X



シーバサー「バチ抜けが・・・」「イワシパターンが・・・」 餌釣り師「ん?なんか言った?(爆釣)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 19:19:46.39ID:KJvz3EIc
真冬でエサ釣りしたほうが
真夏でルアー投げた場合より釣れる
むしろ爆釣ってことは
やっぱ季節なんて関係ないんだな
ルアーも関係ない
陸からというのも関係ない
生き餌とルアーの違いでしかない

https://www.youtube.com/watch?v=ilOOofvh4Os
0524名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 23:10:15.67ID:U0bq0gd3
>>523
スピナーはもう消化したわー。バズも水面荒れてる日に使ってた。
0525名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 23:22:20.80ID:qWxnmywR
>>518
それはお前のそうあって欲しいという願望の混ざった妄想だぞ
餌ルアー関係なく気軽にやってる人もいれば色々考えてやってる人もいる。中にはお前みたいな掃き溜めで必死にレッテル張りするゴミもいる
0526名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 23:34:18.27ID:my6ybJSu
>>524
バズベイトまでw餌釣りへいらっしゃい。
0527名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 23:40:00.21ID:f/S9zlcR
ルアーの面白みの一つに自然へ挑戦してる感というのがあるな
野生動物と大自然に挑んでる
ただの人形に過ぎないルアーに自分の操作で命を演出し ついには野生動物を騙す
まさに戦いって感じ
攻めて攻めて攻め続けた先にしか勝利はない
エサ釣りにはそういう趣はない
投げて放置
座ってやるもんだし立ってやる意味もない
まさに猟と漁の違い
0528名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 23:54:34.11ID:x8hiB1QS
>>527
気持ちは分かるがそんな長文書いたら餌爺におちょくられるぞ
0529名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 23:56:41.62ID:20lhiT2t
>>527
こいつ本当に釣りしてるかどうかも怪しく思えてきたぞ
0530名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 00:06:38.35ID:jjLS0ByE
下手糞餌釣りじじいってほんと釣りの醍醐味もわからん百姓ばかりだなぁ
0531名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 00:07:38.63ID:jjLS0ByE
イソメふさがけぶっ込みでセイゴ釣って何が楽しいんや?教えて餌じじい
0532名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 00:19:49.90ID:r8Q7n7Mg
教祖さんだからね、アベレージ60がほんとだとしたら全然数釣れてないってことだぞ
0533名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 00:47:11.74ID:XbopAwRT
>>532
>>527は俺じゃないよ。アベレージ60cmは確かに四国九州の人からしたら小さいのかもしれんね。昔はストイックにサイズのみ狙ってたけど今はあんまりサイズに拘りが無くなりまして。
自然界に挑戦してるのは餌釣りも同じだけど、そういう意味じゃあ大抵のルアーマンは太刀打ち出来てないと思うな。ま、自分のエリアで見渡す限りって話だけど。
餌釣りのおっちゃんの方が良く知ってるなと常々。
0534名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 01:15:09.27ID:rITrHM0f
餌でボウズがないって舐め過ぎやろ
フグやキンギョまで数えてるならボウズじゃないと言えるけどな
0536名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 01:34:34.44ID:lOd62hFl
えさ釣りでシーバスは面白くないってのは同意だわ
磯竿で締め上げるとあっけなく浮いてくるしエラ洗いされても竿の弾力のおかげでほぼバレないからな
電気ウキやぶっこみ釣り、泳がせ釣りの外道で嫌というほど釣れるからルアーで専門に狙おうとは思わない
ランカーシーバス釣ったことない人はルアーにこだわらず泳がせやってみなよ簡単に釣れるぞ
0537名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 01:58:08.20ID:r8Q7n7Mg
>>533
おまえがドブだよ、アベレージ60はセイゴの数釣れてないってことすら理解できないんだから
0538名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 02:07:48.36ID:XbopAwRT
>>535
へー!メディアのイメージって恐ろしいですねw

>>537
セイゴクラスでも普通に嬉しいけど、そういう場所ってアングラーが多いから行かないのよね。
身内含めて2〜3人しか入らない様なポイントにも入るから得はしているかもしれん。っていうかそういうポイントばかりかな。
水の中を普通に1kmとか歩いたりするし。
0539名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 09:39:28.13ID:vpQEUD3a
5ちゃんでアベレージが〜とか誰も入らないポイントが〜とか不毛だからやめとけ
嫉妬に狂ったやつが疑い交じりに噛み付いてくるしお前も口では幾らでも盛れちゃうから
0540名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 08:11:56.70ID:VNOzXPiY
>>534
アホのルアーマンの認識やろ
何か釣れたら正解=パターンは
0541名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 08:15:35.32ID:stWquV0W
釣りのどこに楽しさを求めるかでアプローチが変わるのに、何やってんだお前ら愉快だな
0542名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 12:22:09.79ID:qdwHlXj6
>>521
そんな釣りでよく飽きないな
アベレージも決まってる二軍ルアーもないほどルアーも決まってる場所も数ヶ所に決まってる
俺ならあきるけどな
0543名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 12:24:38.22ID:EEo3O5yX
>>542
釣った事のあるルアーが100個近くあるのよ。
少なければ飽きるなとは思うが、ビッグベイトやらウッドやらで割と飽きない。
0544名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 12:33:56.27ID:oywiOnuX
>>539の通りの流れで草
0545名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 12:38:36.71ID:ntHKTEDT
アベレージっていわるゆ相加平均でいいのよね?
60とか信じられん。
セイゴフッコサイズが釣れるのをどうやって阻止してるのよ。
0546名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 12:45:09.64ID:7mNrHViL
教祖さん頼むからコテつけてくんない?
0547名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 12:54:33.61ID:EEo3O5yX
>>545
東京湾みたいな場所なら難しいのかもしれんね。
筋を叩いて群れを狙わないってのはある。あと、当然だけど捕食の条件がいくつも重なった様な場所はそのエリアで一番強い個体が付くけらね、小さくてもそれなりなサイズだったりする。
0548名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 13:03:57.62ID:oywiOnuX
玄人様湧いてる〜
0549名無し三平
垢版 |
2019/03/30(土) 21:38:46.11ID:C8SLMpFf
暗闇にシンキングミノーを投げ続ける
動かす
アタリなし
たまに気晴らしにヘッドライトつける
ルアーを追いかけてきていた2-3匹のシーバスが光に驚いてフッと水の中に幽霊のように消え失せる
興味があるから追いかけてくるのに、決してくいつかない
なにがいけないんだろう
そんなことを繰り返しながら今日も坊主
遠く離れたところで電気ウキが動いているのが見えたが彼らは釣れていたのだろうか
0550名無し三平
垢版 |
2019/03/30(土) 21:43:56.28ID:uM5Vix3E
>なにがいけないんだろう
ヘッドライトをつけるから

じゃなくて食わせのタイミングが無いから
0551名無し三平
垢版 |
2019/03/30(土) 22:42:55.93ID:Sc9duGLX
やる気ある奴はゆっくりのただ巻きでも食ってくるしあっという間にスコーンと落ちていくメタルジグにも食ってくる
ついてきたのが目に見えてる時にアクションつけると逃げるケースもある
沈むルアーを止めるのはかなり悪手だな 食わせた事ないや 浮きあがって水面に近づく方が良い
食わせの間とかいうのもケースバイケースだね 
場所変えて即バイトしてくるやる気ある奴探す方がいいんじゃないかと思うよ
0552名無し三平
垢版 |
2019/03/30(土) 23:10:59.12ID:GHd/QsdC
>>549
今は餌釣り師であり、かつてはルアーであらゆる魚種を総なめして肩壊して引退した俺が言うのもアレだが、フローティングミノーかメタルジグにしなさい。
魚に360度視認されるルアーはスレやすい。底か表層にして、魚からの視認角度を限定させる。
0553名無し三平
垢版 |
2019/03/30(土) 23:21:11.81ID:9K2vwdh7
>>549
あるあるw
暗闇じゃなく人工灯に照らされてる場所とか、
追ってくるのに食わないのが丸見えで悔しいのなんの。
0554名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 07:26:52.62ID:VRg0w5sw
距離空けて追って来る奴はキツいよね。鼻っ面を近付けて追って来る奴は8の字で可能性有り。
アクションつけて逃げる奴が警戒してるのは音。
水面か底は追い込んだと認識して口を使わせ易い。止めて見切られるのはそれまでのスピードが遅いからだと思ってる。
人間の存在に気付かないと70クラスだろうがど日中に背ビレ丸出しでバイトして来るけどね。
0555名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 18:16:37.81ID:WFNznPbY
餌師の周囲で8の字なんかやったら迷惑だろ
0556名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 19:39:11.85ID:HHskkgU4
8の字やってる隣で餌釣りなんかやるなよ迷惑だろ
つーかいい年した大人が餌釣りとかwwwそんなに魚ほしけりゃ魚屋行けよ
0558名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 21:44:47.67ID:6546CEjE
キッズが大繁殖中やからね
0559名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 21:59:35.74ID:ge0eCyGb
ルアーはじめたキッズの何割が一匹も釣れずに飽きてやめてるんだろうな
0560名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 22:15:53.69ID:SqQ1wv7z
中学2年生「いい年した大人が餌釣りとか、そんなに魚ほしけりゃ魚屋行けよ」

しっくりくる
0561名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 23:10:28.31ID:9mvJyQ+3
バチ抜けとイワシパターンに当たったら餌より遥かに釣れるやろ
0562名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 23:27:39.58ID:SqQ1wv7z
エサでもルアーでも釣れる日は釣れるし、釣れない日は釣れない

同じ日同じ場所でどっちが釣れるかなら比較する意味があるが
釣れた日とその他の日を比較しても、何の意味もないし誰にも無益な情報
0563名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 23:40:15.44ID:WFNznPbY
昔 琵琶湖で有志でバス駆除してるやつがブログで
ミミズかなんかでランカーやロクマルを釣ってそれを殺処分するのを自慢してた
プロでもなかなかお目にかかれないバサー憧れのロクマルを作業的に大量に釣ってその釣果写真を載せていた
餌とルアーでどれだけ難易度が違うかは言うまでもない
0564名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 23:46:25.05ID:2BL7+3Mk
>>562
横に並んでエサとルアーやったらエサが圧倒的に釣れるでしょ
てかスレタイがそれを指してる

実際ルアーマンが全員ボウズの環境で、ノマセやエビ撒きが何匹も釣る事とかよくある

因みに俺はルアーマン、悲しいw
0565名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 00:20:26.41ID:RYAtEVhb
ブラックバスの世界記録は琵琶湖でのエサ釣りやもんな
生活かかってるカツオの一本釣り漁船も疑似餌使うのは魚群を発見した最初だけで、あとはカタクチイワシの活きエサ使ったノマセで釣るってのを最近知ったわ
エサ用のカタクチイワシを養殖する専門業者まであるらしい

ガチで釣ろうとする人の多くがエサを使うってことは、エサのほうが釣れるってことだろうな
ルアー有利の局地的な例はあるかもしれんが、大勢はエサが圧倒的有利だろ
0566名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 00:53:09.10ID:ktPm+hPl
バス釣りしててワームで全く釣れず、
ヤマミミズ居たから付けて投げたら一発で釣れたわw
0567名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 01:37:41.10ID:O/DJCVCI
スレてるところだとミミズすら警戒してなかなか食べないけどね
0568名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 03:50:20.03ID:RYAtEVhb
そこでシラサエビですよ
バスプロもシラサエビの誘惑に勝てず不正に手を染めた事実があるくらい釣れる
0569名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 08:29:32.82ID:ZfV8Ihjr
なんだこの流れ
餌の方が釣れるのは当たり前だろ
ルアーが餌と同等以上釣れるなら誰も餌なんかやんねーよ
0570名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 09:34:42.96ID:oejmold9
肩傷める、長時間立って作業するのは関節や膝軟骨を擦り減らす。身体は消耗品だからルアー釣りはほどほどに。重たいルアーはシンドイ。
ギャンブル脳が絡んでいるから、やめられないって人は沢山いる。
餌釣りが効率的だが、待つ釣りは虚しくなる。
0571名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 10:09:48.80ID:GXysQu+8
ルアーで餌と同等以上となると経験値や技術も必要だからなぁ。
確かにただ釣るだけなら餌でも構わないよな。
0572名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 10:35:00.25ID:NtJ4Ao6g
ここの住民全員うんこパターンやんけw
0573名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 10:37:07.47ID:fAkXioFw
煽りがうんこレベル。中学生かな?
0574名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 19:55:47.80ID:t7xZ4+QC
餌釣りは待ってる間に他のことができる。
読書でもスマホいじりでも映画鑑賞でもできる。
なにかの片手間でもできてしまう。
やはり技術はいらないとおもう。
ルアーは水面から目を離すことさえ許されない
0575名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 20:00:13.94ID:QJ8xqOpa
それって餌釣りは退屈でつまらないということじゃないか
0576名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 20:14:42.33ID:nfKVGFpy
餌釣りというか置き竿のぶっこみ釣りだな
あれはあれで待つのが楽しい釣り
待つ=退屈でつまらないではない
0577名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 20:32:21.85ID:MNNAFWkV
俺も待ってる時間すき
ぼーっとしてるだけでも楽しいからエサ釣り向いてるんだろうな
0578名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 21:12:26.72ID:8z83wUth
>>574
釣る餌釣りにそんな暇はない
0579名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 21:34:27.88ID:NfgaSNQV
競技化されてる餌釣りはへら・磯・キス
いずれも暇などない釣り
競技化されないような待つだけの餌釣りは底が浅いってことよ
まぁ待つ間の暇潰しも含めて総じて釣りなんだろうけど
0580名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 21:46:28.69ID:OqN8Q/+k
楽しんだもん勝ちだからね
釣りなんてそんなもんだよ
優劣つけてギスギス不毛な言い争いしてる奴が真の負け組
0581名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 22:11:42.05ID:NLn2/9Vh
>>579
おまえの考えの底が浅いんやで、精進せぇ
0582名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 12:20:52.74ID:yuGOhdRB
待ってる間に他の事ができる釣りってぶっこみか泳がせくらいだろ
ほかので放置で釣れましたは釣れてただけで釣ってない
ブッコミだってちゃんと釣ろうと思えばそこまで暇じゃない
簡単っていうなら鉄板なげてただ巻きの方が簡単だから初心者にススメるわ
0583名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 12:26:02.13ID:ru2K9vOn
ルアーやったことないのバレバレ
鉄板難しいぞ
絡まないようにボトム取って根掛かりしないように巻かなければならない
巻き速度下がるとルアーだと見破られるし
0584名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 12:42:55.14ID:yuGOhdRB
その程度の事が難しい言い出したら釣りなんか出来んわ
てか投げる釣りならどれにでも当てはまるわそんなもん
0585名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 12:45:24.98ID:CFvoaBu6
初心者に鉄板はないわ、エリテンみたいなフローティングか底ならワームだろ
0586名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 12:54:11.61ID:fOhPuLRz
どっちが簡単かって議論の余地ないだろ
見苦しいぞ
0587名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 14:37:02.50ID:nqsziUF0
ルアホは簡単と言われるのがよっぽど悔しいようだな
自分は頻繁に言ってるのに
ろくにやった事もないのにイメージで簡単簡単放置で釣れる言ってるから反論されるのが理解できないようだ
そもそも簡単に釣れるって悪い事じゃないってのに
餌だから釣れるんだ言うのならルアーで釣れてんのは腕じゃなくてメーカーの開発力のおかげやね
0588名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 15:16:19.36ID:eiHjKmxQ
ちょっと何言ってるか分かんない、初心者がルアーやるならの話で餌の事なんか言ってないんだけど
鉄板バイブ知らないなら黙っててw
0590名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 17:25:19.95ID:ohYG85HI
>>589
もう書き込まない方がいいんじゃない?恥の上塗りってやつだよ
0591名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 17:43:40.55ID:nqsziUF0
反論出来ないならできましぇーんって言えよ
0592名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 19:04:43.97ID:UPpV2JQD
鉄板なんて初心者専用みたいなとこあるからな。
何イキってんだか。
0593名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 19:16:01.20ID:k6f7Ra/2
鉄板は上級者向き
中空バイブなら初心者なでも使える
0594名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 19:24:07.49ID:LGgel9Xr
まあ>>456みたいな奴が一番人生楽しんでるわ。
0595名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 20:24:41.74ID:lEvNqPHa
大前提として
釣り素人に
鉄板タダ巻きやらせた場合と
泳がせやらせた場合なら
そりゃ後者のが簡単に釣れるでしょ
そもそも餌釣りって素人の女子供でも気軽に釣れるから簡単といわれるんであって。
素人の女子供では、長竿振るのも難しいし、狙った位置に投げるのも難しいし、振り続けるのも難しい
ルアーは紛れもないスポーツ。
0596名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 20:28:04.25ID:ivf8o5G2
絡まないように投げて根掛かりしないようにして速度を落とさないよう巻く程度の事をさも高度な技術のように言い出しちゃうルアホ君
餌は簡単!技術いらない!で出てくるルアーの技術がこの程度って結局餌に釣果負けることの言い訳したいだけってことですわ
0597名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 20:31:32.85ID:FMqDWVfv
むじゅかちぃ釣りしてる俺しゅごい出ちゃったなw
0598名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 20:32:21.72ID:FMqDWVfv
ルアーは紛れもなくスポーツ(キリッ
0599名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 20:36:24.10ID:fQWFR2Dz
餌釣りは紛れもなく食料調達手段(キリッ
0600名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 20:47:37.92ID:eiHjKmxQ
ルアーが好きだからやってんだよ、ただそれだけのこと、どっちが良いとか悪いとかはナンセンス
0601名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 20:56:07.32ID:zdEJZgrn
釣れもしないのに好きって
ヲタクの片思いか
0602名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 20:57:51.02ID:/e8F0cFr
釣れなかったら死ぬんかお前
魚屋行けよ
0603名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 21:04:02.57ID:zdEJZgrn
釣りは魚を釣る趣味

釣り道具屋でメーカーの宣伝文句信じてうろつくのは買い物好き
釣れもしないのにルアーを投げ続けるのは物好き
0604名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 21:15:48.74ID:fQWFR2Dz
ポイントスレスレにルアーを投入するとか、あの場所でルアーをターンさせるようにするとか
そういった操作のほうが格段に楽しい
それで釣れると最高だぞ
0605名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 21:30:08.75ID:IJxjGwvg
サビキで豆鰺コイノボリするのもジグで尺アジ狙うのもフカセでグレ誘い出してくるのもシーバス狙ってミノー投げるのも渓流に入って
延べ竿でアマゴ釣るのもエリア行ってスプーンでニジマス釣るのもカニカマでテナガエビ釣るのさえも楽しい俺は異端なのか
ルアーも餌釣りもどっちも楽しいじゃん
0606名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 21:35:12.97ID:fQWFR2Dz
それが一番健全だな
でも大体の人はどちらかに偏っている気がする
0607名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 21:59:47.95ID:LGgel9Xr
バス→エギング→スローピッチときて今フカセにはまってるがクッソ難しくて忙しくて面白いぞ。
0608名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 22:13:38.83ID:zdEJZgrn
>>604
所詮ルアーは探り釣りやからな
それ以上のものがない
0609名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 06:58:54.50ID:rs2OqFs8
餌とルアー両方それなりにやり込んだ奴はこんな掃き溜めでどっちが簡単かとか奥が深いとかしょうもないこと言わないだろうな
お前ら片方しかロクにやってないクセにイメージだけでイチャモンつけるのやめたら?みっともないぞ
0610名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 07:14:21.36ID:dYyV9lXc
>>609
正論だがみんなネタだぞ?そんなんにマジレスしてもな。

「鉄板は上級者向き。中空なら初心者でも。」

こんなんマジな訳ないやろ。バイブ自体が初心者から逸していないんだから。
0611名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 07:29:55.04ID:bhdio89P
餌と餌ルアー両方やる奴がルアホ馬鹿にするスレ
0612名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 07:45:48.86ID:dYyV9lXc
>>611
メディアに乗せられ過ぎなんだよな。そりゃバイブも細かな事は沢山あるんだが、そもそもプロが勧めてる理由が「初心者でも釣果出やすい」だからな。その理由を知らないとルアホが誕生する。
0613名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 08:03:11.43ID:aTMcxTTx
ルアーはメーカーの提唱する道具を使うことで釣りがほぼ完結している

動画でも何を使うかで終始して、どのように使うかが無い
その肝を教えたら別に道具なんて何でも釣れるのが分かって購買しなくなる

完全にメーカーに騙されてるんだよ
0614名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 08:18:24.64ID:WmFke5Z3
餌で完成品の仕掛け使ってドヤってるようなもんだろルアーって
バイブがエビるから投げるの難しいって投げ釣りしたら発狂すんじゃね?
0615名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 08:26:22.87ID:aTMcxTTx
餌は永遠に餌パターンだから釣るためにはその先の工夫がいる
だからパターンとは言わない

ルアーはパターンを提唱することで
そのパターンとするものに対応する(あくまでメディアとしての)
道具を販売することができる

それがいわゆる叫ばれているパターンだが
下手は信じて二軍ルアー増やすのが関の山

ハクが目の前泳いでいたりトレブルに引っ掛かったらハクパターンか
そんなことないだろ

全ては釣り方次第やけどね
0616名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 09:07:49.89ID:8YICxgAO
釣り業界の癌細胞が集う釣り板屈指のクソスレ
0617名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 19:32:31.60ID:kn6dIck6
鉄板が素人向きとかどうとか論点ずらしてもな
餌釣りのほうが簡単なのは変わらない
釣り初体験の女子供でも爆釣可能なのが餌釣り
そして「釣り初体験なのにたくさん釣ってすごい」とはならない それが餌釣り
逆に釣り初体験でルアーでシーバス1匹でも釣れたらそれは称賛に値する
それこそ初めてなのに凄い状態 それがルアー釣り
餌とルアーがどれだけ難易度が違うかなんて誰の目にも明らか
0618名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 19:46:20.25ID:gmj1IweM
つまり釣れもしないのにおもちゃ投げて遊んでるアホばっかなのがルアーの現状ってことか
業界はそんな奴らに金を払わせて維持されてると
0619名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 21:27:26.61ID:Bh8Dcz5B
餌釣りもちゃんとパターントレースしないと何も釣れないぞ
パターンが完成されてるからパターンなぞるだけで簡単に釣れるんだ
初心者に竿とリールだけ渡して何も教えないで釣具屋に餌と重りと糸と針を買いに行かせて自由にやらせてみろよ
何も釣れないで終わるから
0620名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 22:02:44.90ID:rs2OqFs8
>>619

>>617が言いたいことはそういうことじゃないと思うが
0621名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 22:46:35.57ID:El6UdsjK
>>617
極端な話、釣り初めてって人に沖磯で餌でチヌ釣らせるのとポンド型エリアで反則系ルアーでニジマス釣らせるのとではニジマスの方が多く釣れると思うんだ
餌釣りとルアー釣りのどちらが敷居が低いかと言えば餌釣りの方が初心者に優しい釣法と魚種が含まれてる分敷居は低いが
たとえばベテランのルアーマンが磯で餌釣りしたら毎回ヒラスズキ大爆釣するかといえば多分そうじゃない
餌釣りの中でも一番の異端であろう海上釣堀なんかでも、日によって時間帯によって魚が喰ってくる餌が全く異なる
要するにルアーにはルアーの餌釣りには餌釣りの釣趣があるんだからいがみ合わずに自分の釣りを楽しめばいい、と思うんだけどなあ…
0622名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 22:49:03.98ID:qWvplUXp
そりゃフカセは釣りの最高峰だし
つか沖磯行くならチヌじゃなくグレ釣れよ
0623名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 22:53:46.96ID:6tIN1ze+
ルアーは手軽でいくらか初期投資すれば金もかからなくて仕事帰りにちょっと寄ってく都市部に向いてるな、シーバスとかチヌとか
休みの日に漁港とか行く時は餌でやる、つまりどっちもいいもんなんだよ
0624名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 23:58:59.38ID:NAxawpJY
どっちもおもろいで。

ルアーはあの手軽さも良いし手に乗るアタリも良いし

餌は竿先やウキでのアタリが脳汁でまくるし、見てるだけでワクワクするし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況