X



フライフィッシングを語る5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/01/09(水) 17:01:48.70ID:US4Ynkpt
基本的な質問は初心者スレへ
キャッチアンドリリースの話題禁止
キャスティングの話題はキャスティングへ
個人叩き。団体叩き厳禁とする。お約束を読んでおくように
前スレ
フライフィッシングを語る4
0725名無し三平
垢版 |
2019/02/21(木) 12:33:09.13ID:/jgr2kWU
>>724
ドライフライで渓流なら4月後半からが初心者にも釣れやすい時期
それまでは管釣りかオイカワ釣りで遊びながらキャストを覚えるのが吉
0726名無し三平
垢版 |
2019/02/21(木) 16:20:19.70ID:3s3z4bIk
>>724
何処で何釣るの?
そこからはじめてみて
0727名無し三平
垢版 |
2019/02/21(木) 17:40:01.40ID:ojzha8Lk
九州は3月から全開やぞ
0728名無し三平
垢版 |
2019/02/21(木) 20:50:58.58ID:ftcDAP6H
>>724
キャスト練習ですよ 
海が近いなら中古で#8ロッド買ってストリーマーでセイゴと遊ぶのも良いぞ
3月になったら、#4買って解禁の渓に行くのもよし、そのまま盛期のヒラスズキに繰り出すのもよし
0729名無し三平
垢版 |
2019/02/21(木) 23:03:37.57ID:R8WiUtUc
ロッドの番手、メーカーによって少しずつ
違うけど、渓流によるけど#3〜#4っていうのが丁度使いやすくない?長さは7.6ft。オールマイティというか。遡って行くなら7.11ftの3#。
去年の夏、朝4時過ぎのまだ薄暗い中、
遠征に来てたおいちゃんがどう見ても
6ft台の2#位を持ってた。バンブーもの。
カッコ良かったなあ。憧れる。
0730名無し三平
垢版 |
2019/02/21(木) 23:14:46.90ID:tjWK/CkA
短いロッドが好きな人が多いよなぁ
西山なんとかの影響なのか?

8ftくらいは渓流でも欲しい、ちょこまかとロッド振るのは好きじゃから、なるべく少ないフォルスキャストが俺の趣味に合ってるんだよなぁ。
0731名無し三平
垢版 |
2019/02/21(木) 23:53:42.51ID:GNO/BeFb
渓流でも86か9使うよ 振れないほど狭い川へは行かない
0732名無し三平
垢版 |
2019/02/22(金) 00:03:14.96ID:lSesADNR
東北だとブナで枝が高いから8.6ftで夏までいけるけど、こっちは3月 8ft 5月の連休超えて鮎
シーズンごろには7ftで沢登ってるよ
0733名無し三平
垢版 |
2019/02/22(金) 12:20:45.80ID:dCstWjSE
皆さんありがとう
724の初心者です

幸い近くにフライ専門店があるのでキャストの姿勢とか道具は見てくれます

ただ
いざ現地で、ってなると1人でどこまでできるか不安で、、、
とりあえず足を運んで練習ですよね
頑張ります
ちなみに岐阜在住です
山ばっかなのでフィールドには困らないかも
0735名無し三平
垢版 |
2019/02/22(金) 15:13:18.22ID:mMOmhS9p
>>733
オレも20年前に雑誌見るぐらいで誰からも教わらないで初めて
おかげで下手くそのままだけどそれなりに楽しめるぐらいは釣ってるんで大丈夫
0736名無し三平
垢版 |
2019/02/22(金) 17:41:53.72ID:hnO5JeQA
>>733
>>734の言うとおりだ
教え魔のおっさんに遭っても「どうぞお先に」ってあしらってな
0737名無し三平
垢版 |
2019/02/22(金) 20:43:27.05ID:gaCkqp7X
>>734
>>735
>>736
本当にありがとうございます
しばらくここを覗いていたんですが荒れていたので書き込もうか悩んでたんですが、書いて良かったです
万が一釣れたりしたら写真貼りますね
いつかは毛鉤も自分で作りたいですね
0738名無し三平
垢版 |
2019/02/23(土) 00:30:58.36ID:rKAuO6pL
クマよけ対策どうしてますか?
youtubeで渓流釣り師が襲われかけたのみたんですけど
それ以来怖くて山に入れません
熊よけスプレーと鈴でいいですか?
0739名無し三平
垢版 |
2019/02/23(土) 00:38:43.92ID:DPBM8U1+
一応、イカしたホイッスルを首からぶら下げてる。1人っきりで嫌な雰囲気になったら訳もなく吹きまくる事がある
0740名無し三平
垢版 |
2019/02/23(土) 01:15:34.39ID:+BLyG7jZ
自分は鈴だけだけど
ラジオ持ってる人もいるな。止まってても音が出てる。
0741名無し三平
垢版 |
2019/02/23(土) 03:39:02.44ID:ErSHXEMD
>>737
色々考えてやっている時が
一番おもしろいよね
最初は上手くいかないし

>>738
100均の先っぽ外した火薬銃と、熊スプレーかな
火薬銃は高いやつも使ったけど、音は100均のやつと変わらなかった
0742名無し三平
垢版 |
2019/02/23(土) 06:20:39.61ID:vlF1/pEE
本州の人は大変だなぁ
せっかく自然いっぱいのとこ行くのにラジオとか雰囲気台無しだけど安全には代えられないもんなぁ
0743名無し三平
垢版 |
2019/02/23(土) 11:40:50.98ID:FUiqiVV0
猿の群れの遭遇の方が怖いけどな、じーっと観察されて突然奇声あげるのでビビる
0744名無し三平
垢版 |
2019/02/23(土) 12:34:09.35ID:DPBM8U1+
猿はヤバイな
ていうか、野生の生き物は基本的に要注意かなぁ
0745名無し三平
垢版 |
2019/02/23(土) 13:58:13.43ID:YMUmeapT
北海道遠征で普通に熊の足跡あったのにはびっくりしたわ

現場で会った人にも 熊が出たから下ってきたけど こっちら辺はどう?とか聞かれ
0747名無し三平
垢版 |
2019/02/24(日) 22:02:28.47ID:oq79cI8m
サルなんて、ウチの前の道路を30頭くらいの群れがしょっちゅう行き来してるぞ。
こないだMTBで近所を走りまわってたら、100kg超えとおぼしきイノシシが2頭、
ゴフゴフ言いながら俺を威嚇して来たし、
カミさん曰く、庭に置いてあったゴミをツキノワグマの子供が漁ってたとか。
あと動物以外でも、林業やってる知り合いの人が、痙攣おこして救急車で運ばれてったから、
何事かと聞いたら20匹くらいのスズメバチに刺されまくったんだと。マジでヤバかったらしい。

関東近郊だが、ちょっと田舎に入るとそんなもんだよ。
0749名無し三平
垢版 |
2019/02/25(月) 00:59:34.58ID:NaJyD/43
丹沢とか奥秩父とか東京近郊にも秘境はあるからなぁ。
0750名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 00:44:40.11ID:Rt4csN2P
一部は猿が出るような山地だが、選挙ポスターにドクター中松と石原みつけて改めて東京を認識してたなあ。
0751名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 03:04:53.41ID:gIMUNsdi
ユーロニンフ、チェコニンフが盛り上がっているが好きになれないな、見てると実際釣れるんだが餌釣りとなんら変わらない、ジグニンフもひねりもない、ただ釣る能力はある
0752名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 17:13:15.00ID:wtF351nw
フォルスキャストの時フライが顔や背中に当たりまくるのは何が悪いんだい
0754名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 18:26:32.48ID:Lo70yP/u
>>752
真っ直ぐ振れているから
当たるんだ
良いことだぞ
0756名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 19:36:10.96ID:wtF351nw
>>753
>>755
ありがとう
管釣りで知り合った優しいおっちゃんにも言われて気を付けてはいたんだが
自分ではどのくらい倒れてるかわかりづらいんだよな
今度自分のキャストの動画取りながら練習してみるわ

>>754
良いのかどうかはわからないが頬にフックが刺さるのはちょっと勘弁なのです
0757名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 19:41:25.23ID:cQPIl6DU
>>756
感覚的にはほとんど後ろには倒さないぐらいでも結構倒れてる
0758名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 20:06:39.28ID:H8IqtCVM
フォワードとバックの行きと帰りの軌道が違うとラインが拠れて
8の時を描くみたいになるので、それで背中に当たったりもする
横からの動画に加えて、真後ろからの動画も撮ってみると良い
0759名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 20:08:43.71ID:UlCuuCTH
あーあ。タイコウチかぁ
初めにそんなのおそわったのは気の毒だ
一番初めに就いた悪い癖はずっと引き摺るんだよ

可哀想になぁ
0761名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 22:55:26.04ID:FIhGGJd9
アハハハハ
そんな危なっかしいキャスティングした事無いなぁ。
それに俺くらいになるとナローループだけど優雅な雰囲気があるから、ラインの風切り音すらさせないねヽ(・∀・)
0762名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 01:53:32.50ID:Zw2a+xAK
へたくそのくせにw
0763名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 11:25:49.61ID:dZzvoUU7
相変わらずコミュ障のせかいだな
0764名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 13:37:13.09ID:UWVGskJc
「見せ物まがいの曲芸ができるからといっていい気になるんじゃねえぜ」
0765名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 19:19:17.15ID:Zw2a+xAK
僕の世界一のキャスティングを見せ物まがいの曲芸だなんていうんですか!
許しませんよ!
キリッ!
0766名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 20:11:53.65ID:2hPpBefZ
>>761
腹のようにラインがたるんでるんだろ
0767名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 22:53:58.85ID:mDVYZ21S
案の定、例の奴が湧いてきたかw
0768名無し三平
垢版 |
2019/02/28(木) 00:07:22.89ID:M/3+ImKI
さあ!解禁だ!どこへ行こうか!
0769名無し三平
垢版 |
2019/02/28(木) 00:46:29.15ID:/tLoR85P
芦ノ湖いきたい
0770名無し三平
垢版 |
2019/02/28(木) 01:01:05.41ID:oFGunduU
オイカワ釣りたい
0771名無し三平
垢版 |
2019/02/28(木) 02:02:22.64ID:5+471Mat
温泉に入ってビール飲んでコンパニオンにちょっかい出してとなると決まったな、あそこだ
0772名無し三平
垢版 |
2019/02/28(木) 10:12:59.62ID:AFYE62HJ
しかし、渓流と湖と両方ともできるモノかね?虻蜂取らずになって、両方とも中途半端になるような気がする。
ちなみに私は渓流だけだけどね。
0773名無し三平
垢版 |
2019/02/28(木) 10:17:02.30ID:5+471Mat
海でも湖でも渓流、中流、湾岸全てやってる
面白いよ
0774名無し三平
垢版 |
2019/02/28(木) 10:31:58.39ID:SlL6FdFJ
海でフライ出してると話しかけられ率80%
超えるよな
0775名無し三平
垢版 |
2019/02/28(木) 11:08:38.57ID:M/3+ImKI
>>773
ま、個人差なのだろう。
楽しいことは、やってみたい派。
一点集中、極める派。

どちらも楽しいのだろう。
0776名無し三平
垢版 |
2019/02/28(木) 12:21:07.23ID:5+471Mat
何時間も歩く源流域は体力的に卒業、2月3月は中流でミッジング、4月から7月まで渓流とサクラ、サツキ本流、朝晩や仕事終わりにほぼ一日置き
盛夏以降から初冬は海やバスギルナマズ12月1月は寒いからやらない、時々芦ノ湖本栖湖や海外も行くあっという間に一年過ぎる
0777名無し三平
垢版 |
2019/02/28(木) 12:44:18.67ID:cjuCAH1X
尼で売ってるマキシマムキャッチとかいう
やたらやすいロッドやリール使った人いる?
0778名無し三平
垢版 |
2019/02/28(木) 13:01:58.27ID:GtdDCZIM
10連休は北海道にでも行くかな
0779名無し三平
垢版 |
2019/02/28(木) 20:26:25.16ID:vlrQCJ7j
>>777
アリで買った方が、ぜんぜん安いよ
安いけど悪くない
0780名無し三平
垢版 |
2019/02/28(木) 20:53:00.56ID:rQBc46Lj
>>777 ロッド使ってる。ええよ。
0781名無し三平
垢版 |
2019/03/01(金) 00:21:19.78ID:xWj1Xgos
地球丸沈没したで
0783名無し三平
垢版 |
2019/03/01(金) 07:53:42.48ID:x6ln8DdQ
今時雑誌なんて読む奴いないだろ、当選の結果かな
0784名無し三平
垢版 |
2019/03/01(金) 07:56:21.18ID:qmzm3YWG
>>777
中華という点が気にならないのならモノは良い
コスパは最強
0786名無し三平
垢版 |
2019/03/01(金) 11:42:59.77ID:y7uTy7co
釣り場から解禁記念カキコ
ひたすらライズ待ち
0787名無し三平
垢版 |
2019/03/01(金) 12:05:10.14ID:1yMuvrRG
>>786
寒い?
0788名無し三平
垢版 |
2019/03/01(金) 12:24:21.26ID:okJID1Ht
風というか花粉が凄い、口の中まで痒いわ
そろそろ上がる
まままあのやつ釣れた
0789名無し三平
垢版 |
2019/03/01(金) 13:45:25.12ID:mf0N6syI
神奈川県の東名高速道路で2017年、あおり運転でワゴン車の夫婦が死亡した追突事故を巡り、
インターネット上にデマを書き込まれ精神的苦痛を受けたなどとして、
建設会社「石橋建設工業」(北九州市八幡西区)の石橋秀文社長(48)が来週にも、
福岡県や関東などに住む男性8人を相手取り、計880万円の損害賠償を求める訴訟を
福岡地裁直方支部に起こすことが1日、代理人弁護士への取材で分かった。
0790名無し三平
垢版 |
2019/03/01(金) 15:20:37.81ID:3zCsFVgm
中華はともかく韓国製が分かったら絶対に買いません。
0791名無し三平
垢版 |
2019/03/01(金) 15:20:58.31ID:OjELztJd
サービスエリアで仮眠取る
0792名無し三平
垢版 |
2019/03/01(金) 15:41:47.41ID:OjELztJd
てか、車に花粉積もっててま黄色
吹けば花粉が舞い飛ぶ、薬余分に持ってきて正解だったわ
0793名無し三平
垢版 |
2019/03/01(金) 21:51:23.11ID:RRpoDaXX
解禁日だというのにこの閑散ぶりがフライの衰退を表してるね
まぁ釣り場では人が少ないほうが何かと快適だけど
0794名無し三平
垢版 |
2019/03/01(金) 22:05:05.16ID:RnHWA8rS
平日だしね
0795名無し三平
垢版 |
2019/03/01(金) 22:07:32.51ID:BxUizYN1
明日行こうと準備してたら仕事の電話だよ。
日曜日、行くか。毎年解禁の時は半日くらい
車でグルグルポイント探してしまう。
0796名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 12:38:58.83ID:VXE5CAQp
土曜日でも過疎ってますがw
0797名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 14:32:55.31ID:v83hQWGZ
>>796
まじか、明日行ってくる
0799名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 22:41:40.52ID:MmUHdacs
あああああ駄目だ。
もうどうやっても明日は雨確定だ。
月曜日も雨かよ。
0800名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 23:49:00.66ID:QkSHElcB
この時期に鬼怒川に行ってるバカいるかな?
0801名無し三平
垢版 |
2019/03/03(日) 01:50:45.15ID:ehR2Hol8
居るみたい、餌師がニジマス持った写真が出てた
俺ならそんなの絶対上げないけどな
0802名無し三平
垢版 |
2019/03/03(日) 04:45:34.94ID:Hh5fTZPg
ライズ捕るっていうバカも毎年いるみたいだぜ
小物なら時々跳ねてるからなww
0803名無し三平
垢版 |
2019/03/03(日) 07:54:29.31ID:7WfOAHgo
長良川で15cmに満たない小物を
これまた1cmに満たないフライを
20ヤード投げて釣ってますが何か
0804名無し三平
垢版 |
2019/03/03(日) 10:02:25.56ID:FSOxcT1s
芦ノ湖きたよ
0805名無し三平
垢版 |
2019/03/04(月) 11:58:07.34ID:Gan6KxLL
>>800
鬼怒川なう

ドライでライズ狙ってます
完敗です
自分が馬鹿でした(泣)
0806名無し三平
垢版 |
2019/03/04(月) 12:09:06.62ID:oZhv0IqK
ドライでライズは浪漫や。間違ってないぞ!
0807名無し三平
垢版 |
2019/03/04(月) 13:09:31.52ID:QDpKcE2w
まだ寒すぎてライズねかったよ。鼻先通さないと食わんかった。
本来、ニジマスの活性低くてヤマメ沢山釣れるはずだったのに。三寒四温でユスリカだけでなくかげろうもちゃんと飛んでたガッちょ。
0808名無し三平
垢版 |
2019/03/04(月) 13:34:36.46ID:QDpKcE2w
子供の頃、友達のとうさんに浮き釣りに連れてって貰ったけど、友達のとうさんが釣れて離した鮒なら釣れるんじゃなかろうかと足元に釣り糸垂らしてたが、
ライズ狙いってガキの衝動狙い済まし釣りとどうしてもイメージ被っちまうんだよね。
飛び跳ねた方向に投げ込むという。。
0809名無し三平
垢版 |
2019/03/04(月) 14:24:05.53ID:1Z0m9yy9
花粉のアレルギー無かったら高原、蒲田行っておいでよ、ナイスな魚が今年もたくさん釣れてる
0810名無し三平
垢版 |
2019/03/04(月) 14:36:34.84ID:GOrnVmjY
フライを巻くにあたって必要な道具は?
とりあえず、糸とか羽とか、針は置いておいて。

中古で良いですからいくらで揃えられます?
0811名無し三平
垢版 |
2019/03/04(月) 14:45:54.15ID:2kJ6XsC1
ハズキルーペ
タイイング途中でおしっこ行って帰ってきた時に椅子の上に落ちてるの気付かなくても大丈夫
0812名無し三平
垢版 |
2019/03/04(月) 15:16:43.50ID:27NYffD7
>>810
初心者セット1万で買えるからそこから始めたよ2年前
0813名無し三平
垢版 |
2019/03/04(月) 15:32:34.59ID:GOrnVmjY
>>812
こんなのあるのですか?
キットで販売してますか?
0814名無し三平
垢版 |
2019/03/04(月) 15:41:24.12ID:HH3wDsw4
タイイングキットとかタイイングセットで検索
0815名無し三平
垢版 |
2019/03/04(月) 15:43:50.78ID:HH3wDsw4
たまにヤフオクでフライやめた人が高級道具を一切合切まとめて叩き売りしてたり
0816名無し三平
垢版 |
2019/03/04(月) 16:44:07.02ID:Gan6KxLL
鬼怒川なう

仕事をさぼって遠征したのがばかばかしいです
まじめに仕事をします
ニ度と来ません!泣
0817名無し三平
垢版 |
2019/03/04(月) 17:10:33.68ID:r0gIP0jG
鬼怒川はドライじゃ小物しかつれんよ
大物は底に張り付いてる
0818名無し三平
垢版 |
2019/03/04(月) 23:07:46.91ID:TzGNWgzi
千葉住みなんだけど周りにフライやってる人おらん。多分ショップも全滅。どうすれば渓流でフライスタート出来ますか?
0819名無し三平
垢版 |
2019/03/04(月) 23:48:26.56ID:nMwlmPhJ
>>818
千葉県は渓流もショップも無いから他県に行くしかない。
買い物は通販か都内のショップ行くかかな。
0820名無し三平
垢版 |
2019/03/05(火) 00:13:23.94ID:BAxzU2A/
昔は何軒かあったのにね〜
0821名無し三平
垢版 |
2019/03/05(火) 03:05:41.01ID:7fKGNlEr
>>814
ありがとう。ティムコから1万2kで出てますね。
0822名無し三平
垢版 |
2019/03/05(火) 03:15:44.80ID:7fKGNlEr
埼玉で今は車がない。向かい買ったこんなロッドに#6を負けバカ当初はなんとかなりますののね。
初心者だからどうせここか入るのコマよいとおもって。
埼玉は渓流はと置いてますかはねえ。
しばらくは鯉で腕をあげますり
リール
https://i.imgur.com/X0bEoJc.jpg
ロッド
https://i.imgur.com/tzyTK4v.jpg
汚い足が写ってますが。

キャスティング教室から始めなきゃならないから、鯉のフライ作りまで手が回らないけど、昔はパンフライがアマゾニに売ってません出ましたか?
大宮の有名店。名前忘れた行けばうってまさかなあ?
映画館のハタプラザがなくなったらあの場所にあるのかしんばいだ。
明日探してみます。
0823名無し三平
垢版 |
2019/03/05(火) 03:57:42.77ID:/Ntv93OH
>>822
汚いと言うより毛玉が気になるぜ
吉見屋か?
0824名無し三平
垢版 |
2019/03/05(火) 09:46:56.67ID:EdsvZWRz
>>822 終わってんなー。解禁直後に鯉釣りの話持ち出してる時点で。

今日は解禁までの渇水を補うかのような長雨にほだされて減水で懸念された魚の警戒心。
所謂、水面を減水状況でフライラインで叩いたら魚は怖気付くされたの懸念は払拭されたと思いきや雨でハッチが鳴り止んで
ウエットで鼻先通した輩ばかりが大物ゲットした(ニジマスだけどね)昨日までとはうって変わって、
満を持した水性昆虫のハッチを期待できる日じゃないの?

そういう状況で鯉釣りの話をなぜしてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況