7H3Ihmbc
>>601
月曜に届くので松
0608名無し三平
垢版 |
2019/08/19(月) 12:21:52.90ID:Bs470LHj
>>607
届きました。
パッケージから出して伸ばして調子を見た感じで、今はダイワの4号使ってる自分の感想は
ダイワの4号=12号カゴでちょうど良いかな(15だと自分はちょっと合わない気がする)?
ブルズアイ4号=15号〜18号のカゴでちょうどいいかな?
って感じ。
ダイワより若干太いけど重くない。
実釣は今週中に行ってみます!
0610名無し三平
垢版 |
2019/08/19(月) 13:01:33.23ID:Bs470LHj
>>609
まだ室内で伸ばしただけです
見た感じでは107%はアップしそうにないね〜w
0611名無し三平
垢版 |
2019/08/19(月) 13:02:16.95ID:6JwlbB1a
見出しの文章は治ったけど、本文はまだ107%アップのままだね
0612名無し三平
垢版 |
2019/08/19(月) 14:09:36.52ID:38Qph1eo
107%にアップ とあるから7%アップの意味で間違えては無いんじゃね?
ともあれブルズアイ4号、興味あるから使ったらインプレよろ。
0613名無し三平
垢版 |
2019/08/19(月) 14:27:38.03ID:6JwlbB1a
>>612
だから見出しは治ったけど、って書いてるでしょ
0614名無し三平
垢版 |
2019/08/19(月) 14:37:44.88ID:38Qph1eo
>>613
本文って、フィーチャーの事か。了解。
0615名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 14:10:53.54ID:jhLLeIhU
ブルズアイ実釣してきたよ。
足裏サイズの真鯛しか釣れなかった。
硬めだから足裏サイズだと全然引きを味わえない。

第一印象は「う、硬いな‥失敗したかも」

一投目 思うように投げられない‥
だったのが、時間が経つに連れて、しっくり来た。

思い切り振っても安心で、硬い割に胴に載せると反発力があってよく飛ぶ。
流石107%飛距離アップと謳うだけのことはあるね!

重さは全然気にならなかった
0616名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 20:25:37.42ID:VXQOnn+D
>>615

竿の長さは何m?
また何号のカゴが適正ですか?
当方20号カゴでブルスペ4号を使っててかなり気に入っているけど、もう少しだけ柔くてよいって思うから気になってる。
0617名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 21:08:31.99ID:jhLLeIhU
長さは52です

かごは今までのダイワの竿(57)で使っていた12号です。

ブルズアイは52なのと硬めだということもあってか、振り切りやすかったです。

飛距離もだいぶ飛びましたよ(107パーは伸びなかったけどw)
0618名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 21:12:10.11ID:jhLLeIhU
飛距離求めるなら、実際価格三万半ば前後(長さに依る)今のところコスパ最高かも。

オレガとか五万弱ですしね
0619名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 21:22:33.75ID:jhLLeIhU
あと硬めのおかげか、投げたあとに竿先がシャキッとしてくれるおかげかバックラの心配が全然なかったよ。だから振り切れたのかも
0620名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 00:13:43.30ID:pX6t8AmH
インプレ乙
お金ないけど欲しくなっちゃう
0621名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 07:07:53.27ID:Grb6h2c1
シマノは昔から穂先がシャキッとして収まりが良かったな
初心者に良いと言われてた由縁でもあるが
0622名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 12:46:42.26ID:YEmp9I18
ブルズアイ買っちゃった。
ヤフーショッピングのポイントで、クーポンとポイント還元合わせると実質4割引で買えた。
クーポンは今日だけだから希望者は急いだ方が良い。
0625名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 12:51:28.78ID:YEmp9I18
5.2mで26千円程度。
21時からの9%割引クーポンだと25千円台になるだろうけど売り切れるかもね。
0626名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 17:21:06.88ID:3gk4D7tk
>>625
いーなー
買おうかなー
カゴスペ4-63買おうと思ってたんだけど、

ブルズアイも硬めならカゴスペと飛距離そんなに変わらなそうな気がしてきた
0628名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 20:27:54.51ID:jMrJp3WB
>>627
ありがとござます
とりま9%のクーポン
この前EV4-62買ったばかりだから悩むううう
0629名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 20:29:10.17ID:VxasfdXM
買わずくよくよし続けるのは体に毒だー
0630名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 20:44:10.37ID:kfhmYwj2
>>628
クーポンは獲得しても、3300人が利用したら終わりだから、たぶんもう使えない。
支払額に気を付けて。
0631名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 20:46:12.07ID:kfhmYwj2
ちなみにゾロ目の日のクーポンだから、次は来月の11日。
その時にポイントが参加してないと使えないよ。
0632名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 22:32:23.82ID:oP657WkU
俺の場合はペイペイ含めたらポイントが21%も付くのね
結構安くなるな
といっても、近所の釣具屋は既に35%引きだったが
0633名無し三平
垢版 |
2019/08/23(金) 07:43:37.49ID:buZ5UTOA
香川塩ビ工業の改造パーツってどうなんでしょう?
当方ノーマル6500CS ロケット ハイスピードなので一式交換してみようと思いまして…
どなたか交換されたかたいませんか?
0634名無し三平
垢版 |
2019/08/23(金) 07:48:05.84ID:O7MQaEOh
ちゃんと動きますよ。
6.3:1化、コグホイール2BB化、ウォームシャフト2BB化しました。
0635名無し三平
垢版 |
2019/08/23(金) 21:30:04.20ID:GUHAGflL
アキオススプールも軽量化できてオススメ
0636名無し三平
垢版 |
2019/08/24(土) 04:48:18.74ID:4SkfqLv0
クズ転売屋の清々しいダイレクトにマーケティングを久し振りに見た
0637名無し三平
垢版 |
2019/08/26(月) 07:35:40.07ID:P8j0wTA7
これを世間では


マって 言うんだね
0639名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 20:11:12.95ID:HDLcpxR8
量産型の3倍早く動けるらしい。
0640名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 22:49:29.20ID:AKk5uLiw
黒い量産型より装甲は薄くてもかまわないので、軽くなっていて欲しいw
0641名無し三平
垢版 |
2019/08/28(水) 10:19:12.28ID:1SnPJzut
あんまり変わってなくね?
色も中途半端に赤混じっててカッコ悪くなってるし
0642名無し三平
垢版 |
2019/08/28(水) 19:09:50.57ID:Rl0OONPB
>>640
ダイワのは重いよね
0643名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 12:53:00.88ID:zm3r7rmM
カゴの上死点でバックらしてラインに癖が付くとその後同じ距離でバックら頻繁。ライン詰めて位置を変える?
0644名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 13:02:00.45ID:hloqqWhq
癖がついていたら切ったほうがいいね。
そこで高切れしてかごと浮きを飛ばす可能性が高いから、結局は切ったほうが安くつく
0645名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 15:31:46.56ID:VJCqDdH0
>>643
その為にナイロンで200m巻くんじゃ無いのか?
0647名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 21:31:53.83ID:AGMkJJuc
>>645
200m巻くのは径を大きくして回転速度を抑えるためでもある。150m巻きだとサミングが熱いw
0649名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 02:43:56.70ID:qsQ0LoW7
よっしゃー!自作したウキトリパラソルちゃんと機能したー!!ちょっと壊れたけどね

そもそもパラソル使う状況に陥らなければいいわけで
0650名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 03:45:42.59ID:Lly7EsTF
レスキューの達人になってください!
0651名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 03:54:50.24ID:8lvKIQrS
バックラと高切れなら自信あるよ
0653名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 08:39:37.93ID:p+sdQDE/
高ギレしたカゴって最高に気持ちよく飛んでいくよな
0654名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 08:41:54.57ID:qFgKnbnb
1投目でラインブレイクした隣のおっさんみて爆笑してしまったw
0655名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 09:11:14.25ID:p+sdQDE/
>>654
てめーか死ね
0656名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 16:43:36.18ID:boNHaxbv
クソクソクソクソクソクソクソクソクソ
今週もあかんのか
0657名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 17:52:23.83ID:3avFb+tT
静浦、釣り人が爆釣
早朝から入れ食いでした
0658名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 18:18:20.07ID:R5iKkHNS
竿とリールその他をを準備したばかりのど素人です。
ぜひ皆さんのお知恵をお貸しください。

先日、本番前に投げ練をやってみたのですが
ウキ止めのところがガイドに引っかかるらしく
バックラッシュの連続でした。
釣具屋で売っているプラスチックのガイドに
道糸を通して締め込むタイプのものを購入しました。

皆さんが使っておられるのも同タイプの物でしょうか?

ルアーでの両軸リールのサミングには自信が
あったのですが、実際カゴ仕様ではお話にならない
くらいにボロボロでした。

関西の在住のため他の方がやっておられるところを
目にする事も出来ず頭を抱えているところです。
0659名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 18:47:09.32ID:boNHaxbv
いや
それでも問題は無いぞ?
一つ小さいサイズも試してみたら?
0660名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 19:11:55.92ID:GFvCNnMy
>>659
ありがとうございます。道糸ナイロン6号を使っていたので3-7号用というやつを購入して仕様してみたのですが、投げた瞬間竿先に引っかかりを感じ失速、程よいサミングが出来ずバックラといった感じです。
今度は1サイズ小さいウキ止めを試してみます。
0661名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 19:21:30.57ID:65Ia5p6h
どんなウキ止め使ってるのさ
糸タイプかゴムならキングウキ止めゴムがいいよ
0662名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 19:38:09.03ID:GFvCNnMy
>>661
ありがとうございます。ナカジマの糸タイプ(ヤーン)のものを使っておりました。
ゴム糸のものにも挑戦してみます。
0663名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 22:27:59.43ID:HZvk1jxZ
そのタイプで引っかかるならガイドが小さすぎるとかだろ
0664名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 00:07:39.75ID:WHIM/pAE
ナカジマのは太くて弾力性がないから駄目だよ。
買ったけどゴミだった。
0665名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 01:41:52.91ID:TG/2TCqe
ルアー投げになってるんじゃない?
0666名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 03:23:53.29ID:U13/U+cU
振り切って竿先ブレてバックラッシュしてない?ボヨンと投げてみては?
0667名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 06:58:56.12ID:L4/E4HcT
>>658
浮き止め無しで投げたら、バックラッシュしないのですか?
0668名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 07:20:05.80ID:jURb23dQ
>>658
竿に荷を載せられてないのと思いますが、竿はなに?カゴの重さは何g?
因みに関西でも両軸遠投師いるよ。週末だったら平磯で誰かやってるんじゃない?
0669658
垢版 |
2019/09/05(木) 07:50:19.16ID:/HweqQBo
>>663-666
ありがとうございますございます。ボヨヨンと投げてみます。全力の30%ぐらいのつもりで重みを載せてゆっくり
振るように心掛けているのですが上手くいきません。

>>667
ウキ止めなしでもやってみました。飛距離は大した
ことありませんが、初速がついた直後にバックラッシュ
することはなく、着水直前でちょっとバックラッシュ
ぐらいでした。

12号のナス型錘だけをつけた場合でも同様です。

>>668

リールは6500 ラインはナイロン6号で12号のカゴ
竿はイングラムの4-55です。重みが載せられてない
のかも知れません。


皆さん投げ練の時にはカゴ天秤なしでウキに錘で
やられているのでしょうか?
0670名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 08:54:31.33ID:jURb23dQ
>>669
カゴは何gなの?錘の号数も入れて。
イングラム4-55持ってますが、65〜70g程度の10号カゴにオキアミやアミエビを詰めて丁度いいしなり具合になるように思うので、軽いカゴでは竿に載せる感覚が掴みにくいかと。
あと、ウキ止めのせいでバックラッシュしてると思っているでしょうが、竿を振りすぎていると思いますよ。
ウキ止めがガイドを通過するまでの竿の角度が、飛んでいく方向に向いていないとウキ止めのせいでバックラッシュしているように見えます。
0671名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 08:54:35.21ID:Q2esPyzM
>>669
投練では100g程度のカゴを天秤なしで投げてます。
0672ごでぃん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:11:35.89ID:xdC/gLqa
INGRAM使ってるイングラマーです
赤の4号です。軽く90mは出ますね。かごスペほどではないですが、まずまず満足してます。あとは耐久性ですね
0673658
垢版 |
2019/09/05(木) 19:52:16.68ID:6oWOCLQt
>>670
錘12号でカゴトータルで60gチョットです。
竿の振りすぎに意識して練習してみます。
0674名無し三平
垢版 |
2019/09/07(土) 06:40:11.00ID:GA0m3oZF
最新から2つ前のモデルのプロ磯インプレッサ4-57を使っています
タマンや4kgクラスの青物も視野に入れるとパワー不足が不安なので新しく硬めの竿の購入を検討しています
新しくでたブルズアイの4-62か少し背伸びして剛弓4-60あたりで考えているのですが使ってる方いたら使い心地聞かせていただけませんか?
0675名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 15:31:01.19ID:Z03/GAZE
パワー不足で同じ号数を買う選択肢は無いだろ
0676名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 19:08:02.31ID:3Zk6z/j8
>>675
自分は1つ前のインプレッサ使ってるけど同じ号数の他の竿より明らかに柔らかいんだよ
0677名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 20:53:58.11ID:6g1zXnck
一番硬い竿ってなんだろね
カゴスペかな?
0678名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 02:05:03.61ID:KV/WY/vB
昔のだけど槍雅かブルズアイかな?
0680名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 12:03:05.99ID:AaItKyXI
淫婦レッサとブルズアイ使ってるけど同じ4号でもブルズアイの方がかなり固いね。
ダイワが全般に柔らかい気がしないでも無いが
0682名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 12:28:42.84ID:Zhy1a+1c
卑猥な竿使ってるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況