X



ダイワ セルテート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 18:06:31.63ID:r0KkTHfN
ダイワの傑作セルテートに関する質問、要望、意見なんでもいいので語りましょう

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0269名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 12:17:28.51ID:F6u3lPnW
自重の軽さばかり気にするからメーカーがバランス無視したロッド作るんだよ、一番重いパーツはグリプなんだぜ、そこ抜くと軽くはなる。

挙げ句に重いリールのほうがバランス良くなるとか言い出す、本末転倒
0270名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 12:25:00.82ID:Lg3nn7FB
>>269
ロッドって概念が抜けてるね。確かにグリップでしっかりバランス取れてれば問題ない場合も多いが、ロッドによってはある程度自重のあるリールの方がバランス良くなるケースもあるじゃん?
0271名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 14:19:47.14ID:FVE6YAIf
エギはタックルの軽さが全て、感度も良くなるし疲労も減る、メーカも軽さ一辺倒じゃん
0272名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 15:55:17.25ID:im2vyWaE
シーソーでいうところの支点であるリールでバランスを取ろうとするのはバカとしか言いようがないわ。

シーソーが傾いてたら真ん中に重りをのせてるのがバランス君
0274名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 17:07:13.98ID:Lg3nn7FB
>>273
絵の状態では確かにそうですが、ブランクが長くなったり子供が重くなったりでだいぶ違う気がするんですが、、、。
先重りはトゥイッチなど疲れますよね?
0275名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 18:43:11.58ID:im2vyWaE
>>274
長くなろうが一緒です。支点を重くする理由にはなってません
もう一度絵を理解できるまで読むように
0276名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 18:47:23.08ID:QPoVpvCR
ジギングなんて4000番の400gより4500番の600gのほうが楽だしな
軽さ厨に何言ってもダメだわ
0278名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 19:38:02.30ID:Lg3nn7FB
>>275
自己解決しますた。ありがとうございます。
0279名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 19:58:59.87ID:tT/86+wD
先週ヴァンキッシュ買って今日セルテート買ってきた
ヴァンキッシュの見た目が残念だったからセルテート相当気に入ったよ
ティップランメインで使う予定
0280名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 20:04:33.41ID:F6u3lPnW
ティップランはステラとセルテート以外選択肢無いやろ
あれほど小型リール酷使される釣りないで

樹脂ハンドルなんてすぐへし折れるよ
0281名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 20:39:38.17ID:tT/86+wD
>>280
俺基本リブレ付けるんやけどここじゃ叩かれるから黙っといた
0282名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 21:08:03.15ID:2fYj3KKA
16セルテート3500hdのスプール互換について教えてください。

11キャタリナ3500のスプールはポン付けできますか?
また、他機種の互換性のあるスプールを教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
0283名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 21:14:02.75ID:olAjmMiA
こんなとこよりダイワのお問い合わせで聞いた方が確実で詳しく教えてくれるぞ
0284名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 00:16:32.25ID:u6VQfZn/
出る出る詐欺で買う失せた
浮いた金でタイヤ買おうっと
0285名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 20:55:05.37ID:NppcJQZ7
19セルドラグ音小さくね?
0286名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 00:42:29.75ID:tZ1vriBD
>>285
ドラグ音出しピン細くなったからだと思う
0287名無し三平
垢版 |
2019/04/02(火) 05:39:27.34ID:OKTJXA61
えっ!セルテートって国内生産ではないんですか??
0290名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 00:24:54.33ID:l4j7TJFi
19セルベースのモアザンって来年かな?
0291名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 00:37:47.49ID:Y5Y285F3
モアブラの可能性考えたが、ベースが7万〜8万からの派生はありえんな
0292名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 00:53:26.27ID:fn6ikWud
LTコンセプト、モノコック、ハイパーデジギア
最強過ぎてセルテートを見送らざるを得ない
0293名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 02:28:46.76ID:qob/kj1t
4000は予約で埋まってたね、ブリや90cmのマダイかかるような鯛ジギングやLSJなんかだと細糸小型ジグやリール使うから19セルテは需要かなりあるんだよなあ。
ステラはMMギアが巻き心地重視だしツインパも今年中にMCなさそうでセルテに興味なかったシマノ派でも予約しようか迷った。
0294名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 08:17:18.46ID:O/wkgfI7
シマノ派の方が日記をお書きにやって参りましたとさ。
0295名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 20:14:57.91ID:rdCbVVkP
新型セルテ、リールスタンド着けたいんだけどイグジ含めてまだメーカーの対応表出てないのが多いん?
0296名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 21:01:54.15ID:eUhx/2iP
>>295
リールスタンドってハンドルの適合見てわからんの?
つけた事ないから知らんけど
ハンドルは前と一緒
0297名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 21:27:10.25ID:qob/kj1t
シマノ派と言ってもスピニング・ベイト共にソルティガは使ってるし1000番代リールはダイワだがな
新4000番代リールで初めてセルテに興味持っただけ。
0298名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 21:41:00.67ID:GJ7LKbyC
3000と4000cは美味しいとこだよね
4000と5000が欲しいとダイワに要望しといた
0299名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 21:43:22.22ID:0eRB0DKT
250gから400gの間のクラスがないんよな
キャパ以上にpe2号を操るのに適したクラス
0300名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 23:53:11.61ID:UnDed17F
4000番の品薄商法やるところまでがDAIWA
マジ潰れろ
0301名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 03:43:25.08ID:N4ue5Qv5
品薄商法つーかソルトだと需要ある番手だから品薄になるもんじゃないの?
フラット、シーバス、スピニング鯛ラバ、LSJ、マダイテンヤと使う人多い
シマノがツインパのニューモデル出さんかったのも。
ステラも14は4000HGだけ欠品だったり12セルテも旧3000のHGだけは店になかったりとかあった。
10からあまり進歩なく高いマグシールドBB二つ入ってるソルティガはどの番手も品切れ見たことないな。
0302名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 03:53:46.53ID:N4ue5Qv5
ダイワとしても替えスプールやSLPのハンドルノブ売りたいだろうし
マグオイル補充で稼ぎたいだろうから売りまくってシェア拡大はしたかったと思うから4000の初期分もっと作っておけば良かったと後悔してるんじゃないの?
0303名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 07:07:12.63ID:kDfJe9is
ケチつけたいだけだから触るな
0304名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 07:15:28.06ID:Ivx8Aego
浅はかな主観に基づいた憶測です
0305名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 07:20:10.04ID:Sg8RvXM+
声がデカイだけで4000Cに2500ほど需要あるわけない
0306名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 12:01:26.17ID:RaEma8f3
不良品ってほどじゃないが3000CH-DHが下至点でコツコツいいだした…ちと酷使し過ぎたのかなあ
0307名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 13:35:09.89ID:qIeA/ZFF
どういう風に酷使したの?
地球とファイトしまくったとか?
0308名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 13:43:21.91ID:RaEma8f3
>>307
ライトショアジギングとエギングで雨の日以外ほぼ毎日30連日使用(一回平均5時間くらい)
ジグは15g前後でエギは2〜3号、一応毎日説明書通りの洗浄と乾燥はしてた
地球との格闘はない(根がかりは手袋にPE巻いて切ってる)、外道のボラ、エソ、エイ、大き目のゴミは10回ほどかけたかなあ
本命はちょっとしか釣ってないから関係ないはず
0309名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 14:29:12.08ID:udDTcENr
その釣行頻度だと遅かれ早かれリール逝くだろ
ステラでも定期的にバラさないともたないよ
0313名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 16:28:14.60ID:qIeA/ZFF
>>308
19セルテートは発売してそんな経ってないから、他のスレと間違ってるんじゃない?
もしくは未来人なのか?テスターならこんなとこに書き込まないだろうし。
0314名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 16:29:40.39ID:qIeA/ZFF
ああ、なしおのID有りってことか。
0315名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 16:58:21.04ID:fkrIk9Mx
一年でメーカーメンテ推奨だからプラなのかな
0316名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 17:31:28.64ID:RaEma8f3
>>313
すまん俺の勘違いだった、一月経ったと思ってたが明日で二十日だったわ
ボケてんのかなあ
スプール外すとコツコツしないし、うーん謎
0318名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 19:05:41.33ID:hjPTIgaE
>>299
PE2号を使う釣りだとドラグは2〜3キロ
300g程のリールだと結構たわむよ〜
0319名無し三平
垢版 |
2019/04/04(木) 23:44:45.10ID:wjl8/anN
表面処理で白いだけとかであってほしい
0321名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 00:05:30.67ID:4jGORWlf
わざと脆い箇所を残す
さすが糞流メーカー
0322名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 00:42:23.16ID:UuADnhff
18ステラもプラじゃなかった?
0323名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 06:31:36.45ID:H0ZZVXpo
18ステラの黒いのプラなん?
14や15ツインパは金属だしウォームギアは値段変わらないし金属なんじゃ?
あそこがプラなら炎上しそうだけど分解図や動画見てるとプラっぽくも金属っぽくも見える。
0326名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 16:33:28.64ID:/4ad5B/o
替スプールの値段って、いくらなんですかね?
SLPW EX LT SPOOLではなくて、
純正の2500sが知りたいです。
0327名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 17:10:23.18ID:0J2XFDPQ
自分も替えスプール迷ってる
セルテ純正化イグジかワークスか
重量と価格が尻鯛
0328名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 18:45:41.21ID:RLpyl50X
ダイワ、シマノともにジュラコンだろう
0329名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 23:16:05.00ID:NimhmVI9
オシュレート部なんて負荷かからないんだからすこしでも粛清性上げる素材使うわな
所詮ネットで拾ったディスネタパクるしか能のないネンブツダイしか釣れない豚の戯言

ステラswにも入ってるよ
https://i.imgur.com/PhiTD4z.jpg
0330名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 23:32:19.12ID:Fz3Ywff4
部材も全てシマノ基準なんだな、シマノがプラだからダイワもプラで問題ない、という理論か 情けない
0333名無し三平
垢版 |
2019/04/06(土) 01:44:44.96ID:4P4wx65T
いつもネガキャンご苦労様です。4000はいつ発売でしょうか?
0334名無し三平
垢版 |
2019/04/06(土) 03:33:01.88ID:XXuLlVRs
どこで訊いても4月という返答しかないね

欲しいロッドもあるし、セルテの予約をキャンセルして20モアザンか20ツインパ待ちにしようか悩んでる
0336名無し三平
垢版 |
2019/04/06(土) 09:50:49.96ID:ZIAaDBun
キャスティングに張り付いてるんだがまだ16セルテのCP出てこないなあ
買い占めようと全裸待機してるのに
0338名無し三平
垢版 |
2019/04/06(土) 20:15:32.59ID:ZIAaDBun
半額だったら使い捨て感覚で使えるじゃん
マグシローラー詰まる度にOHとか馬鹿らしくてやってられないからローラーは即マグレス化
ついでに替スプールも取れるしハンドルはバラして売れるし
0339名無し三平
垢版 |
2019/04/07(日) 00:10:37.97ID:jGrWFeQx
なんで4000出さないの?????
0340名無し三平
垢版 |
2019/04/07(日) 06:02:00.75ID:zl2dL7F/
購入時テンション上がりまくって、巻くだけで良判定。帰ってみると、ローターの遊び部分が大きく、カッチリ感がなかったぁー泣 無事、メーカー送りになりました。。。釣りできねぇー🎣🦑🐟
0342名無し三平
垢版 |
2019/04/07(日) 10:34:23.46ID:Wjn/ftWK
19セルテートハイパーカスタムが出たら買うわ
0344名無し三平
垢版 |
2019/04/07(日) 12:00:53.51ID:JBMaU5w+
>>341
交換してもらえませんでした泣
メーカー送りする前に、別の番手を触らしてもらったんですが、自分のが遊びが大きかったです。店員さん的にも、自分でネジを締めたり調整するよりは、メーカー送りすると。

確かに店員さんも事前に検品してよーって感じですね。
1つ気になりだすと、巻きも別のが良かったとかアラを探してしまう笑
0345名無し三平
垢版 |
2019/04/07(日) 12:07:37.10ID:qdOyIrDI
イグジですらあれほど個体差酷かったし、アタリの方が少ないよ
0347名無し三平
垢版 |
2019/04/07(日) 15:32:08.70ID:JBMaU5w+
>>346
くっ中々強気に出れない(T_T)
店舗にも在庫ないし、でもまた取り寄せてもらわないと釣りに行けないし、ダメ元でお願いしてみます!クレーマー扱いされるの怖いけど、頑張ってみます!!
後押し感謝です(´ω`)
0348名無し三平
垢版 |
2019/04/07(日) 16:08:47.32ID:SlKnVDpg
>>347
関西弁で怒鳴るんだぞ
下っ端店員が対応したら話しにならないとか言って店長を呼ばせる
休みだとか何だと言ったら電話して呼ばせる
不良品を売ってるお前の頭はおかしいとか
リールのことより対応や人格を否定するように罵倒する
0349名無し三平
垢版 |
2019/04/07(日) 16:12:38.14ID:fDX7VWTX
その通りだ、ダイワユーザーらしく横柄な態度で威圧しろ
0350名無し三平
垢版 |
2019/04/07(日) 16:13:05.38ID:wCmtuxa1
>>347
だって不良品だろ。
しかも新品で買って使ってもないんでしょ?
不具合も明確にわかってんだから、せっかく新品買ったのに釣りに行けないって言って交換させたが良い。
取り寄せならさん3日もあれば着くし、クレーマーでも何でもねーよ。
店側の対応が悪過ぎる。
0351名無し三平
垢版 |
2019/04/07(日) 16:29:54.64ID:JBMaU5w+
皆さん、ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
交換対応してもらえました!
やはり店舗に在庫がなく、早くて来週末ごろに新しいものが届くそうです。キチンと検品して、そちらと交換しますと回答してくれました!
ホント感謝です!釣具屋さんもありがとうやでっ!
0352名無し三平
垢版 |
2019/04/07(日) 17:34:09.55ID:ainn03XL
クレーマー、クレーマー
0354名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 03:11:14.71ID:ia9it29L
番手違いで2台購入したけど塗装ムラが結構目立つ。1台は交換してもらったけど交換品もムラがあった。

通販だったのでこんなもんだと思い、もう諦めました…
0355名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 03:15:15.89ID:YAj3SA3D
まさかエアローターの事じゃねーよな…
0356名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 03:28:02.30ID:ia9it29L
エアローターじゃなく、リールフットです。
0357名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 03:48:23.19ID:SyukhLyt
お前らが急かすから急ごしらえじゃ
我慢せぇ
0358名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 00:09:04.99ID:o01ozRN1
4000????????????
0359名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 00:54:10.28ID:yLzdVP1v
単なるシルバーのアルマイトと思ってたが違うんか
0361名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 07:41:27.32ID:+T5yRucm
ヴァンキッシュスレみたいに、19セルテートvs16セルテート的なのないなー
0362名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 08:25:46.12ID:6UTSrZTE
セルテは実用的な道具として耐久面くらいしか見られていないから壊れたら買い替えるだけだよ
ステラやバンキシュ好きな人たちは家で当り個体(笑)のリール回すのが趣味みたいwあ、たまにアジングww
0363名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 08:36:16.70ID:8Su0pgi3
ホムペには16HDだけ残ってるけど、そのサイズは16のままのつもりですか?
0364名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 11:38:43.46ID:E8akyYQk
HDはモノコックだから新しくする意味ねえだろ
0365名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 16:24:21.48ID:tcdpRWLM
分かる。セルテに求めてるのは耐久性、実用性
力強さ。あと巻きの軽さ。
13.16持ってるが、できれば全部19に変えたい。
vsにしても意味はない。セルテはメタルボディ変わらず
順当に進化していってるし。
0366名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 16:29:32.65ID:tcdpRWLM
ダイワにcじゃない4000と5000希望してると伝えたついでに、
手持ちの色々なセルテ系機種と19の3000やc4000に対しての
巻き上げ力の比較について問い合わせたら、
番手的に比較が難しいと言われつつ
16セルテHD4000より19セルテ4000の方が上だと回答

同じモノコックでギアのデカさも違うし
そんなわけない筈なんだが・・
新しいのを売りたいだけかと勘ぐってしまう。
ちなみに19セルテはタフデジギア仕様で
16セルテHDはこのコックだけどタフデジギアじゃないからその差か?
(厚みが違う、多分)
0367名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 16:33:26.09ID:VZawfwQN
大本営発表を信じろ
19セルテはLT化してもHDよりパワーアップしてるし19ヴァンキは半プラだけど16ヴァンキより強度が上がってるんだ
0368名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 16:41:32.70ID:tcdpRWLM
>>367
使い比べた感想?
もし本当だったらすぐにでも買い換えるよ。
ハンドルも60mmと65mmと違うし、にわかに信じれないな。
(ただ、18イグジ4000の力強さはサイズから考え難く凄いと噂で聞いてはいた)
本当だったらHDの405gなんかは無用。19セルテ軽すぎる。
0369名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 16:43:53.27ID:tcdpRWLM
LT化してもHDよりアップしてるしって
それは同サイズの考えでしょうし
サイズがLT4000は旧サイズ3000程度で
HD4000はLTなら6000サイズですからね・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況