X



【シマノ 】19ヴァンキッシュ【最強?!】 1台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 01:57:24.61ID:S6vtIGFr
クイックレスポンスシリーズのフラッグシップ!
シマノ・ヴァンキッシュを語るスレです。


※公式
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/4349


※前スレ
【シマノ 】16ヴァンキッシュ【最強?!】 5台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1536781482/
【シマノ 】16ヴァンキッシュ【最強?!】 4台目
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/fish/1487247263/
【シマノ 】16ヴァンキッシュ【最強?!】 3台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1477061350/
【シマノ 】16ヴァンキッシュ【最強?!】 2台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1463832827/
【シマノ 】16ヴァンキッシュ【最強?!】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1454832556/
0194名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 15:35:29.55ID:kzl1F0Q6
16が一番MG感あって好き
0195名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 17:12:25.11ID:gzR0Ya0i
16の見た目が改善されてほんとよかった
0196名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 17:16:01.53ID:YAwkbVT/
もうここまでやったらヴァンキッシュci4+だろ。
0197名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 17:22:00.27ID:b1sY9RBM
c2000s 12ヴァンキからどんどん巻き取り量増えていってるな
0198名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 20:00:05.32ID:BwEmfJux
>>179
16はストラディックと言われても信じられる
0199名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 20:44:52.86ID:y/9dQe4t
セルテートの見た目が12ヴァンキにしか見えん
0200名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 20:48:02.13ID:T3gpmo/Q
デザインこそネタ切れになるわ
0201名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 20:49:05.80ID:JpTUJb8X
そんなん気にするなんて頭34かよ!
0202名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 20:53:08.42ID:b+1mVmFj
今年が始まってまだ2週間なのにもう
・4年周期だから出ない
・3年で技術革新は起きない
・頭34

もう既に流行語候補のオンパレードな件について
0203名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 21:16:40.48ID:N6ik5QDO
>>202
お前もいちいち敏感にならんでえーかげんスルー覚えろよ
0204名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 21:28:14.06ID:b+1mVmFj
>>203
助言なら心得るが、命令なら無視する
お前に命令される謂れは無い
0205名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 21:43:40.36ID:KTcoxY83
頭34は古くからある由緒正しき言葉だから今さら流行語にはならんだろ
0206名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 21:47:53.29ID:Ee7W/Bpl
間違えても右巻きでは使うなよ。鉄則
0207名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 21:50:07.45ID:b+1mVmFj
>>205
昔からある言葉が流行語になる例はあるやん
ブラック企業なんて10年以上前から言われてたで
0208名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 21:50:26.50ID:wmGBZBpq
ガイジは惹かれ合う
0209名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 21:54:02.18ID:nPU2FyDz
頭34って何?
0210名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 22:00:35.01ID:xC6nfhfh
バンキ4000で200グラムか
ええ感じやないの
0212名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 23:20:11.20ID:6JmeJKUR
>>210
いいよね
どうやら素直にそう認めたくない人がいるみたいなんだよね
0213名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 23:48:31.15ID:b+1mVmFj
>>179
やっぱり19ヴァンキは美しいな

>>211
よく気付いたな
殆どの人はリールに目が行く写真なのに
0214名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 00:13:25.86ID:s2rUbZge
>>212
でもさ、昔ほどタックルバランスとか言う人が減ってきてるよね。
軽さと強さってのがショアとオフショアで変わってきてるのかな?
0215名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 00:22:26.62ID:9IlggUcV
タックルバランスを考えるより使いたい道具を使うって人が増えたのではなかろうか。
ようつべでタックルバランスについて検討してる動画を見たことがあるけど、
リールを重くしても、タックルの重心はほとんど変わってなかったで。
その検証動画で使ってるロッドが10フィートクラスのロングロッドだったってのもあるのかもしれんが。
0216名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 00:27:04.98ID:HiXR1Uju
19ヴァンキッシュはロングストロークスプールだし、何よりほんとかっこいい
18ステラの4000MHG持ってるのにC5000XG予約しちゃった

07ステラから始まったロングストロークスプールに慣れてしまって、それ以外の短いスプールだと見た目も良くなく思えて敬遠してたけど、今回のヴァンキッシュは完璧過ぎる。

はじめて「所詮はツインパワーMg」ってイメージを払拭して、クイックレスポンスシリーズの頂点と言う名に相応しい機種になったと思う。
0217名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 00:51:28.66ID:s2rUbZge
>>216
ロングストロークスプールは使ってるとその違いを感じるの?
ストラディックci4しか使ってないから感覚的にどう違うの?
0218名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 01:00:54.22ID:HiXR1Uju
>>217
実釣での差異は微々たるものだけど、糸抜けの良さは実感出来るレベルでの違いはあるよ。

それより何より見た目が美しい笑
0220名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 07:46:42.16ID:uc8mzGrk
迷うなぁ〜どっちの3000MHGにすっかな〜
0221名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 08:50:05.08ID:GradF6E7
>>202
頭34は数年前からアジングスレ常駐キチ
>>205
言うほど昔からいねーしw
0222名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 11:19:41.79ID:NkHc1GdI
ロングスプールって単にスプリング埋め込んだから
そのスペース確保で長くなっただけで
飛距離云々は最近言い出しただけで
特に効果ないんじゃない?
0223名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 12:20:03.88ID:1kr+ep4p
ステラとバンキ使ってるが飛距離は対大して変わらん。
0224名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 12:27:50.25ID:qKZff5Tq
飛距離に関してはリール全てそうじゃね?
明らかに深溝のスプールエッジに干渉するリールとの比較なら飛距離差は当然だけど。
ロングスプールはフリーにした時に食い込んで糸が放出されにくいのを抑える恩恵はあると思う
その点で言えば飛距離差出る気がするけど誤差
0225名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 12:35:29.91ID:ZkWqkrzF
体感で言ったら誤差の範囲だけどロングスプールは確実に飛距離に影響はするよね
そう言う意味では有意義だと思う。
0226名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 12:36:50.07ID:ZkWqkrzF
逆に言うと短いスプールを選択する意味はない
0227名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 13:03:29.47ID:x273L09S
ロングストロークスプールで飛距離4%アップってw
50メートル投げて2メートルアップだろ
投げ方の誤差や風の影響を考えたら変わらないに等しいレベルだな
0228名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 13:15:13.97ID:SKYW4wn0
飛距離計測はドームでやってるし
それなりの数投げて平均とってるだろ当然
0229名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 13:18:46.99ID:q73ePost
スプールが重くなるデメリットがあるだろ
0230名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 13:27:05.45ID:ogSqur4b
価格と供給落ち着いた頃にC2000SHG
0231名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 13:53:40.15ID:PE6Oepb/
>>229
だけどロングじゃない16ヴァンキッシュより大幅に軽いから問題無いですね
たぶん同じ仕様で作っても3gも変わらないんじゃ無いかな
仮に3gスプールが重くなるとしても、ロングストロークスプールによってもたらされる僅かな飛距離差より遥かに僅かな変化だよ
0232名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 14:11:37.34ID:ENmHMJw7
50mで2mでも1km投げたら40mやぞ
水深40mって言ったらめちゃめちゃ凄いやん
ドヤ!すごさわかったやろ
0233名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 14:14:58.36ID:UDEqrvHL
距離は4%でも伸びればすごいじゃん。
モデルチェンジでは、こういうことの積み重ねが大事でしょ。
0234名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 15:52:00.24ID:23saBomZ
peラインを使うようになり、ロッドのガイドも小さくなった。少しはロッドも軽くしあがった。小さくなったガイドには大きなスプールよりも、スプール径を変えずにロングスプールにする方が良い。

と言うか、ナイロンでもロングスプールは糸抜けが良いですよ。
0235名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 16:07:54.09ID:SvobnrlZ
キス釣り用の遠投リール見れば
ロングスプールの方がいいのは明らか
それがほんの1メートルでも飛ぶなら
そっちのほうがいいのに否定してる人は
穴釣りでもしてたらいいよ
0236名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 17:07:40.93ID:x273L09S
>>235
そんなに飛距離が欲しいなら、そのキス釣り用の遠投リール使ってればいいじゃん
0237名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 17:10:09.43ID:+XRvEQKw
>>236
え!?いつもそんな感じの話しして
日常生活うまくいってる?
0238名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 17:12:57.91ID:NkHc1GdI
5センチでも伸びてたらすごいと思うけど
ほんの数ミリだよね
0239名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 17:26:24.68ID:2tqg74d+
>>235
んじゃなんでみんなロングにしないの?
スプールが重くなるから?技術的な問題?
0240名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 17:27:52.39ID:x273L09S
>>237
5ちゃんは初めてかい?このクソ虫が
0241名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 17:31:20.62ID:+XRvEQKw
>>240
2ちゃんからだと20年程です
閉鎖問題より前からいます
0245名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 18:03:03.88ID:OQYG9Xc/
ロングの上、径がデカくなってるからスプールは重くなってるね。
ボディは軽くなっても重心が前方よりでバランスは悪くなってるかも。
0246名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 19:04:45.77ID:mhkjHF4U
>>239
廉価機との差別化
それ、なんでみんなステラと同じ仕様で作らないのって言ってるのと同じ
0247名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 19:14:05.71ID:We7DXqGu
スプールはたしかに重くなってるけど、4000MHGのスプールで0.5gだけだぞ
ドラグノブは1g軽くなってるからトータルで0.5g軽いな
誤差レベルだけどw
0248名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 19:24:24.67ID:W8uaiEuh
大径、ロングストローク化して、ドラグノブ含めたパーツ重量が軽くなってるなんて19ヴァンキッシュほんと神だな
0249名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 19:57:24.62ID:lLPpJm4S
しかし落とし穴。
肝心な蓋樹脂。
0250名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 19:59:55.40ID:2tqg74d+
16ヴァンキッシュも樹脂製では?
0251名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 20:00:34.08ID:2tqg74d+
あ、蓋ってボディね
…マジなの?嘘やろ
0252名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 20:10:47.99ID:ENmHMJw7
ま、陸っぱりは待ち時間なく、短時間で頻繁に、多少の天気にも左右されず、好きなタイミングで好きに釣れる
って言う最大のメリットあるからな
どっちが良いとかはあまり無いな
0254名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 23:17:08.84ID:P3dRy6ns
18ステラを僅かでも軽くしたいなら19ヴァンキのパーツ付けるのはありだな
ドラグノブはウェーブスプリング仕様かそうじゃないかの差別化はしてそうだけど
0256名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 23:55:23.84ID:mhkjHF4U
18ステラの夢屋が今回から黒ベースじゃ無くなったから、スプールはマッチするか試してみたいかも
0257名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 12:46:39.44ID:kTu+srGl
>>236
リールってそういう小さい改善を積み重ねてきて今に至るんだけど。キミは向上心がないね、もっと貪欲になれよ
0258名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 18:25:01.73ID:b8Sy3Gds
個人的には丸型ハンドルの方が良かったな。
0259名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 18:27:18.83ID:fmaAluA6
自分の好みの形のノブにカスタムすりゃええがな
いくつか持っておけばノブの形で欲しいリールを諦めたり妥協せずに済む
0260名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 19:37:44.55ID:ZFMtCxL7
>>258
ノーマルハンドル使ってんの?
ハンドルとノブは真っ先に交換するだろ
0261名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 19:52:23.17ID:gOYCsARP
ハンドルは交換したくなる良いデザインがない
ノブはまだしもハンドルは各製品年式毎にデザインするべきでは?
0262名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 20:54:29.21ID:Xq4ONJF/
>>236
総スカンだな
何させてもダメなヤツ
いるもんな
0263名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 21:03:48.93ID:5jTJ9fqW
横浜フィッシングショーも大阪フィッシングショーにも行けないんですが、名古屋のルアーショーにシマノブースって出ますよね?
0264名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 07:34:50.11ID:P65+0UNK
今日全てが明らかになるな。
0265名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 11:49:32.51ID:U807rfco
>>263
今年も名古屋には出展するはず
ただバスメインでおまけでソルトルアー少々なイベントなんで好みによってはイマイチかもしれん
といってもバス比率が年々下がっては来てる印象だけど
0266名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 12:18:40.76ID:D2SQ7P0d
>>265
勉強なります!ありがとうございます。

僕はバスはやらないんですけど、仕掛けの知恵が本当に良く考えてあるなーと感心する事が多いです。
0267名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 13:54:35.10ID:DKILBsYV
ヴァンキッシュ半プラ確定
0268名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 14:23:47.01ID:L9ryaGwS
どいつもこいつも左ハンドル側からの画像しか載せないつかえねーメディアばっか
0269名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 14:30:57.62ID:uNcPY0IZ
>>267
FS行ってきたのか?情報サンクス
でも半プラ確定か
俺は左利きで右巻きだから影響が大きい
16ヴァンキッシュを何台か持ってるんで、それを大事に使うわ
唯一4000サイズのCI4+ハンドルは欲しいね
0270名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 14:45:31.29ID:HPBa0pfP
予約したのが2000番の俺セーフ
0272名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 15:05:05.74ID:xYuthzXx
>>267
やっぱか。
見送りだな。
俺も16大事に使うわ。
0273名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 16:07:00.82ID:jkiCWsll
アフターパーツでMg蓋出しそうだな
0274名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 16:18:05.62ID:fPw3cr7z
FSで巻いてみたけどスゲーよヴァンキ、巻は18ステラそのもの、それでいて自重は超軽い
操作性も感度も16から確実に2ランクは上がった感じ、これ以上のリールは考えられない
0275名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 16:19:47.62ID:uNcPY0IZ
半プラってことは右側の蓋がCI4+なんだろ?
右巻きには致命的だわ
C3000サイズまでは影響ないかもしれないけどさ
0276名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 17:12:19.66ID:U807rfco
>>274
リール触っただけで操作感と感度が分かっちゃうとか凄いっすねー(棒)
0277名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 17:16:20.48ID:iXEgQFT3
>>274
巻きの軽さは16より軽い?
0279名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 17:44:57.63ID:KC6l56D9
そりゃ軽量化の理由それしかないだろ
0280名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 18:10:21.46ID:FJfgg4Ei
>>274
ハンドルから伝わってくるガタつきについてはどうだった?
ショーで展示されてる個体はいわゆる初期ロットだけど問題なかった?
0281名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 18:12:29.17ID:qsvn0SBb
やっぱヴァンキッシュci4+だったなw
これなら普通あと少し出してステラ買うな。
やっぱあのオヤジの圧力すげーなw
0282名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 18:26:19.27ID:2KGe3Iq1
>>267
だから半プラだって前から言ってんじゃん
なんでお前ら信じねえんだよ
0283名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 18:50:55.85ID:exKg1Lkm
剛性はともかく、半プラだと高級感が無くなるな
0284名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 19:13:30.78ID:jlIBM/p6
耐久捨ててまでイグジに勝つ意味ないやろ
0285名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 19:17:43.67ID:F6zrcYqo
シマノのサイトによれば、16ヴァンキッシュより耐久性と剛性が上がってるとのことだが
0286名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 19:19:25.51ID:uNcPY0IZ
左ハンドルの場合は
じゃないの?
確かに半プラ蓋以外は強くなってるのは分かるけどさ
0287名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 19:19:36.42ID:tZtMeffp
ギア周りは強度2倍だから、18ステラより強いと見るべきだね
0288名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 19:28:32.71ID:uNcPY0IZ
ギアはどうだろ?
多分17ツインパXD、18ステラと同様のギアだと思うよ
0289名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 19:43:39.82ID:7tzS8ghI
こりゃ16手放さない奴多いだろな。
あと6年アフターもあるからな。
0290名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 19:47:45.73ID:2kkPIUB+
まさに狼の皮を被ったお羊さんだったな。イラネ
0292名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 19:52:57.78ID:BbZ/FHXW
かえすがえすも、半プラで全てぶち壊し。ズ○田の高笑いが聞こえてきそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況