X



公魚・ワカサギ・わかさぎ14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0245名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 20:17:32.25ID:6H+78Qfl
>>244
根本
そもそもケーブルが取り回しづらくて不評
ロボットケーブルってやつにするといいらしい
たぶん来シーズンはそれを使って新製品で出すだろうね。αからβかなw
0246名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 20:48:54.58ID:LBWPfRSk
>>245
あら、そうなんだ。今シーズンから投入して、なんも不具合無かったからびっくりだ。たまたま当たりだったんかな。
まぁ、ただのUSBケーブルだから部屋にいくらでも転がってるし切れても問題ないがw
0247名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 21:07:21.06ID:TzbIIltS
>>246
頻度にもよるだろうし誘い方にもよるからね。なにより現場で切れたら最悪よ。



それにFBでは結構な報告数だよ。
みたけどありゃ切れても不思議ではないよ。かなりギリギリの納期で出てきたので商品だから間に合わなかったのかもね。来年度には改善して欲しいよ。
0248名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 21:15:46.16ID:j4z0WSIs
>>246
USBケーブルっていってもコネクタタイプじゃなくて、ユニットから生えてるやつだぞ
バラして半田付けしないと交換できない。
防水を考えたら、コネクタにできなかったんだろう。
自分も釣り中に切れたよ。
電動2本で釣りしてたから、釣りは続けられたけど、1本だったらその日の釣りは終了しちゃうよ
0249名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 22:13:50.55ID:6H+78Qfl
>>247
FBでのこの断線に関するテスター陣のダンマリも笑えるね。
釣行報告には敏感に反応してコメントしてるのに。
ダイワからかん口令でも出てるのか?当のテスター陣もろくにテストせずに発売したのかもね。
まあ毎週行くくらいの頻度じゃないと発生しないレベルかもしれんので、リコールとはしないんだろうね
0251名無し三平
垢版 |
2019/03/03(日) 09:13:14.67ID:B1B79KN7
あのケーブルは固くて取り回し悪いから断線していなくてもロボットケーブルに交換だな
0253名無し三平
垢版 |
2019/03/13(水) 23:03:38.78ID:1DsoZX23
お前ら100や200釣ったらやめるのか?
0254age
垢版 |
2019/03/15(金) 05:14:36.29ID:RfmVtmzu
クリスティアの外部電源コードは使いにくいので
2台ともフタだけにして 中にスポンジのスペーサーをはって 使ってます。
電池はエネボルトで8時間は楽にもちます。

フタだけ取り寄せで¥700位だと聞きました。
0255age
垢版 |
2019/03/15(金) 05:17:02.64ID:RfmVtmzu
円マーク文字しました

700円位です。
0256名無し三平
垢版 |
2019/03/16(土) 18:23:41.12ID:FZSz0dSC
もうどこの湖も数出てないねえ
0257名無し三平
垢版 |
2019/03/16(土) 22:22:39.37ID:ZTkcmRsx
毎週1000位釣ってるぞ?
明日も500は釣れると思うけど
0258名無し三平
垢版 |
2019/03/17(日) 07:20:34.80ID:jSjbsAKi
>>257
全部食ってるの?冷蔵庫ワカサギだらけ?
0259名無し三平
垢版 |
2019/03/17(日) 18:38:01.07ID:ZPU/ECZ2
>>252
釣果はどうでしたか?
0260名無し三平
垢版 |
2019/03/17(日) 18:56:12.59ID:lHwv09NS
>>258
冷凍なんてしないよ、いくらでも釣れるから。
ほとんどくれてやってるよ
0262名無し三平
垢版 |
2019/03/17(日) 19:51:25.55ID:ZIiTIu+7
>>260
ワカサギくれるのって、めいわくなんだよね
0264名無し三平
垢版 |
2019/03/17(日) 20:08:05.05ID:ZPU/ECZ2
諏訪湖は釣れてるね。ただ、水が汚いから美味しくないらしいけど。
0265名無し三平
垢版 |
2019/03/17(日) 20:34:53.92ID:CnIt+2bf
>>264
冬は知らんけど夏場にいくとメチャクチャ臭い
だから諏訪湖のワカサギは食べたくない
0266名無し三平
垢版 |
2019/03/17(日) 20:57:20.21ID:zHnk4664
阿寒湖行ってきたぞ、レンタルタックルだが小一時間で100匹くらい釣れて満足じゃ。
0269名無し三平
垢版 |
2019/03/17(日) 23:38:28.73ID:XfMItha0
ワカサギ欲しいってのを真に受けてんのマジ迷惑
0270名無し三平
垢版 |
2019/03/18(月) 19:09:43.80ID:OkpIY6Xm
ワカサギの季節も終わりだね
みんな秋まで何する?
0271名無し三平
垢版 |
2019/03/18(月) 19:13:48.63ID:+di8mYoy
春はサビキでアジ、ジギングで青物、のっこみでチヌ
夏はキスとキジハタ釣って秋になったらアオリイカ
0273名無し三平
垢版 |
2019/03/18(月) 20:12:18.88ID:8Uz/Pro0
>>270
ヤリイカ
白子狙いのカットウフグ
年に一度の裏磐梯スモールマウス遠征
LTアジ大会
近所の川で鮎釣り、夜のナマズ釣りをする
ヒラメ

こんなとこか
0274名無し三平
垢版 |
2019/03/18(月) 22:43:21.25ID:UASsemRr
やっぱり海釣りやってる人が多いよね
ワカサギって沖釣りの要素が全部詰まってる気がする
0275名無し三平
垢版 |
2019/03/18(月) 23:50:46.02ID:XxmTUnUL
>>274
釣りなんてどれも共通する部分あるからね。
0276名無し三平
垢版 |
2019/03/19(火) 01:31:18.91ID:AS3dX8Wu
>>269
お前には頼まれてもくれてやらんから心配するな
0278名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 07:37:45.63ID:ATUPIijq
>>270
芦ノ湖なら夏ワカサギできるよ
寒くないし快適
0279名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 10:03:03.88ID:un/3yHeW
>>276
ここなら正直に言えますが
ワカサギ美味しくて大好きです!って言ったの社交辞令なんです
マジ勘弁してください
0280名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 11:49:12.42ID:Rc4oV8eu
確かに釣ったワカサギで不味いのにあたると嫌いになりそうになるわな。
でも、美味いワカサギに当たると、ホントこの趣味やっててよかったと思える。
0281名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 12:21:21.75ID:hxwTKiMM
人にあげるときは塩でよく揉んで洗って内臓とって日本酒漬けて臭みを取ったやつをあげてる
0282名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 12:21:48.40ID:f/52MCWF
諏訪湖のワカサギってそんなにマズいの?
たくさん釣れるのは楽しそうだけど美味しくないのはなぁ…
0283名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 12:49:16.74ID:lD2ReTXX
>>279
お前みたいな人間のクズには誰もくれないから心配するな
0284名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 14:00:53.46ID:AoLRVD+C
ワカサギ貰っても、ありがた迷惑
0285名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 18:31:03.63ID:NVQfl/LB
誰も声掛けてくれないんだからそんな心配いらんだろ?
0286名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 19:11:02.42ID:buplzNZX
氷穴ふたつ空けて仕掛けをエンドレスで回したら良くね
0287名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 21:50:04.13ID:ATUPIijq
>>286
極端に水深浅い所なら出来るかもな
鉛筆キャップの針外しも通しておけば、自動でバケツに溜まっていく
0288名無し三平
垢版 |
2019/03/22(金) 00:36:30.56ID:GnmT7QOV
キキアゲとキキサゲを同時に出来るわけだな
0290名無し三平
垢版 |
2019/03/22(金) 20:31:06.82ID:P4I8idYr
>>286
まじめにやってみようと思ったけど、底付近まで沈めるのが難しそうだ。滑車付きのオモリとか必要かな
0291名無し三平
垢版 |
2019/03/23(土) 08:37:39.00ID:fA44srZp
釣り好きなユーチューバーさんが
どなたかチャレンジして欲しいですね
たしか似たような事、2人でボート二艘使って
はえ縄漁みたいにワカサギ釣りやってた動画あったなぁ
0292名無し三平
垢版 |
2019/03/23(土) 12:50:42.14ID:AVaahDLE
何かの漫画でそんなの見た気がする
もはや釣りじゃなくて漁だな
0293名無し三平
垢版 |
2019/03/23(土) 21:35:44.78ID:fkyVtEbL
明日、平成最後のワカサギ釣り
河口湖行くで
0294名無し三平
垢版 |
2019/03/24(日) 17:47:30.51ID:RAipARL1
行ってきたで
楽しかったわ
0295名無し三平
垢版 |
2019/03/24(日) 18:11:11.46ID:Jj1QnX/u
数は?
0297名無し三平
垢版 |
2019/04/07(日) 21:40:50.61ID:piIT08IH
動物とか水分の割合が高いけど
わかさぎの煮干しとか減らないね
0298名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 10:23:21.88ID:z8VEPbLf
ワカサギを食べ飽きて大量消費するためにワカサギのツミレ鍋作ったら鍋中にワカサギ味が染み付いてとんでもねぇことになった
0299名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 11:00:58.28ID:5hZj7Z8u
庭で炭起こして七輪で焼いて食べたら凄く美味しかったんで、皿に移して家族に食べさせたら既に普通のワカサギだった
焼き立てが美味いって力説しても、ワカサギシーズンは寒くて外出て来ないしw
0300名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 00:32:37.87ID:f81n52/3
ワカサギロス・・・・

山梨や長野は遠いし埼玉、群馬でワカサギが釣れる場所はねぇのか・・・
0301名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 00:41:48.94ID:2an7j0XE
冬の事だけど、3年前350匹釣った霞ヶ浦に行ったら釣り人ゼロ
釣れないそうだ
ここ数年の情報教えてください
0302名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 08:43:39.06ID:jeRxDXmu
>>301
2018年、2019年はぜんぜん釣れてない。少しは釣れるが、何であんなに減ったのだろうと言うレベル。
0303名無し三平
垢版 |
2019/04/22(月) 08:58:48.64ID:EhXxBnWz
秘伝のスキー板交換キャンペーンの返事のメール来た人居ますか?
3月13日にブログに返事は明日以降って書いてあるけど・・・・
楽しみにしているんだけどこの話は得意の放ったらかしで無くなる運命???
0304名無し三平
垢版 |
2019/04/22(月) 18:31:30.82ID:TTjtjMs7
秘伝にそこらのを求めるのが間違い
0305名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 10:51:28.04ID:60+7/RPG
クリスティアの根岸さんがなくなったな。

式の案内をダイワの宮本が遺族の許可なく勝手にFBに流して一悶着。
信者が多いから大丈夫そうだが普通に考えたらアウト
0308age
垢版 |
2019/07/20(土) 01:41:40.84ID:t9A+h05n
age
0310名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 12:43:42.38ID:Zfmp55v1
誰も行ってないのか?
この時期のワカサギは旨いのかな
0311名無し三平
垢版 |
2019/09/11(水) 16:36:02.09ID:ubSdMIg8
カインズ行ったらワンプッシュテントっての売ってたが、氷上ワカサギに使えそうやったわ。
0312名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 13:08:18.30ID:QJvjC+8k
館林の近藤沼でワカサギ釣れるみたいなんだけど
行ったことある人います?でも水が汚いみたいだから
味はどうなのかな
0314名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 18:51:01.11ID:9yaNSGqL
試しに山中湖行ったら玉砕
0315名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 20:24:18.78ID:fipvAkQK
クリスティアCRT+αはいつ?
0317名無し三平
垢版 |
2019/09/28(土) 22:31:13.02ID:GfblzvQZ
>>316
群れは薄い、棚も安定してないし、とにかく足が速い
俺には難しすぎた
0318名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 13:01:17.79ID:J4ig3dl+
山中湖行ってきた
湖底から上50cmから2.0位を探りながら
ポツポツ拾って1日で60匹ぐらいだった
魚探があれば違うんだろうけど
とにかく難しかったな
0319名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 21:51:03.13ID:PDzuT7FX
今の時期はタナがバラけるから、魚探が無いと厳しいだろうな。
0320名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 19:40:59.85ID:IeOaqwf9
そろそろ桟橋でワカサギが釣りたいぞ!
0321名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 20:46:09.93ID:BGOxdoIH
魚探到着 楽しみだぁー
0322名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 14:25:46.76ID:jNSrU3+N
相模湖天狗岩壊滅かな?
0323名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 16:54:26.45ID:+hNU/N4b
高滝湖はしばらくワカサギ無理かも
0325名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 18:30:41.97ID:jNSrU3+N
>>324
桟橋あたりは壊滅したと聞いたが
多少復旧したのかな
0326名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 20:59:54.21ID:Kex64JJl
鳴沢もつれだしたけど鮎川も解禁だわ
0328名無し三平
垢版 |
2019/10/26(土) 15:09:17.39ID:ERhlcqqX
円良田解禁したけど台風の影響でどちゃ濁り。
全く釣れる気がしない
0330名無し三平
垢版 |
2019/10/26(土) 20:59:24.67ID:bjAd8Zqf
>>327
しばらくダメだろうな
車走らせて一時間圏内だから様子見てくるよ
0331名無し三平
垢版 |
2019/10/27(日) 06:27:24.91ID:fCXG2Sv0
鮎川湖もそろそろだけど大丈夫かな
0332名無し三平
垢版 |
2019/10/27(日) 17:49:50.95ID:sJa17vXj
>>323
ドームがやられたのが痛いな。
またあんな台風来たら壊れるし、どうなるのかな。
0335名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 18:50:05.77ID:IR9+IoKx
今日桧原行った人状況教えてください
0336名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 20:03:05.46ID:2UjVlKZZ
今年は昨年と違い一日中釣れました。大きさもほどほどです。by目黒
0337名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 20:38:46.09ID:IR9+IoKx
>>336
ありがとうございます。
早く行きたい!!
0338名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 21:48:26.35ID:YMDf45zq
桧原湖明日は今日釣られたから落ち着いてるかな
0340名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:19.29ID:ptoh0s4t
野尻は小型がメイン
0341名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 14:08:58.61ID:hIjUDA6J
デカイワカサギは天ぷら、唐揚げで骨が残るから、食べるなら小さいのがいい
0342名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 15:56:41.78ID:p0B3EHb3
食べるには7〜8センチが良いと思うけど、野尻のは5センチくらいだった。5センチ未満も居た。
0343名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 15:00:37.87ID:kgGTcmtv
新しい穂先が欲しくなってきた
0344名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 16:04:47.54ID:dhQUDC2m
>>343
レイクマスターエクスペックM02E良いですよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況