X



【まったり】カヤックフィッシング36【大物狙い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ ef10-MtKJ)
垢版 |
2019/02/01(金) 03:25:58.15ID:ePekOpIB0

次スレは>>970が立てる事。

艇のことでも釣果でもカヤックフィッシング(足漕ぎ含む)のことなら何でもOK

ただし上から目線で断定的なことしか言えないやつは書くな、見るな
あとカヤック嫌いなやつも


※前スレ
【まったり】カヤックフィッシング35【大物狙い】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/fish/1543809006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0700名無し三平 (スププ Sdbf-Y28u)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:41:24.35ID:AAmuxpw3d
>>694
何キレてんの?
だったら放流事業の生存率はどうなるんだ?
そんなのわからないだろ?
そこまで言うなら釣りしなければ良いんじゃない?
0703名無し三平 (JP 0H7f-YSzj)
垢版 |
2019/04/01(月) 08:00:40.46ID:+BehhrgDH
朝から燃料投下ご苦労様です
0707名無し三平 (ワッチョイ df94-nVMP)
垢版 |
2019/04/02(火) 17:16:08.83ID:ASdMa7yI0
http://imepic.jp/20190402/619530

160CM  60kg の50歳の小男だけど、
載せてるよ。軽箱だともうすこし高いので
苦労するかもしれないが。

ちなみにキャリアの前側に突き出してるのはINNOの
ランタンハンガー。あと横側にも一本ポールを入れてる。
それに立てかけて上げ下げしている。
0710名無し三平 (ワッチョイ ab24-Y28u)
垢版 |
2019/04/02(火) 18:48:28.57ID:gkKOs+Yy0
俺は34キロのカヤックをプラドの上に載せてる
0711名無し三平 (ワッチョイ 9f15-unml)
垢版 |
2019/04/02(火) 19:25:08.00ID:CwoyrmFU0
プロアングラーをカートップしてる人がいるくらいだからアウトバックくらいなら普通にできるよ
0713名無し三平 (スフッ Sdbf-7k1Y)
垢版 |
2019/04/02(火) 20:36:41.28ID:tVHbELkld
俺はスポーツで限界
羨ましいですよでもね
スポーツでbixpy'取り入れました
まだ分からないけど結構使えるかな〜 
0714名無し三平 (スフッ Sdbf-7k1Y)
垢版 |
2019/04/02(火) 20:49:32.24ID:tVHbELkld
>>706
最初は大変でしたが俺のやり方教えます。
カヤックを内側に頭が左です。
カートップに乗せるのは右足がキモですよ!
0716名無し三平 (ワッチョイ 5115-UWci)
垢版 |
2019/04/04(木) 08:08:49.44ID:7kuSRyGC0
>>695
数年前日本国内での出来事だけど
カヤックに乗ってた人がサメと思われる生物に齧られてたのがある
死亡してから噛まれたのか、生きてる状態で噛まれたかの報道はなかった
検死前の報道だったのかな
0718名無し三平 (ワッチョイ b924-ItgS)
垢版 |
2019/04/04(木) 09:15:35.12ID:uaE8CwAg0
>>716
確か亡くなってから囓られたと後から報道されたよ
0719名無し三平 (ワッチョイ 35ee-BZhk)
垢版 |
2019/04/04(木) 09:34:03.70ID:s6QM1QrC0
沖縄で30代の夫婦が囓られた状態で発見されたとかあったね
つべ見たら天草でそば泳いでるのあった
九州じゃ半分ぐらい沖縄であと鹿児島、宮崎とか南の方が多いけど
温暖化の影響でだんだん北上してるんじゃ無いかという話
0720名無し三平 (ワッチョイ 1294-6YL/)
垢版 |
2019/04/04(木) 10:01:55.38ID:hocI2MNQ0
沖縄です。
いつも鮫に気を付けながらカヤックしてる。
といっても、血抜きの血を流さないとかですけど

あとアンボイナって毒貝もいるので砂浜で刺されないか?注意してる
0723名無し三平 (ワッチョイ 1294-6YL/)
垢版 |
2019/04/04(木) 13:21:09.38ID:hocI2MNQ0
>>719
30代夫婦(観光客)の話は、離岸流が原因だと聞いてる。
地元の人もあぶなくて入らない海で海水浴をして
ながされて、どちらかが助けに行って2人ともおぼれた。
というシナリオだった。その後に鮫にかじられたんだと思う。
0724名無し三平 (ワッチョイ 514f-Z1hG)
垢版 |
2019/04/05(金) 17:14:32.05ID:TNZ1xcSr0
明日館山湾出る人います?
風は治りそうだけど、ウネリが分からない。
南からのウネリって湾内くるのかな?
0725名無し三平 (アウアウウー Sac5-86Ls)
垢版 |
2019/04/05(金) 21:07:52.26ID:b+0rmU0ea
横浜の海の公園から出廷を考えてるんですけど、今の時期って潮干狩りで出艇できないとかありますか?
0727名無し三平 (ワッチョイ a124-4dsn)
垢版 |
2019/04/06(土) 02:01:09.66ID:craAqANS0
激安カヤックの流れで初心者が増えてるんでしょう
予報外れまくりだし突風吹く可能性あるから俺は今週も怖くて浮けないよ
0729名無し三平 (ワッチョイ 35ee-BZhk)
垢版 |
2019/04/06(土) 08:16:35.00ID:qIrQiNiw0
土地勘無いんだけどググったら横浜の海の公園て金沢の柴漁港の隣だな
昔あそこで仕事したなあ
4月になって海水温が上がったら海の色が一変した覚えがあるんだが都会の人はあんな内海から出港するんだ
俺は恵まれてるんだなあ@九州
0732名無し三平 (ドコグロ MM01-cFzy)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:51:17.89ID:ZWMIO06AM
インフレータブルでカヤックデビューしようと思ったらポンプ小さくて一時間くらいしゅこしゅこ辛い
0736名無し三平 (ワッチョイ 1294-6YL/)
垢版 |
2019/04/08(月) 14:57:38.38ID:A3rUNLXI0
普通の足こぎカヤック買えばいいのに・・・
激安カヤックをユーチューブにあげてるのがいるが、
皆後悔してるような感じだったよ。
湾内とかだったらいいが、1km沖とかいくんだったら
激安とかだと怖いんだと思う。
0737名無し三平 (オッペケ Sr91-ASFE)
垢版 |
2019/04/08(月) 15:23:48.40ID:puSiCjGfr
Supって物置きにくいのか、スーパーの買い物カゴ付けてる奴をよく見かけるけど、見た目のダサさとか考えないのかな。
0741名無し三平 (スフッ Sda2-/yj+)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:22:58.92ID:VRZMciqvd
supのスレ在るんだから
わざわざ荒らしに来ないでも
俺の所でもsup居るけど
航路に出るなや!
少しは調べてから出ろや!
本当にムカつくし
0744名無し三平 (スプッッ Sd4a-/yj+)
垢版 |
2019/04/09(火) 21:51:29.74ID:AebVcnMHd
>>742
>>743
お前がなーマナーもモラルもないんだろ
お前らがいるから出れる所無くなるんだわ!
0748名無し三平 (ワッチョイ b189-5KCq)
垢版 |
2019/04/11(木) 17:30:55.46ID:Npz2/evJ0
>>747
持ち主がこれだけ手加えたのに一度で手放すってのが怖いけどそれなりに使える物なら良いと思う

x-13の方はロッドホルダーの底が抜けてるけど使用に問題ありませんってロッドは挿せても水ジャブジャブ入って来るんだろ?w
0749名無し三平 (ワッチョイ 8b74-SyxL)
垢版 |
2019/04/11(木) 17:48:26.36ID:fn4iZUo20
>>747
x-13の方はちょっと文章がアレだしな。
普通3年じゃなかなかここまで汚れないし。

>使用には差し使い
>初めて見る坂にも
0750名無し三平 (ワッチョイ 53fa-La48)
垢版 |
2019/04/11(木) 18:07:01.84ID:Qy7M7Gtn0
X13いいけどこの状態で5万は高いな
2万なら即決で買うわ
0751名無し三平 (JP 0H63-0Hjf)
垢版 |
2019/04/11(木) 18:24:24.45ID:+VXc8xblH
みずほ銀行がアプリ開発会社と連携して作った全手数料0の送受金アプリ「Pring (プリン)」をDLすると春のキャンペーンで¥500もらえるぞ!
当日又は翌日に登録口座に入金可!

・インストールする(AppStore/GooglePlay両方対応)
・会員登録をする(口座登録はスキップ)
・アカウントメニューにあるキャンペーンページでコード「UtNH3a」入力
・受取ボタンを押すだけで500円ゲット

明日12日まで!
0752名無し三平 (スププ Sd33-Ki+b)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:04:40.98ID:v4V2KHoHd
ロッドホルダーの底抜けてるって大問題じゃねーか

ここでもかなり前にロッドホルダーの底抜けてるけど問題ないって言い張ってたバカいたけど、もしかして同一人物かしら
0753名無し三平 (ワッチョイ 99bd-w9eV)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:52:19.30ID:jEvUnT3g0
ロッドホルダーぐらい付け直せばえぇがな。
0760名無し三平 (ワンミングク MMd3-w9eV)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:11:03.47ID:M9F/GsgzM
55やで
0761名無し三平 (ワッチョイ 5399-ngQC)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:16:32.93ID:MqGKccOB0
ディスカバリーカヤックってファンキーカムカムの泥舟作ってるところじゃねーかよ
接合部のあちこちから浸水するだろ
ハッチだけじゃ無いぞww
0763名無し三平 (ワッチョイ 29ef-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 14:27:50.18ID:YSoD9PXl0
55で買えば風速15mでも大丈夫だしな
0765名無し三平 (ワッチョイ 295c-mb0d)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:09:54.76ID:iWAFVUXf0
足漕ぎとかポリタンクとかの区別は置いといて、釣り大会の参加費で¥6000てどう思う?
終わった後の親睦会費も含まれているようだけど、それについては昨年までは参加者のみの徴収だったはずなんだけど・・。
¥6000が無くて悩んでるんじゃなくて、それ相応のものなのかなーっと、モヤモヤしてます。
0766名無し三平 (ワッチョイ d13c-gulM)
垢版 |
2019/04/14(日) 18:34:41.32ID:NodTqykF0
人が動けば金も動く。当たり前のことだと思います。いやなら参加しなきゃいいだけでは?そういうの参加したことないから相場はわかんないけど
0768名無し三平 (ワッチョイ 814c-nkF1)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:09:27.72ID:GIW8G8J60
運営に関わってみれば分かる。
イベントってのは結構コスト掛かるのよ。
赤字のイベントは長続きしない。
いつの間にか開催されなくなった関東のカヤックイベントがいい例。開催する度に大赤字だったらしい。
加えてコジキ共が商品目当てに群がるだけで、売り上げにほとんど貢献しなかったとのこと。
そのイベントを応援したいという気があるなら、四の五の言わず払っとけ。たかだか数千円だろ?それ払って家計が傾くようなビンボー人ならそもそもカヤックはやめとけ。
0769名無し三平 (ワッチョイ 295c-mb0d)
垢版 |
2019/04/14(日) 21:36:36.09ID:iWAFVUXf0
>>766
カネが掛かるのはわかるけど、他の釣り大会の相場と比較してどうなのかってね。とりあえずありがとう。

>>767
その懇親会の参加費が、今年はセットになってるようで。今までは懇親会に参加する人だけが払う形だったと思うんだけどね。

>>768
ありがとう、参考になります。
でも¥6000が無くて悩んでるんじゃなくて って言ってるじゃんね?w

 出ればそれはそれで楽しいだろうけど、今年は様子見で見送るかな。懇親会に出る人ばかりじゃないっての。
0770768 (ブーイモ MMcb-hh84)
垢版 |
2019/04/15(月) 16:46:35.09ID:/ec0OfN4M
>>769
それはすまんかった。気分を害したのであればお詫びします。
懇親会込み(飲食フリー)なら妥当な金額だと思う。
前回までは別れてたのに、今回からそうなったってのは、釣り大会だけ参加の人はお断りって意図じゃないかな。閉鎖的なかんじもするが、主催者の考えなら致し方ないかと。それで参加者が激減するなら、次回は考えるだろうし。
まあ人にはそれぞれ思いや都合があるので、合わなかったら不参加でいいんじゃないか?
0771名無し三平 (ワッチョイ b394-X4iM)
垢版 |
2019/04/17(水) 15:05:32.19ID:xbRMSaSo0
ホビー乗りだが・・・
セールやってる方います?
ホビー純正のセールって
なかなか売ってなくて高価なんだが・・・USイーベイにはあるみたい。
やっぱり純正がいいんだろうな?

中国産なら日本のアマゾンにもあるみたいだが・・・
0772名無し三平 (アウアウカー Sa15-bynJ)
垢版 |
2019/04/17(水) 18:33:31.84ID:0vSP9OAza
シマノあたりが本気出して足漕ぎフィッシングカヤックに参戦すればいいのに
得意中の得意分野でしょ
0775名無し三平 (ワッチョイ d924-syM9)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:13:44.36ID:kpAxwgqa0
>>774
潮の上げ下げはかなり重要だけど関東だと3、4km沖に出て釣れるポイントまでいかないと釣れないよ(行っても釣れるとは限らない)
マゴチとか夏場のワカシなら近場でも釣れるけど近場で釣れるときは普通に陸からでも釣れるから大物狙いは結局沖へ向かう
0778名無し三平 (ワッチョイ ad1c-YohG)
垢版 |
2019/04/18(木) 17:34:52.16ID:zdAX+0R00
この春から始めて3回ほど海に出た。
左右均等を意識しても
どーしても少しづつ右側に曲がっていく…

あと、半日漕いだら
右手だけ筋肉痛?で握力なくなって
箸を持つ力がないんだけど慣れる?
0779名無し三平 (ワッチョイ 5e74-amTl)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:00:20.44ID:Qv5HacI00
慣れ以前に漕ぎ方が、持ち方が悪いんだと思う。握力は基本使わない。
俺も人に教えられるレベルではないので説明はしないが、
いろいろ見て研究した方がいいかも。
0780名無し三平 (ワッチョイ a915-ZNae)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:01:00.21ID:g+BmjuA+0
>778
潮とか風とかあるから均等に漕ぐより真っ直ぐになるように調整しながら漕ぐことを意識した方が
あと個人的には重い感じよりは軽く数多く漕ぐ方が疲れにくい
0783名無し三平 (ワッチョイ ad1c-YohG)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:15:52.48ID:zdAX+0R00
みんなアドバイスありがとう。
左腕と左手は全く痛くないから
漕ぎ方と握り方に問題ありだと思う。
簡単そうで以外と難しいんだね。
ちょっとハウツーあさってみる。

あと、艇を買ったお店が講習もしてるから
参加する事にするよ。
0784名無し三平 (ワッチョイ a294-Zf27)
垢版 |
2019/04/19(金) 09:44:55.61ID:6eUUcPWF0
足こぎカヤックの俺が言うのもなんだが・・・
パドルって引っ張るより
反対の手で押す方が楽じゃね?

右手で右パドルを刺して、左手で押す。

あくまで、足こぎの自分の意見ですが・・・
0790名無し三平 (スププ Sdb2-/us7)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:39:11.49ID:8tENEo5pd
そもそも
0791名無し三平 (スププ Sdb2-/us7)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:39:54.62ID:8tENEo5pd
金出してまで ゴミは買わない
0794名無し三平 (ワッチョイ 2d89-mHR3)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:32:33.62ID:AhaXdpqt0
ヤフーショップに出品されてるSUBURBANって所のディフェンダーペダルスピードって新型の足漕ぎカヤックやばいな
シート外してタイヤ付けるとカートになったり取り外し可能なクーラー付いててそのクーラーを外したスペースで艇同士でドッキングして足漕ぎタンデムとか、ただ真似しただけの安物ではない工夫がそそる

友達とドッキングして遊びたいからお金持ちの人、人柱頼みます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況