X



老眼で糸が結べない…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/11/26(月) 08:09:56.96ID:UfyL3a3u
クリンチノットを現場でやろうとしても穴に糸が通りません。
0239名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 20:34:14.36ID:a9lxn9eP
一荷っていいかたは、あんまり聞かないね。

イメージ的には、枝糸に付けた針が沢山あるような仕掛けで
概ね全部に魚がついた状態かな?

そういう釣り方をする世界で、一定の年齢以上では
今でも使ってるかもしれないけど、

そういう仕掛けでの釣り方は、今は主流ではないからかな。
0240名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 21:00:05.10ID:M5qUMEzf
>>184
鮒に始まり鮒に終わるとはそう言う事なのか

やっとわかる年齢になったわw
まだ頑張るけど
0241名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 21:54:27.93ID:iFb/VfET
ルアーを投げても、どこ飛んでるのかわからない...,
0242名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 22:59:34.71ID:K+8hRHMG
FGノットが家で結んで行く時もヘッデンが手放せなくなった…
0243名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 19:29:43.10ID:o95ngyKH
ダイソーでハズキルーペのようなものを買った。
0244名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 21:01:10.52ID:NTJbVdVJ
釣れる魚はどれもこれも小さくて見えなーい!


でしょう?
0246名無し三平
垢版 |
2019/02/18(月) 10:55:42.45ID:4QK9P+Nk
ティップあたりのガイドは違う穴に通っている
0247名無し三平
垢版 |
2019/02/18(月) 14:46:51.35ID:JiOZ0EA8
マジでマイクロガイド廃れてほしいわw
0248名無し三平
垢版 |
2019/03/04(月) 19:46:07.98ID:wQdNBkOx
名医のTHE太鼓判!【最新!今なら治せる認知症&老眼】★1
0249名無し三平
垢版 |
2019/03/05(火) 16:40:46.20ID:hSpNKlpT
ダイソーのハズキルーペもどき、サングラスの上からでも掛けれるからええね
0250名無し三平
垢版 |
2019/03/06(水) 23:47:33.13ID:0jVJ1psm
手ががが震えてて
0252名無し三平
垢版 |
2019/03/11(月) 20:57:48.41ID:d03EVtdY
1970年代や80年代の初期は、総合釣り具メーカーといえば、ダイワの次がオリムピックだったよね。
そのまた次がリョービ。
0253名無し三平
垢版 |
2019/03/11(月) 21:58:42.82ID:gc6fAYQv
>>252
20何年前にある川で、通ぶって全身リョービのバサーいたの思い出した。
一人だけ全然釣れてなかったw
0254名無し三平
垢版 |
2019/03/12(火) 08:18:28.91ID:MjFYWCRW
ケン、痛恨のラインブレイク
0255名無し三平
垢版 |
2019/03/12(火) 10:13:41.29ID:un6u7iLV
メガネ掛けてると
ハズキルーペ系もそうなんだけど
ピント合わないうえ、
ものによっては気持ち悪くなるんだわ
結局、遠近と中近を用意したけど
度付き偏向+老眼鏡は高価で…
0256名無し三平
垢版 |
2019/03/12(火) 16:12:27.34ID:a5QpyEg+
>>254
ケンは今何してるんだろう?



誰か知ってますか?
0257名無し三平
垢版 |
2019/03/12(火) 18:19:22.62ID:F/+vCf/A
リュウと一緒に修行してるよ
0258名無し三平
垢版 |
2019/03/12(火) 20:17:19.96ID:wAYArGjy
渓流だが、今年から針の結束をフィンガーノットに切り替え予定
内掛けよりは楽
目印ももうちょっと見えるもんに代えないとな
0259名無し三平
垢版 |
2019/03/13(水) 09:22:22.57ID:tTdlWd8t
>>257
北斗の拳かっ!
0260名無し三平
垢版 |
2019/03/13(水) 09:44:10.91ID:BVuIMPo1
ハピソンの糸結び機にはお世話になってます
細いハリスと小さい針にはこれ無しには釣りになりません
0261名無し三平
垢版 |
2019/03/13(水) 09:56:39.56ID:kMJJ7zDt
>>259

ストリートファイターだろ。
0263名無し三平
垢版 |
2019/03/16(土) 14:02:43.08ID:mi65GX9H
FGノット組んだ後本線切っちゃった時はマジで引退を考えた…
0264名無し三平
垢版 |
2019/03/16(土) 22:55:18.08ID:2kZh1hl7
>>263
2回続けて本線を切った俺でもまだやってるぜ
0266名無し三平
垢版 |
2019/03/25(月) 11:10:50.69ID:DcU2RMFU
度付きサングラスに、ダイソーのクリップ付き老眼鏡をつけると楽だ。
0267名無し三平
垢版 |
2019/03/25(月) 17:27:30.72ID:BtfIrEX8
目の次は勃たなくなるから(((o(*゚▽゚*)o)))
0268名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 01:50:20.72ID:9qdDO+2v
ハズキルーペ
0271名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 11:54:16.01ID:+ND2TgBT
老眼鏡ってカメラで言う被写界深度が狭くて使い辛く感じるのって俺だけ?
0272名無し三平
垢版 |
2019/03/30(土) 12:16:52.28ID:848dVLNN
老眼鏡、1分で気持ち悪くなる。
その点、拡大鏡、虫メガネは1分ぐらいは平気だから楽。
0273名無し三平
垢版 |
2019/04/01(月) 17:05:13.02ID:GMFuN3SZ
¥108老眼鏡どこに置いたかなぁ?
0274名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 05:17:32.55ID:7Xqdxl2i
ハズキルーペ
0275名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 19:27:46.52ID:ApC4STMg
>>273
おじいちゃん、頭の上に乗っかってますよ。
0276名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 22:34:20.17ID:U7Ge0F0e
はげてきた


はげてきた




はげが来る!
0277名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 23:03:38.84ID:K7mdRUS7
LEDライト付きの携帯ルーペがあると捗るぞ
0278名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 10:58:00.05ID:JhIwKMhL
登山靴の紐が結べない
0279名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 10:58:58.70ID:JhIwKMhL
楽譜が見えなくなって辛いのだけど
逆に音が見えるようになった
0280名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 13:09:49.17ID:A6qVF1KJ
検診してもらいな
脳の異常かもよ
0281名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 13:41:01.16ID:s32T6RUt
釣り版リストランテ・パラディーゾみたいな漫画やアニメ出来んかな
老眼鏡変態紳士ばかり出てきて、若いおなごにみんなモテモテっつーファンタジーやでw
0282名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 14:43:15.62ID:88RHh3Tu
ハズキもどき近くのダイソーに無い
0283名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 15:00:41.05ID:s32T6RUt
今日俺は白内障の手術を受けた
今夜は病院で一泊だ
明日退院したら回復具合をレポするよ
0284名無し三平
垢版 |
2019/04/05(金) 17:20:01.17ID:imapmdCV
>>283
お大事に。
質問宜しいですか?

おいくつですか?
手術前の症状は?
0285名無し三平
垢版 |
2019/04/06(土) 08:51:22.72ID:M5oQdnc6
>>284
50代半ばです
左目を患いました
濃い霧の中に居るかのようで視界はほぼ真っ白、明るいところに居ると、乱反射で物の輪郭がほぼ認識できません
夜の方がまだ幾らか見える感じですね
0286名無し三平
垢版 |
2019/04/06(土) 19:47:51.28ID:NxmAkNUe
ハズキルーペ
0287名無し三平
垢版 |
2019/04/06(土) 23:15:24.91ID:Nt2a8dMV
ハズキルーペも老眼鏡も焦点を合わせて、良く見える距離があるんだよなぁ〜
そんなにいいかな?
0288名無し三平
垢版 |
2019/04/06(土) 23:30:17.27ID:pJvQUyFL
>>287
ハズキルーペモドキが沢山出てるからそれを試してみれば?
こないだ見たのはレンズはハズキルーペと同じとか言ってた
0289名無し三平
垢版 |
2019/04/07(日) 00:53:07.49ID:IrAaR9yg
>>288
やさしいね、俺もダイソールーペ一度試してみるよ
0290264
垢版 |
2019/04/07(日) 10:32:47.85ID:InlPoL5a
現場でリーダー組むことになりまして、今日も本線の方を切りました…
0291名無し三平
垢版 |
2019/04/07(日) 11:26:05.34ID:DgaswbjD
結び方忘れたらもう終わり
0292名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 14:39:42.31ID:QUNvbmz4
目が見えなくて ならあまり問題が無い
空間認識失調でどちらかわからなくなった ならマズイ
0294名無し三平
垢版 |
2019/04/21(日) 22:50:38.09ID:BQ/6QYQN
遠近感がわかりにくいの老眼かな?
0295名無し三平
垢版 |
2019/04/22(月) 00:10:45.16ID:lZIwk6PK
釣り場に行く道順を忘れてしまった
0296名無し三平
垢版 |
2019/04/22(月) 00:24:29.94ID:DJOPGr9g
ルアー目で追えなくなってきた(-。-;動体視力の衰えかな…
0297名無し三平
垢版 |
2019/04/22(月) 00:33:43.65ID:WTBU1FIM
>>294
違う
0298名無し三平
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:05.38ID:PEcjRdLu
>>294
老眼の初期かもね俺も最初はそんな違和感だったw
それまで高いとこや足場の狭い所平気だったけどその頃からダメになっていまじゃほとんど磯には行かなくなった
0299名無し三平
垢版 |
2019/04/22(月) 11:54:50.39ID:/kuxD3NJ
足場は来た、昔行ってた堤防が怖くていけない
0300名無し三平
垢版 |
2019/04/22(月) 12:07:48.68ID:DJOPGr9g
ぴょんぴょん軽快に跳べたのに、ひと呼吸置いて確認しないと怖くなるよね。
0301名無し三平
垢版 |
2019/04/25(木) 06:52:18.41ID:LKdYqe2g
現場でノットやりたくないからシステムを変更しました。
Pe→SCノット→リーダー→オルブライトノット→やや細リーダー
といったものにしました。
0302名無し三平
垢版 |
2019/04/25(木) 08:51:05.89ID:aPmdL7ir
細リーダー切れたらノットやらんのか?
0303名無し三平
垢版 |
2019/04/25(木) 09:37:19.12ID:LKdYqe2g
>>302
失礼しました。
オルブライトノットはやります。
簡単とはいえこれもノットでしたね。
0304名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 19:35:27.69ID:wk+9ugs6
老眼鏡が下部についてる偏光グラスあるよ
0305名無し三平
垢版 |
2019/06/05(水) 13:34:04.08ID:qHdaCN69
50過ぎて針に糸が結べなくなったから、ハリス付きに逃げた
0307名無し三平
垢版 |
2019/06/05(水) 19:37:01.70ID:v6A75yii
10歳からやっていたら、見ないでもむすべるはず。
心の目を開くのじゃ………
0308名無し三平
垢版 |
2019/06/05(水) 21:26:06.72ID:UsGMYeu9
指先の感覚が鈍くなってて…
0309名無し三平
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:37.54ID:VWs59PJe
三つめの目で見てるパイセンいるのか
0310名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 00:46:18.10ID:pY+W0EGP
もうメバルもアジもイライラするからやめたわw
渓流だけは続けるけどどうなるか、、
0311名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 07:40:26.58ID:FKI+wKGL
階段の一段飛ばしもよく見えなくてできなくなった。
0312名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 20:46:07.61ID:afqCSPWp
階段とか舐めてかかると骨折するよ。
0314名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 21:50:58.98ID:ipkx/l2J
ダイソーのモドキ買ったが、使用距離に合わせた老眼の方がいい
縦が薄いと遠近両眼になる
0315名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 23:52:51.31ID:14Hpk9ap
妙に眩しくて目がくらむような感じで見え辛いのは老眼?
普段太い糸のルアー釣りばっかりやっててその分には困らないんだけど
一年ぶりにテナガエビのこぢんまりした仕掛けつくったらとてもやり辛かった 遂に目に来たかと気持ちが沈むね
0316名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 01:41:35.11ID:BCHJjTnR
40代以降なら老眼の可能性高いけど、サングラスせずに、紫外線目に当ててた場合や、糖尿病が原因の目の異常も考えられる 医者で一度診察を勧める
0317名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 06:26:01.42ID:hRrUECbC
堤防の上段に上がる梯子でプルプルしてるジジイを昔はさっさと上がれよと
思ってたけど段々他人事じゃなくなってきた今暖かい目で待てるようになったな。
0318名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 15:58:22.62ID:jKndCT0m
長時間歩くと膝が痛くなるようになった
0319名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 19:03:11.26ID:YgBBpYTl
それが翌日ではなくその次の日にきたら本物w
0320名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 19:12:24.69ID:728a8BBW
良かった
次の日には来ない

更にその次の日に来るけど orz
0321名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 21:39:52.52ID:lNBMkAqq
ちょっとした斜面を水際まで降りたり 1mくらいの水路を飛び越すのに躊躇するようになったな 
できなくはないし特別怪我したり落水した経験も無いんだけどより安全策があればビビってそっちに行く
0323名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 09:03:17.94ID:DFwqOt5h
>>322
釣り場ではハズキルーペより、百均の老眼鏡の方が良い
最悪無くしても惜しくないしな
0324名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 10:22:46.38ID:VKL/0uCz
このスレに本物のハズキルーペ持ってるのは居るんか?
0325名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 12:06:09.61ID:wn7CvAYi
ハズキルーペは、当たり前だけどルーペなんだよ
釣り場で使うには倍率が高過ぎる
0326名無し三平
垢版 |
2019/07/07(日) 19:53:33.07ID:MczGKqSw
ハングマンズノットなら夜釣りでも余裕
0327名無し三平
垢版 |
2019/07/17(水) 22:59:57.93ID:Oir5piay
普通に2500円くらいで撃ってる拡大眼鏡でいいでしょ
0328名無し三平
垢版 |
2019/07/19(金) 07:23:06.39ID:jnEq19gN
>>327
変換ミスなのは解るけど
どんな生活してたら一発目に「撃ってる」って候補が出るんだ?
0329名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 20:19:48.30ID:cAiN/HxY
教えてもらう前と後【滝川クリステル「スマホ老眼」テスト★健康!きのこ選び】★★1
0330名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 12:02:10.78ID:0KIA31Yd
五十肩で腕上がらない…老眼よか辛いわ
0331名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 13:34:56.09ID:B4M0Bc6y
五十肩は基本的に自然治癒待ち 老眼と違って治るから、ちょっとの我慢だよ
0332名無し三平
垢版 |
2019/08/23(金) 13:17:41.48ID:BvdrTqiB
50肩に40代後半でなった。
子供とフリスビーやって背中側から投げたらしばらく悶絶してしまったくらい。
それからカヤックフィッシング始めてすぐに完治した。
回すのがいいのかな。
0333名無し三平
垢版 |
2019/08/24(土) 13:50:48.18ID:S3TghpeU
ハズキルーペ大好き
0334名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 22:34:54.19ID:/iBEczdP
昨日、漁師結びの練習したら、今日いつもやってるパルマーノット組もうと思ったが、ど忘れして出来なかった
0335名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 22:35:29.77ID:/iBEczdP
パロマーノットかな
0336名無し三平
垢版 |
2019/09/20(金) 04:54:18.97ID:lLq9+SL6
夜釣りの糸通しは本当にどうにもならんな
風が吹こうものなら10分以上同じ作業でイライラマックス
0337名無し三平
垢版 |
2019/09/20(金) 07:46:43.25ID:Sk1SNPDQ
ハイドロタック 貼る リーディングレンズ 老眼鏡

これがなんにでも貼れるから最適解だと思ってます
度が入ってないサングラスでも、度付の眼鏡、サングラスにでもそこから倍率上げてくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況