X



【陸/ボート】浜名湖44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 20:53:33.90ID:z9BRSXkr
競艇場の石積みかと俺も思ったけど、まさかって程の場所じゃないよね

ということで村櫛の角とか鷲津の石積みとか大田の石積みとかじゃね

前スレ
【陸/ボート】浜名湖43
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1521945093/
0671名無し三平
垢版 |
2019/04/28(日) 21:09:30.36ID:1gXvdj4f
さびきたければさびいてくれば良い
釣れるかは知らんが
0672名無し三平
垢版 |
2019/04/28(日) 21:42:39.19ID:rUidOK/5
>>671
週一くらいでそうしてるよ
だが一向に竿の手元にプルプル来ないんだこれが

たまにチビカサゴが遊んでくれるけどな
あいつは良い奴だマジで
0674名無し三平
垢版 |
2019/04/29(月) 16:03:52.35ID:pXoClkjM
>>672
ほんとアジ釣りたいわ
0675名無し三平
垢版 |
2019/04/29(月) 23:30:26.17ID:uc7qDGNC
先週ぐらいからシーバスが大当たりだな。
それ以上にマゴチやダツが入れ食いだけどw
0677名無し三平
垢版 |
2019/04/30(火) 11:43:35.09ID:k4fkkeIW
海釣り公園でサビキやって小アジ2匹
きびしいね
5cm位の可愛いカマスも6匹
子供は喜んでくれたわ
0678名無し三平
垢版 |
2019/04/30(火) 11:54:04.19ID:9/OEDKhH
この雨に行ったのか
侍だな
0679名無し三平
垢版 |
2019/04/30(火) 14:51:36.86ID:AiFkL1tF
>>677
何時頃、アジ釣れました?
0680名無し三平
垢版 |
2019/04/30(火) 15:57:10.10ID:wiEF2Hu7
浜名湖のアジは10月11月が一番いい
開いて干して食えるぐらい立派なのが釣れる

今は赤ちゃんしか釣れないでしょ
サビキは5月にやっとオープン戦が始まる感じだよ
でも釣りたいってのは分かる 分かりすぎるw
0681名無し三平
垢版 |
2019/04/30(火) 16:27:32.96ID:6s1ScSki
今の時期は小さくて唐揚げにすると美味しいよ。
0682名無し三平
垢版 |
2019/04/30(火) 17:17:12.59ID:AiFkL1tF
公園側のほうがいいの
対岸の網干場、舞阪港などは釣れないの?
0683名無し三平
垢版 |
2019/04/30(火) 19:31:49.61ID:FUhXRcKs
シーバスはどこで釣れてるんだ?
ウェーディングしてるけど、全く釣れんのだが…
ルアーが軽すぎて、届いてないのか
0684名無し三平
垢版 |
2019/04/30(火) 19:52:21.43ID:NP+U/B3s
小島
0686名無し三平
垢版 |
2019/04/30(火) 20:49:55.67ID:H8Xt3SEe
どうしても釣りたいだけなら佐鳴湖の河口
0687名無し三平
垢版 |
2019/05/01(水) 01:19:36.28ID:TYtpbcIb
マジレスすると奥浜名湖一体が好調
特に猪鼻湖

南側は不調だ
0688名無し三平
垢版 |
2019/05/01(水) 07:16:52.26ID:MYVO0RDF
また栄養たっぷりな撒き餌が投入されてるのかな
0689名無し三平
垢版 |
2019/05/01(水) 10:51:50.17ID:0IUQW8Si
松見が裏で、2日間やったけど全然だった
時合が悪いのか、浜名湖で釣れたことがない…
また明日から行ってみるよ
0690名無し三平
垢版 |
2019/05/01(水) 13:14:30.85ID:deeKd0I2
浜名湖のサビキは開幕してない感じなので赤羽根に行ってきた

そしたら凄い泥濁りで全くダメだった
今日は浜名湖も泥濁りだろうし行くところが無い
0691名無し三平
垢版 |
2019/05/01(水) 13:45:06.78ID:c4rkkjEK
前日にオキアミのブロックを凍ったまま網に入れて海に沈めておくと次の日は魚がいっぱいだよ
それで釣れて嬉しいかと言われると何か違う気はしますが
0692名無し三平
垢版 |
2019/05/01(水) 13:46:50.87ID:NlH2KufM
数時間で全部溶けて、一晩経ったら魚も散ってるのでは?
0693名無し三平
垢版 |
2019/05/01(水) 14:13:29.19ID:iKcXOfhx
表浜名湖、全然だめだよね
0696名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 06:06:57.06ID:kDzj8HEH
>>694
詳しく
浜名湖でイカなんて釣れるんか?
伊良湖岬まで遠征しないと無理かと思ってたわ
0697名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 10:16:02.56ID:jkY7u/eU
>>696
今年はどうかわからんけど、去年は海釣り公園とか墨跡ついてたぞ
0698名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 11:03:27.16ID:SZHxEeK2
そんなに期待しない方がいいけど毎年釣れますぞ
アオリとコウイカ
0699名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 11:47:50.38ID:6lwmlEYh
伝説のヒラマサ君がでっかいヤリイカクーラーから出して記念撮影してたぞ
あんなの沖じゃないと釣れんだろうw
0700名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 15:56:12.50ID:1k0lylQJ
はいはい自分にできないことは捏造w
無能っていっつもこうだよな
0701名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 17:30:38.48ID:pDvuRBQG
もうケチがついてるから何しても駄目だよ
0702名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 17:41:54.97ID:Q20bfEhe
引っ越してきて初めて新居堤防行ったけど風激強だな
それでも人はパンパンだし今日くらいの風は許容範囲内なの?
0703名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 17:43:54.69ID:QeHzwDdf
強いほうだと思う。
混んでいるのは黄金週間だから。
0704名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 18:09:29.61ID:rSaqqLof
>>696
網干場行けばコウイカ類釣れるで
水温結構上がって来たからチャンスや
0705名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 19:28:26.74ID:Adui3zeQ
あきらさんの釣り上手い?
0706名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 21:46:32.35ID:1JSSzxxv
明日子供と行くけど、どこも人だらけだよなあー
0707名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 01:18:47.44ID:MjIasFqE
>>702
遠州のからっ風って言って基本的に風強いから体感温度は低くなる
長野から引っ越してきたけど冬は雪降ってないのにこっちは寒すぎる
0708名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 08:35:30.32ID:TKtAYSfu
はじめて浜名湖で釣りしたけど御前崎の漁港でコウイカたくさん釣れた
墨跡あったからダメ元でエギ投げたら1投目でヒット
しかし爆風すぎてキツかったわ
0709名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 09:29:17.11ID:OEWXoHxr
今切れで繋がってるから太平洋も浜名湖の一部理論か
0710名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 10:10:40.74ID:ysJtS3tk
離岸流で遠州灘を流されたのでは。
0712名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 14:43:41.48ID:9e3IolzL
チヌをルアーで釣れる気がしねぇ
GWで1匹は釣れるかと思ったが、ボウズになりそうだ
0713名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 14:52:11.03ID:L7ISpKf3
ベイト寄ってないよね。
潮干狩りもアサリ全くおらんくて手のひらサイズのハマグリ六個しか取れんかったわ
0714名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 15:03:47.18ID:5eMjPV3w
>>712
浜名湖行こうと思ってたんだけどそんな感じなのか…
0715名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 15:35:35.14ID:TV8TV492
手のひらサイズのハマグリって化物かよ。
0716名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 15:59:18.97ID:BRTJvW12
>>712
チヌは奥に行ったほうがいいんじゃないの?
0717名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 16:59:51.69ID:9e3IolzL
>>716
奥でやってるんだ…

でも釣具屋では釣れてるんだよな
夜じゃないとダメか
0718名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 17:09:41.07ID:WBHxb5kS
バラバラ殺人あってから奥で夜釣るの怖いんだよなぁ
0719名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 17:34:42.06ID:PAquNDT/
ハマグリは禁漁ちゃうんか?
0720名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 22:01:47.59ID:wqiYwhw7
ワイ、11時〜21時までやるも、いつも通り全く当たりなしで終了
3月からGWに向けて、うっきうきでルアー集めてきたのに何てざまだ
0721名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 22:20:42.76ID:uGfWEpXl
辞めるのはやすぎでしょ19:00から23:00でいろんな場所まわりなよ
0722名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 00:43:23.17ID:GVFA5Y4F
>>718
犯人は捕まったんじゃなかった?
まあ、人違いの線も無くは無いが
0723名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 06:50:19.99ID:q/l60kI6
浜名湖の釣りは我らがあきらさんに聞けよ!
0724名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 10:23:10.46ID:ULGJ7nP+
舞阪港や網干場で前打ちするのに5.3mって短いですか?
古い7.5mのインターラインチヌ竿もあるけどあれ重いから出来れば5.3mで前打ちしたいんですけど
0725名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 11:24:37.71ID:CQddMRW6
今切り口でやらないなら行けるんじゃない?
0727名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 12:29:30.33ID:FTjwMcGW
釣具屋は初心者でも釣れるなんて記事を流すけど、やっぱり場所や時間帯は重要だよね
あいつら商売だから、やっぱりモノを売るために釣り人を釣ろうとするしね
0728名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 15:16:53.79ID:zO3DHmKI
シーバスとメバルなら釣れてる
0729名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 19:02:17.99ID:GVFA5Y4F
今切り口は本流竿に本流仕掛けが一番釣れるよな
まんま本流域のコンディションだし
0731名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 20:34:07.17ID:DxVbpCxz
今切とか常連とかの縄張りとかありそうで初心者には敷居が高そうで、近寄れない。
さらにあんなテトラの上でなんてさらに近寄り難い
0732名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 22:37:11.79ID:eyZYb7Oj
>>731
初心者もいっぱい居るわ
ルアーマンなんか初心者の方が多いだろ
テトラ乗って水際まで出て行くのは大抵初心者だ
ベテランはセーフティーな場所から長竿で探ってる

別にベテランが偉い訳じゃないし好きなとこで竿出せばいいよ
0733名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 23:16:12.14ID:GVFA5Y4F
>>730
渓流と言えば渓流だけど、本流域と呼ばれるちょっと下流のある程度川幅がある場所での釣り方
0734名無し三平
垢版 |
2019/05/05(日) 08:05:52.00ID:r99nagYQ
全然釣れないね
8月〜12月くらいしか釣れないの
0735名無し三平
垢版 |
2019/05/05(日) 09:04:59.39ID:iDYgHfLI
奥は昨日の大雨&雹と増水が効いてるのかな
0736名無し三平
垢版 |
2019/05/05(日) 20:56:16.43ID:Lib27W8B
何も釣れねー。
0737名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 19:25:13.38ID:qIp6ahFy
ウム
サビキ組全滅
ファミリー釣り場として最低ランクまで落ちたなw
0739名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 20:09:22.24ID:JVzDYwdq
こう見るとサビキも面白そうだ
0740名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 20:18:32.53ID:t1UfDVb+
夜行虫がいて夜つれねー
0742名無し三平
垢版 |
2019/05/07(火) 16:02:33.23ID:OnwO4B0T
>>727
釣り具屋は物や餌を売るために平気で嘘つくから信用できないね
やっぱり現地で情報収集が一番だよ
美味しい情報は自分の足で稼がないとね
0743名無し三平
垢版 |
2019/05/07(火) 16:58:52.83ID:wwpygkey
逆に言えば自分の釣果を場所や地合い付きで教えるワケないしな
0745名無し三平
垢版 |
2019/05/07(火) 22:52:11.35ID:hX+VvPkU
>>737
昼間は厳しいね
0746名無し三平
垢版 |
2019/05/07(火) 22:52:12.89ID:hX+VvPkU
>>737
昼間は厳しいね
0747名無し三平
垢版 |
2019/05/08(水) 12:46:38.55ID:Z4YKnATx
平気で海に弁当のゴミを捨てる老害ってすごいな
たばこを捨てる人は何度も見たけどペットボトルとかあんなに堂々と捨てれる精神がやばいと思うわ
0748名無し三平
垢版 |
2019/05/08(水) 12:48:56.23ID:BPeCvEkP
>>747
俺はそういうの見かけたら注意してる
もし逆ギレされて殺されそうになったら助けてくれよ
0750名無し三平
垢版 |
2019/05/08(水) 18:38:08.87ID:7q104hvp
まだ水温が冷たいだろうから6月下旬くらいからよく釣れるようになるんじゃないかな。
0751名無し三平
垢版 |
2019/05/08(水) 20:32:38.24ID:e2IqGWyR
>>738
今日清水港まで行ってきたけどこのくらいは釣れたな
サバが多いわ
0752名無し三平
垢版 |
2019/05/08(水) 20:32:46.81ID:ujO/1nd+
網干場でアジが釣れてましたの件、
あれ嘘でしょ
あまりに釣れなさすぎ
0754名無し三平
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:00.36ID:yXnscmQG
釣果なんて毎日変わるしななんとも言えなくね?
0756名無し三平
垢版 |
2019/05/08(水) 22:42:18.30ID:CS2S5WG7
根掛かりは仕掛けを海に捨ててるのと一緒じゃん。
結果的に汚してるのとどう違う?
0757名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 03:27:42.23ID:ktOR/S30
ボートレースの舟券購入方法について教えて下さい。
0758名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 03:58:59.23ID:GpZM44VP
>>756
小学生みたいな屁理屈言ってて楽しい?
0759名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 06:26:34.85ID:WFmiZScm
>>756
根がかりで海を汚すのとゴミ捨てる事は同じって言いたいのか?
頭大丈夫か?
故意にやるのと過失でやるのと天と地ほど違うだろ
それが分からんなら精神科の閉鎖病棟に一生いてくれ
生きてるだけで有害だわお前
0760名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 07:24:25.26ID:E3KGPPc7
まあ道楽で釣りをやってるんだからある意味過失とは言えないかもね
0761名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:57.50ID:sgoWP8Rg
釣られすぎじゃね釣りスレだけに
0762名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 09:03:24.01ID:R6Kj8Ujh
網干場で20cm位のアジ釣れてたのは4月の2週間くらいだけ
今は釣れても小アジだしアジよりイワシの方が多いよ
0763名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 10:25:15.23ID:AdF1YenJ
イワシすらいない
フグか小さなグレくらしかたまーにしか釣れないでしょ
ほとんどの人が釣れてないよ
0764名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 11:30:24.86ID:lSkOCedJ
昨晩7:00から今朝5:00まで10時間シーバス狙ったが
2:00ごろから45分ぐらいで50〜70cmが連続4匹ヒットしてそれ以外はさっぱり。
回遊してるから仕方ないがもう少し時合いが続いてくれるといいんだがなぁ。
0765名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 12:14:33.93ID:eEjdJu7F
>>760
釣りでなければ魚を捕れないわけじゃないしな
絶対に仕掛けをロストしないというくらいの対策をしていて想定外で失うわけじゃなくて、
根掛かりや魚に切られて仕掛けをロストするのはしょうがないと思って釣りをしてるから
0766名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 12:54:47.99ID:z+mAEXcA
先週くらいにイカちょっと釣れたと思ったらもう居らんのな
全然あかん
0767名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 21:50:44.33ID:bIX2GS5j
ほんとだら
どこにおるんコウイカちゃん…
0768名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 00:30:10.03ID:+sFe3PCk
夜行虫は減ったがまた釣れんかったわ
満潮まで待てば釣れたかもしれんけど
渋いわー
0769名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 08:08:51.33ID:CTMo/hgw
今年は藻が少なくて産卵場所に困っているのかも
0770名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 10:19:09.43ID:3wDdF+ZD
>>769

イカしばらく終わったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況