X



シーバス釣れるルアー売れるルアーpart15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0596名無し三平 (ササクッテロ Spf1-yOEH [126.35.210.190])
垢版 |
2019/02/04(月) 13:01:35.59ID:bC05Kj1mp
>>595
俺は誰に何を言われてもって言ってんだから
0598名無し三平 (ササクッテロル Spf1-PoJv [126.233.88.13])
垢版 |
2019/02/04(月) 13:39:07.79ID:vi7P2MdVp
>>596
成長の無いタイプか
0599名無し三平 (ササクッテロル Spf1-PoJv [126.233.88.13])
垢版 |
2019/02/04(月) 13:40:29.27ID:vi7P2MdVp
>>597
シーバススレってお前みたいな無知なバカ多いんだよ
0602名無し三平 (アウアウエー Sa93-VIwH [111.239.161.84])
垢版 |
2019/02/04(月) 14:40:45.45ID:RqLVqsMAa
シマノはこれからフラッシュブーストを推して来るんだろうけど、あれをXAR-Cシェルには使えないよな?ってことは普通のABS樹脂のシェルに戻すんだろうな。
0603名無し三平 (ワッチョイ 1d10-lig0 [106.172.90.126])
垢版 |
2019/02/04(月) 15:51:23.61ID:97spMCNh0
フィーモフック安売りしてるとこあれば一回使ってみたいな

ガマ高いけど安売りしてるときに纏めて買うと
フィーモフックとさほど差がなくなるから現状ガマで落ち着いてる

カルティバのstx使ってみたけどガマよりも刺さりは良さげだけど先端がロングな分曲がり易い感じがする
0604名無し三平 (ワッチョイ 6524-nNnZ [126.242.164.14])
垢版 |
2019/02/04(月) 16:13:31.28ID:G66cVcFI0
針研いでる派に聞きたいんだがST31みたいな先曲がりのフックって素人でも研ぎ方知ってれば研げるかね?

形状的にはあっちが好きなんだが緊急時に研げないとなると面倒で悩んでる
0605名無し三平 (スフッ Sd43-xq+X [49.104.39.2])
垢版 |
2019/02/04(月) 19:32:49.91ID:y8oCe7g7d
そろそろ全部バーブレスにしたいなあ。
根掛かりしやすいバイブとかはトレブル19にしてるけど、
がまは高いしシャンクも長いようだし、STBL46でいいか。
0607名無し三平 (ワッチョイ 0b15-X7Dt [153.144.30.54])
垢版 |
2019/02/04(月) 20:51:43.07ID:w4adq+zs0
たしかにコーティングも取れるからサビるね でも研ぐよ
0609名無し三平 (ワッチョイ 7d2d-QSnV [58.65.54.248])
垢版 |
2019/02/04(月) 21:19:16.38ID:aTre13IE0
ラパラFLR8が再販売されたぞ
0612名無し三平 (ワッチョイ 3d35-hgtH [218.33.129.246])
垢版 |
2019/02/05(火) 12:55:16.55ID:987rk+t30
アマゾンでパンチラ80のレッドヘッドが\1,005ーだったから買ったった
他のカラーは値下げしないのにレッドヘッドだけ安くするのは不人気カラーだからなのか?
0614名無し三平 (ササクッテロル Spf1-PoJv [126.233.88.13])
垢版 |
2019/02/05(火) 13:15:19.55ID:4ueZ55Mqp
釣果は置いといてレッドヘッド好きなんだけどDUOは出してくれない
レッドヘッドで釣ると凄く嬉しい
0615名無し三平 (ササクッテロル Spf1-nNnZ [126.233.197.164])
垢版 |
2019/02/05(火) 13:23:55.39ID:LFtJHuhXp
DUOで思い出したがTKLMと同じレンジを引けてもっとぶっ飛ぶルアーを探してたんだがテリフ7バレットが良かった。

動きそのものはTKLMのが食いやすいんだろうけど飛距離が圧倒的だから使い分けできる。
0617名無し三平 (ササクッテロル Spf1-nNnZ [126.233.197.164])
垢版 |
2019/02/05(火) 13:31:43.91ID:LFtJHuhXp
10g前後のミノーの中では今でも飛距離最強レベルだから使いどころは多いよ。

例えば磯のドシャローで少し潜ったら海藻に引っかかるけどTKLMじゃ届かないサイズ大きくすると食わないアー!!みたいなとき7バレット以上に適正なFミノーなかったと思う。
0618612 (ワッチョイ 3d35-hgtH [218.33.129.246])
垢版 |
2019/02/05(火) 13:45:14.22ID:987rk+t30
俺が買った後パンチラレッドヘッドの値段が上がった
さっき\1,005−だったのが今は\1,442-に」なってる
たまたまラッキーだったのか
0619名無し三平 (ワッチョイ 0b40-O4sf [153.207.92.252])
垢版 |
2019/02/05(火) 13:53:45.95ID:RZk0lE100
>>591
ほんとそれ
0621名無し三平 (ササクッテロル Spf1-PoJv [126.233.88.13])
垢版 |
2019/02/05(火) 14:18:14.05ID:4ueZ55Mqp
>>617
9バレットはあかんの?
0623名無し三平 (ササクッテロル Spf1-nNnZ [126.233.197.164])
垢版 |
2019/02/05(火) 15:23:23.15ID:LFtJHuhXp
>>621
全然ありだと思うよ、ただテリフはボディが太いから長さに対して実際のアピール力は+1.5cm相当だと思う。7なら8.5cm、9なら10.5cmってイメージ。

そうすると9バレットはライバルが多いぶん選択肢がばらける。どっちも優秀だけど7が持つオンリーワン的なポジションでは無くなる感じかな?
0624名無し三平 (ササクッテロル Spf1-PoJv [126.233.88.13])
垢版 |
2019/02/05(火) 15:52:52.37ID:4ueZ55Mqp
>>623
成る程
5グラム違うから飛距離だいぶ変わりそうだから9を買おうと思ったんだけど

両方買ってみよ!
0626名無し三平 (ワッチョイ 05bd-0nF1 [180.30.80.232])
垢版 |
2019/02/05(火) 17:22:52.82ID:RO7qwtBz0
どうしても昔のイメージでダイワとシマノのルアーは買わない
0627名無し三平 (ワッチョイ 5524-kusL [220.47.163.164])
垢版 |
2019/02/05(火) 17:32:25.78ID:dWR92Vpu0
TKLMは少し小さいんだよな。#3のフックがつく100mm15gぐらいのがほしい
0631名無し三平 (スフッ Sd43-xq+X [49.104.39.2])
垢版 |
2019/02/05(火) 18:44:19.67ID:pbs4Klphd
大規模河川でやってるけど、今年は9cm前後をメインに使おうかな?
去年はバイブメインにやってた。
で、ヨレヨレ、アイルマグネットDB90を復帰させよう。
0635名無し三平 (ワッチョイ c5bb-wc2/ [14.133.165.132])
垢版 |
2019/02/05(火) 20:11:18.54ID:GQzyUHtP0
どうも夜釣り向きのカラーって慣れてない人から見ると釣れないと感じるっぽいね。ホワイトボディは昼でも悪くないんだけども。

以上、ショアGTや磯カンパチの経験もあるドブ教祖からのアドバイスでしたっと。
0636名無し三平 (ワッチョイ 5524-kusL [220.47.163.164])
垢版 |
2019/02/05(火) 20:41:16.51ID:dWR92Vpu0
赤と白の境目が垂直に切れてるやつはダメだ
竹を切ったような斜めにラインが入ってるのじゃないとレッドヘッドとは認めない
0639名無し三平 (ワッチョイ 5524-kusL [220.47.163.164])
垢版 |
2019/02/05(火) 22:44:32.91ID:dWR92Vpu0
>>637
そんなのはレッドヘッドとは認めない!
ただし、レッドフィンのレッドヘッドは格好いいから許す!
0640名無し三平 (ワッチョイ db9e-yOEH [119.25.142.226])
垢版 |
2019/02/05(火) 22:47:55.51ID:QViGskIS0
>>638
持って行ってる中身?
それとも基地?
0641名無し三平 (ワッチョイ 1524-PoJv [60.112.96.188])
垢版 |
2019/02/05(火) 23:44:24.45ID:QpNqaixL0
>>638
俺のメイホウルアーケースはサーフルアー中心に実に美しい
110にハウル14.21、アフレイド、アクシオン、ぶっ飛び君を
125にウェッジ、ファルクラム、棒、スピンドリフト、MD120、ヒラメミノーFだ
予備ボックスも強力な編成
0643名無し三平 (ワッチョイ 1524-PoJv [60.112.96.188])
垢版 |
2019/02/06(水) 00:13:40.53ID:jTZpKBqD0
よかったね
0644名無し三平 (アウアウカー Sa61-VIwH [182.251.233.198])
垢版 |
2019/02/06(水) 01:46:32.66ID:qu0XGrgka
>>617
最強レベルは大げさだろ。いわゆるスタンダードな飛距離。
0651名無し三平 (ササクッテロル Spf1-PoJv [126.233.88.13])
垢版 |
2019/02/06(水) 07:14:43.72ID:dJyuYavUp
>>650
サイズ各種あるんだからそれにすりゃいいだけだろw
お金無いからかえまちぇんって言えよ
0653名無し三平 (ササクッテロル Spf1-PoJv [126.233.88.13])
垢版 |
2019/02/06(水) 07:56:37.34ID:dJyuYavUp
>>652
角ばってるって使えない旧タイプの事だろ?
現行品を言ってるならアホとしか言えない
0655名無し三平 (オイコラミネオ MM21-ba4L [150.66.72.107])
垢版 |
2019/02/06(水) 08:19:28.55ID:0mzB2BBVM
昔のメイホーのケースは作りに知性が感じれたけど、最近のは阿呆みたいに仕切りを細かくして実質スペース犠牲にしたり、無駄に頑丈にして重くなってたり、知能が低い奴が設計したのがよく分かる
0656名無し三平 (ササクッテロ Spf1-2/ub [126.35.215.128])
垢版 |
2019/02/06(水) 08:19:37.61ID:Fu8s3yuTp
>>641
いわゆるプロですね
0657名無し三平 (ササクッテロ Spf1-2/ub [126.35.215.128])
垢版 |
2019/02/06(水) 08:30:11.24ID:Fu8s3yuTp
>>654
まだ初心者さんですね。
もう少ししたら取り出し時にフックが引っかからず素早く開け閉めできるケースが欲しくなるかと。まあ僕も高校の時はジップロック使ってました。
0660名無し三平 (ササクッテロル Spf1-PoJv [126.233.88.13])
垢版 |
2019/02/06(水) 12:15:15.89ID:dJyuYavUp
>>659
お前引きこもりだろ?
入らないとかラインナップ見てから言え
引きこもりガイジ最悪だなw
0661名無し三平 (ササクッテロル Spf1-PoJv [126.233.88.13])
垢版 |
2019/02/06(水) 12:24:38.62ID:dJyuYavUp
>>659
反論するならボクの言ってるケースはこれでちゅ
って画像あげて言えや
わかったかクソガイジw
0666名無し三平 (ワッチョイ 7dcf-aOOm [58.183.56.148])
垢版 |
2019/02/06(水) 13:03:06.49ID:tTHlFZr20
>>660
たかが数百円のケースを金が無いから買えないんだろと煽ったりか急に引きこもり認定したりこいつガイジやん
0670名無し三平 (ササクッテロル Spf1-PoJv [126.233.88.13])
垢版 |
2019/02/06(水) 15:08:11.57ID:dJyuYavUp
>>666
お前は勝手に話を捏造する真性ガイジw
0678名無し三平 (ワッチョイ 6324-kcY8 [221.77.230.15])
垢版 |
2019/02/07(木) 22:10:27.40ID:/k4pJh2t0
フックカバーはホムセン 2.8mm網押さえゴムで
0679名無し三平 (ワッチョイ e323-45ee [61.115.136.63])
垢版 |
2019/02/07(木) 23:16:14.69ID:jaSgYrAL0
>>664
フックカバー無しで入れていて、
出す時にガチャガチャやって
フックを外してるの見たら鬼カッコ悪いで!

第一、フックの先も鈍くなるしルアーも傷つくし、
他のルアーと引っかかるし、何が素人みたいなんだ?
0680ビッグソレトモ (ワッチョイ 3dc9-rhks [118.108.251.30])
垢版 |
2019/02/07(木) 23:21:16.85ID:Z9OpFei50
今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家ミライ潰シタンゾゴラ
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0682名無し三平 (アウアウエー Sa13-vmqo [111.239.156.143])
垢版 |
2019/02/07(木) 23:50:44.54ID:gLCuBxCaa
>>647
いや、ミノーの中で普通だって言っているんだよ。発売当時は飛ぶ部類のミノーだったけどね。
0685名無し三平 (ワッチョイ 25cf-YKkW [58.183.56.148])
垢版 |
2019/02/08(金) 06:11:01.59ID:HirpJ6sN0
ブローウィン使った事ないけどアサシン140sより飛ぶ?
0689名無し三平 (アウアウエー Sa13-vmqo [111.239.157.164])
垢版 |
2019/02/08(金) 12:06:58.37ID:VJkDKRNfa
>>687
どんな投げ方してんの?俺もバレット、アサシン99、バーティス97使っているけど、バレットが一番飛ばないよ。
0692名無し三平 (ワッチョイ 8dbb-GRFh [14.133.165.132])
垢版 |
2019/02/08(金) 13:54:46.55ID:zfyHjhpj0
一般論だと言わんばかりの書き方しておいて、後から条件を限定するとかどうなの
フリップキャストで大遠投でもしてんのか?

ホント、論じ方を知らない奴だな
0694名無し三平 (ササクッテロル Sp19-7ADd [126.233.33.53])
垢版 |
2019/02/08(金) 14:08:03.20ID:XL1Z14Urp
例えば無風の堤防みたいなとこから潮目に向かってぶん投げたいならFミノーというのはあんまり上策じゃないしシンペンとかバイブレーションで良いよね

遠距離叩くのに敢えてFミノー出すってことはバイブじゃ引っかかるほど浅い上に波立っててシンペンも適さないみたいな状況だと思うけど、そうすると風が吹いてるシャローってのが1番シチュエーション的にマッチしないかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況