X



兵庫県南部の釣り情報2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/11/21(水) 13:41:59.94ID:zhX4f5h7
みんなで有意義なスレにするで!
最新の釣果情報など何でも質問・回答してこうや!
荒らしアカン、絶対


◆近隣の釣り具店、釣りエサ店
・フィッシングマックス
 http://fishingmax.co.jp
・イチバン・エイトグループ
 http://www.taikobo.net
・まるは釣具店(アングラーズグループ)
 http://www.anglers.co.jp
・ポイント
 http://www.point-i.jp
・エサ光
 http://esa.esamitsu.co.jp
・吉川釣具店
 http://outdoor.geocities.jp/yoshikawanana/
・つりえささんぺい
 https://goo.gl/maps/vdh7pMjr4YQ2
・中尾釣具
 https://goo.gl/maps/G4Y9JPXGfSH2
・フィッシングマイコ
 https://goo.gl/maps/QBghQNqXGu62
・明石釣エサセンター
 http://akasituriesa.web.fc2.com
・神足釣具店
 https://goo.gl/maps/kgk6fTcY6d52
・桜井・つりえさセンター
 https://goo.gl/maps/Jjve3mpa68k
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
前スレ
兵庫県南部の釣り情報1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1537072029/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1537072029/-100
0466名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 21:44:06.58ID:jvZeNddW
>>465
うん 分かりやすい締めくくりだ!
0467名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 21:46:01.10ID:y58RbXvF
スプール飛んで行くの想像したらシュールでワロタ
0468名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 03:12:23.18ID:wKMR0bqR
今日行ったが極寒強風の為、坊主で撤収だったわ。
風が少しでもあると耐えられないな。
はやく寒気が抜けてくれんかのぉ。
0469名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 03:29:04.51ID:P4V39fc0
今年1年お世話になりましたん。皆様どうぞよいお年を。太刀魚以外の魚種もやってみたいので、来年もよろしくお願いしますん。
0470名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 06:57:16.95ID:e6xYJEsz
マックスでセオリーとエクセラーと月下美人が6割引+ポイント10倍みたいやな
0471名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 07:15:29.61ID:wKMR0bqR
マックス今日は休みやで
0472名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 07:59:54.87ID:uLxBE2hS
2019年に望むこと

・ 自然災害の回避
・ 尼崎海釣り公園、芦屋浜ベランダ、須磨・平磯海釣り公園、アジュール舞子といった、被災釣り場の完全復活
・ 釣り禁止区域拡大の抑制
・ 釣り人のマナーの改善
・ 大粒の湖産エビの安定供給
0473名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 08:04:51.41ID:2Pk32CSz
有料釣り場増やさないとマナーは良くならんな
0474名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 08:13:52.28ID:a+1vQJe1
釣り禁止区域は今後増えて行く一方だろう
0475名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 08:54:13.06ID:Lf8S1o0g
シラサエビの安定供給は無理やろ。
0476名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 10:39:52.97ID:Xvlg2atk
>>473
有料釣り場にすらクソみたいな人間がいるんだからその理屈はおかしい
0477名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 10:42:58.37ID:Xvlg2atk
昨日みたいな年末の色々ある状況で極寒の日にはよほど釣りが好きなガチ勢しかいないからか比較的釣り場マナーは良かった
課題は初心者へのマナー徹底といわゆる常連でマナーもへったくれもない輩の排除
0478名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 12:01:36.53ID:2Pk32CSz
>>476
金取って管理する人間とルール制定するのが問題起きなくて良い
子供にも安全に釣り出来る様になって欲しいわ
0479名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 12:02:01.03ID:+oOa4W/b
>>472
このスレと神戸・明石スレが再び一つになって、>>1のとおり「みんなで有意義なスレにするで」が、実現してほしい。
立憲民新党と国民民主党じゃあるまいし、いつまでも分裂状態はみっともない。
0480名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 13:30:17.10ID:fNjqBXKJ
>>479
こういった議論が出来てる時点で有意義なスレな出来てると思いますよ。
今の状態で全く問題なし。
0481名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 18:08:02.34ID:Ka3UFZQw
>>472
それより魚が釣れる事

今年の秋はメジロ4匹しか釣れなかったわ
0482名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 00:57:06.95ID:FqgS5Ky4
よっしゃ初釣りいってくるわ。
0483名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 12:35:50.23ID:Wx/kFUgU
須磨・平磯海釣り公園の年間潮見表付案内ガイド、例年ならポケットブックなのに、今年は平磯単独の折り畳み式パンフになってた(´;ω;`)
0484名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 13:37:15.23ID:u9OkZCMQ
須磨開園ないということか
まあ、妥当な結果
0485名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 20:59:18.21ID:iPs4Jz8j
2019年の活魚販売会も平磯開催やな。
0486名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 16:58:31.14ID:00YVdOsE
芦屋浜なにかつれてるかな?
0488名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 19:06:19.49ID:iwPJXnCH
今度西宮に引っ越すんですけど趣味を釣りにしようと思ってて釣った魚を食べたいんですけど西宮ケーソンの魚って食べれますか?
0489名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:59.17ID:HMtxXtF/
食べれる食べれないでいうと、場所起因で食べられない所の方が世界中でも珍しいんとちゃうかな?
0490名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 19:18:44.07ID:yUjJdT8d
>>488
人によるから何とも言えない

関西に住んでること自体を否定する奴もいるくらいだし
0491名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 19:41:25.68ID:tBfBDLk+
ケーソンならシーバス、チヌ以外なら食べれるんじゃない?
0492名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 19:57:47.66ID:Pw/6jW5M
綺麗な海でもスズキとチヌは食べないが
釣るのは面白いという人が多いね

ヒラスズキなら喜んで持って帰って食べるけどね
0493名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 20:03:33.52ID:DwsfIUWQ
綺麗な海のチヌは全然臭みないよ
黒鯛ってより銀鯛って感じw
0494名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 21:08:12.45ID:Sdi8ngnv
綺麗な海だと
チヌより美味い魚(真鯛、イサキ、グレ、大鯵等)も釣れるからチヌはリリース対象になってしまう

チヌは臭みというより身が水っぽくて旨味成分に欠けるんだよね
0496名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 00:35:08.82ID:LR/mSaGs
知ったかじゃなくて釣り人なら知ってる事実やん

ドブチヌを喜んで食ってる奴が切れてるのかなw
0497名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 00:38:43.84ID:zoiNE1Ju
チヌは美味しいしドブチヌなんか食ったこと無いけど
鯛とイサキ(大)が釣れた後にチヌが来たらリリースするかもな
0499名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 01:13:41.46ID:3r5VmpmY
なかには美味いチヌもいるのかもしれないけどハズレに当たることを考えるとリリースしてしまうわ

別に惜しくも感じないしな
0500名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 01:18:56.55ID:7/sWO7jf
マダイ狙っててチヌ掛かったら、なんやチヌかーって落胆する。コブダイと同列やわ。ボラよりはマシやけど。
0502名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 02:32:07.15ID:wthpCVRs
綺麗な海でもチヌは全て海に帰って貰ってる
チヌに関しては海の綺麗・汚いは関係ない

>>501
その辺で止めておきなよ
さすがに見苦しい
0503名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 02:39:24.53ID:DZg+l8Bw
味はチヌよりキビレのが美味いときいた
釣れやすいし

ヘダイがさらに美味いらしいが釣れたことないなあ
0504名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 02:59:06.30ID:wRwQyL3x
>>502
いや
どんなドブで釣りしてるのか怖いもの見たさだよ
0506名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 11:44:08.69ID:30KX3cmn
南芦屋浜デカサヨリ入れ食いやで。
少し沖目に投げれば30弱が釣れまくりや。
0507名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 15:15:33.01ID:hsrSfjLf
チヌは年無しあるようなでかいのは美味しくないな
30くらいのキープするか迷うサイズのがハズレ無くてうまい
塩焼きや炊き込み御飯が好き
0508名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 17:35:42.96ID:Pq8ARsWz
タケノコガシラ大量やわ
煮付けにするかサラダにするか迷う
0509名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 18:08:52.43ID:7+LuZLvh
姫路、高砂方面は年明けも青物いけてますか?
0510名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 19:15:52.23ID:K85miE1t
姫路界隈でルアーでシーバス釣りたいバスマンです!!
どう釣ればよいかご教授願います!!
0511名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 20:33:22.61ID:7+LuZLvh
ひたすら通う
いつか釣れるさ
0513名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 22:05:47.16ID:K85miE1t
通いまくります!!!

川ですね!
市川、夢前川 辺りの河口ですね!
0514名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 22:06:58.93ID:K85miE1t
ルアーはどんなんがいいんでしょ??
ビーフリーズ、ワンテン、サイドステップ、ジョイクロ 辺りは持ってます!
0515名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 22:23:25.20ID:7+LuZLvh
コアマンのVJを買う
0517名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 22:28:21.96ID:K85miE1t
コアマンVJ 買ってきます!

丸山川w 片道2時間半頑張りますw
0518名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 22:35:25.90ID:7+LuZLvh
円山川はデカいの出るの間違いない、遠いけど
0519名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 01:08:18.82ID:qbMKbM01
バチ抜けの頃にシンペン引いてりゃ釣れるだろ
0520名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 10:30:01.57ID:uaklmFjd
コアマン VJが釣具屋になかった、、、オワタ
0521名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 12:14:38.31ID:DjO4DqxB
明日はタルイチで釣り初めや。
0522名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 12:41:25.98ID:qdxGhRo4
明日は加古川尻か本庄ケーソン行ってくる、青物、シーバス狙ってくる
0523名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 15:26:07.76ID:kwicjncY
本庄ケーソン、青物まだいけるんだ
0524名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 15:32:07.13ID:cEqgYfv+
30分前兵突到着。まだ場所入る場所は10%程残ってる感じ。まだ周囲で魚は上がってない
0525名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 18:17:32.49ID:cEqgYfv+
兵突で初釣り終了。ワイヤー無しでジグとワインド切られただけでボウズ。アジもイワシもほとんど釣れてない。タチウオ一応居るけど少ないぽい
0526名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 18:30:10.32ID:ypqGaO21
>>525
あいつら餌に食いつく瞬間は矢のように一直線だから
その間にルアーが動いたら対応できんのよ
結果的に全然違うとこに突っ込んで
下手したら道糸のみに食らいついてたりする
0527名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 18:59:28.78ID:qdxGhRo4
本庄ケーソン、草部渡船さん少しの間休みみたい、へぐり渡船さんはやってますが、寒いので午後からいこうと思ってたら、午後便やってないですね!

年末の釣果見たらシーバス釣れてましたよ
0528名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 19:11:44.38ID:tT3G1K7+
南芦屋浜、昼から夕方まで行って坊主でした!
まわりも全く釣れてなかったわ。

隣のおっちゃんがサバ一匹釣ってただけで静かなもんだったよ。
0529名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 19:14:04.03ID:pq3sqKgD
昨日は隣のおっちゃんがでっかいチヌ上げとったな
ワイはメバル5匹やったわ
0530名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 20:35:28.36ID:1q9lCqiF
ギガマイワシとは一体何だったのか
0531名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:40.46ID:pq3sqKgD
ギガマハタみたいもんやで
0532名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 03:42:24.51ID:1tYwe33y
>>529
メバルはどのくらいのサイズが釣れてたかわかりますか?。
0533名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 21:57:21.03ID:VTDANsUk
高砂周辺、まわりましたが、シーバス、青物ともにノーバイト!しかし、ボイルは一発ありました。
0535名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 03:15:33.29ID:EHJzcxUy
鳴尾海釣り広場、ただでさえ満員なってたのに更に現状の半分近くまで狭まるのか
尼崎の釣り公園復旧いつになるんだろうな・・須磨もいつになるか判らんっぽいし
0536名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 05:50:20.88ID:xM3ghFrm
須磨は修理見積にかかる費用も高そうだから
神戸市の予算が直ぐにはおりないかもしれないね
0538名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 06:04:16.18ID:tqQYWbvQ
>>536
基礎からして設計古いし
駅からも遠い、駐車場のスペースも取れない
イケスも特に高級魚入れるわけでもないし、公務員の人件費なんてとんでもないし・・

どう見てもアカンやろ
0539名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 06:25:14.99ID:wySPAaFw
甲子園浜って今何狙えますか?
シーバスメバルぐらい?サゴシタチウオはワンチャンもないのだろうか
0540名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 10:01:38.86ID:WodAzOWe
>>535
鳴尾は恒久的縮小じゃなさそうだから、前向きに捉えたいね。
夏のサビキシーズン開幕までに補修を終えて全面オープン再開してくれたらいいと思う。
問題は尼崎。尼崎市で予算が付かないのかな。
初心者には格好の釣り場なので、このまま廃園はもったいない。

>>538
>駅からも遠い
>駐車場のスペースも取れない
>公務員の人件費なんてとんでもない
実際に釣行したことも、運営の仕組みも知らないでしょ?
0541名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 21:29:13.30ID:nrqyMuDn
>>540
じゃあ須磨再開のプラン説明してみろよ
0542名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 22:52:12.68ID:W3dJyMoC
>>539
土曜日9時頃から13時まで階段付近でフカセでチヌ2匹。
撒き餌してもアジは見えず、イワシは小さい群が時々通り過ぎる感じ。
マックソの釣果見たら芦屋浜水道の方が良さそうですね。
0543名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 23:26:08.70ID:Y4v9UKap
須磨も平磯も委託やったよな
黒字いうても大した額ちゃうしもういらんなくてもええやろ
0544名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 23:37:49.84ID:rQrhx7Su
>>543
委託だけど、その委託先は出来レース同然の外郭団体一者ありき。
0545名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 00:18:41.97ID:YzBKKbgY
その外郭団体や委託業者には
役所からの天下り様が役員としてチャッカリ収まってるしな
0546名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 08:26:05.36ID:XyalJOAk
須磨海釣り公園の復旧費が、神戸市の2019年度予算に計上されているか否かだな。
計上されていなかったら、廃園濃厚。
今の状態で放置が長引くと、海洋汚染の原因になる。
残留物が外れて漂流したら、漁業被害に至る可能性も。
0547名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 12:37:06.11ID:q9WHJgtc
あんだけ客いたら売上も相当なもんやろ?
維持して収入源にできんのか?中抜きが多くて無理か?
0548名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 12:43:54.87ID:CvBHY+3x
仮復旧でもなんでも安全対策しないと
今は客を入れられる状態ですらない
JRの車窓から見るだけでもわかる話
0549名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 13:49:11.48ID:ixjTPvsF
海釣り公園って意外に高いもんな…家族4人で半日も居たらトータル1万仕事じゃね?
0550名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 14:56:42.67ID:7YWXXlp0
>>549
エサと昼メシ入るんだから4人なら高くないやろ。
0551名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 15:44:18.60ID:vWFGmLHw
誰も入ってないんやから大遠投得意の連中は行ったらかい
用意された釣り場で、さあ、どうぞなんて言われてうれしんかい
0552名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 15:49:55.76ID:ItAeJjJg
>>551
一番近くて浅い第4釣台でも100m以上沖やで
0553名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 16:49:34.06ID:XyalJOAk
>>549
ユニバやディズニーに家族4人で行ったら、いくらかかると思ってんだw

平磯・須磨では殆んど見かけないが、とっとパークには家族常連、孫常連がいるんだぜ。
盛期にはワゴン車の中でパジャマ着て仮眠、起床したら公衆便所で歯磨き、釣り始めたら晩飯のおかず分は余裕で釣る、そんな家族やジジババと孫が、数組存在してる。
0554名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 17:12:28.03ID:UWknVoZc
釣りが遊びや趣味じゃない人の話されても困る
0555名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 17:14:12.78ID:jERw7boW
>>550
あー、すまんすまん。
数千円すら払わなくても海までチャリで行けるからその感覚で書いてたわ。

>>553
『俺の中の釣り』としては高いって意味ね
0556名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 17:18:19.64ID:NVhf8xJf
加古川周辺、シーバスおらんな!青物も消えてるん、もう終わった!
0557名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 17:20:00.81ID:XqazW0dG
>>556
やはり?? 姫路河川も出てみたがダメだ!!
0558名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 17:37:57.54ID:7YWXXlp0
>>552
そうやな。
第二釣り台で500m沖
こんな釣り施設は他にないやろ。
0559名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 20:18:17.55ID:5f1D7lZL
そんなときは円山川や!
0560名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 20:20:16.57ID:cftkDVpW
H突はどこでイワシ釣れとるん?
0561名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 20:34:11.45ID:XucrNpew
>>560
こないだは
外向きのとこ
魚群が足元バンバン通り過ぎてたで
0562名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 20:45:51.55ID:neMElI8G
外向き全くおらん時もあるからそんときはAとかBポイントいけば釣れる
0563名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 22:21:46.27ID:nUjjXOQR
芦屋浜水道の鯖は30弱らしいけど、サイズ的に脂乗ってて美味いんかな?
初秋あたりのはパサパサで上手くなかったからリリースするようにしてたんだ。
0565名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 23:14:54.45ID:XHclQuTI
>>561
>>562
そのとき人がいて釣れとるとこゆーことやな
ありがと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況