X



【超常識】新ゼナックを語るスレpart.2【禅世界】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0749名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 10:32:13.07ID:x3lbclRP
結局はブランドよ
よく分かってない初心者ホイホイ
0750名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 10:46:48.60ID:XHXmULG+
>>749
作りの差を感じられないならそうかもね
0751名無し三平
垢版 |
2020/08/21(金) 05:20:18.78ID:Of1exmUF
>>750
見た目の細かい作り込みや破断強度は
間違い無くソニオが上だが、使用感は本当に先代クロステージそっくりだよ。
0752名無し三平
垢版 |
2020/08/21(金) 08:44:22.10ID:CxkxqUKv
ボヨンボヨンソニオ
0753名無し三平
垢版 |
2020/08/27(木) 22:56:30.54ID:MPEGo58K
ソニオにバンキッシュってあり?
0755名無し三平
垢版 |
2020/08/28(金) 07:51:10.04ID:dU4gv29N
先重りの究極目指したようなセットだなw
0756名無し三平
垢版 |
2020/08/28(金) 09:29:47.10ID:ZoBANdKO
先重り好きもいるかもしれないし
0757名無し三平
垢版 |
2020/08/28(金) 15:38:17.59ID:RH9JMcb8
>>747
おおw
おれもそれ思ってたw
0758名無し三平
垢版 |
2020/08/28(金) 17:13:07.83ID:+2och7gi
ってことは全くH要素がないってことやな。
0759名無し三平
垢版 |
2020/08/28(金) 17:30:20.41ID:VsrlOdGS
パワーはH
固さはM
0761名無し三平
垢版 |
2020/08/29(土) 16:02:29.56ID:u0ZXw0Bq
クロステージ使ってたようなやつには何使っても違いはわからんだろうな笑
0762名無し三平
垢版 |
2020/08/29(土) 16:09:40.00ID:lVSjhAdx
クロステージHとソニオはめちゃくちゃそっくりだろ
0763名無し三平
垢版 |
2020/08/29(土) 16:55:28.62ID:xema5972
ショアガンエボルブのHとソニオは似てる
0764名無し三平
垢版 |
2020/08/29(土) 22:04:07.66ID:B69s0NMw
チンコと同じで硬さや長さに違いがあってもやることは一緒だ。
0766名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 08:08:03.43ID:yb3t1aCe
ゼナック嫌になったからソニオとアキュラ波止場に置いて帰ってきた。拾った人ラッキーだな。ほぼ未使用だから大切に使ってくれよ!
0767名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 10:28:07.34ID:FQUzSCXS
>>761
ゼナックスレでクロステージを馬鹿にするやつがいるとは
一応ゼナックと同じ自社設計の自社生産だよ
アピアやツララ等の設計から製造まで丸投げして売るだけのメーカーとは違う
0769名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 12:00:48.91ID:i5F0/F72
製造工場が無くても設計まで丸投げとは限らんけどね

ゼナックのエクスペディションって結構昔からあるイメージだけど信じていいのかな?
買った途端にモデルチェンジとかも切ないしなぁ
トレバリーと、83Sが気になってる
0770名無し三平
垢版 |
2020/08/30(日) 19:39:29.25ID:+jQwkQeo
>>767
グランデージXDは丸投げでないが、パーガトリのコンセプトをそのままぶち込んだからむしろスゲー良い
0771名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 23:14:27.28ID:fgF7l9yy
欲しかったロッドがことごとく廃番になってるし、モデルチェンジも無さそう。
売れるやつにラインナップを絞ってる感じかな。
0772名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 23:33:50.74ID:CGUah6Lc
ソニオ100MHキボンヌ
0774名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 12:57:50.89ID:nMEemYnc
銭儲けに走ったって事?
0775名無し三平
垢版 |
2020/09/25(金) 06:48:59.96ID:QlIJrF4i
企業が金儲けるのは当たり前
0776名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 08:16:47.68ID:vjd6f1ns
ソニ男多いな
0777名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 08:33:49.34ID:P8dkSrvd
ソニオ買おうと思ってたけど、アウトレンジ105で取り敢えず満足してしまった。
0778名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 08:38:50.77ID:SkAq0jv6
もうちょい硬ければ買った
ソニオ101MHキボンヌ
0779名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 23:01:36.23ID:qml4ijSS
sopmod ebr 数時間で完売するほど人気みたいだね
0780名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 21:25:48.94ID:ORS5fzm4
ゼナックの良さが無さそうだけど
0781名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 07:07:37.50ID:Fx6vmEvX
ゼナックらしさってわからんけど、必要じゃない人は買わんわな
0782名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 08:46:36.57ID:a6EVhIq1
竿を折ってしまったが、対応が早くて助かるな。
0783名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 11:45:01.06ID:URORFqO7
エギングロッドもう作らんのかな??
0784名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 13:52:41.96ID:/Y2S3Wf4
エギングロッドにぜナックの良さはあんま生きないと思う。

イカなんて大して引かないから、パリパリの軽いロッドが向いてる。
0785名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 15:01:17.03ID:h1avuHiH
とはいえ、リールの軽量化が進んでるなか、このままつー訳にはいかんやろうな
0786名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 20:58:49.14ID:McumE6Y+
そういやカーボンのルーフガイドってどうなったんだ??
0787名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 14:53:57.41ID:OiUIJy0P
40〜60gのメタルジグがちょうどよく使えるのは無いんか?
ソニオじゃちと大袈裟な気がするんだが。
アウトレンジだと60g無理だよあれは。
0788名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 16:45:44.98ID:0GMM3IP1
ソニオで良いよ
0789名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 17:14:24.42ID:GRfC1362
イカリ5.5使ってる人いる?
スピニングのハイピッチで150-180g、どうにもならないくらい潮が速い時御守りで200g用に欲しいんだけど使えるかな?
0790名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 18:21:50.42ID:Sfboed8U
>>787
ソニオはゴツくなくて細身だから全然大袈裟じゃないよ
グリップ細くてかなり違和感あるぐらい
0791名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 18:54:36.81ID:iesLRaDk
ソニオでヒラマサ3kgでクッソヒヤヒヤした
でも慣れたらめちゃくちゃ楽しいんだろなー
0792名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 20:13:14.08ID:Ww9REPLk
>>790
そうなの?MAX100gのブルースナイパー使ってて、プラグ用でアウトレンジ使ってるんだけど
ブルスナが結構ゴツいから、今時期の中型青物相手ならMAX100gのロッドは大袈裟かなと思ったんだよね。堤防だし。
SW5000にPE2号300m巻いてるリール使いたいから、MAX7〜80gのロッドくらいがちょうど良いのかなと思って。
0793名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 20:16:17.87ID:Ww9REPLk
補足
プラグ用でアウトレンジ使ってるけど、中型青物がメインの時はアウトレンジ1本でプラグや30〜45gのメタルジグ使ってます。
風の具合で60gのTGベイト投げたい時あるんだけどキツいの。
0794名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 21:51:19.49ID:Y1Oqsb32
PA99もふにゃチン竿?カリカリの長モノが欲しいよー
0795名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 12:17:28.86ID:STeQz7qB
個人的にはフニャチンとまではいかないと思うけど、よく曲がるのは確か。
サーフで使うと引き波で負ける感じがあって、正直つかいにくいと思う位。
シーバスバレる気しないけどね。
0796名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 20:58:26.43ID:BK2dwQoR
なるほどなー
サーフより大規模河口用にどうかな思ったけど、サーフスターとかにしよかな
0797名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 22:27:05.83ID:7rjDj39O
>>792
MAXはブルスナと同じ100gだけど快適なのは60gぐらいよ
でソニオはジグよりプラグ向き
SW5000にPE2号ならバッチリ

ブルスナはハイテーパーでバットがゴツいからねー
ソニオはローテーパーで細身
0798名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 08:14:55.45ID:TpuvxU+3
>>797
詳しくありがとう。
アウトレンジ泳がせに使うか。
0800名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 13:10:05.83ID:ND1+DhMi
ソニオ110MH出ないかな。
ジグウェイト30〜120g位がいい。
0802名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 12:04:07.62ID:H6LHYrqQ
なんだ知らんうちにミュートス110MH無くなったんか
0803名無し三平
垢版 |
2020/11/30(月) 20:12:48.41ID:C/aQgKKu
ミュートスソニオ10〜100gまでいけますみたいな感じらしいけど、ゼナックって基本そういう悪く言うと悪質な表記するの?
0804名無し三平
垢版 |
2020/11/30(月) 20:28:35.10ID:58YCfMA1
どのように悪質な表記と思ってるのか、肝心な部分をなぜ濁すのか分からない。
言いたいことがあるならハッキリ言えば?
0805名無し三平
垢版 |
2020/11/30(月) 21:13:00.64ID:C/aQgKKu
>>804
濁したつもりはないよ、伝わると思って疑わなかっただけ
盛りすぎやろ、警戒するわって話やん
0808名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 08:21:37.52ID:eIT28H1u
>>807
使ったことがあればアスペが誰かは分かるのだが
0809名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 09:56:45.90ID:53H3ixJK
>>806
使った事あったら聞かねーだろアスペ

ロックショアに詳しいわけじゃないが、ちょっと関心があってロッドメーカー調べてる中で汎用性抜群の万能竿みたいな評判でソニオを知ったが、カタログ見て10〜100gの表記に違和感を覚えるわけですよ
どうやってそのカタログスペックを実現したのかな、多分柔らかい感じのロッドじゃないかな、するとジグの操作性に疑問があるなと思ってここを読むと概ね想像通りというか実際の使用感とカタログスペックに乖離があるような印象を受けるわけですよ
非常に印象悪いよね、そのへんどうなのって聞きたいわけだよ

実際カタログスペックに偽り無しならば、そういう話してくれよ
0810名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 11:20:44.69ID:eIT28H1u
>>809
硬い柔らかいをどこに持ってくるか
軽いルアーはロッドのどこを曲げて飛ばすのか
重たいルアーはどうなのか
これを考えれば答え出るのでは?

あなたが予想しているようにジグの操作性は良くない。
表記の8割くらいが関の山だけど、まぁそんな感じのロッドの方が多いんでないかい?

ゼナックのロッドは曲がりやすいのが多いように感じるから
メーカーの方向性といえばそれ迄かも。
プレジールアンサーの99も使ってて表記は12〜45だけど
よく曲がるから、10g未満も普通に投げられるし。
0811名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 11:47:47.75ID:53H3ixJK
>>810
だいたい想像通りって感じなんだね

万能竿です、幅広い重さのルアー扱えますみたいな評判を俺は聞いたんだけどあまりいい売り方じゃないとは話聞いても思うね
俺にはアホを釣ってるように感じるわ
0812名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 12:11:09.13ID:eIT28H1u
そういうのがあってもいいとは俺は思うけどね。
ゼナックらしい変なロッドというか・・・。
10kg未満の青物も来るサーフで一本しか持っていけない時に、ヒラメやシーバスも狙いつつ、フッコサイズもバラしにくいけど
ナブラが立ったら青物狙いにチェンジ出来るという魅力を感じる人もいるのでは。

サーフで使うなら11ft欲しいけど。
0813名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 12:50:19.63ID:JhA4SY/L
>>809
>>811
なんだただ荒らしたいだけか
君ヤマガの「なんでも」表記にも噛みついちゃうでしょリアクションバイト
0814名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 13:00:23.53ID:53H3ixJK
>>812
売り方の問題よね
硬い竿には硬い竿の、柔らかい竿には柔らかい竿の良さがあると思うし好む人もいると思う

あまりにもスペック表記盛って現実との乖離があると俺みたいに詐欺メーカーか?みたいな疑いだとか、買って怒る人もいると思うの
主観が入るけど、万能竿好む中級者・ロックショア初心者って使いやすい・釣れやすいからジグを好むと思うが、柔らかいソニオはジグに向かないわけじゃん?きっとがっかりするよね

確かに今売れてるのかも知れないけど、長い目で見たら損だと思うけどな
0815名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 13:30:20.28ID:WppK7Noy
ソニオはティップが柔らかくベリーぐらいでガツンととまる
コルスナの3本継ぎのMHも似たような感じ

ここは前からこんな売り方じゃない?
0816名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 13:41:00.13ID:eIT28H1u
>>814
個人的に万能なのはミュートス110MHだと思うね。
25〜120gで何にでも使えて、曲がりやすいけどソニオほどティップがヘナヘナではない。
少々重たいが、あれはいいロッド。なぜ受注終了したのか意味わからん。
0817名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 14:07:16.66ID:Qt1GsYPt
>>816
今は売れないんだよ
購買層が初心者や、ニワカばかりだから
0818名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 17:52:43.73ID:Pt+spssj
そんなおかしな売り方してる?
専用竿以上に全てのルアーが快適に使える魔法の竿として売ってるなら詐欺じみてるけど、あくまで1つ1つの分野では専用竿には敵わないもののある程度以上のレベルで幅広くこなせる竿として売ってるからその通りじゃないかな
説明にもプラグのキャストと操作性の事を書いてるし、100gジグをシャキシャキ動かす竿とは書いてない
0819名無し三平
垢版 |
2020/12/02(水) 12:40:31.92ID:O16G7SRH
ここがマジックなんですとか言われてもな・・・・
どうせペナンペナンで飛距離が出ないんだろうと推測する
0820名無し三平
垢版 |
2020/12/15(火) 14:42:25.99ID:inPtysPE
はー、ソニオ注文しちゃったー
ゼナック高いよなぁ思いながら気がついたら5本目だ
0821名無し三平
垢版 |
2020/12/16(水) 16:55:04.11ID:TOFJGD+z
リップルやmcwに比べたら良心的な値段だよ
0822名無し三平
垢版 |
2020/12/17(木) 13:20:00.71ID:ioUlRy2q
MCはまだしもリップルは高杉
ああいうのって焦げ茶に日焼けした歯が真っ白なオッサンが使ってそう
VARIVASのカタログでたまに見る真っ白なボートに乗ってるような人
0823名無し三平
垢版 |
2020/12/17(木) 13:45:18.66ID:niB0vIhk
プロのアングラーでオフショアもやる人全員当てはまるやん
0825名無し三平
垢版 |
2020/12/21(月) 22:36:59.58ID:YKxGzd/K
タモの柄触って見たけど長さを変えれるのはいいな
ネジのジョイントは安っぽく見える
夏にボーダレス買ったんでちょっと様子見やな
0826名無し三平
垢版 |
2021/01/18(月) 20:43:18.28ID:e32AruY0
今オフィシャルストアでアキュラ100HHの納期が10月位になってるんだけど、早まる可能性は無し?むしろ伸びる可能性が高い?
今更すげー欲しくてヤフオクやらメルカリやらチェックしてるが、中々出てないうえにあっても転売カスがぼったくり価格で出品してるのばかり…
オフィシャルで注文して気長に待つのが一番の近道かな?ハイシーズン逃しそうで二の足を踏んでます
0827名無し三平
垢版 |
2021/01/19(火) 12:33:43.95ID:7D2OIxoh
>>826
俺も別のロッド注文しようかと悩んでたら半年納期が延びてた
延びることはあっても短くなることはないんで新品が欲しいならさっさと注文したほうがいいと思う
0828名無し三平
垢版 |
2021/01/19(火) 13:00:30.20ID:MiW7sc5x
コロナでそんな納期になってんのか
2年前にアキュラのRG頼んだ時は2ヶ月できたわ
0829名無し三平
垢版 |
2021/01/19(火) 16:45:55.37ID:xWHvdOp+
>>828
そのころにはアキュラのRGは気になってたからウラヤマw
0830名無し三平
垢版 |
2021/01/19(火) 19:12:47.93ID:ApT3r7yA
関西の有名釣具屋にゼナックのロッド普通に並んでると聞いた事あるよ
関西のこと知らないから物釣具屋か知らないけれど
0832名無し三平
垢版 |
2021/01/19(火) 21:18:53.25ID:nYVVdwZC
>>829
アキュラRG持ってるけど、そんな期待するほどの竿じゃないよ
ダイビングペンシルの操作性とガイドがフルチタンってのとトラブルが少ないってのが利点かなと。
飛距離に関してはランエクやXFシリーズのが明らかに出る
0833名無し三平
垢版 |
2021/01/19(火) 21:41:39.89ID:xWHvdOp+
使えるルアーの幅が広そうだし実際に使ってみたかったからw
0834名無し三平
垢版 |
2021/01/19(火) 21:46:20.82ID:ApT3r7yA
ランナーエクシードはわかるけどXFシリーズってなに?
0835名無し三平
垢版 |
2021/01/19(火) 21:49:21.54ID:8+ti0YGc
MCワークスのロッドじゃないか
0836名無し三平
垢版 |
2021/01/19(火) 21:51:23.67ID:XICWwU2F
カード支払いは先払いなの?届いてから引き落とされるの?
0837名無し三平
垢版 |
2021/01/19(火) 21:52:47.20ID:XICWwU2F
ソニオRGの購入を検討してます
0838名無し三平
垢版 |
2021/01/19(火) 22:27:56.54ID:N9g/+VZ2
飛距離は苦手だよなぁ、まぁダルい系だから仕方ないけど。
0839名無し三平
垢版 |
2021/01/19(火) 23:02:20.35ID:HE86tE6F
ゼナックは悪くないんだが、アキュラはだるくてリフトパワーが無いんだよな・・・
でもアキュラHHHには少し期待してる
0840名無し三平
垢版 |
2021/01/19(火) 23:35:57.83ID:xWHvdOp+
アキュラHHHって出るの?
0841名無し三平
垢版 |
2021/01/19(火) 23:57:35.61ID:xWHvdOp+
ググったらプロトの紹介されてた。
ソニオの100Mが欲しくなった。
0842名無し三平
垢版 |
2021/01/20(水) 09:22:10.48ID:YhNuxZT3
今シーズンアウトレンジばかり使って青物やってて
一年ぶりにブルスナ使ったら硬すぎて上手くルアーの操作できなくなってしまった
2ヶ月前にソニオ注文したから届いたらブルスナ売るかな

柔らかめで慣れて楽を覚えると硬いの嫌になっちゃう
0843名無し三平
垢版 |
2021/01/20(水) 18:35:22.16ID:9+B7sPnR
分かるよ、アキュラ使い出して他のショアジギロッドはほとんど手放した。
0844名無し三平
垢版 |
2021/01/20(水) 19:57:02.89ID:FiBCdpWa
mcワークスとどっちがいいのよ
0845名無し三平
垢版 |
2021/01/20(水) 20:01:15.42ID:2k9IXDH0
あと硬いロッド急に使うと全然ルアーが飛ばせないw
ライナーになったり、ガクって感触がある
0846名無し三平
垢版 |
2021/01/20(水) 21:08:42.85ID:0LaBvyIX
ゼナックは今回釣りフェスティバルとフィッシングショーのオンライン開催には出ないんだな
残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています