X



【救世主?】オモック【嫌われ者?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/02/24(日) 23:09:38.64ID:T97GM0r0
メタジグ厨の嫉妬が心地よい
0204名無し三平
垢版 |
2019/03/20(水) 20:13:04.86ID:/m8mP2u1
80年代の村田の本と今と言ってること大して変わってないのが逆にすごい
昔から逆張りおじさんだったな
0206名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 14:52:26.94ID:FecEZ59t
>>140
オモックで何でも釣れる!
メタルジグ必要なくなる!

なんて騒いでた頃が懐かしいな
0207名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 15:05:37.11ID:1BTLclJ8
ヅラタはボラが釣れるとか謎のアピールしてたな
ボラなんかただでもいらねえよ
0208名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 18:13:36.03ID:/5tjmCIn
そんな事言うと
外洋のボラは美味いおじさんが湧くだろ
0209名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 18:39:13.83ID:50776CuH
外洋のボラは美味しいぞ
0210名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 18:47:09.52ID:mHsbAnwe
もうちょっと前だったら抱卵寒ボラでカラスミも作れたし、暮れには流行るんちゃう?
0211名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 18:56:30.13ID:7OQzTjhT
>>203
本人が僕の釣りは80年代で完成されてそこから変わってないって言ってるからな
0212名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 19:17:14.29ID:WIhqD7/T
以下ボラスレになりまーす
0213名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 19:45:58.40ID:7OQzTjhT
ボラが釣れるいうんも村田がいうとるだけで
まともな釣果報告上がってないからな
0215名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 21:04:50.35ID:PXznN2ba
オモックは飛距離が出るし、根掛かりを恐れずに攻められるから結果が出るんじゃないかな
自分はサーフで半日使ってソゲが2枚釣れたよ
波が荒い日や風が強いときは、これも有りだと思った
0216名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 21:31:45.81ID:7OQzTjhT
キャストで使うと浮き上がりが悪すぎてジグとは比較にならんほど根がかる
カメヤマ兄弟がショアで使わないのはこれが理由
0217名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 21:58:39.62ID:WIhqD7/T
うん。キャストだと根掛かり多いね
よほど水深ある足元以外はお勧めできないレベル
0218名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 22:02:47.21ID:dps0YPi/
てか伊是名、つか琉球列島って珊瑚礁の島やんw
0219名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 22:05:50.67ID:hDdihxim
試してみたけど
根魚もタイラバにワームつけた方が普通に良く釣れる
0220名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 22:23:46.86ID:/5tjmCIn
タイラバおじさん登場で草
0221名無し三平
垢版 |
2019/03/22(金) 07:22:17.33ID:yh8WB3Mg
錘の代わりにボルト付けたら針じゃなくボルト咥えて釣れた
0222名無し三平
垢版 |
2019/03/22(金) 12:16:43.93ID:A1ig7EDH
作ったしあすた試してくんで
0223名無し三平
垢版 |
2019/03/22(金) 15:35:28.18ID:F09S7cHm
昔スパナに針着けたジグで釣りあげるやつとかあったな。
0224名無し三平
垢版 |
2019/03/22(金) 19:02:25.43ID:d9jEH7Lm
ボルトよりスパナよりナツメおもりのほうがずっと安いでしょうが
0225名無し三平
垢版 |
2019/03/22(金) 19:46:42.91ID:46tJWfzQ
鉛中毒にかかる可能性はプライスレス
0226名無し三平
垢版 |
2019/03/22(金) 20:16:10.65ID:d9jEH7Lm
そんなに危険ならメーカーのほうがスズのナツメおもり発売すればいいだけ
別にこっちが鉛にこだわってるわけじゃない
0227名無し三平
垢版 |
2019/03/22(金) 20:17:57.00ID:d9jEH7Lm
オモリの棚のほとんどが鉛な現状が変わらないとどうしようもない
0228名無し三平
垢版 |
2019/03/23(土) 07:24:49.08ID:UBUB0Cce
ボルトやスパナは安いからやったものではないだろ
なんかズレてんな
0229名無し三平
垢版 |
2019/03/23(土) 07:41:53.85ID:38HqOb0f
そうだよな
ボルトやスパナは安くて釣れるオモックとは全然ちがうからスレチでしょ
0230名無し三平
垢版 |
2019/03/25(月) 17:42:57.54ID:rKbI4wZP
これにアシストフックつければ簡単じゃね
ナツメで作るよりコストはかかるけどダイソーのジグよりは安いべ
海水につけて真っ黒にしとけば爆釣まちがいねえ
https://i.imgur.com/yCTZ2Mp.jpg
0232名無し三平
垢版 |
2019/03/25(月) 18:01:55.79ID:u5OtdmZj
今年はオモック報告が多そうだねー
俺も頑張ります
0234名無し三平
垢版 |
2019/03/25(月) 19:46:31.30ID:8LjbCqRx
>>233
なんか見たことあるんだよなぁと思ってたがこれか
0235名無し三平
垢版 |
2019/03/25(月) 19:55:42.95ID:ZFBcIoJ9
カミヤマ兄弟の新しい動画がショアオモックだぞ
案の定PE切れてて草
0237名無し三平
垢版 |
2019/03/25(月) 20:12:39.24ID:L6abP5UW
激渋の愛知県でも釣果出ますかね
0238名無し三平
垢版 |
2019/03/25(月) 20:47:43.46ID:rHbK+wkh
とりあえずカサゴいる所ならどこでも釣れる
0239名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 00:20:54.49ID:9/L0eayA
>>235
こいつらって沖縄住んでるくせに小物しか釣れないの?
0240名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 10:36:13.97ID:TofFu/Gx
沖縄なら大物爆釣するってわけじゃないんだから当たり前だろ
0241名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 15:51:20.36ID:sOv+1OWM
漁師の俺様がオモックのテンプレ作りますよと。とりあえず船釣り版。

○太った形ほどよく釣れる(極端に言うとレモンの形)

○ズドーンと着底させよう。フォールで喰わせようなんて思わなくてよい。

○オモックをエビだと思って動かそう。ボトムに着けたらピョーンと跳ねさせるようにシャクリ上げて底に落とす。いわゆるボトムバンプ。

○上記で当たりがなかったらステイさせる。当然ボトムより上に滞在させよう。

○それでも当たりがなければゆっくり巻き上げる。たまにチョーンと跳ね上げるアクションを加える。

○以上を繰り返す

○他の人より釣れるオモックを自作したい!(ハンマーやマイナスドライバーを使ってオモリの脇に溝を何ヵ所も入れよう)。

○サバ皮やビニールを針につける必要なし。オモリに色を塗る必要も無し(赤いブラクリだけで釣れないのと同じ理由)。

○オモックに勝てるような物を作りたい!浜を歩きナツメオモリにそっくりな石を探そう。工具で穴を開けてイシックの完成。それで釣れるが水深があると使いづらい。
0242名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 16:18:13.48ID:oBORBJM8
>>241
すごく参考になります!
ところで石とありますが他の素材で作る場合、鉛みたいな比重のより高いものとそれより軽いもので食いは変わりそうですか?
水深がめちゃ深くない場合の話で
0243名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 18:10:08.48ID:kenU2SOq
釣れるように工夫していったらメタルジグそっくりになって、これならメタルジグ買ったほうが良かった・・・となるオチ
0244名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 18:13:50.24ID:oA1wkgdb
>>243
オモックに夢見てる奴はもういないからそういうマジレスいらないからw
0245名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 18:20:48.22ID:jSv6Z7Od
むしろオレの中では普通に釣れるって結論出てるけどね
0247名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 19:50:26.52ID:OnevFaNw
沖縄でボートキャスティングをやったけど、メソッドは完全にそれ。
ボトムバンプで上がった土煙に反応してフエフキやハタが食ってくる感じだった。

その時は重めのジグヘッドとワームでやったけど、オモックでも釣れるはず。
0248名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 20:17:49.50ID:N0qNL5vu
>>247
>オモックでも
なら普通にワームでいいだろ
0249名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 20:26:07.41ID:Hxo9at3W
タイラバでええやんけ感
0250名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 20:41:12.68ID:4z9UVWhE
こんなんで釣れるって意外性が楽しいだけで本気でこれだから釣れるなんて思ってる奴いないからw
0251名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 20:51:57.12ID:LJMrzwzK
>>248
??
ならワーム付けないでジグヘッドだけでいいだろってレスならわかるがw
0252名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 20:58:29.28ID:N0qNL5vu
>>251
え?
ジグヘッドとワームで釣れてんのに、なんでワーム抜くの?
解説してみて?
0253名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 21:10:36.64ID:LJMrzwzK
>>250
・アイスクリーム用アルミスプーン
・賃貸マンションやアパートのカギ
・犬の毛
・スロットの30πメダル
・TENGAの中身素材
・タイラバスカートの代わりにコンドーム
・マン毛
別に市販のルアーがなくても釣果はじゅうぶん出せる
0255名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 21:48:00.67ID:g2fJPuKs
>>252
まず>>247で「ボトムバンプで上がった土煙に反応してフエフキやハタが食ってくる感じだった。
その時は重めのジグヘッドとワームでやったけど、オモックでも釣れるはず。」と書き込みがあった。
それに対して>>248が「なら普通にワームでいいだろ」と返した。土煙に反応してくる感じという書き込みに、ワームでいいだろという、そのまま変える必要がないと読み取れるレスをした。
このオモックスレの中で、土煙で反応してる感じがあったと書いてあるのに対しワームでいいだろという風に、感想と提案に対して否定で入っていってる。
で、解説だけど、土煙で反応するならワーム付けないでそのまま重いジグヘッドだけで釣れたんじゃね?というレスならわかると。極めてシンプルな解説。
オモックのことを>>252が全否定しているなら一連の流れは解決。しかし>>252が文系の人間で視点が一点でしかみていないならこのまま互いの水掛け論となり荒れて終わり。
0256名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 23:04:31.23ID:N0qNL5vu
わざわざ難しく解説してオナニーか?
好きに解釈しろ
キモヲタ
0258名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 23:28:58.99ID:umRLol5B
>>250
初期の頃は夢見て盛り上がってた奴多いぞ
メーカーが危機を感じてあえてスルーしてるとか本気で言ってた
0260名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 05:50:29.50ID:Q5p31FNW
期待してたが300レスいかないうちに、他のスレ同様延々と話がループするパターン突入かな。
単純な道具だけに仕方ないか
0261名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 07:45:52.47ID:VK1tg0Qi
まぁショアジギでもロックでもそうだが、もう少し海水温が上がって魚が動かないとスレも前に進まんわな
0262名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 10:13:08.22ID:zANlAcrh
金がかかるジグを回収しようと思うから上達するのに
ロスト前提でやるなら鉛より汚染の心配がない鉄でやれ
そのうち岸から釣る魚が食えなくなるぞ
0263名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 10:38:35.55ID:0K+BIOH8
土煙で反応するなら海底掘る用の出っ張りでも付けてみるか
0264名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 10:48:15.38ID:r9qXgk5j
専用スレとか興味があるからくるわけで興味なくなったら去るのが普通
否定しかしないのにいつまでもスレに粘着してるのはキチガイヒマジンとしかいいようがない
0265名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 10:53:57.16ID:ZKk261J3
土煙ではない気がするけどな。
特に東京湾なんか水が汚いしヘドロ状の土底が多いから容易に土煙がわんさか出るけど、発祥の沖縄の底なんて土底も沢山あるっちゃあるのかもしれないが、水は超澄んで砂地や珊瑚の死骸が体積したりしてる海底も多いっしょ。
0266名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 12:36:12.63ID:6FLsy5PT
>>264
ライトショアジギスレと根魚スレでオモック信者に散々荒らされたストレスの発散です
0267名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 12:37:42.52ID:r9qXgk5j
荒らしに来てるだけって自白しちゃったよ…
0268名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 12:41:05.89ID:KZB7tagX
釣れるのはわかったがこれで釣れても釣りとして面白くない感が強いのもわかる
0269名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 13:13:23.68ID:uozCeNLM
次スレからはワッチョイありにしようね
0270名無し三平
垢版 |
2019/03/28(木) 02:49:30.65ID:f1omiiLk
オモックは釣れるけど、カサゴやハタ類が主な仕掛け。尚且つ威力を発揮するのはボートや船からのボトムからのシャクリ釣り。

基本的にショアではジグのほうがいい。

更に言えば、こんな如何に安く仕上げるかも醍醐味なのにスカートとか目玉とな塗装とか無駄にコストかけるのは本末転倒。
アシストフックだけがむしろベスト。
0271名無し三平
垢版 |
2019/03/28(木) 09:40:33.86ID:dAVaSUUv
>>270
安さだけではなく、あえて自分で車輪の再発明をして楽しみたい人もいるんじゃね
0272名無し三平
垢版 |
2019/03/28(木) 13:47:14.39ID:pHc5nXqG
>>271
目玉付けてウレタン上から塗ったり、色つけたりスカートつけたり。

そこまで手間と金かけるならさっさと、ジグ買えよと思うけどね。
0273名無し三平
垢版 |
2019/03/28(木) 15:13:27.42ID:dAVaSUUv
>>272
いやだからその手間が楽しい人がいるんだろw

俺は絶対せんけど
0275名無し三平
垢版 |
2019/03/28(木) 19:51:20.81ID:f1omiiLk
オフショアならボトムしゃくってジグより釣れるっちゃ釣れるのは確かなんだが、だからどうしたのって感じなんだよ。

どの道、オモックで釣果良いのはカサゴやメバル。

要はボートや船でカサゴやメバルでOKなんかいなと。ボートや船出してまでジグとかタイラバで狙うなら、青物や真鯛やろと。
0276名無し三平
垢版 |
2019/03/28(木) 19:56:37.38ID:u0uNdy7z
カヤックで大型青物とか来たらかえって危険だけどね
0277名無し三平
垢版 |
2019/03/28(木) 20:38:52.27ID:H4tLcScZ
博多の方はホゴオモリで青物釣ってたりしてるなw
0278名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 22:02:09.92ID:Md4xbCoe
知り合いの釣具屋が嘆いてた。
重りとワイヤーだけ売れて、ハードルアーの売上激減やて。
0279名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 22:04:43.77ID:EQveBNPs
>>278
それはないやろw
すくなくともワイヤも釣具屋で売れてるとか言うが嘘くさい
ワイヤは他で買うやろ
0280名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 22:30:28.05ID:OHhciPDM
ジギング船でもタイラバ船でも
こんなもん誰もやってないぞ
というかソルトルアーやってる人って
村田なんか相手にしてないやろ
0281名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 23:17:52.92ID:F9rGdQya
>>278
仮にそんなに需要があったとしたら、オモック売るだろ
0283名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 23:46:41.80ID:O1M60HS2
>>280
オモックがなぜ沖縄かと言うと、超根が荒いとか、珊瑚地帯で底をとると二回に一回は珊瑚に絡むとかの理由があるわけで、そういう場面のない人はアリエクのチンコルアーと同じでネタグッズの類いだよな。
オフショアの乗り合いで隣の人がオモックで必死に釣ってたら引くわ。
0284名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 23:49:21.91ID:+qJLc7JC
ヅラタは口は面白いほど回るが釣り自体は脳梗塞起してるレベルで一切考察出来ないからな
釣りの面白さを知り考察出来る釣り人なら釣れるからといってこんなもん勧めたりしない
0285名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 23:52:25.40ID:OHhciPDM
>>284
動きも脳梗塞起こしてるみたいやしな
0286名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 15:12:15.23ID:mRGUuhvT
でもこのスレにはズラタに釣られたバカばっかりなわけでしょ
0287名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 15:46:55.68ID:Qmrt6JbA
いや、荒らしにやってくるキチガイばっかりなわけだけど
0288名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 15:56:39.51ID:HubjLvXz
オモックが嫌いなんじゃなくて村田が嫌いなんだなwwwW
0289名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 17:42:07.71ID:PrDIjGfX
>>279
ハンドメイドの素材扱ってるとこなら大抵あるだろw
0290名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 17:46:00.49ID:EymRuWhM
>>289
あるとかないとかじゃなくて釣具屋で買うと超割高でしょ
0291名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 22:02:20.05ID:kJITrogA
知り合いの釣具屋が嘆いてた(笑)

もっとマシなウソつけや阿呆。
0292名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 22:09:41.84ID:k3nFqBqb
どうみても、ジグ、タイカブラ、ブラクリなんかに進化していく過程の漁具でしょコレ
0294名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 23:52:06.33ID:SKIKA1AY
信じてた人達はいなくなり、叩きたいだけの人達だけが残った
0295名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 01:05:06.42ID:kC+jC0wy
ワイヤって針金のこと?
それならホムセン行けば60メートル900円とかで売ってるぞ
0296名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 03:04:24.06ID:w49aVlfw
100均のステンレス針金で充分 むしろ余る
0297名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 12:23:34.95ID:yuGOhdRB
巻で売ってる針金なんて柔らかくて使えねぇよ
0299名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 14:45:06.67ID:SXkjmRFw
>>297
針金なんて規格品なんだからホームセンターでも行けば大概の物は揃ってるでしょ
0300名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 17:46:30.24ID:nqsziUF0
>>299
ステン丸棒
ワイヤー
ステン針金
どれも別もん
0302名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 07:49:05.94ID:bhdio89P
むしろ分かってるからでしょ
0303名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 08:00:29.34ID:3N0HUk9H
角材とベニア板を比べてるような例え出してる奴が規格を理解しているとでも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況