X



釣りと生活のバランスが一番とれる都市はどこだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 04:11:11.04ID:EikRrocl
田舎は釣り天国だが仕事や生活に困る、都会は仕事はたくさんあるが釣り場がない。
そんな中でバランスが良い都市はどこ?
0689名無し三平
垢版 |
2019/04/24(水) 09:01:34.66ID:2nW3zrLc
静岡ってあまり田舎って感じはしない
ある程度田舎にすみたいね
0693名無し三平
垢版 |
2019/04/29(月) 12:25:08.99ID:JID786kn
関西って医者駄目なの?
0696名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 16:13:45.91ID:lIvvl+D3
カヤックフィッシングできる場所って関東にないよね
0697名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 18:03:03.86ID:NFSi20Wv
東京湾でやれないのかな
0698名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 19:21:57.43ID:+BYLc0Hx
大小様々な船が行き来してる中で落ち着いて釣りできないだろ。
大型タンカーとか迫ってきたら生きた心地しない。
0699名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 19:23:10.60ID:lIvvl+D3
四国みたいな島がたくさんあるところがいいよね
あーいうフィールドは関東にない、、、
0700名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 19:57:38.25ID:lIvvl+D3
関東に近いとこだと三重の地形はすごいね
0705名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 17:23:14.36ID:4yyTYkss
甲府
0706名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 09:55:47.24ID:a9y1FmCi
広島とかどう?
適度に田舎だし。
0707名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 10:12:10.37ID:2aeXnTJf
吸収って魚影は案外たいしたことないんでしょ?
0711名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 15:33:58.33ID:2aeXnTJf
関東でスモールバスが釣れる川ってどこ
自然が多くてきれいなとこがいいな
0713名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 15:59:03.93ID:2aeXnTJf
スモール釣れるんだ
かつ田舎というとやはり群馬ーか
0714名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 15:59:22.79ID:2aeXnTJf
関東で海なら静岡か千葉だよなぁ
0715名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 16:54:57.16ID:eWG5989C
淡水と海釣りどっちをメインにするといいだろうか
0716名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 02:23:40.33ID:uFbc87SU
それくらい自分で決めろやアホ
0717名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 18:31:11.14ID:5210CQGp
両方中途半端だけど両方それなりに楽しめる新潟へようこそ
0718名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 20:49:19.25ID:BLdLCrHK
新潟は住民が陰湿すぎて人間関係がきわめて大変

多重人格かサイコパスみたいな奴ばっか
0719名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 21:12:10.59ID:xJl2hpEF
東京だな。東京湾相模湾三浦半島伊豆半島内房外房

八丈島も東京だな。
0720あーゆー
垢版 |
2019/05/21(火) 05:01:04.09ID:ER+RrtJC
香川県がいいかなと思ったが結局東京でいいや。
地方のそこそこの都市に住んでも結局つれる場所まで移動を強いられるしな
0721名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 05:12:50.70ID:ejxp81xx
山梨って渓流はいまいちなの?
山梨か静岡か群馬ーだな
0722名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 09:09:00.72ID:JLGgZO3M
たぶん職種と生活環境、魚種の豊富さなら
静岡一択だろうと思うが、東海道を通じて
釣り人も多く集まってくるらしいからなあ

そんな私は貧乏なれど釣り場は多く人は
少ない高知県です
大きい会社2個くらい譲って欲しい
0723名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 09:38:00.98ID:ejxp81xx
静岡って住宅環境が悪そうなんだよな
0724名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 10:42:00.46ID:g3UdS4/x
静岡県でも西と東でだいぶ違うからな
0725あーゆー
垢版 |
2019/05/21(火) 11:26:53.56ID:co509UtT
>>723
高知県は大企業少ないだろうからね
静岡は製造業中心に世界的な企業の工場多い
ちなみに静岡いくと感じるが全県的に都会じゃないけど寂れた感じもない
ちょうど良い田舎ってかんじ
0727名無し三平
垢版 |
2019/05/22(水) 03:22:41.14ID:/AIeQtYQ
横浜
0728名無し三平
垢版 |
2019/05/22(水) 11:11:45.91ID:ulLFofUM
岐阜とか山しかないけど、案外釣できる場所もなさそうだよね
0729あーゆー
垢版 |
2019/05/22(水) 12:32:05.51ID:zCn8IVZj
岐阜県は大きすぎですよね
渓流ならいくらでもありですね
0730名無し三平
垢版 |
2019/05/22(水) 15:39:59.57ID:ulLFofUM
渓流だけならねwwでもほとんど山だから、案外釣り場が少なそう
釣り場があっても険しすぎてつらそう
やっぱ静岡山梨あたりが無難そうだよね

健啖隊の川ええなぁ
0731名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 06:41:10.82ID:AOCJFfh8
ド田舎のコンビニやホカ弁は、女優顔負けの美人が働いたりしてる。
0732名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 07:15:03.39ID:ywbwZ3aB
>>731
で、そういう人のほとんどが、都会じゃ考えられないような重い過去や現在を背負ってる
0733名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 12:38:06.79ID:4Qj/OeMY
そういう美人に限って愛想もよく、イチコロで惚れる。
0734名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 12:39:22.75ID:lgExhoeh
でもそんなチャンスはない顔
0735名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 12:57:15.49ID:4Qj/OeMY
だから駐車場の車中からガン見しながらオナニー。
0736名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 21:12:24.93ID:HH8KSfUm
海はあるけど山がない
よってイワナ、ヤマメ、アマゴと言った淡水魚が生息してない
スピアーフィッシングも禁止されてる
それが千葉県
0737名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 21:17:20.33ID:HH8KSfUm
あ、淡水魚×→渓流魚○ です すいません
0738名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 21:26:30.45ID:lgExhoeh
静岡は微妙だな
住宅環境悪そうだ
ゴミゴミしすぎ
山梨はどうだろう
海遠いけど
0739名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 01:26:22.64ID:s7iwC1tU
海遠いって点で個人的に論外。
0740名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 05:39:50.66ID:DAu9OlzI
淡水は年中できるわけではないしな、、、
0741名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 11:11:51.41ID:DAu9OlzI
結局どこ住むの
淡水か海水か
0742名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 15:35:22.35ID:iHt6/0lY
汽水域でお願いします
0743名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 16:36:54.24ID:HcaO4YAl
江戸川区に住んでいたがバカみたいに毎日釣りやってた
チャリでシーバス、ハゼ、ウナギ、
近くの船宿でフグ、カワハギ、クロムツ、ヤリイカ、イイダコ
勝浦辺りで青物、中禅寺湖芦ノ湖でマス、千葉群馬でワカサギ
冬季は埼玉の市民プールで管釣り
東京いた頃はホント釣り三昧だったわ
0744名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 16:56:04.13ID:IXIa/JuY
釣ったら食べたいから東京はちょっと
0745名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 17:38:20.77ID:HcaO4YAl
>>744
居つきのシーバスなんかはマズイだろうけど回遊のは美味いよ
ハゼも絶品だし船釣りのは外道も美味いよ
冬の若洲辺りは湾奥とは思えない位キレイだよ
0746名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 18:12:30.49ID:9MsAfSEV
ヨットハーバーに船置いて近くに住んだらいいんじゃないの?
0747名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 18:58:01.97ID:WJwte2oB
大房寛之は口だけナマポだから無理っしょ
0749名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 20:00:17.71ID:UZwmjuGe
山口県は大手工場もあり、県民所得は低くないね
瀬戸内釣れないって言ってる奴がいるが、へっ?と思うわ

東京湾に比べて、10倍は釣れるイメージ
東京湾でもアジとタチウオはよく釣れるが、真鯛やアオリイカはマジで10倍釣れる
0750名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 20:59:27.96ID:5MaRX1bO
仙台は
 街中の歩いていけるところでアユが釣れる
 自転車で行ける所でヤマメが釣れる 車で1時間半でそれなり有名河川
 電車でも海釣りに行けなくはない
 車で1時間半で牡鹿半島 ボウズで帰る心配はない
北だから魚種限られるのが一番の問題か

田舎だけど和歌山 串本は釣れまくったなー 田舎だけど
0751名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 21:58:51.65ID:DAu9OlzI
関東以外はまともな医者がないというイメージなんだけどどう?
0753名無し三平
垢版 |
2019/05/26(日) 05:28:48.44ID:Nho4Kt/T
>>749
山口は良いよね。
周防大島とか良い釣り場も多いし、日本海にも面している。
山に入れば、そこそこ渓流も楽しめる。
広島と似ているが、日本海に面している点が羨ましい。
0754名無し三平
垢版 |
2019/05/26(日) 08:58:43.19ID:K3jo1Z0/
>>753
山口出身の東京住みなんだが、オフショアは東京に来てやり始めた
岩国空港が開港し、マイル使って山口に帰るので前より帰省する機会が増え、祝島や上関周辺でタイラバやってるわ
来月は山陰でイカメタルの予定を立てている
0755名無し三平
垢版 |
2019/05/26(日) 23:00:03.32ID:bsWBeMR/
まともな医者が何を指すのかわからんが、よっぽどの希少疾患をもってなければどこでも同じ。

>>750
北海道(道南の田舎)だと
仕事帰りの漁港の車を降りたところでクロソイ25cm〜運が良ければ尺上、アブラコ(アイナメ)も以下同文。
0756名無し三平
垢版 |
2019/05/27(月) 00:58:36.43ID:Hn3hLF+w
>>751
医者の世話になる回数と釣りに行く回数とを比較するとなー。
もし大病を患ったら、そのときだけ世話になりに行くよ。
0759名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 07:39:44.87ID:tCbT1BYW
静岡県富士宮市が最高です。
市内の川は湧水で街中の側溝にもニジマスがいます。
富士五湖や芦ノ湖でバス、トラウト
駿河湾でヒラメ、シーバス、タチウオ、青物
富士の河川や用水路でナマズ、ウナギ、テナガエビ
高収入を望まなければ、関東近郊でこれほど恵まれた場所はないかと。
0761名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 10:08:29.99ID:otmd+sek
うなぎの人 blog見た限りでは近所っぽい!
秘密のポイントがかぶってて笑えた。
0762名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 10:32:30.47ID:tCbT1BYW
ヒラメがバケモノすぎるw
0763名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 10:49:05.67ID:tCbT1BYW
富士ならこの人がスゴイです!
0765名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 13:50:58.13ID:sG7umQaF
>>760
最高です!の宗教の総本山も富士宮でしたね!
0766名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 14:45:15.90ID:rTzGLuBK
>>751
医職教は地方に期待しちゃダメ
罰ゲームの人生かよってほど絶望的なほどの格差があるよ
そのかわり釣りが楽しめると割り切ろう
0767名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 12:39:10.61ID:AMeF0F5S
横浜
0768名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 15:32:45.01ID:Kd0M+UOE
神奈川はマジキチ人殺しが多いので申し訳ないが除外
0769やあーるー
垢版 |
2019/05/31(金) 18:54:21.99ID:sqiBgAd4
川崎のこと?たまにしか殺しなんてない
人口規模みてみ?神奈川で900マンもいる かといっておたくら田舎より8〜10倍も人死んでるわけではないぜ
0770名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 19:40:45.26ID:BuHnCkEx
相模原はキチガイ多いな。
0771名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 21:14:03.52ID:OvzsTvPv
地方民からみるとしょっちゅう起きてるように見えるぜ…
一件で亡くなる人数も多く感じる。
0773やあーるー
垢版 |
2019/06/01(土) 22:43:10.27ID:tQoro8Ux
川崎のスラムすくないぜ都市化でつぶされてった
スラムダンクなんて昭和のはなしだせ
0774名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 12:00:29.33ID:ruPRYXUs
関西の方には行きたくないか?
医者のレベル低そう
0777名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 12:21:42.05ID:ruPRYXUs
ただの鼻炎と歯科矯正を考えてる
矯正の専門医は関東が多い
0778名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 12:39:18.65ID:YryEFKIM
そこまで気にするとかどんな歯並びだよ
0779名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 16:53:36.08ID:ruPRYXUs
山梨とか群馬はめっちゃ乾燥するんだな
冬痒そうだな
0780名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 18:14:01.80ID:H2jjvuzA
乾燥云々より海が無いのが…
0781名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 18:35:32.26ID:ruPRYXUs
海なくても川は恵まれてるし
特に群馬
静岡は住宅環境悪そうなのが懸念だ
人が多い印象
0783名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 06:37:13.93ID:SEGNqwWV
横浜はゴミゴミしてるよね
山梨くらいの密集度で釣りにいい場所ないかな

日本海側は駄目なんだよね?
0784名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 10:12:05.20ID:ecgVHMcj
福井とか行ったことないけど良さそう
0785名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 11:11:09.90ID:avSavlhk
>>781
浜松まで行けば平地多いしそんな人も多く無いよ
0787名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 11:42:52.22ID:avSavlhk
>>786
なんだかんだで広いから
中心部じゃなければよくある田舎の風景だよ
0788名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 16:57:46.05ID:2uUe4aSH
西日本には住みたくないの?

>>787
そりゃ田舎もあるけどね、全体的に人が多い
0789名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 21:42:01.22ID:ALJHirEz
長崎人だけど、釣りに関しては特別不満無い。
近くに空港もあるから東京大阪に用事があるときも特別困らない。
不満があるとすれば大規模書店が無いこと。
ふらっと立ち寄って手に取ることが出来ないのが辛い。
もうすぐ県立図書館が完成するそうなのでそれまでの我慢。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況