X



釣りに行くと嫁が不機嫌で辛い Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0537名無し三平
垢版 |
2019/05/08(水) 17:43:56.86ID:TVVS2ksC
>>535
お疲れ様でした
俺も新調したいが子供がな
子供が唯一繋ぎ止めている理由だな
0538名無し三平
垢版 |
2019/05/08(水) 21:38:10.15
>>536
さ、最近…グラスロッドになってきた(´へ` )

>>537
いいパパさんじゃないですか
子供達の事を考えると、我慢我慢ですよね
うちは実家のじーじ、ばーばに預けて二人きりの時間を取るようにしたら機嫌が直りました
0539名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 00:02:12.43ID:+erxszIS
我慢するだけでなく、Win-Winの形も結構あるよね。
うちの家庭は、土曜は俺が釣りに行くが、日曜は嫁がショッピングに出かけて俺が子供達と遊んでる。
0540名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 11:50:55.87ID:VvaAE9w+
去年は100万近く掛けてタックル、ウェアなどなど揃えてしまったから3年は消耗品しか買わないでおこう
0541名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 11:57:24.85ID:9fZyiXMQ
大分前から日曜仮計画しといて、一週間前からは天気予報と波予報を毎日見て、コンディションほぼ分かる木曜日あたりに嫁に週末船で行くぜと言う
そのタイミングは家事育児は積極的に手伝って、機嫌が良いうちに、サラッと言う
0542名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 09:30:06.32ID:h5zOKfw0
嫁&子供の機嫌に左右され、同行の釣り仲間とのスケジュールも事前に組んでいくので相当面倒
前夜になって釣り仲間に行けない連絡入れるパターンが何度あったことか
ほんと独身の頃は良かった
0543名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 10:35:59.68
源流を釣り登ったり
遅くなったら一泊キャンプの簡易テントでの泊まりに変更
そういう多少の無茶や気軽さは無くなるよね

ガチの釣りは減っていき
お互い家族連れのバーベキュー大会、
渓流堰き止め型の貸し切りマス釣りとかになっていく

釣り人としては寂しいけど
子供達の歓声と笑顔を見ると、紙コップの生ビールがうまく感じる
0544名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 19:09:26.43ID:F0FihnoI
今日はまさにソロで源流釣り上ってたわ 泊まりは無理やね
明日は船で出るぜー
0545名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 12:36:48.05ID:kmeLmot/
あげ
0546名無し三平
垢版 |
2019/06/05(水) 10:51:40.98ID:xu10MyWg
最近、嫁と船釣りばかり行ってます。
日曜日、お互い休みだったのでたまには海釣り施設行こうよ?と。
午後1時過ぎに着いて適当に隙間見つけてサビキ釣り。
釣果はコノシロ1匹だけだったけど何か楽しかった。
0547名無し三平
垢版 |
2019/06/05(水) 13:27:11.14ID:qHdaCN69
休日、家でノンビリしてたら
「家でゴロゴロしてないで何処かでかけたら?」
って言われ、じゃ暫く行ってなかった釣りでもしようかと出掛けたら
「1人で遊び歩いてる」
と文句言われた

どうせっちゅうねん
0549名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 01:30:46.26ID:G7uE6edZ
抱けるか、あんなもん
0551名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 17:45:50.22
>>547
『家でゴロゴロしてないで、どこかに私を連れて行って楽しませてよ』って意味なんだろうね

面倒くせえな、そう言えよ。と言うと
『私の気持ちを分かってくれない!』みたいに始まるパターンw

難癖つけたいモードになった時の嫁は、
548の言うように抱くか、ケンカしてから抱くか、
食事か買い物して満足させた上で抱くか、これしか無いのも困る

釣りが趣味の嫁なら、一緒に楽しめるから
本当に楽で最高
でも釣りに対して非協力的、理解がない
やる気のない女性が多いのが厄介ですね
0553名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 20:25:03.24ID:X7I+H4Bq
俺の嫁は逆に俺と出会って釣りが好きになったぞ。

普段釣れないルアー釣りばかりやってる俺も、嫁と行くときは釣り堀とか、トイレもある綺麗な釣り公園で堤防でサビキ釣りとか快適に簡単に楽しめる釣りなら喜んで来るぞ。お前らもやってみ?
0554名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 07:40:19.09ID:X6pABRft
休みの日は家事は全部俺だからなかなか釣りに行く時間を作るのが難しい。。。

小遣いも二万じゃな
0555名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 15:26:11.21ID:SrgLd6M0
奇遇だね、オラも2万じゃ
0557名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 00:09:31.04ID:6wEms0mh
先のことをあまり考えず月20浪費してる俺の頭がキューってなるからそういうのやめて
そろそろ真面目に考えんといかんなあ・・・
0558名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 21:19:44.32ID:YqlwJ2Qe
稼ぎがあればいくら使おうが問題ないのでは

それにしても週末天気悪くて釣り計画が潰れると気分悪いね
0559名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 08:40:32.88ID:WDc/KRba
>>555
新しいタックル買うのに一苦労だよね…
0560名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 00:21:19.08ID:WAgoQzIF
どのスレで聞くのがいいのか考えてたけど、このスレが良さそうだ
みんな家族の不幸があったら四十九日まで釣り禁してるの?

今日父親の告別式だったんだけど、我慢できる気がしないわ
ちなみに父親も、1年前の施設に入るまでは釣りに行ってた
0561名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 01:03:17.66ID:wHDSwU/K
>>560
20年前の話になるから今と状況は違うから参考程度に
釣りじゃないけど親父が他界した時は結婚式は1年延期したな
1年間とは言えないけど半年は派手に遊びに行かんかった
田舎だから尚更だがやっぱり世間の目は気になった
0562名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 10:43:50.14ID:Ny0ZfqNB
>>560
亡くなったのが自分の親ならいいんじゃない?
嫁の親なら避けるべきだわ。
0563名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 21:36:47.01ID:c/5a0rQg
俺に釣りを教えてくれて釣り好きだった叔父の葬儀から何日もせずに釣りに行った
会えるものなら会いたかった

自分の親なら好きにしろ
嫁さんの親なら>>562かな
0564名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 23:49:28.73ID:d4U9ITax
さすが所帯持ちの意見はリアルやなー

>>561
結婚を1年延期とか大変だったなー
ようがんばったね

>>562-563
自分の親か嫁の親かで変わるなんて考えてなかったわ、聞いて良かったわ

とりあえず初七日までは色々あるのでがまんして、そのあとは世間の目も気にしてコッソリ行きますわ
0565名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 00:31:10.51ID:Bp4EpIZl
釣りはいいが、バイクはアカンと言われる。
何が違うんだか
0566名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 09:13:27.63ID:2nwqnjfr
嫁の親父が亡くなった後、一ヶ月後くらいからは普通に釣り行ってたな。

まあなんだかんだがある程度落ち着いたらいいんじゃない?

一年て普通なん?
0567名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 14:02:27.54ID:uLvEXOnc
忌明けからで良いんじゃない?
四十九日法要が終わってから。
喪中は仏さんによるが親だったら1年が一般的なんだけど関係と住んでいる地域によって変化する感じ
0568名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 14:41:36.98ID:OMa0OszX
>>565
死ぬ可能性があるかどうか。釣りも死ぬ可能性はなくは無いが
0569名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 16:55:17.60ID:vRrCNl64
若い頃は恥ずかしながらバイクで走り屋やってて、目の前で人が死ぬのを何度か見たけど
磯釣りのほうが死ぬ確率は圧倒的に高い気がするわ

磯ヒラやってるから余計にそう感じるのかもしれないけど
実際釣り歴1年で、俺の行くエリアですでに二人亡くなってるからなー

釣りしない人からすれば圧倒的にバイクのほうが危険に感じるんだろうね
0570名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 09:37:44.71ID:wDAYUU27
磯釣りなんか誰でもいつか死ぬなんて想像出来る。
0571名無し三平
垢版 |
2019/06/24(月) 23:27:21.17ID:tJBbSa/W
釣り大好きだった祖父が亡くなった時は葬儀の3日後に釣りに行ったわ
生前愛用してた竿使わせてもらったなー
0572名無し三平
垢版 |
2019/06/24(月) 23:53:48.16
良い供養の仕方かもね
殺傷事はタブーでも故人を偲んで
大好きだった釣りを思い出と共に楽しんで、水の流れに乗せて思い返すのは良さそう
0573名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 10:59:41.80ID:qBMbHfX1
夜の堤防で車が海に落ちたと、3回ぐらい聞いたことがある。

チヌ釣りのじいさんが運転誤り、海に車ごと落ちたと新聞で見た。

釣り場で、車でダイブして自殺したやつがいるから、釣りをやらないという人もいれば、平気で釣りやってる人も見た。

車が安全だとは限らない。
0574名無し三平
垢版 |
2019/07/10(水) 08:21:41.98ID:tIRpjKT2
ボーナス出た。臨時至急が欲しいな。
新しいロッド購入とボートシーバスに行きたい。
でも嫁さんの反応を思うと言い難い。
0575名無し三平
垢版 |
2019/07/14(日) 05:52:53.07ID:FkHfHDnG
最近、嫁と休みが合わないので釣りに行けず嫁が不機嫌。
0576名無し三平
垢版 |
2019/07/14(日) 22:31:54.80ID:dOyymHiT
雨ばっかで釣りしてねえわ
0577名無し三平
垢版 |
2019/07/15(月) 05:57:22.64ID:d+1bV3Lc
今日は子供達の釣りデビューだ!もちろん嫌がってる嫁も連れてくぜ
0579名無し三平
垢版 |
2019/07/22(月) 18:32:03.64ID:CypIAqct
>>578
えっ?漁港でサビキだけど…
あがる予定だった雨もあがらず普通に降ってたしコンディション最悪で嫁は常時半ギレだったぜ…
二時間で40匹くらい釣れたから子供達は楽しかったみたいだけど嫁はもう二度と行かないとさ
0580名無し三平
垢版 |
2019/07/22(月) 18:38:37.59ID:IdBVKuI2
>>579
嫁さん船酔いを嫌がってんのかとおもた
女て極端に雨嫌うよな
小雨でも傘差すし
0581名無し三平
垢版 |
2019/07/22(月) 20:16:27.69ID:Fw9Czxbv
よく女を釣りに連れてくきになるな
絶対やだわ
0582名無し三平
垢版 |
2019/07/22(月) 21:16:18.32ID:TYV/h9Og
>>579
第一印象が大事なんだから、最初の釣りは晴れて暑くも寒くもない日に20〜30分だけ体験させれば良かったのに

と思ったけど、嫁に毎回来られても困るし、行くなと言われないんだったらそれが正解なのかなw
0583名無し三平
垢版 |
2019/07/23(火) 16:28:32.78ID:TcHf+bsu
福岡に住んで シーバスだけなら結構いける
21:00〜12:00
0584名無し三平
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:47.79ID:X1dPAbCD
>>1
でも帰ってからギュッとすると機嫌治るんでしょ??(36歳独身)
0585名無し三平
垢版 |
2019/07/26(金) 07:48:12.00ID:fxdSX8n6
結婚はしてないけど、釣りに今のところは理解はある。
彼女も自分の趣味を持ってるし結構お金を使ってるが…、結婚したら変わってしまうのか?
0586名無し三平
垢版 |
2019/07/26(金) 08:34:09.23ID:dKUTYMtD
子供が出来たら変わるよ
使える時間が限りなく少なくなるから
お金より時間なのよね
0587名無し三平
垢版 |
2019/07/26(金) 09:16:06.20ID:KsuYtYCh
子供ができたら嫁さんは趣味どころじゃなくなるからね
そんな時に旦那ばかり遊んでたら不機嫌になるから、その分何かご機嫌とりしないと
ご機嫌とりしてもどうにもならん人がここには多いかもしれんけどw
0588名無し三平
垢版 |
2019/07/26(金) 12:08:59.75ID:yapzV4ev
自分のボートで釣った魚を、料理屋にもっていって前回5万稼いだ。
売った魚の金で生活して、正社員の給料は全部貯金しているという、釣り具屋店員がいるそうだ。
頑張って釣って稼げ。
0589名無し三平
垢版 |
2019/07/26(金) 14:47:24.74ID:epIIPcoG
釣り魚を売ってで生活するって、なんかパチプロと通じるものがあるなw
確実に稼ぎたいなら、色んな情報の入ってくる釣具店は最高の職場だね
0590名無し三平
垢版 |
2019/08/04(日) 05:31:52.34ID:/CPXGnGq
性格の不一致で離婚話が先月から進んでいる
もう回避できないみたいだ
子供が不憫で仕方がない
0592名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 17:05:00.97ID:90IO9xAA
嫁の実家に行くのも辛い
泊まっていけ?冗談じゃない
0593名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 17:56:32.02ID:WL4KQqoc
ワイ嫁の妹(マジキチ)に嫌われたので無事出禁になったで
0594名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 09:19:34.77ID:VDFfSqCb
>>593
裏山
今日行くけど気が重い
0595名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 10:51:39.76ID:Y5tmlYva
今まさに嫁の実家なんだけど暇だわ
甲子園をぼんやり眺めるたけだわ
せっかくの海そばなのに台風のせいで釣りもできないし
0596名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 16:45:32.30ID:q8X5R9QP
皆さん元気ですか?
奥さんを愛してますか?(笑)
0597名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 17:43:56.63ID:aFIoObvr
おう!
お魚のほうが好きやけどな!
0598名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 23:07:57.60ID:BzQF7gEX
みんな大変やなぁ。
結婚っていいんかなぁ。
まあセックスはしたいけど。。
0599名無し三平
垢版 |
2019/08/28(水) 01:02:02.55ID:F9E+drKd
いやセックスこそ外でやりなよw
0600名無し三平
垢版 |
2019/08/28(水) 16:14:45.88ID:qymnTy/z
結婚前には行ってた釣りを最近再開した。まだ子どもがいないから嫁の為にと時間とお金を使ってきたけどそれに見かねて何かやったらと言われてで釣りを再開した。幸い家と仕事場の間に海があるもんで帰りに車で寄って30分〜1時間エギングしてる。
飯までに帰らんといけないし、夜は子作りしないといかん。からやっぱり嫁に気を遣って生活してる。
日がな一日のんびり釣りしたいなと思うけど恵まれてる方なのかな。
0601名無し三平
垢版 |
2019/08/28(水) 16:34:37.52ID:XL1tL6ne
子供できるまでは独身時代とそこまで変わらんからね
子供が1人できたら戦争やで
2人以降は地獄や
0602名無し三平
垢版 |
2019/08/28(水) 21:36:10.57ID:MrnMtaZ2
>>599
凄すぎワロタ!

>>600
奥さんええ人やなぁ
子作りもうらやましいw
0603名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 04:27:56.70ID:84BKIYFa
>>601
二人目ができたとこだけど、まあ同意するよ
独身時代は毎週のように行ってたが、今じゃ一か月に1回行けたら良い方

ただ週末釣りに行かなくても暇はあまりなく、釣り以外にもいろいろ楽しみ(苦労も)も見出せてくると別に辛くはない
釣り行きたいのに行けない!って心持ちで過ごしていると辛いだろうなあ
一人目ができてから自由に釣り行けなくなった直後は俺もそういう心持ちだったから辛かった
まあ釣りと距離置くと慣れるもんだね
0604名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 21:57:57.89ID:NMVoNceM
オレわりと稼ぎのある自営業。

釣り大好き。マジで好き。
でも嫁は俺が釣りに行くの大嫌い。

車は餌臭くなって機嫌悪くなるから、専用の車買った。
服も餌臭くなって、こんなものを洗わせるのか的な感じになるから全部クリーニングに出す。
釣った魚見るだけで機嫌悪くなるからオールリリースして帰る。
家に入るときはまるで仕事帰りかのように自然に入る。
決して釣果の話はしない。
0605名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 01:31:23.08ID:JoA/VrL4
>>604
そこまでの拒絶反応は、嫁より釣りのほうが大事にされてるんじゃないかという不安が原因じゃないのかね
セックスの回数増やせば多少和らぐんじゃないのかね

と他人には言うけど俺は実行できない
0606名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 09:44:32.13ID:uX+LeMT5
そこまで趣味を拒否されるって…
リタイア後の趣味に生きる生活考えたらやってられんなー
情報無いから分からんがそれ以上の魅力が有る嫁なんだとは思いたい
0607名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 16:47:16.47ID:yfHclNMN
ワシが釣ってきた魚が食えんのか!
0608名無し三平
垢版 |
2019/09/21(土) 15:33:48.25ID:vKbLJXcc
星野よしおとか、けんたいたいみたいな中年独身ユーチューバーは気ままそうだな。
0609名無し三平
垢版 |
2019/09/21(土) 16:55:34.37ID:eXF2EsHs
お前ら釣った魚にエサをあげろよ
0610名無し三平
垢版 |
2019/09/29(日) 01:32:52.63ID:xA/OHW+m
嫁とは趣味があって釣りやらゲームやらライブやらよく一緒に行っているが自分が会社の上司とかと釣りに行って帰ってくるとめっちゃ不機嫌になってるから、趣味が合わないと言うより自分のいないところで楽しそうにやってるのが気にくわないんじゃないかな(子供いると特に)
0611名無し三平
垢版 |
2019/10/28(月) 20:27:49.60ID:V56ISvd0
嫁に趣味持ちなよと言われて釣り始めたが釣れ過ぎて困る
50匹近く釣ってくると2回目DVとか言い出す始末
鱗と内臓、頭落とす迄は手伝ってたけど今では皮引き迄全てやって知人や近所に配ってる
仲間と行くから一人だけリリースするのもね…
0612名無し三平
垢版 |
2019/10/29(火) 23:10:40.10ID:KDv4van3
素直に「さばききれない時はリリースするわ」と言っとけばいいんじゃね
それで嫌な顔されるくらいなら1人で行こうぜ

そんなセリフ言ったあとに限って自分だけ釣れないとかありそうだけどw
0613名無し三平
垢版 |
2019/11/13(水) 16:45:23.55ID:Am7eWD52
冬のボーナスで嫁に電動リールをクリスマスプレゼントする
事になってしまったですよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
0614名無し三平
垢版 |
2019/11/14(木) 12:55:48.71ID:och4koFI
少し大きめのクルマで、俺が釣りしてる間は嫁と子どもはクルマ待機。
天気のいい時はタープを設営してやって、簡易なイスとテーブルをセットしてやってから釣りにいく。
そこでコーヒー沸かしたりして呑気に過ごすのを気に入ってくれてるので助かる。
半分キャンプみたいなもんで手間がかかるけど、嫁と子どもは喜んでついてきてくれるよ。
あとは帰りに少し寄り道(土産屋とかメシ屋)でもしてやれば完璧なシナリオ(笑)

今年の夏は虫対策にスクリーンタープが大活躍だった。
0615名無し三平
垢版 |
2019/11/14(木) 22:42:27.77ID:v6VPbWSe
夏にタープで過ごすなんて地獄やん
0616名無し三平
垢版 |
2019/11/14(木) 23:43:32.45ID:e2sieD3L
北海道だから大丈夫なんですよー。
本州は知らんけど。
0617名無し三平
垢版 |
2019/11/15(金) 15:48:43.73ID:6QTpc078
>>614
なかなかいいじゃないの
自分は車から見える所で釣りしてるの?

真似したいけど、車から見えない磯で釣りしてると怒られそうだ
0618名無し三平
垢版 |
2019/11/15(金) 17:58:46.26ID:IB1BgddO
そんなクルマのCMみたいなキレイなシチュエーションで大した釣りなんかできないよな。
足場のいい堤防でちょっとした釣りで満足できるんならいいんじゃね?
0619名無し三平
垢版 |
2019/11/15(金) 22:19:04.73ID:4d3R+Yl5
>>618
楽しければどこでもいいでしょ
むしろ磯でしか楽しめない俺は不幸だとすら思うわ
0620名無し三平
垢版 |
2019/11/16(土) 00:35:15.61ID:pi8caKW+
嫁が魚に嫌悪感があると無理だな
臭いと言って全く食卓に出ないわ
0621名無し三平
垢版 |
2019/11/21(木) 16:45:15.13ID:trX8PGag
朝マズメを狙う釣りするのに午前1時出発とかで睡眠不足がキツい
帰宅が午後2時とかで、そこから寝られずに家族サービスだし
かといってもっと遅い時間帯の釣りをすると帰宅が午後5時以降になって、嫁に今以上に嫌な顔されそう

そもそも朝マズメ以降に釣れる釣りなんて限られてるけど、皆さんならどちらを選びます?
ちなみに夫婦30代後半、子供は3歳と0.5歳
0623名無し三平
垢版 |
2019/11/21(木) 21:44:58.17ID:NkA/VxCr
>>621
子供が中学生になるまでは押さえる。
中学生になると手がかからないので、釣り行き放題。毎週土日の休みは連日釣りです( ´∀`)
0624名無し三平
垢版 |
2019/11/22(金) 05:24:10.08ID:qbTmTVqU
>>621
子供がそんなに小さいなら
「朝ま」で寝「ず」に子供の「め」んどうみる
0625名無し三平
垢版 |
2019/11/22(金) 07:32:54.89ID:lKLAHgsI
>>621
海が近い場所に引っ越す
夏場は4時に家を出て4時半に釣り開始、6時半に納竿で7時に帰宅ってやってる
0627名無し三平
垢版 |
2019/11/22(金) 08:33:02.08ID:Lfojkv7s
>>621
それ朝マズメかキツいというより、移動時間長くてキツいんじゃないの?w
俺はライトショアジギ、磯ヒラ、エギング、と節操なくやるけど
磯ヒラは日中でもやれるし、答え出るのも早いから、30分しかできないような時は磯ヒラだね

子供が大きくなるまでは出発時間を遅らせて、釣り時間を減らして磯ヒラがいいんじゃないかな
子供産まれたばかりの人に勧めるような釣りではない気もするけど・・・w
0628名無し三平
垢版 |
2019/11/22(金) 11:20:12.85ID:3Mz1vqNu
嫁は気に入らない物を全否定するからしゃーない
理解しようと努力もしないからなぁ
0629名無し三平
垢版 |
2019/11/22(金) 12:53:39.80ID:hlriiHt5
やっぱ子供小さいうちは仕方ないってとこなんかね
中学生か〜遠いなあ(笑)

ちなみに移動時間は一時間弱だけど、釣り禁止の多い港湾なので渡船を使っていて、
その渡船が前夜22時から始まって1時便でほぼ堤防満員、3時便で不人気堤防に渡ってなんとか釣り成立みたいな環境です
こんな釣り辞めたい
0630名無し三平
垢版 |
2019/11/22(金) 15:14:08.75ID:A+2x1rmj
人が多いところは大変だなー
俺ならボート買ってしまいそう
0631名無し三平
垢版 |
2019/11/22(金) 22:29:14.56ID:QIfX4+wL
>>629
うちは中学生になっても部活や習い事の送り迎えだよ・・・
子供はチャリで行けるって言ってんのに、危ないから!って嫁がうるさいから娘も俺も諦めてる
一度子供がチャリで勝手に行ったことあるが、嫁発狂→3日ほど何もかも完全無視のキチガイコンボくらって子供が可哀想になった
まあこんな感じの嫁でないことを祈る
0632名無し三平
垢版 |
2019/11/22(金) 23:41:48.47ID:YNTeEDJV
>>631
釣りとかそういうことじゃなく大前提に問題がある
0634名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 08:15:06.32ID:2VdCeXS1
土曜日の午前、遊漁船の予約とったが、嫁に言い出せない。
0635名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 21:33:55.05
一家の大黒柱
ストレス解消して、月曜からまた頑張って稼ぐ
その為のリフレッシュ、女っ気のない浮気の心配が無い趣味だと理解させられたらいいね

本当は一緒に釣りを楽しめたら最高なんだけどなぁ
料理のうまい嫁、釣りが好きな自慢の嫁
しかも悪友や親友、どんな釣り仲間よりも上手い、
合わせのタイミングなど、本当に絶妙でプロ級
ぶっちゃけ、俺より巧い

嫁でありながら、釣りではライバル
釣った魚の下拵えor缶コーヒーをかけて毎回勝負するw

付き合うまでは釣りを一切した事のない初心者だったが
何でもいいから、先ずは釣らせようとミミズでギル釣りと管釣りから教えた
教えてるはずの俺は何度も飲まれたが、彼女は一度も飲ませなかった
クンッと上顎の一番いい所に毎回掛ける…隠れた才能が一気に花開いた感じw

釣れる楽しみと食う楽しみ、自然の中に身を置く爽快感、
本能を刺激される部分で完全にハマったらしい
あとは好きな男と自然の中にいると、普段以上に輝いて見えるらしいよ

女は家で待たせてるとイライラし始めるから
一緒に楽しめる、子供も大きくなって一緒に行けるようになると本当に楽になるよ
釣りの種類はファミリー向けに限定されてくるけどね

嫁は元々ビーズのネックレスとか子犬とか作るのが趣味で頼まれて販売もしていたから
フライも教えたら、サクサクパッパと綺麗に作りやがる
バルサミノー製作以外、勝てる部分が減ってきた
ネイルの店を出すんだと言うから塗装まで教えたら、すぐにマスターしちゃった
…何やらしても器用だ

沢を釣り登るようなのは
熊や滑落、怪我するリスクの関係からも行けなくなってくる
仲間との野郎との源流とかは年に数回行ければ良い方かな
0636名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 21:53:13.54ID:lsld3lYu
なげーよタコ。三行にまとめろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況