X



シーバス釣れるルアー売れるルアーpart18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0316名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 12:07:26.30
おめらさ


おひさ



VJ28よろしくな
0317名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 12:16:11.95
何言ってるのおじいちゃん
昨日も自演したばかりでしょ!
もぉ〜本当に最近物忘れが激しくなっちゃって!
0318名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:58.29
キャスティング南柏店でカゲロウ100f イエロービーナス買ってきたぜ
これはいい色だ
しかし、価格が高いな!
あと、新しいルアーブランドで東京ベイ ゴーゴーっていうブランドの龍宮80という
シンペン買ってきた
これも1600円くらいした
ルアー2個で4000円くらいしたわ
ルアーって高いよね
0319名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 23:19:34.51
プエブロから独立したやつでしょ
やっぱり良さそうだよね
0320名無し三平
垢版 |
2019/05/26(日) 00:12:46.77
プエブロといえばハンコックがスキスキスーよ
0321名無し三平
垢版 |
2019/05/26(日) 00:39:22.00
インパr、、、何でもないです
0322名無し三平
垢版 |
2019/05/26(日) 01:05:09.75
だってインパr近所に売ってないもん
0323名無し三平
垢版 |
2019/05/26(日) 03:41:41.69
プエブロのスカンク結構いいぞ
0324名無し三平
垢版 |
2019/05/26(日) 20:35:05.47
ギュスターブなら釣った事がある。ピットブルは釣った事が無い。大してキャストしてないけど。
0325名無し三平
垢版 |
2019/05/27(月) 19:10:49.38
最近レトロなルアーがマイブームで中でもビーフリーズ65Sがダントツに釣れるんだが、欲を言えばもうちょい飛ばしたいので最近のでこれに近いのある?
0326名無し三平
垢版 |
2019/05/27(月) 20:20:48.63
>>325
本流トラウト用のヘビーシンキングミノーを代用するといいね
ぶっ飛んで、ブリブリ泳ぐけど、標準フックは細いから要交換
0327名無し三平
垢版 |
2019/05/27(月) 21:03:04.68
トラウト用のヘビシンいいよね
リュウキの5cmとかセイゴ釣るのにめちゃくちゃ良かった
0328名無し三平
垢版 |
2019/05/27(月) 21:27:26.60
ドリフトトゥイッチャー100は飛ばないけどそれなりに釣れたな
0329名無し三平
垢版 |
2019/05/27(月) 22:02:47.39
>>326
トラウト用かなるほどね、試してみるよありがとう
0330名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 01:39:24.42
ナイトゲームで使いたいんだけど、40〜60mmくらいで
ウェイトは4g以上、出来れば5〜7gで、ゆっくりでもよく動くミノー無いですか?
0331名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 01:53:52.65
>>330
それこそビーフリ65Sじゃない?スローただ巻きだとシンペンのように泳ぐよ
0333名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 16:02:47.25
CDはスローでも泳ぐけど早巻きで威力を発揮するし激流でスローはキツい
0334名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 17:48:48.44
>>330
デュエル ヘビーシンキングミノー50
7gだしちょうどいいんじゃない?まぁどっちかというと早まき用だけど
0336名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 18:24:59.12
ミノーじゃないけど港のジェームズおすすめ、ワームでもだめなときに釣れたりする
0337名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 18:26:06.63
>>335
まともなフックが乗らないし、60超えたらアイが千切れる
セイゴ相手ならいいけど
0338名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 20:11:32.46
いろいろ買うけど飛距離が足りてないのかと不安になって結局ダイソーのジグ投げる
0339名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 20:15:48.01
それで釣れるなら正解なんだし良いんじゃね?
0340名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 20:19:58.03
ジグって思ったより釣れないよねw
0341名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 20:33:19.05
>>331
良さそう。買ってみるよ。

>>332
持ってるけど飛ばない。
釣れるけど飛ばない。

>>335
アイがちぎれるとか無いけどすぐにマトモに泳がなくなる。
0343名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 20:55:28.21
>>340
小さなジグを適当に引けば何かしら簡単に釣れるよ。
なおシーバス・・・
0344名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 00:18:15.68
バグラチオンってほんと釣れんの?
0346名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 18:09:57.42
普通にジャークして落として使ったほうが俺は好みだった
ただ巻きはなんかブリブリしすぎで疑わしいまま使うことになる
0347名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 22:06:09.25
本当は良くないらしいけど、ブリブリ泳ぐ方がいかにも釣れそうな感じがして好き
0348名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 23:41:36.63
シンペンの方が釣れるの分かってるけどミノーブリブリした方が楽しいよな、ぼちぼち釣れるし
0350名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 07:12:38.72
シンペンはミノーより飛ぶのは大きい
0352名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 10:32:56.78
ラッキークラフトのページ見てたらインプットスイマーとかシースイムアンチョビとか知らなかったけど面白そうなのが結構あるね、見かけないのは他のメーカーに押されてるからかな?
0353名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 12:04:52.99
マジで?俺はほとんどシンペンでしか釣れんわ
ミノーとかどうやったら釣れるのかわからん
0354名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 12:15:03.96
>>352
見てきた
キャラの濃いテスター使って釣り禁馴れ合い動画を垂れ流してないと
新商品の認知度は高まらないんじゃないかな
自分は最近のルアーにあんまり興味が無いから
余計に買おうと思わないし

都市部→橋脚ぶつけて割らせる目的のルアーか信者が買うルアー
田舎→定番品か一発狙いのルアー

が売れ線だと思うのは偏見かなw
0355名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 12:24:20.29
新しいのを使わないと言う個人的な意見は分かるけど
その売れてるかどうかの考えは偏見の塊だわw
0357名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 16:26:08.91
ミニエントはまさに橋脚にぶつけて割らせる商売でかなり品薄
まあその分釣れもするけど
0358名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 17:51:41.97
ミニエント釣れなくはないけど同系列のと比べてそんな秀でてる所ないと思う
0359名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 18:28:59.97
秀でていると言うより普通のバイブレーションにスレ気味な時にトゥイッチで良い動きするからリアクションバイト誘える
デメリットはバイブレーションなのにバイブレーションが弱い点
俺はレンジバイブと使い分けてる
0360名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 18:31:09.18
つかミニエント57Sとレンジバイブ55はボウズ逃れでとりあえず一匹って感じで使ってるわ
ちっこいのがやたら食ってくるからな
0363名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 20:24:39.94
ただ巻きだとレンジバイブはよく釣れるけどミニエントは釣れない、シーバスルアーはただ巻き性能上げて欲しい
0364名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 20:58:56.84
ラッキーはサーフェスワンダーての買ったけど割とよかったで
0365名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 22:01:29.47
>>364
それ気になってる、コモモとかそういう感じなのかな、ゆっくりでケツ振る?
0366名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 00:58:07.36
コットンキャンディがナチュラルで割と万能なのはわかるがナイトキャンディはよくわからん、夜用のキャンディってこと?
0368名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 02:05:11.77
ミニエントって動画とかで勘違いする人が多いのよね。あと手前で動きを確認するだけだから、ある程度の距離ではラインの抵抗で左右に跳んでないの知らないのかな?
まぁ釣れてるんだから問題ないんだろうけど。
大野も言い方変えたよね、ダートっぽいアクション、とか。ちょっと笑った。
0371名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 06:16:14.20
ロンジンだけ投げとけば釣れる
ロンジンだけ投げとけば釣れる


大事なことなので2回いいました
0373名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 08:09:14.02
>>371
そりゃロンジンはトップ〜バイブまでは揃えたからな
大きさも重さも揃えてきたしどれか投げてりゃ釣れるだろw
揃えてあるメーカーで釣れないとか無いだろw
0375名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 03:44:18.49
おむつプレイに興味あります!
0376名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 16:49:29.88
スプーンが無きゃ釣りにならないのか?
0377名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 18:01:32.58
シーバスでスプーンって使ったことないな、釣れるだろうけど面白みがなさそう
0378名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 18:11:43.66
スプーンはゴロタだらけのような所でもほとんど根がからないし引っかかってもすぐ抜けるからそういう場所で底舐めるように使ってガツンとくると楽しいよ
何よりあんな鉄の板ペライチで魚が釣れるのが自分には面白い
0379名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 18:34:59.56
やっぱりスイムジグとかとは違うの?
底とるのはヒラメ・マゴチ混じり狙いの時だけど
ワームかジグが多いんだけどスプーンって
浮きやすいというか流され過ぎない?
0380名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 19:08:37.87
シーバス用のスプーンが売ってない時点でお察し
0381名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 19:12:41.49
巻きっ放しだと浮き上がってくるな
投げて巻いてきて自分の感覚で良き所で落として底取りなおすのはジグやワームでも同じだろうからスプーンも同じように使えばいいんじゃないの
0382名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 19:43:39.18
いやなんというか端的に言うと底とりやすい?
スプーンは底を取るというよりフォールとかのイメージが強くてなぁ
ジグが良いというかジグのイメージが強すぎるのかスプーンとの使い分けがいまいちで
ブレード系なんて流行ってるしあれ買うなら単体でいいんじゃないかと思うけど
浮き上がりが酷いからあの形状にしてるのかと思ってんだけど
0383名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 20:35:52.38
何投げても引っ掛かる激浅ポイントでスプーンが救世主になったことが。
シンペンでさえ根掛かるから。
0384名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 21:32:52.72
ローリングベイト転がすなんて釣り方あるじゃん
あれは川のマス釣りでスプーン転がす釣り方が発祥なんだろうな
ジグだと転がらないかな
0385名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 22:49:50.97
いつかはコイツでとカストマスターを常備してるが投げるたびに飛距離に驚く
なおまだ釣れたことがないのはすぐ飽きる自分のせいだw
0386名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 00:02:11.89
>>383
? それシンペンじゃないよ、なに使ってんだ?
0387名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 00:08:51.66
>>386
は?

シンキングペンシルなんだから根掛かることもあるんじゃね?
0390名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 05:33:01.23
>>388
もはやアホすぎて何を勘違いしてるかもわからない。
0391名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 07:22:07.14
>>388
お前マジか...
0392名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 10:09:10.20
シンペンとスプーンじゃどっちが根がかりにくいかって話でしょ、重さによるんじゃね?
0393名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 12:01:35.54
トレブルなら変わらんでしょ
でも俺が聞いてたのはジグとスプーンの差だから
0394名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 12:48:33.46
スプーンのスナッグレス効果はシングルフックありきだな
0395名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 12:54:07.41
>>380
スプーンは安いからね。
高い値段ふっかけられないから、流行ったら困るんだよ。
0396名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 13:04:46.54
既成の物をパッケージだけ替えてシーバス用スプーン1200円ってシマノやコアマンが新発売したら>>395みたいなのが色違いでいくつも買ってくれそう
0397名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 13:05:46.71
おっとすまない
>>380みたいなのが買ってくれそう の間違いな
0399名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 17:46:24.53
でもビッグスプーン使う人は居るよな。
富津辺りのボートシーバスとかなら普通に釣れんじゃね?
0400名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 18:05:16.62
スプーンは釣れるけど釣れてもおもしろくない。だから定着しないんだよ
0401名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 18:14:05.22
だろうね、かわいいシンペンとかで釣った方が嬉しい
0402名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 18:32:45.36
釣れても面白くないワームはメッチャ売れてるがな
0403名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 18:35:02.24
きっとそれよりも釣れすぎて売れないんじゃねw
0404名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 19:58:16.01
実際スプーンじゃそんなに釣れないから流行らない
ただそれだけの話
0405名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 20:06:53.36
スプーン使うシチュエーションってどこよ?
0407名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 20:09:31.50
ぶっちゃけ根掛かりしたくないだけならプラグにシングルフックでも大差ないやろ。
スプーンにトリプルつけたらねがかるわけだし。
0408名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 20:14:51.65
depsグルカナイフっていう馬鹿でかいスプーンなら使ってみたい
0409名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 20:20:10.06
バス用の普通のビッグスプーンならデイゲームで釣れそう。っていうか普通に考えてた。
0410名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 20:22:17.09
スプーンはミノーの1/5くらいしか釣れないってブログに書いてあった
0411名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 20:25:58.67
別にいいんじゃね?とりあえず1匹釣ってからの遊びとかで。
0412名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 20:32:54.13
ビッグスプーン(爆)
0413名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 20:38:46.74
なんて呼ぶんだ?デッカいスプーンか?
0414名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 20:46:58.17
シーバス相手にジョイクロ投げてる奴見るとマジで笑えるわw
0415名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 20:55:15.81
>>414
えー?なんでよ?普通に釣れるやん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況