X



渓流トラウトベイトフィネス [無断転載禁止]★8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0858名無し三平 (ワッチョイ 9b15-syfw)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:41:20.01ID:1UPuAygX0
>>857
そうでしょうか?
わざわざベイトタックル使うのはキャスティングで
メリットがあるからって人がほとんどだと思うのですが・・・
持ち方の話題って超重要じゃないですか?
0859名無し三平 (ワッチョイ 6f5c-rEOi)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:47:05.84ID:ICd6AFWh0
ツーフィンガーでクラッチの上に親指乗せてる
で小指がバネ指になって痛いわ
パーミングだと親指の根本しかクラッチ切れないからやりづらい
0860名無し三平 (ササクッテロラ Sp5f-lwQC)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:07:26.95ID:BIIf4FpSp
>>858
だから持ち方なんて人によって手の大きさやグリップ形状や載せるリールでやりやすいやりにくいがあるから下手な言い合いで終わる未来しか見えないよ
村田ひとつでこんだけ喧嘩するんだから
0861名無し三平 (ワッチョイ 7fc8-3I8g)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:11:37.56ID:rVDrpscz0
人による
確かにこれで終わるわな
自分はリールが重心にあるからワンフィンガーだと重心から離れて手首が疲れるしキャストが安定しない気がする
スリーフィンガーだと手首のスナップが利かなくなってダメってことでツーフィンガーかな
正直トリガーの位置を1cm変えられたらもっとしっくりするような気がするけど
0864名無し三平 (ワッチョイ 2f3d-ahOC)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:40:59.17ID:Sm3L42Zt0
手は小さいけど2フィンガー持ち。
釣行機会は少ないぶん日の出〜日の入まで釣りに励むから
>>861と同じ理由でキャスト時のバランスを重視している。

カルコンを使うときはクラッチ位置が高くなってしまうけど、アブの
フットカバーを付けてリール自体を少し前に出すことによって
ロープロ機くらいの高さで親指を置けるようにしてるわ。
0865名無し三平 (アウアウカー Sa47-MZFP)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:13:27.87ID:JY22sjRDa
3フィンガーで投げてそのまま巻いてるわ
ピンスポットキャストよりもどこ通すかな釣りだし
0866名無し三平 (スッップ Sd02-8C/E)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:31:29.05ID:2IbHjVf0d
意外にトゥーフィンガー多いな
0868名無し三平 (ワッチョイ f7ef-plIE)
垢版 |
2019/05/07(火) 14:06:05.70ID:Tx/Wc0q30
ワンフィンガー
キャストはいいが巻きでの違和感、ルアーアクションがつけにくい

ツーフィンガー
キャスト問題なし、巻きも違和感なし、ルアーアクションも問題なし

スリーフィンガー
キャストしづらい、クラッチきりにくい、巻きは言うまでもなく快調、アクションもバッチリ

トラウトワン+アルデバラン
手は大きいほう

結果
ツーフィンガーになりました
0871名無し三平 (ワッチョイ 9b15-syfw)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:18:44.40ID:hAylCO3b0
>>864
アブのフットカバー良さそうですね
試してみたいのですが、カルコンベイトフィネスの場合サイズはMでいいんでしょうか?
0872名無し三平 (ワッチョイ 2f3d-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:16:56.74ID:+MRQ6REF0
>>871
Mサイズで大丈夫ですよ。
ロッドによっては差し込み口が狭すぎて1〜2mmしか掛からないこともありますが、
強めに締めて挟み込む力で取り付けてます。
いまのところリールが外れるような事はありませんが、そのあたりは自己責任で
お願いします。
0873名無し三平 (ワッチョイ 9b15-syfw)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:59:20.87ID:hAylCO3b0
>>872
ありがとうございます!
0874名無し三平 (ワッチョイ 6f5c-rEOi)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:35:56.94ID:AaUmDteI0
>>863
右手の小指にロッドのグリップの振動かテンションがかかって小指の筋を痛めたってことです
ワンフィンガーなら中指までグリップを握ることができるので、小指の負担は少ないだろうと。
だからバネ指はツーフィンガーのせいだと思ってます
0875名無し三平 (ワッチョイ d724-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:16:19.28ID:1g5d1Lmw0
俺はをスリーフィンガーでケンタッキーフライドチキンを喰う派かな
0879名無し三平 (ササクッテロル Sp5f-KGaC)
垢版 |
2019/05/08(水) 07:34:53.71ID:3t2Y7p2Wp
ワンフィンガー以外は考えたこともなかったし、
確かに小指が痛いのが難点でベイトフィネスの宿命だと
思ってたけど、ツーとかスリーがあるんだな
勉強になりました

ワンフィンガーで投げてツーやスリーで巻くっていうのも
ありなんだよね?
0880名無し三平 (アウアウウー Sabb-3I8g)
垢版 |
2019/05/08(水) 07:59:50.29ID:ioXJR1Gja
村田基はそれが正しいやり方だと言っているよ
利き手でワンフィンガーで投げて持ちかけてスリーフィンガーで利き手でパーミング

俺は無視してる
0883名無し三平 (スップ Sd22-plIE)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:53:31.26ID:cZICPeujd
やり易いのでいいんだよ。
手返しの違いも1分間に何回キャストできるかっていうギネスチャレンジのようなことでもしない限り、気にするほどでもない。実釣では影響は少ないだろう。
0885名無し三平 (ササクッテロ Sp5f-lwQC)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:59:41.15ID:VGmVSxJGp
>>883
上でも言ったけど手の大きさやタックルの違いで変わってくるから結局それなんだよね
アブのフットカバーなんかの情報はありがたいけど
0886名無し三平 (アウアウウー Sabb-wvL8)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:01:50.76ID:+MNLiwQSa
持ち変えてる暇なんて無いと思う。
流水の場合、フローティングミノーなら持ち替えている間に流されるから、ラインスラッグがでる。シンキングミノーの場合、持ち変えてる間に浅場なら根がかる。
0890名無し三平 (ワッチョイ d724-O1Gt)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:02:32.70ID:O95rHqbv0
スコーピオンBFSが2万円とアルデバランBFSが2万6000円
アルファスairが2万2000円、revo LTが1万円で売ってるんですがどれが買いでしょうか?
全部新品で、海でも渓流でも軽いルアーや軽いジグヘッドをある程度キャスト出来ればいいです。
0891名無し三平 (ワッチョイ 9b15-syfw)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:10:12.79ID:kOan4T7r0
>>883
それ言ったらルアー何を使うのか、ミノーなら何?ラインなら色は?太さは?リーダーは?等々
すべて人それぞれで話が終わってしまいますよ('ω')ノ
どうでもいいような話題から発見もあるかもしれないしね
俺は>>864さんの、アブのカバーでリールとの距離を調整するというのは目からうろこでした
0892名無し三平 (ワッチョイ 9b15-syfw)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:15:51.24ID:kOan4T7r0
>>880
はじめちゃんは頭が固いというか、考え方が古いところがあるから、しゃべってること
全て鵜呑みにせず、参考になることだけ自分に取り入れるようにしてます

>>879
並木敏成は、左投げ右巻きだけど、キャスト後は場合によってはパーミングに持ち替えるそうです
並木敏成の最近の動画でやってたの見たけど器用に片手で持ち替えてました
0894名無し三平 (ワッチョイ 9b15-syfw)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:22:51.39ID:kOan4T7r0
>>890
あなたの言う軽いがどのくらいなのかわかりませんが、3g以下とか投げるなら
スコーピオン以下は良くないみたいです
聞いた話だけどw
0895名無し三平 (アウアウカー Sa47-nXuo)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:02:14.32ID:bYnqkAhVa
アルファスエアも快適なのは3gからとかじゃなかったけ?
その中で一番ノーマルのままで軽量物得意なのはアルデバラン BFSだろうね
0899名無し三平 (アウアウカー Sa47-nXuo)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:34:47.43ID:bYnqkAhVa
プラグは厳しいかもしないけど2.5グラムからのスプーンならスプール重量10g以下なら十分いけると思う
0900名無し三平 (アウアウカー Sa47-nXuo)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:37:41.08ID:bYnqkAhVa
>>898
例えば?
アベイルの編み編みになってるやつとか?
あとアベイルは一部のスプールシャフトをステンレス製から超ジュラルミンにしたけど強度大丈夫なのかね
不注意から糸巻き込んだままハンドル巻いてアルマイト剥がれてしまった以外にアベイル製品でトラぶったことないけど
0901名無し三平 (ワッチョイ 225c-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:40:54.76ID:Y5pB/AbA0
どことは言わないけど社外の軽量アルミなど根がかり引っ張って変形したぞwww
メーカー標準品で壊したことはないよ
0902名無し三平 (アウアウカー Sa47-nXuo)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:51:01.64ID:bYnqkAhVa
>>901
そのどこかが聞きたいw
0903名無し三平 (ワッチョイ 2f3d-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:13:15.86ID:ontZQIHC0
>>877
気になってフェイスブックを確認したけど、BC520なのね。
信者は喜びそうだけど、ロッドもリールもえんじ色ってどうなんだろうねw

>>890
自分もアルデBFSをお奨めします。
それにしても安いなあ。うらやましい。

>>900
超々ジュラルミンだから過信は禁物だけどそれなりの強度は確保されてると願ってる。
変形するくらいの大物釣ってみたいw
0904名無し三平 (アウアウカー Sa47-nXuo)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:20:05.19ID:bYnqkAhVa
>>877
>>903
アブの2500番の12ポンド使うような深溝もシャフトがジュラルミンになってるから大丈夫だとは思うけどねー
フィッシュマンも五十鈴にリール発注したのか
520もう持ってるけどロッドに合わせてもう一個買おうかなw
渓流にはプラッガーとか420の番手の方がより適性な気もするがローワーあたりにも合わせたか
0907名無し三平 (アウアウカー Sa47-nXuo)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:55:42.02ID:rEuRLi6za
>>877
>>903
画像が見当たらないうp
0909名無し三平 (アウアウウー Sabb-V/71)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:08:32.56ID:Apxf4IpEa
アルデはベアリングとベアリングの距離がとても短いので軸がジュラルミンのアベイルスプールでも強度的には・・・問題ないと思う オレのは今んとこ実用に全く異常なし
ただ・・・キャスコンノブ外してスプール回してみると・・・軸が若干ぶれてるのが見て分かる
0911名無し三平 (アウアウウー Sabb-V/71)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:20:24.48ID:Apxf4IpEa
と、思って今もう一度キャスコンノブとってスプール回してみてるんだが・・・軸のブレなんかないようにみえる
すまん訂正 この前見たときは疲れてたんかな?アルデ+アベイルスプールで完璧です
0912名無し三平 (アウアウウー Sabb-V/71)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:26:04.74ID:Apxf4IpEa
やっぱよーーーーーーく見ると、若干ぶれてるね オレど近眼だから裸眼でめっちゃ近づいてみると小さいものが結構みえるんだけど若干ぶれてますな
全く気にする必要がないレベルのブレです
0917名無し三平 (ワッチョイ 2f3d-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:55:09.04ID:ontZQIHC0
>>907
いまのところ赤塚氏のフェイスブックページにしか写真が見つからないです。
無断転載して怒られるのは勘弁なんで探してくださいな。

>>908
購入おめ!(早漏

>>913
俺の腕では4ftの鱒レンジャーCT40+4LBナイロン+AR-Sスピナー2.1gで
20mに届かないくらいだったように記憶してますです。
サークルキャストで飛距離稼いでたように記憶してます。
0918名無し三平 (アウアウウー Sabb-ccPu)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:00:21.85ID:HmZerF3+a
>>913
自分の場合pe05号 40位巻いてulロットで0ポジ、マグブレーキ3〜3.5で遠心見たいに伸びが感じられる位だったけど投げ方下手だとバックラする。4位からトラブル少ないけど伸びが感じられない。
因みにマグネット全部付けて2グラム位のルアーの場合
0919名無し三平 (アウアウカー Saeb-v706)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:17:50.36ID:vYzNIRGSa
>>917
見てきた。確かに五十鈴のBC520だね
トライアングル仕様みたいなボコボコ処理よりは本家が出してる光沢のある普通の表面処理の方が好みだなー
ビギ二女のエンブレムはいらんけどw
0920名無し三平 (アウアウカー Saeb-Y/GO)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:37:51.87ID:mssnJjUXa
ノーマルスプールってブランキングしてあるからPE巻くとボコボコになってしまい
かえってラインの放出抵抗増えるんじゃないかと思う今日この頃
あ、カルコンの話
0924名無し三平 (アウアウカー Saeb-Y/GO)
垢版 |
2019/05/09(木) 15:51:16.46ID:b7aM8pfIa
今のベイトリールならバックラしないなんて妄想でしかない
ちゃんとキャストしなきゃ絶対ぐちゃぐちゃになる
竹刀振るみたいに全力キャストしたらほぼダメだと思う
0926名無し三平 (ワッチョイ b715-5AMV)
垢版 |
2019/05/09(木) 17:07:05.32ID:qQO+EELB0
>>920
今は亡き本山さんの影響で、カルコンに細いPE少なめに巻いてるけど、
あのボコボコは気になりますね
キャスト性能がどうこうではなく、見た目的にw
0929名無し三平 (ワッチョイ 9ffc-JNIE)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:16:01.87ID:Gfv+ua7P0
カルコン手に入れてノーマル使わずにアベイル入れたけどブラウニー5cm余裕で投げられるし4gもあればまずバックラッシュしないな。オーバーヘッドでも問題ない
0930名無し三平 (アウアウカー Saeb-v706)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:21:11.97ID:tYmpZKGHa
>>927
100円で買ったスプーンのフック外して近所の川の頭が出てる石に向かって投げてたわ
0936名無し三平 (アウアウカー Saeb-v706)
垢版 |
2019/05/10(金) 01:03:59.85ID:vkr06hbya
アブはアンバサ2500と2501作ってよ(´・ω・`)
0937名無し三平 (ササクッテロ Sp8b-PbiG)
垢版 |
2019/05/10(金) 08:45:03.47ID:kbQ1A2Bwp
サイモン氏に思いの丈綴って直訴しろよ 特別に作ってくれるかもしれん
0938名無し三平 (アウアウカー Saeb-v706)
垢版 |
2019/05/10(金) 09:59:29.99ID:xs0m2284a
>>937
ディスプラウトでもええんでね?カーディナル再販してるし
0939名無し三平 (ワッチョイ 9fca-F0TO)
垢版 |
2019/05/10(金) 23:27:28.78ID:a6te2llm0
>>936
何度か日本支社がグローバル本社に企画だしてるけど
日本みたいなニッチマーケットでは
儲けにならないので、再発されません
アジア極東で売れるのはもっとデカいサイズですって
のが本社の回答です


と聞いた
0942名無し三平 (ササクッテロル Sp8b-omN5)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:48:19.26ID:fcDlFQMgp
え、でも2500cも1500cももともと本国で登場したんだし
フライならフライウェイトやマーキス2/3#やCFO IIもあるじゃない
日本のような小渓流がなければ渓谷自体が成り立たないし、
海外にだっていくらでもあるはずだよ
0944名無し三平 (ワッチョイ 1724-HEMQ)
垢版 |
2019/05/11(土) 12:04:57.36ID:5Q97a8cF0
海外だとゴールデントラウトの釣り場が日本の渓流っぽいらしい。ヤマメぐらいのサイズだけど綺麗な金色でレア度が高いからメリケントラウトマンの憧れらしい
0947名無し三平 (アウアウカー Saeb-v706)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:42:21.80ID:U7XSMQI0a
ニジマスの亜種だったけゴールデントラウト
0950名無し三平 (ササクッテロ Sp8b-PbiG)
垢版 |
2019/05/12(日) 11:41:58.82ID:LwtFFYGIp
日本のスプリングクリークだからな
0951名無し三平 (アウアウウー Sa1b-kn9Q)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:13:04.26ID:hYtOJyzIa
エゲリアV51XULベイト キャストフィールインプレ
この竿はフリップキャストが得意という うたい文句でパワーXUL、適合ルアーウエイトは1.5グラム〜というものですが
はたして1.5グラムがフリップキャストできるかというと
可能です
0952名無し三平 (アウアウウー Sa1b-kn9Q)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:14:09.25ID:hYtOJyzIa
ただし、僕の一番気に入ってるマスビートと比べてどうかというと
これは1.5グラムならマスビートの方がフリップキャストしやすいと思います
0953名無し三平 (アウアウウー Sa1b-kn9Q)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:16:01.77ID:hYtOJyzIa
ただし弾道でみると、マスビートよりエゲリアの方が低くシャープに飛んでいくと思う けどミスりやすい もっともこれは練習次第かも
0957名無し三平 (アウアウカー Saeb-v706)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:29:44.33ID:8Dc/EZ94a
( ´_ゝ`)フーン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。