X



【素人から】管釣りエリアタックル総合Part33【メンター迄 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0177名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 08:24:13.50ID:/xBER6nz
釣れない奴が悪い
人のせいにすんな
0178名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 09:01:59.74ID:9y1fCAD3
縦釣りって危険ドラッグが以前合法ドラッグと呼ばれていた時の状態に似ている
0179名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 11:27:36.81ID:Nssmf35Z
ネイティブで縦やる人っているの?
0180名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 11:28:07.01ID:cEGQmaBk
>>178
タバコの方が近いかも知れない
利権があるからモラルの欠如で規制が入るけど無くならない
0181名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 11:38:16.01ID:cPmy901K
縦釣り?卑怯でもなんでもない 縦釣りすればドカドカつれるというもんでもない
0182名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 11:45:29.28ID:+KbFHign
すれたエリアだといかに縦釣りといえどあまり釣れない
もう俺はフライに逃げた
0183名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 14:17:46.21ID:FYnfdcVX
今期はスプーンやクランクがマイクロ化されて次々販売されてる中で今さら縦だけ卑怯なように考えるのはどうかと思うわw
0184名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 14:56:00.33ID:KbfL9MB3
>>182
俺の両サイドフライマンで、バンバン釣っている中、俺はいたたまれなくなる。
俺もフライやってみるか。
見てたら何だか浮き釣り見たいだった。
0185名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 15:03:52.31ID:/Zq3+NNE
フライの浮き釣りなんて
やってることはお子様餌釣りコーナーと大して変わらん。
何が面白いんだか。
0186名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 16:14:28.23ID:cPmy901K
釣れなきゃ面白くないだろ
0187名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 16:30:41.32ID:s8wpCy/m
考えないでも釣れる釣りはつまらん
0188名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 16:40:17.59ID:XWK2M4p2
エリアでフライやってもねぇ…
ネイティブならともかく
0189名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 20:51:00.97ID:kjJkmvrZ
それはルアーも同じでは
0190名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 21:50:20.32ID:cPmy901K
どうしたら釣れるのか・・・
それは魚に想いを馳せ、魚のことを知ることだ
0191名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 23:02:30.31ID:MYuSA4Sy
たーての糸はあなたー♪よーこの糸は私ー♪
管理釣り場っすよ、競ったり遊びでやったりマナーを守ってるなら大丈夫です。
0192名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 07:43:28.73ID:k7CW/zFs
オレは釣り堀だからこそゲーム性を重視したいから
ベイトで挑むし豆やフェザーも使わん。
釣れりゃなんでもいいってわけじゃない。
難しいのも次はどうやって攻略するか考えてるだけで楽しい。
0193名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 08:20:01.59ID:tIq3lFCy
まぁ言いたい事分かるけど
そんなに正義マンぶるなや
気に触るぞ
0194名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 08:43:50.54ID:5qkilpTd
こういうやつは大概スピニングで豆使っても全然だめなんだよなw
0195名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 13:24:22.27ID:NLJq+hPy
今日も管釣りに来たがすごい繁盛してる
0196名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 14:13:25.98ID:NLJq+hPy
今日もオレは一人ひたすらベイトで釣る
0197名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 14:50:07.70ID:TyIx0bqE
平日しか休みとれんから、土日祝日なんか行った事ないけど、やっぱ相当きついもんなんかい?
0198名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 15:24:32.41ID:1zcCePAT
今行ってきたけど凄い混んでたからやらないで見学だけして帰ってきたよ
暖かくなったせいかフライが結構釣れてたわ(常連以外で)良いポイントに陣取ってる常連が釣れるのは当たり前なので参考にならんからね
0199名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 15:51:53.92ID:dhYwVFyV
縦釣りって簡単そうなイメージあるしハマったときの爆発力はすごいけど
レンジ、フォールスピード、カラーローテーション等々細かく調整しないと釣れないから俺の中では反則系っていより「使い方がアジャストできればよく釣れるルアー」のひとつに過ぎないな。
0200名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 15:54:11.25ID:TyIx0bqE
土日アングラーは大変やね

まあ、平日ガラガラやけど、いつも独りでしか釣り行けんのも寂しいけどねw
0201名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 16:27:16.86ID:jEJAyu/r
マスレンで何回か遊んでみたらはまってしまってロッドとリールを揃えたくなりました
イプリミ62ulと62xulで迷ってるんだけど、誰か背中を押してくれ
スプーンメインで中マス以上狙いで使いたいです
リールはフリームスLTで考えてますが使えますかね?
あと他にもオススメあれば
0204名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 18:55:13.31ID:cJHxBkBs
俺もそんな感じだったけど汎用性的にulにしたよ
あとは見た目で選んだ
連れに貸したマスレンの方が釣果が良かったけどね
0206名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 19:49:47.75ID:jEJAyu/r
ありがとう
ULにしようかな
0207名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 20:19:34.90ID:tIq3lFCy
汎用なら1.5~4.5g対応のsulだと思うが
0208名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 20:26:00.21ID:XP9vJblu
だから両方買えと
ul買えばxul欲しくなるしxul買えばul欲しくなる
0209名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 20:53:43.91ID:7TbvSd4B
マスレンあるならイプリミはULで良いのでは
また竿欲しくなる頃にはどうせ他メーカーが気になるから
0210名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 22:53:06.86ID:Y79XnyW8
絶対スプーン以外もやりたくなるから、ulがオススメ
0211名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 23:44:07.35ID:B/5O2D9U
19ヴァンキッシュ欲しすぎて吐きそう
0212名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 02:44:08.68ID:9Lh/GyV7
バベルとブングだったらどっちがオススメ?
0214名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 14:49:32.00ID:fZhpqV3s
ミノー用でロッド探してます。
予算は2〜3万位です。リズモ62良さげですが、どこも品切状態です。
あとはエリアバム60MLがいいかなって思ってます。誰か使っている方、インプレお願い致します。
リズモ62もお願い致します。
0215名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 15:48:34.48ID:ctjPko66
エリアバム60MLはダブルクラッチとかシュヴァーンシャッドみたいな引き抵抗のないルアー用だな
ザッガー60やハンクルシャッドとかはトゥイッチするとバットから曲がってしまってパワーが足りない
0216名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 16:29:37.89ID:fZhpqV3s
>>215
ありがとうございます。バムとリズモ、スペック見比べても殆ど同じですが、やはり使って見ないとわからないものですね。ダブルクラッチ、パニッシュとか使いますが、主にデンス、月虫とか重め使いますので、リズモが良いみたいですね。だが売ってません…
0217名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 16:54:40.81ID:IUc55RBY
>>216
リズモはマニアックスの通販で買えるぞ
0218名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 17:45:06.23ID:K10LBB26
Ryz-S62Lは通販で探せばわりと在庫がある
0219名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 19:45:13.54ID:ctjPko66
管釣りでミノーするならネイティブロッドの方が種類もあるし安い
0220名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 20:12:53.39ID:FijhX9Uq
>>213
0.45gって飛ぶんですか?
0221216
垢版 |
2019/01/14(月) 20:40:45.41ID:xlaGVfjB
>>217
>>218
ありがとうございます。ちょっとあたってみます。
>>219
D社のシルバークリーク60ULとか良いみたいですね。
この板の皆さん、親切でうれしいです。
0222名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 20:45:58.82ID:KMnPyTnW
>>220
ブングとかバベルの類は飛距離で釣るもんじゃないで
1gとかだとフォール早すぎて食ってくれない事も多い
0223名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 21:14:21.22ID:uM87QYie
マイクロスプーンの着水で魚の活性が挙がり表層に上がるので、
キャスト→着水後2、3巻き→回収→即同じ場所にキャスト
を魚が食うまで繰り返すみたいな釣り方は、大会でレギュレーションに引っかかりますか?
キャストはしますが、落ちパクを誘発させる目的なのでたたき漁の要領です。
0224名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 11:36:26.42ID:US9HV7EG
意図的にペレットパターンを誘発させるのはただの技術だしレギュレーション違反にはならないでしょう
その釣りがハマるのは局所的だと思うけどね
0225名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 12:45:53.51ID:wBgByZzD
>>224
ありがとうございます。
割と良く効く場面があるので、自分含め周りが沈黙してるときにバズボールボコボコと組み合わせてやってましたが、
周りとしては迷惑なのかもと思いますので自重しながらやります。
0226名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 13:15:51.83ID:6aEsno3s
場所ややり方よっては叩き認定で注意されるかも
0227名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 16:01:52.99ID:st0YgMwh
アベレージ50とかそれ以上の大型メインで使用するロッドだとMクラスじゃないときついですよねぇやっぱし
0228名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 20:36:26.00ID:XUwtyxF0
XULでも全然大丈夫だと思う
0229名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 20:41:57.30ID:tFlBz3lu
走られたら隣の人に迷惑になるくらい狭いエリアじゃない限り
柔らかめの方が楽しいよ
0230名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 20:55:13.54ID:GH6PHEgp
竿だけ硬くしたってライン太くしなきゃドラグ出されまくって走られる
0231名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 20:56:49.61ID:XUwtyxF0
ただ大きい魚は大きいルアーで釣れるから、ULくらいがいいかもね
0233名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 21:58:18.03ID:urjhNf0t
まずはxulでやってみようと思います
ありがとうございました。
0234名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 07:36:20.03ID:vX/Vlwp+
トラウトロッドってバットからグニャッと曲がる超スローテーパーなんだけどその必要性あんのかな
レギュラーテーパーだとダメな部分あんのかな
0235名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 08:09:13.14ID:GwiShBnJ
>>221
両方持ってるけどエリアで本格的にミノー使うならリズモのほうがいいよ
シルバークリークも悪くないけどシャキッとしすぎで細かいアクションが難しいのとパワーもリズモより劣る
0236名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 08:24:24.72ID:8wCnWuw8
>>234
今どきのロッドでスローテーパーってあまり無くねーか?
0237名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 09:00:54.20ID:qBpa4r0t
パラボリックとかモデラートとか言い方の妙
0238名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 09:40:33.43ID:0kStWVSr
>>237
なんかその響き久しぶりに聞いた!懐かしいww
0239名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 09:45:36.24ID:pYD8yxqE
ロッドアクションなんざ規格統一できないのだから意味合いが伝われば何でもいいよ
現物見ないでロデオクラフトのロッドから好みの1本探し出すよりは簡単だろ
0241名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 12:00:57.59ID:E2RQFFXR
>>240
スローだっけ?そんな印象ないな
一昔前のカーディフとかはスローだったけど
0242221
垢版 |
2019/01/16(水) 12:07:47.69ID:gnpuxMiZ
>>235
ありがとうございます。直ぐに手に入らないにしても、リズモでいきます。
リールも2500Sクラスが欲しいです。
今はC2000Sばかりしかありません。
0243名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 15:15:13.13ID:sukwvbox
初心者です
PALとティアロってスプーンを店員さんに進められて買ったんですけど
この2つってタイプ的に似てますか?
ティアドロップで動きも似てるなと思ったんですけどどうでしょうか

他にもスプーンを買い足すとしたら違うタイプでオススメとかありますか?
0244名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 15:24:31.48ID:kZSZ3onu
店員もわかってない奴多いから気をつけて
0245名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 15:29:06.66ID:+hbqfT3q
ティアロな
パタパタとよく動いてオレは好きだけどな
0246名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 15:44:21.13ID:VUhRKA3J
スプーンはPALとMIUだけアレばいい
0247名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 16:23:23.11ID:7Yk/w4SB
個人的ガチスプーン
ノア1.5〜1.8
ノアjr0.9
ハイバ0.8〜1.1
アキュラシー0.9
BF0.5
異論は認める。
0248名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 16:55:35.50ID:+hbqfT3q
アキュラシー0.9オレもよく使うよ
あれなんでアキュラシーかっていうと、0.9じゃなくて1グラムあるので投げやすい
0249名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 16:59:48.84ID:jhPGqeTQ
ノアJr0.6gが欲しいんだがこれって廃盤なのかな?
0250名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 17:14:39.57ID:hqIubaXT
いろんなの買ってけば自分が好きなの見つかると思うよ
0251名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 17:34:14.42ID:BYSOh2Mc
カーディフ1.5銀に好きな色を塗り足して使ってるわ
通販だと裏の色がわからない事が多くて欲しいのが買いにくいね
0252名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 18:27:52.11ID:GtT35H5n
釣れたマスの口に引っかかってたBF0.7gピンクがめちゃくちゃ釣れた
拾ったルアーは釣れるジンクスか
0253名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 18:38:43.80ID:GQMA2ztx
そして再ロストして買い直したら釣れないジンクス
0254名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 18:50:12.85ID:+hbqfT3q
あとオレの好きなのはニブルかな
ジャッカルのhpだと控えめな動きと書いてあるけど そうかな?ニブルもパタパタよく動くと思うんだが
0255名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 20:34:49.28ID:Atsd/DAb
>>249
店頭在庫で残ってるものとショップオリカラしかないよ。
0256名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 21:00:09.89ID:/bQjQwxE
BFは0.7の方が個人的には釣れる気はする。
0257名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 22:53:19.09ID:XBICX45W
俺はTロールが相性いいな
0258名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 07:07:38.80ID:Qv1D5sjP
???「3g以上の大きなスプーン使わないとダメだよ」
0259名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 12:45:26.03ID:qwUg+gXs
横浜フィッシングショーはエリア関係の見所あるかな?
0260名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 13:53:56.36ID:3gM+uJOV
エリアでワールドシャウラの2650ff-4使ってる人いるかな
明日フィッシングショーで触ってくる予定だけど実際に使ってる人いれば使用感教えて欲しい
0261名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 14:16:46.61ID:BbZ/FHXW
>>259
やっぱりヴァンキ、とセルテでしょ
まあセルテは2500
番手からなので、ミノーマンしか需要がないが。
巻き始め、軽くなってたらセルテ、良いかも。
0262名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 16:00:42.29ID:yvIhjqFC
>>260
使えないことはないって感じかな。鹿島槍ガーデンとか5gくらいのスプーンを投げて大物釣るなら使える。
レギュラーサイズだとオーバースペック。
0263名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 17:44:59.25ID:XWt9n5p5
>>259
ダイワはSMTモデル置いてないしラグゼはストーリア展示なし ティモンはクランクとかマイクロ化したのを展示してた あとゴーセンか新しく管釣り竿展示してた
物販はムカイ ヤリエ ネオスタイルのオリカラくらい
0264名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 18:13:16.57ID:XWt9n5p5
ディスプラウトが試作竿をスミスは昨年出た管釣り竿2本を展示してた リールは19ヴァンキは驚く程では無かったFWのが巻は軽い 19セルテはイグジに近い巻心地だが2500からだから管釣り向きでは無と思う
0265名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 19:38:41.65ID:3gM+uJOV
>>262
ありがとう
北海道の管釣りでデカいの狙うために欲しかったのでちょうどいいかもしれん
0266名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 21:41:53.17ID:3wiUjWnp
19バンキは軽いけどボディが半分プラみたいだからリールスレ荒れてるな。
0267名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 21:43:12.07ID:a2spT8sR
エリア専用リールやんw
0268名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 23:00:44.37ID:BbZ/FHXW
レギュラーサイズが40クラスで、50、60がごろごろいるエリアでは、セルテが良いかも?
故に19セルテの番手2000が欲しい。
0269名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 23:45:38.84ID:YEuOAxXP
バリスティックってルビアスなの?
バイオマスターがストラディックに変わったように
0270名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 00:37:48.24ID:j3QJXuAY
セルテ巻いてきた
巻心地はかなり軽くなってた
13.16セルテ特有の若干重いけど滑らかでカチッとした巻心地っていう感じじゃなくて
イグジストにかなり近い感じだった

2000番の予定はないとのことでした。残念
0271名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 00:45:53.73ID:j3QJXuAY
バンキは正直巻心地は現行と変わらない
自重軽くはなってたけど現行も十分軽いから何とも言えない
4000とかだと明らかに軽くなってて感動したけど2000だとそこまで分からなかったっていうのが正直な感想

スプールの糸巻くところの高さがステラと同じで大きくなってるらしい
飛距離が4%くらい伸びるって言われたけどエリアトラウトだと恩恵そこまでじゃないかな

2000番台は現行で十分だと個人的には思った
0272名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 00:47:30.20ID:j3QJXuAY
あと新バンキでFWチューンみたいなの作る予定はないって言ってた

当分はFWチューンだけ新型と並行して売るらしいよ
0273名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 08:57:42.53ID:td1blBEd
>>269
位置的に淡水セオリーらしい
ルビアスはカタログの隅っこだから廃盤との噂もある。
0274名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 18:14:12.33ID:eTE7jssa
大型トラウト用にレグザ欲しい。気になるのぅ……
0275名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 21:17:01.46ID:rwxAhy9D
群馬フィッシングショー中止かよ!
土壇場で中止とか何かあったのかな?
嶋屋ヤバイのか?
0276名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 00:55:43.85ID:b82zL7ia
群馬フィッシングショー中止なの?
パンフの表紙の絵が好きなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況