X



めったにシーバスが釣れないシーバサーが集うスレ65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0363名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 11:00:03.82
3000てスプール深くなるだけで系は2500と変わらないでしょ?
0365名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 11:06:48.74
>>349
どこでも釣れるって意味じゃねぇぞ
適材適所があるんだぞ
0366名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 11:27:29.99
>>363
うん。 構造が変わるのは4000からだね。

ちなみにシーバスは2500のシャロースプールが一番使いやすいよ。
シマノでもダイワでも2500でいい。
0367名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 12:17:38.00
このスレ見てキャスティングの福袋はカルディアに決めた
0368名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 12:28:07.41
>>363
そうなんだ
Cの付かない3000は、ボディも2500と違うかと思ってた
0369名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 13:26:37.26
>>360
俺も、今ならカルディアかなぁ。

カルディアLT3000とセオリー2510両方持ってるけど、ドラグはカルディアのがほんのちょっと良かった。
だけど巻き感はセオリーのが好き。で、シーバスはセオリーにしてるわ。
0370名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 13:44:30.07
その値段出すなら俺は新型スピンフィッシャーだな
0371名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 13:58:41.40
ダイワは最初から選択肢外だわ
0372名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 14:00:20.47
LTカルディアかLSJ兼用で
LTブラストか迷う
0374名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 14:37:28.73
>>368
ハンドルも違うし、シーバスで2500はやりにくい
0375名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 15:00:25.35
ダイワは来年レグザが出るやん
0376名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 15:23:38.31
LTシリーズってヒラスズキやショアジギとかには適正あるんかね?

シマノで言うところのストラディックみたいに中価格で剛性志向のリールがダイワ無くない?
0377名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 15:33:41.90
だからレグザ出るって!
0378名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 15:42:38.65
カルディアの3000は巻き取り93cmなんだね
も少しローギヤな奴出せばいいのに
0379名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 15:44:25.66
というか3000はライトショアジギ向けなのか?
一般シーバスは2500使えということ?
0381名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 16:08:09.36
巻き取り量も違うけど
0382名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 16:19:35.29
ところでめったに釣れない皆さんはちゃんとライジャケつけてる?ブルーストームのBSJ7120(ショルダーバッグ一体型)持ってる人いたら使用感を聞きたい
0383名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 16:21:19.12
時期的にライジャケにする
バッグより楽だしな
0384名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 16:40:48.99
常にライジャケ
全部付けてるし
0386名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 17:01:59.94
ウェーディングとショアジギはつけてる
漁港やドブはつけてない
0388名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 17:26:25.75
ダイワのリールは全てシマノの劣化
だけどセルテートだけは別の次元で最高のリールだと思ってる
滑らかさシルキーさはなくともタフで頑丈

2年半で釣行回数300の100匹とうまくないけど全くガタツキない
知り合いの300は釣ってるというセルテも違和感なし東京のチビシーバスにあの強靭なボディがいるかと言われればわからんがとにかく強い
コスパはピカイチじゃなかろうか
マグシもボロクソに言われてるけどシャワー20秒当てで問題なし
シマノのリールじゃギア駄目になってると思う
0389名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 17:27:27.54
ライフジャケットは意外と温いからオススメよ
ついでに命も守れる
0390名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 17:32:13.42
参考までに
バスの本場アメリカではライフジャケットはボート移動時のみ着用し、
釣りする時は着ないのが常識です
0391名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 17:35:33.82
淡水と海じゃ危険度が全然違うだろ
0392名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 17:54:51.43
LTシリーズはドラグ強いから2000番でもいいよ。

オレもレブロス2508からレガリス2000に替えたんだけど、67センチの時に余裕だったよ。

青物が掛かる可能性が無い場所なら2000番が小さく軽く使いやすいよ。
沖向けの堤防だと万が一もあるからMLロッドに2500番クラスにしといた方が無難だけど、湾奥や河川ならライトアクションにレガリス2000が面白い
0393名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 18:05:27.71
Amazonの4000円位の手動膨張のライフジャケットってどう?
子供は小学生なんでベストタイプのを着せてるけど、オレは何も着けてないんよね。
防波堤とか河川とかだからベストタイプは流石に邪魔なので腰に巻くタイプを買おうと思うけどダイワとかのだと2万とかで手が出ない
0394名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 18:11:44.75
>>393
安物は重いよ

タモも背負えるベストほど便利な物入れは無い
夏以外は
0395名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 18:40:13.57
>>393
せめて自動膨張じゃないとあまり意味がないよ、落下時に気を失ったりしたらアウト
0396名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 19:27:26.22
>>388
俺の08ツインパC3000はそんなに数は釣ってないと思うがメーター近いシイラを数本、ハマチメジロクラスを数本、エイを10枚程、シーバス、他を100本くらい釣って10年現役だがギアの違和感はないぞ
ラインローラーは2回程変えたけど
それ以外はシャワーのみ
オーバーホールしたい…
0397名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 19:38:13.11
あ、100本か300本に見えたこっちのが間違いなく釣ってるわ
0398名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 19:44:19.40
>>382
ライジャケもタモも無し
未経験だと余裕で波被りだが
20年選手なんで余裕
0399名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 19:54:13.64
ちょっと行ってこうかな
ど満潮けど
0401名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 20:26:16.34
ショアジギに使ってるサステイン4000XGでシーバスもやってるけど
(*・ω・)
0402名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 23:45:23.34
下手くそやけどモアザン エキスパート買ってもええか?
0403名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 23:49:25.87
ええで
0404名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 23:54:12.87
チーバスしか釣れ無くて諦めムードでやってて重めのゴミ引っ掛けた思ったら突然ダッシュされて止めれなくて橋脚でラインブレイクした
このパターンはデカシーバスなんだよなぁ
あー勿体無い死にたい
0405名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 23:55:42.57
>>404
死ねば?
0406名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 00:05:59.76
エイだろ
0408名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 00:39:16.58
>>404
俺の平泳ぎの練習を邪魔しやがって!
0411名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 01:04:56.62
エイもフラットフィッシュ!
エイッ!
0412名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 06:45:54.83
エイはスピードがないから分かりやすい勘違いしやすいのはニゴイ
0413名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 07:03:25.50
それは多分80cm以上あったかもなー
大体80cm以上あると最初はビニール袋引っ掛けたと勘違いしてロッドを煽ると動き出すって感じ
0415名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 07:34:51.33
やっぱフックは頻繁に交換せんといかんな
せめて一軍ルアーぐらいは交換しとけよ
0416名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 07:50:10.45
錆ても使ってる
0417名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 08:13:33.24
爪に当てて滑ったら交換してる
0418名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 08:14:10.86
滑ったら研ぐ
0419名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 08:55:41.24
ダイソーのシャープナーでも研げる?

釣具用品だと高い
0420名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 08:58:35.13
ダイヤモンドヤスリ売ってるからそれでいい
0421名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 09:14:38.68
フックの錆・鈍りは使っていく間にメッキに細かいキズが入り、
そこから始まる錆の影響も少なからずある。
ゴミホコリが付いてるだけでもそれを基点に電子を放出し酸化してしまうので
使い終わったら、早めに洗って乾かしておくだけでも長持ちするハズだ。

一匹も釣れていないフックを交換する作業は辛い。
0422名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 10:18:10.83
1回研ぐとメッキはがれてほぼ毎回研がなきゃいけなくなるんだけど、君達どうしてんの?
1回研いだら交換してる?錆が酷くなるまで研ぎでしのぐ?
0423名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 10:22:33.71
そもそもどのメーカーのどのフックサイズのものをつければいいかもあいまい
0424名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 10:30:20.13
B級ブロンズフックならともかく帰って来て潮抜きすりゃそうそう錆びるモンでもなかろう
どうせルアーケースに入れっぱなし放置じゃねーのか?
0425名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 10:35:11.02
>>422
現場で根掛りとか砂浜の砂で鈍ったらその場しのぎで研ぐ
釣って伸びたり鈍ったりしてそのルアーがハマって当ってたら手持ちの他のルアーから針外して交換したりする
家に帰ったら使ったルアーはチェックして新しい針に交換する
0426名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 10:38:43.30
油性ペンで研いだ部分を塗ると若干錆びづらくなる
自分は職業柄で防錆び液が使い放題だからそっちで済ませてる
0427名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 10:43:14.41
めったにスレの住人なら
そもそもフックは飾りだから
竹光でええんやで
0428名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 10:44:08.62
>>426
なにそれ?その液を俺にもよこせ
気休め程度に新品の針にAZの長期防錆オイル付けてるけど
砂浜でよくやるから塗っても砂ですぐに剥がれてあまり意味がないみたい
すぐ錆びるステンのプライヤーとかハサミに塗ると驚くほど錆びなくなる
0429名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 10:54:25.13
パッケージ開けた瞬間から針の劣化は始まると泉さんが言ってた
0430名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 11:03:10.70
マジアホだねぇ
真空パッケージでもないんだから「生産されてから」に決まってるのに
0431名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 11:03:47.98
サーフは常にサンドブラストかけてるようなもんだから無駄やろ。
安いので即交換したほうが早いわ
0432名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 11:04:40.75
サーフはst46は速攻で錆びる
がまのハイパーシールドだけやなある程度耐えるのは
0433名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 11:23:47.49
マルトフックどうだ?
0434名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 11:35:19.35
>>431
同感
何か塗れば針先もツルッツルになってしまう。
多少錆びて摩擦係数高いほうがフッキング率も上がる可能性もある。
0435名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 12:10:21.41
そんなに錆びる?
釣行後に水洗いしないの?
0436名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 12:34:24.46
流石にちょっと錆びた方がフッキング率が上がるとか迷言すぎませんかね…
錆びた方がフッキング率が上がるなら、コストを掛けてまで防錆処理を施す必要がないでしょう
しかも淡水のブラックバス用のトレブルフックになると刺さりを良くするためにフッ素コーティングしてある物まである
完全に針が刺さってからの抜ける抜けないに関しては、それはもうカエシの仕事
まずはカエシまで刺さりきる摩擦の少なさ(針の鋭さ)の方が重要だと思うけどね
カエシまで刺さった針は容易には抜けない、自分の指に刺さった事のある人なら分かるけど
0437名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 12:35:41.86
ベリーでいいのよ。ベリーで。国産だよ。
0438名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 12:42:07.18
今のフックは化学研磨だから研げんよ
0439名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 12:47:53.34
>>433
刺さりと強度は良いが錆びやすい
0441名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 13:20:50.36
 

   最近思ったんだけど、5と6のフックってサイズ一緒じゃね?w

 
0442名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 13:23:12.08
なわけねーだろアホ
釣りやめちまえよ
0443名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 13:31:10.17
前後のフックが絡むか絡まないくらいの微妙なサイズのルアー、又はサスペンドルアーなら正に大違い
0445名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 14:08:51.77
水で流した後にシリコンスプレー吹いて乾かしたら錆びにくいよ。
軽いコーティングみたいな感じになる。
0446名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 15:19:37.86
ふーん
0447名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 15:41:35.26
お前らバカだからルアー1個づつ洗ってんの?
0449名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 15:46:56.51
ルアーケースごと真水に漬けるのか
バカだなぁ
0450名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 15:49:54.60
河川中流だけどルアーは洗った事ないな
使用したルアーを並べて乾かしておしまい
0451名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 16:01:58.03
塩分濃度低い川や港なら洗わなくても錆びにくいだろ
塩分濃度高い砂浜はサンドブラスト効果もあってすぐ針が錆びるし糸も傷みやすい
磯は砂浜より錆びにくい
0452名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 16:26:59.49
俺も河口は帰って乾かすだけでOKぽいと思う
外海の舐めるとしょっぱいのを通り越して苦い塩分濃度のトコだと、耐塩水処理してない
フックを使ってるそばから錆び始めるので見てて笑える
0453名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 16:32:11.44
>>452
夏だともっと錆びるね
冬のスズキじゃなくてシイラとかやると使ってる間に錆びる
温度10度上がると化学反応の速度2倍とかそんなのだから
0454名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 17:07:06.00
>>449
お前はどう洗ってんの?
0455名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 17:07:58.89
風呂に持ち込むんだろ
0456名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 17:14:51.38
ケルヒャーぶっ放すに決まってんだろ
0457名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 17:21:08.16
どうせ釣れないんだから、フックくらい外して投げろよ
0458名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 17:22:46.43
洗濯機で洗うに決まってんだろ
0459名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 17:24:46.12
俺はルアー入ったケースと空ケース持って行って使用済みは空ケースの方に移す
帰ったら庭のホースシャワーで竿とウェーダーとケースごとルアーを洗う
ケースには穴を開けてカップ焼きそばみたいに水切りできるようにしてる
最初から水切り穴の開いたケース発売してるけど高いだけだから自分で開けてる
https://i.imgur.com/NbvDOGm.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況