X



【イワナ】渓流釣り総合スレ17魚籠目【ヤマメ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ 3f10-h/iE [106.176.162.193])
垢版 |
2019/01/27(日) 23:21:57.86ID:bi15egsA0
本流から源流まで。
餌、テンカラ、フライにルアー
イワナにヤマメ、アマゴ、ニジマスなどのマス類も。
各都道府県専スレでは書けない雑談や初心者相談などもOKです。
他人に対する誹謗中傷や釣り場の詮索等はお控えください。
スレ立てする際レスの一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を追加して下さい。

前スレ
【イワナ】渓流釣り総合スレ16魚籠目【ヤマメ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1537187732/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0500名無し三平 (ワッチョイ 1fef-5zxt [220.97.185.123])
垢版 |
2019/04/11(木) 17:07:34.24ID:cRxg37/d0
>>499
自分が後付け理由をどんどんだしておいて、回答者に礼の1つもないってことで注意したんだよ。それを棚上げにしたあげく、ただの人格否定レスと一緒にする辺り、別人を装ってるけど怪しいね。コメントが不要ならレスしなければいい。
0501名無し三平 (アウアウウー Sae3-JWv/ [106.161.187.124])
垢版 |
2019/04/11(木) 17:41:08.25ID:PLsTqhX1a
春ですねぇ
0502名無し三平 (JP 0H2a-0Hjf [103.118.92.198])
垢版 |
2019/04/11(木) 17:47:48.61ID:+VXc8xblH
みずほ銀行がアプリ開発会社と連携して作った全手数料0の送受金アプリ「Pring (プリン)」をDLすると春のキャンペーンで¥500もらえるぞ!
当日又は翌日に登録口座に入金可!

・インストールする(AppStore/GooglePlay両方対応)
・会員登録をする(口座登録はスキップ)
・アカウントメニューにあるキャンペーンページでコード「UtNH3a」入力
・受取ボタンを押すだけで500円ゲット

明日12日まで!
0505名無し三平 (ワッチョイ 1610-ngQC [121.111.3.59])
垢版 |
2019/04/11(木) 18:46:37.25ID:OXoAEO9T0
土曜日は渓流釣り行く予定やけど、何ヶ所か太ももまで水に入らないとあかんとこあるんよ。
今から想像しただけで低体温症になるわ。
でも行くつもり。クゥ〜
0506名無し三平 (ワッチョイ 3f50-zvmO [124.101.167.153])
垢版 |
2019/04/11(木) 19:27:18.20ID:cIoa8dBO0
>>505
先ず、水の冷たさマジで注意な。
ゆっくり入っても胸にドキッと来る。
それと、上から降りていく時から注意して。
ワイは少し前に近所の川まで親戚の子供連れて行って、
転げ落ちて手と足骨折した。
0508名無し三平 (アウウィフ FFe3-hh84 [106.171.72.13])
垢版 |
2019/04/11(木) 20:06:46.71ID:IUJdZuCyF
解禁直後の2月だと気温マイナス10度以下の中で川に浸かって釣りすることもあるんだが…
心臓に来るとか素足か? 素足だと真夏でも体力奪われて長時間はキツイと思う
0509名無し三平 (ワッチョイ ff24-Uckh [60.100.94.11])
垢版 |
2019/04/11(木) 20:44:50.43ID:6gkzmQDS0
春の嵐
0512名無し三平 (ワッチョイ 1610-ngQC [121.111.3.59])
垢版 |
2019/04/12(金) 00:47:45.74ID:1pAwc6T50
>>506
お心遣いありがとう
スーパー高巻きしてノー入水の手もあるし状況で判断するわ
それよりお大事にやね
年取ったできたらホンマに反応が若い時と違って大事になる事があるからね
海よりも1人行動が多い渓流の方が危険度は高いからね
>>507
下半身は動きやすいジャージ系でやるからねぇ
0515名無し三平 (ワッチョイ 1610-ngQC [121.111.3.59])
垢版 |
2019/04/12(金) 01:44:30.11ID:1pAwc6T50
実際の話
子供の時から渓流釣りしてる人間にはウグイ釣りと同じ感覚
渓流魚の存在が割と希少性あるみたいな流れになってて餌釣り以外の釣りが意識高い系の一部が持ち上げてるから付加価値ついてると思う
山間部のど田舎で生活してたからアメゴ釣りは日常の光景やったからねぇ
0516名無し三平 (アウアウウー Sae3-JWv/ [106.161.180.221])
垢版 |
2019/04/12(金) 05:52:36.35ID:pCwZoWAma
まぁ多少の装備よりなんぼも重要な土地勘持ってる地元民の感覚で適当にやってても
問題ないみたな言動をアホが鵜呑みにしないよう多少の諫めは必要なのかもね
0517名無し三平 (ワッチョイ f318-aFIw [202.238.36.190])
垢版 |
2019/04/12(金) 06:57:57.32ID:Oq92GbXK0
えっ?今の時期はネオプレンのウェーダーじゃないの?
ドライウェットでやってるけど身体は全然冷たくない。
手もチタン入のネオプレン製で快適。
でもネオプレンって浮力が凄いから股より上まで浸かると足が浮きそうで怖い。
0518名無し三平 (アウアウウー Sae3-oCLo [106.180.3.82])
垢版 |
2019/04/12(金) 07:15:00.65ID:hmObbamSa
ネオプレーンウェーダーは立ち込むような釣り方をする人におすすめ
渓流みたいに動き回る釣り方をする人が使うと重いし蒸れるしで疲れやすい

ちなみに氷点下10度近い山渓流でも普通のウェーダーの中にフリースパンツとか履いていれば寒さなんか全く感じない
てか解禁直後はフリースパンツ履いていたけど今の時期はフリースパンツじゃ暑いからタイツ1枚になった
0519名無し三平 (アウアウカー Sa0f-hh84 [182.251.192.131])
垢版 |
2019/04/12(金) 07:37:09.95ID:KGWEgMYsa
アメゴってことはいつもの四国の人か
暖かい県ではウェーダー履かないのが当たり前なのかねー
水に入るだけじゃなくて藪漕ぎするにもウェーダーはジャージより安心感があるから安いのでも買うといいと思う
0522名無し三平 (ワッチョイ 5210-jmEn [59.129.180.145])
垢版 |
2019/04/12(金) 08:17:53.85ID:uQm+5MTR0
アミーゴ
0523名無し三平 (ワッチョイ d23c-E57D [219.103.227.39])
垢版 |
2019/04/12(金) 09:16:51.02ID:/+p8/elU0
イワナは警戒心が強いとか、自然に流れる餌しか食わないとか迷信だよな。
俺は1000円の海釣りセットにブラクリつけて、ミミズ房掛けで尺イワナ釣ってるけど。
引っこ抜く際にバレたイワナが、逃げずに目の前で静止してて
再度ミミズにアタックしてきた時は目を疑ったわ。
0526名無し三平 (ワッチョイ d23c-E57D [219.103.227.39])
垢版 |
2019/04/12(金) 09:33:30.85ID:/+p8/elU0
東北の山の中のイワナだよ。
たぶん、敵を知らない環境で生き残ってきたんだと思う。
足元に冗談でブラクリ落としたら、デカいのがヌッと現れてミミズを食った。
喰ったまま硬直してたんで、アワせて手元に釣り上げた。
途中で針から外れて水に戻ったんだが、逃げも隠れもしない。
目の前をウロウロ泳いでる。もう一度ブラクリを水につけたら
3分ぐらい食うか食わないか迷ってて、その間は俺は木に化けていた。
0527名無し三平 (ワッチョイ f318-aFIw [202.238.36.190])
垢版 |
2019/04/12(金) 09:55:57.14ID:Oq92GbXK0
>>518
えっ?
俺の場合、ネオプレンの方がダボダボしてなくて動きやすいんだが。
まあ、重くて時期が時期なら暑いのは同意。
0528名無し三平 (アウアウウー Sae3-oCLo [106.180.3.82])
垢版 |
2019/04/12(金) 10:38:11.49ID:hmObbamSa
>>527
俺はソックスタイプのウェーダーに藪こぎ時のスネ周りの生地を保護するためにゲーターつけてるけど快適だよ
ゲーターつけると蒸れやすいから嫌なんだけど、この時期まだワカンやチェーンスパイク履いて2時間近く山歩きすることも多いから、スパイク引っ掛けて生地傷めたくない…

そこで俺の連れは膝辺りまでネオプレーンで上は普通の浸湿素材で出来てるウェーダーを買って使ってるけど、やっぱり俺のスタイルより重くて蒸れやすくて疲れやすいみたい
0531名無し三平 (ワッチョイ f318-aFIw [202.238.36.190])
垢版 |
2019/04/12(金) 12:24:24.74ID:Oq92GbXK0
>>528
なるほど、ソックスタイプのウェーダーは5月に入ると使うけど、確かにネオプレンより軽くて良いよね。
靴だけラジアルとフェルトで揃えてサーフにも行くんだけど、使い勝手は凄く良い。
連日釣りに通う時に靴だけが中々乾かないのが難点。
0536名無し三平 (ワッチョイ 1610-ngQC [121.111.3.59])
垢版 |
2019/04/12(金) 21:10:46.97ID:1pAwc6T50
イワナ釣り上げた時のカラダのうねらし方は蛇っぽいから⬆︎には同意やね
生息場所の言いたい事も納得や

イクラとブドウ虫とARSのスピナー買ってきたわ
お先におやすみなさい
0537名無し三平 (ワッチョイ 5215-Yn7e [125.206.42.164])
垢版 |
2019/04/12(金) 21:44:01.57ID:ghUhZFtP0
グーグルの写真地図って草が茂る前の今頃とって欲しいな!
まあこっちはボウボウの秋が好転なわけだけど。
0538名無し三平 (ワッチョイ 9e15-F38n [223.219.117.185])
垢版 |
2019/04/13(土) 02:00:09.88ID:uiWqZEj60
衛星写真は値段が高いんだよ。
もし冬のマップが見られれば、温排水や不凍湖等
他の魚種釣ってる奴には喉から手が出るほど欲しい物だ。
残念ながら無料の衛星写真では、調べた限り狙った季節のものは無い。
0541名無し三平 (ワッチョイ d310-tAZ3 [106.160.167.231])
垢版 |
2019/04/13(土) 08:38:03.92ID:YzuLNOpi0
ちょっと質問なんだが餌釣りって先行者が攻めた後でも釣れる?
0543名無し三平 (ワッチョイ c724-U5P5 [126.74.64.29])
垢版 |
2019/04/13(土) 08:47:56.65ID:FsenvIqN0
>>526
生き残ってきたと言っても、マス類(イワナ)って何年生きるの?
0544名無し三平 (アウアウカー Sa0f-tAZ3 [182.250.243.8])
垢版 |
2019/04/13(土) 09:22:35.51ID:flBe2gl3a
>>542
そうか餌釣り無双かと思ってたがそんなコトないんだな
0547名無し三平 (ワッチョイ 526d-4Mw5 [125.15.0.175])
垢版 |
2019/04/13(土) 10:44:19.80ID:qFagzNLo0
>>542
キレイですねー!
0548名無し三平 (ワッチョイ c724-U5P5 [126.74.79.146])
垢版 |
2019/04/13(土) 12:04:36.73ID:6DMI0B8v0
>>546
見たところコゴミでもなさそうだが、
ゼンマイに男.女が有るけど、ここまで伸びると綿は取れちゃうだろ?
0552名無し三平 (ワッチョイ 5215-Yn7e [125.206.42.164])
垢版 |
2019/04/13(土) 21:30:54.70ID:ElMwmUrB0
>>550
そういうの、いいよね
0553名無し三平 (ワッチョイ 5215-Yn7e [125.206.42.164])
垢版 |
2019/04/13(土) 21:32:23.14ID:ElMwmUrB0
>>549
サクラが終われば雪白や〜
0554名無し三平 (ワッチョイ 03d7-F38n [122.132.138.217])
垢版 |
2019/04/13(土) 21:42:35.86ID:cA8zggTN0
誰か実用的なイワナの仕掛けを教えてくれ。
ミャク釣りとかルアーとか無理なんで。
20cmちょうちんにスプーン付けて針にイクラつけて
上流から流れに任せてキラキラさせて放置すれば釣れる?
0555名無し三平 (ワッチョイ 5215-Yn7e [125.206.42.164])
垢版 |
2019/04/13(土) 22:36:12.15ID:ElMwmUrB0
>>554
それは、釣れるときは釣れるとしか言えない!
じゃあしゃべんなってか?ごめん〜

ハリスが結んである針売ってるじゃない?
釣り場でつかいいのかな?
どう?針結んでる?
0558名無し三平 (ワッチョイ 03d7-F38n [122.132.138.217])
垢版 |
2019/04/14(日) 03:49:47.15ID:XBwvQj7E0
渓流で針は結ばないな。ナマズや鯉ではオリジナル仕掛けだけど。
テンカラはまだ寒くて表面にイワナ出ないんじゃ?
猛吹雪でブッシュが生い茂り細い雪の沢を登って行くならちょうちん。
多分、ラインゼロでも行けるんじゃ?先端に針を直接結びつけて岩の下に差し込む。
0559名無し三平 (ワッチョイ ff24-gAgz [60.140.241.140])
垢版 |
2019/04/14(日) 08:12:16.97ID:SVJtfej10
今年は成魚放流が結構残ってる。
渓流釣りの人口が減ってるんだろうか。
毎回持って帰る上限の7匹以上釣れてくれる。
0562名無し三平 (ワッチョイ ff24-gAgz [60.140.241.140])
垢版 |
2019/04/14(日) 09:40:19.92ID:SVJtfej10
ただいま。

https://i.imgur.com/dQp2N8p.jpg

釣り場で捌いてたら鳶が寄って来たんで、腹をあげたらすぐに持って行った。
0563名無し三平 (ワッチョイ d7ef-x1Th [180.35.77.19])
垢版 |
2019/04/14(日) 09:51:54.99ID:qVo//UBS0
>>554
個人的にはテンカラがおすすめ。
でもラクさを追求するなら
ちょうちん釣りとテンカラの合わせワザがオススメ

エサ釣り用の5mくらいの竿に
フロロ0.8号くらいでテンカラ毛鉤を結ぶ
仕掛けの全長は竿より0.5〜1mくらい短く
これなら扱いやすいよ

水面に竿先を出しただけで逃げられる場合は
遠くからテンカラのように振り込んでください
0566名無し三平 (ワッチョイ ff24-gAgz [60.140.241.140])
垢版 |
2019/04/14(日) 15:54:03.61ID:SVJtfej10
>>565
そう、今年は成魚放流個体が凄く残ってる。
まあ、最近の傾向なんだけど。
でも最終放流が3月中旬で解禁が2月1日の川だったから、まだまだ残っててビックリした。
渓流釣り人口が減ったのかな?って思ってる。
自分の周囲も海のルアーに転向組が多いし、年配の人も鮎しかやらんとかばっかり。
地元が海も山もあるからかも知れんね。
0568名無し三平 (アウアウエー Sa6a-Yn7e [111.239.185.249])
垢版 |
2019/04/14(日) 18:28:11.15ID:f6sePZCsa
>>560
日中何度も揉みながら天日干しせんとハリガネみたいになるで。
国産ゼンマイがクッソ高いのはこの手間があるから。
頭が緑色のシャリシャリいうヤツは胞子飛ばすからなるべく採らないでね。
0569名無し三平 (ワッチョイ 1610-ngQC [121.111.3.59])
垢版 |
2019/04/14(日) 18:43:30.83ID:jMqKb4Ym0
ほー、そうなんや
お母様がこういった手間の掛かる食い物するのが趣味やから問題ないです
昔オヤジが渓流行ける時は2人で行ってオヤジはワサビやらフキやらタラの芽やら釣らずに遡行してたわ
懐かしい
0570名無し三平 (ワッチョイ c216-yqpC [101.102.129.172])
垢版 |
2019/04/15(月) 09:33:44.61ID:xFx4V+9H0
イワナ釣りは普通にミャクだな
ヤマメみたいにまじめに流さなくて良い
錘多めにつけて底につけて待つ・移動の繰り返しで十分

ホッカイドだと中通しの3号くらいにミミズつけてチョイ投げして底を転がす
本州だとできるところが少ない

トーホクだけど去年は釣り人少なかったな
今年はどうなんだか まだ1回しか他の釣り人に会っていない
足跡は2回見たけど
0571名無し三平 (ワッチョイ 433c-E57D [58.98.134.44])
垢版 |
2019/04/15(月) 10:31:33.23ID:Y4OP1KJD0
源流にしかイワナ居ない。
枝が多すぎて4m竿ですら伸ばせない。
流せば、葉っぱ、枝、底石に絡む。
熊は怖いし。変なハゼしか釣れないし。
中通しオモリか。鯉用の20号なら流されないかな。
今は天秤使ってる。
毛鉤はどうだろ。4月中旬なのに、虫一匹飛んで無い。
イワナさん、表面に浮いてくるかね。
0581名無し三平 (ワッチョイ ff15-ofH2 [60.43.22.222])
垢版 |
2019/04/16(火) 11:52:01.44ID:803tCSXg0
先行者を出し抜くわけにもいかないしね
何本も沢が分かれているなら先行者に追いついてあいさつののち
どの沢に入るのか尋ね自分は他の沢を釣るとか
会わないで枝沢釣るとかかな

それなりに魚影の濃い渓なら先行者より一時間遅くゆっくり釣り上るとか
0584名無し三平 (スプッッ Sd12-5zxt [1.75.237.41])
垢版 |
2019/04/16(火) 13:02:02.12ID:BdtyikYVd
2時間も3時間も歩いて先行者いたから、また2〜3時間かけて戻ってた人の動画みたけどお気の毒様って感じだったな。みんな紳士だよね。

そんなルールはお構い無しの沢屋とかみると、つれなくなるわ
0587名無し三平 (アウアウウー Sae3-gsdp [106.133.92.151])
垢版 |
2019/04/16(火) 18:17:27.61ID:LevZYgsJa
めんどくせえ釣りだな
0590名無し三平 (ワッチョイ 1610-ngQC [121.111.3.59])
垢版 |
2019/04/16(火) 18:53:09.06ID:LedozQLd0
ありえん
もし釣り上がっていて先行者の姿見えたところで即撤退や
人間として空気吸ったら吐くくらいの本能としての基本や
まー、それだから俺は一本沢が好きなんやけどね
0593名無し三平 (ササクッテロレ Sp67-zvmO [126.247.4.248])
垢版 |
2019/04/16(火) 20:07:18.79ID:a3X1Q0Ynp
後ろからオーラが漂ってきたら、先にどうぞ〜って
声かける。
0594名無し三平 (アウアウウー Sae3-JWv/ [106.161.190.218])
垢版 |
2019/04/16(火) 20:08:46.25ID:V0EEs775a
抜かれるにしてもいろいろあるよね
黙って抜いてそのすぐ先でやりだす最悪パタンに遭遇したときはさすがにアングリ
じっくりやりたいときに声かけてもらって〜から先やっていいですか?みたいに声かけてもらえるなら全然問題ない
場所にもよるけどこっちが先行したんだからこっから先一切手をつけるなって輩もちょっと苦手、場所によるけど
0599名無し三平 (ワッチョイ ff24-Uckh [60.100.94.11])
垢版 |
2019/04/16(火) 21:56:36.58ID:Mr3/c9C20
まあ普通は2時に陣取ってスタンバイしますがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況