X



兵庫県南部の釣り情報2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/11/21(水) 13:41:59.94ID:zhX4f5h7
みんなで有意義なスレにするで!
最新の釣果情報など何でも質問・回答してこうや!
荒らしアカン、絶対


◆近隣の釣り具店、釣りエサ店
・フィッシングマックス
 http://fishingmax.co.jp
・イチバン・エイトグループ
 http://www.taikobo.net
・まるは釣具店(アングラーズグループ)
 http://www.anglers.co.jp
・ポイント
 http://www.point-i.jp
・エサ光
 http://esa.esamitsu.co.jp
・吉川釣具店
 http://outdoor.geocities.jp/yoshikawanana/
・つりえささんぺい
 https://goo.gl/maps/vdh7pMjr4YQ2
・中尾釣具
 https://goo.gl/maps/G4Y9JPXGfSH2
・フィッシングマイコ
 https://goo.gl/maps/QBghQNqXGu62
・明石釣エサセンター
 http://akasituriesa.web.fc2.com
・神足釣具店
 https://goo.gl/maps/kgk6fTcY6d52
・桜井・つりえさセンター
 https://goo.gl/maps/Jjve3mpa68k
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
前スレ
兵庫県南部の釣り情報1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1537072029/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1537072029/-100
0422名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 08:23:25.51ID:QW3F9tKG
広過ぎやろ。兵庫県南部のくくりでも広過ぎやのに。
0423名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 08:25:29.14ID:T4wQb4bK
>>419
え?遠矢浜って今リアルで禁止なの?
>>420-421
その辺りになると、別スレがあるかなと思って外した。
本庄ケーソンって、くさべ渡船で渡るんじゃなかったっけ?
東二見人工島も別スレかなとは思ったが、このスレで結構話題にのぼったので書いてみた。
0424名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 09:03:17.38ID:dqt8iB0+
>>423
たぶん加古川も大阪市内も他スレないんじゃないですかね?でも、加古川はともかく大阪市は広げすぎか。
0425名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 09:06:36.01ID:oypW2wTU
加古川姫路スレってなかったけか。
0426名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 10:17:59.27ID:CoLT6IV1
加古川から姫路スレどこにあるか教えてください、
0427名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 12:11:16.54ID:Xv6ASnaf
>>426
スレ検索すらできない奴は帰れ二度と来るな
0428名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 12:18:31.49ID:CoLT6IV1
また、きたよ!教えてよ^_^
0429名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 12:20:15.08ID:QW3F9tKG
スレ乱立させる荒らしがいた時に相当数の閑散気味のスレがなくなったからな…
0430名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 12:21:21.66ID:T4wQb4bK
>>425-428
姫路スレ落ちたのか?
姫路スレが無くなったら、加古川や本庄も当面はこのスレだな。
0431名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 12:33:49.97ID:uUEhI+5V
赤穂方面まで行かず芦屋甲子園や垂水あたりでもヒイカって釣れるんでしょうか
0434名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 19:59:59.96ID:DYpewzHd
>>431
なんでポーアイ・兵凸を避ける?
常夜灯があって流れの緩い漁港内、今はまだあかん

神戸港はだいたい2月の終わりから5月くらいまでかなあ
順調にいったら、それから甲イカ・アオリ・スルメ・ケンサキ・タコといくんやけど
今年はサッパリでしたわ(´・ω・`)
0435名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 20:53:11.81ID:o6DMhzQA
南芦屋浜って何でも釣れるらしいから
ヒイカも釣れるやろ
0436名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 21:13:00.30ID:kN3auMNR
芦屋浜はたまに墨跡あるね。
何釣れてるんだろ。

芦屋浜東面の石畳ってアジメバルカサゴアナゴとかつれます?
0437名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 21:32:01.78ID:m17PP5G3
ふくまるさんは、現人神だ・・・
上手い!面白い!そして熱い!
同じ時代に生きてきて、本当に良かった・・・
0441名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 23:39:23.93ID:O6NxMFDz
>>436
あそこはタケノコメバルの小さいのしかいない印象
チヌフカセでもやった方がいい
0442名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 03:36:30.96ID:8n8fz8w0
姫路スレは荒らされて落ちたはず
0443名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 05:26:27.29ID:3cTCopTR
>>440 >>441
なるほど、コウイカ釣ってみたいです。

西側石畳はマックスが良くカサゴの釣果上げてたんで東はどうなのかなと思ってました。
チヌフカセやってみたいんですが、敷居が高そうで手が出ない感じです。
0444名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 06:36:07.18ID:Fgeg8Jzg
>>443
道具揃えりゃ敷居は高くないよ。
ただ、奥は深い。
0445名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 10:29:10.43ID:Y/6wQgOf
>>444
エギンガーからしたら初期投資が高杉だろ
0446名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 11:37:55.87ID:VRNDA2bj
フカセって道具の負荷少ないから長持ちするのは良いんだけどマキエ代が高い
バッカンは図体大きいし、マキエ買うと重いしで、それで半日やり続けて釣れてもチヌ数匹とかだろ。。
おじいちゃん以外にはなかなか需要ないでしょう
0447名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 13:27:33.43ID:EyIiN9cY
加古川尻とか、シーバスとか青物もう終わった感じですかね?明日行ってみようかと思ってますが

情報あったらください。
0448名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 13:57:39.31ID:ego2a4el
>>447
釣具屋に電話したほうがいいよ
0449名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 14:45:29.48ID:Fgeg8Jzg
>>447
話聞いただけだけども、加古川付近はまだいけてるらしいよ。
0450名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 16:33:53.35ID:+Vi9Gh5q
今日寒すぎやろ
芦屋水道でアジ狙ってたが途中で雪降ってきたぞ。
しかもボウズやし。
腹立つから風邪ひいてやるわ
0451名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 07:42:41.87ID:NjW5n1nZ
>>450
自分もアジ狙いで行ってきたけど3匹だけで厳しかった。
サバは相変わらず多いけど、サバさえ居なければもうちょいアジ釣れそうなんだけどなー。
0452名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 08:14:25.26ID:6U9kdjFQ
>>443
フカセで大量にエサを撒いて、食べれない魚(海域による)を釣るのもね〜
垂水ならフカセでグレも狙えると思うけど
0453名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 09:38:08.81ID:Ws/vPSy5
加古川尻行ってきました。極寒と西風で本当に厳しがったです。

あたりはありましたが、乗らなかった!

釣り人は約五人いました。
他の方も釣れてなかったですね
0454名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 10:40:26.40ID:8TUi2/TB
福田川の鮎もそろそろ終わり方やな
魚影が見えへんわ
0455名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 15:29:17.80ID:XvVxi4da
フカセの撒き餌はヌカがあればある程度は補える。フカセでめんどいのは重いのとバッカンの掃除かな・・・
0456名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 16:38:15.61ID:aJdFWUfR
風呂場でバッカンの掃除しまくってたら嫁と喧嘩になってそのまま離婚したわ
気つけや
0457名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 16:52:30.51ID:InU+cM6I
そんなことで離婚するのか・・・
0458名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 17:18:45.59ID:jvZeNddW
バッカンは家の外で洗わんと… あっ!マンションはしょうがないわな
0459名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 17:53:27.89ID:m2Dp631r
フカセ釣り師だから家買うとき一戸建て一択やったわ。
臭いバッカンも真水張って1日置いて天日で干せば
臭いが飛ぶで。
0460名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 18:58:51.39ID:6yS0ChWL
須磨、垂水辺りのマンションは住民用の洗い場付きマンションあるで海水浴用かも知れへんけど。
あとフィッシングヒカリは道具洗う場所ある
0461名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 19:07:35.83ID:SRylJEjD
>>457
いいことじゃん、そんなバカな旦那別れた方が奥さんは幸せだろう
0463名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 20:24:58.87ID:2MKZ4V9/
>>460
やっぱりフィッシングヒカリって神だわ
0464名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 21:00:31.59ID:904AzWSm
俺は風呂場でバッコバッコ嫁とやりまくったわ
0465名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 21:40:12.33ID:9MqMjSoc
今年の釣り納めは豆アジ1匹。
最後はドラグ緩めすぎて買って2日しか経ってないリールのスプールが飛んで行って終了。
この先の人生を暗示するかのような終わり方でスッキリやで
0466名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 21:44:06.58ID:jvZeNddW
>>465
うん 分かりやすい締めくくりだ!
0467名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 21:46:01.10ID:y58RbXvF
スプール飛んで行くの想像したらシュールでワロタ
0468名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 03:12:23.18ID:wKMR0bqR
今日行ったが極寒強風の為、坊主で撤収だったわ。
風が少しでもあると耐えられないな。
はやく寒気が抜けてくれんかのぉ。
0469名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 03:29:04.51ID:P4V39fc0
今年1年お世話になりましたん。皆様どうぞよいお年を。太刀魚以外の魚種もやってみたいので、来年もよろしくお願いしますん。
0470名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 06:57:16.95ID:e6xYJEsz
マックスでセオリーとエクセラーと月下美人が6割引+ポイント10倍みたいやな
0471名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 07:15:29.61ID:wKMR0bqR
マックス今日は休みやで
0472名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 07:59:54.87ID:uLxBE2hS
2019年に望むこと

・ 自然災害の回避
・ 尼崎海釣り公園、芦屋浜ベランダ、須磨・平磯海釣り公園、アジュール舞子といった、被災釣り場の完全復活
・ 釣り禁止区域拡大の抑制
・ 釣り人のマナーの改善
・ 大粒の湖産エビの安定供給
0473名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 08:04:51.41ID:2Pk32CSz
有料釣り場増やさないとマナーは良くならんな
0474名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 08:13:52.28ID:a+1vQJe1
釣り禁止区域は今後増えて行く一方だろう
0475名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 08:54:13.06ID:Lf8S1o0g
シラサエビの安定供給は無理やろ。
0476名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 10:39:52.97ID:Xvlg2atk
>>473
有料釣り場にすらクソみたいな人間がいるんだからその理屈はおかしい
0477名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 10:42:58.37ID:Xvlg2atk
昨日みたいな年末の色々ある状況で極寒の日にはよほど釣りが好きなガチ勢しかいないからか比較的釣り場マナーは良かった
課題は初心者へのマナー徹底といわゆる常連でマナーもへったくれもない輩の排除
0478名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 12:01:36.53ID:2Pk32CSz
>>476
金取って管理する人間とルール制定するのが問題起きなくて良い
子供にも安全に釣り出来る様になって欲しいわ
0479名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 12:02:01.03ID:+oOa4W/b
>>472
このスレと神戸・明石スレが再び一つになって、>>1のとおり「みんなで有意義なスレにするで」が、実現してほしい。
立憲民新党と国民民主党じゃあるまいし、いつまでも分裂状態はみっともない。
0480名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 13:30:17.10ID:fNjqBXKJ
>>479
こういった議論が出来てる時点で有意義なスレな出来てると思いますよ。
今の状態で全く問題なし。
0481名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 18:08:02.34ID:Ka3UFZQw
>>472
それより魚が釣れる事

今年の秋はメジロ4匹しか釣れなかったわ
0482名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 00:57:06.95ID:FqgS5Ky4
よっしゃ初釣りいってくるわ。
0483名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 12:35:50.23ID:Wx/kFUgU
須磨・平磯海釣り公園の年間潮見表付案内ガイド、例年ならポケットブックなのに、今年は平磯単独の折り畳み式パンフになってた(´;ω;`)
0484名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 13:37:15.23ID:u9OkZCMQ
須磨開園ないということか
まあ、妥当な結果
0485名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 20:59:18.21ID:iPs4Jz8j
2019年の活魚販売会も平磯開催やな。
0486名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 16:58:31.14ID:00YVdOsE
芦屋浜なにかつれてるかな?
0488名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 19:06:19.49ID:iwPJXnCH
今度西宮に引っ越すんですけど趣味を釣りにしようと思ってて釣った魚を食べたいんですけど西宮ケーソンの魚って食べれますか?
0489名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 19:17:59.17ID:HMtxXtF/
食べれる食べれないでいうと、場所起因で食べられない所の方が世界中でも珍しいんとちゃうかな?
0490名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 19:18:44.07ID:yUjJdT8d
>>488
人によるから何とも言えない

関西に住んでること自体を否定する奴もいるくらいだし
0491名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 19:41:25.68ID:tBfBDLk+
ケーソンならシーバス、チヌ以外なら食べれるんじゃない?
0492名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 19:57:47.66ID:Pw/6jW5M
綺麗な海でもスズキとチヌは食べないが
釣るのは面白いという人が多いね

ヒラスズキなら喜んで持って帰って食べるけどね
0493名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 20:03:33.52ID:DwsfIUWQ
綺麗な海のチヌは全然臭みないよ
黒鯛ってより銀鯛って感じw
0494名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 21:08:12.45ID:Sdi8ngnv
綺麗な海だと
チヌより美味い魚(真鯛、イサキ、グレ、大鯵等)も釣れるからチヌはリリース対象になってしまう

チヌは臭みというより身が水っぽくて旨味成分に欠けるんだよね
0496名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 00:35:08.82ID:LR/mSaGs
知ったかじゃなくて釣り人なら知ってる事実やん

ドブチヌを喜んで食ってる奴が切れてるのかなw
0497名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 00:38:43.84ID:zoiNE1Ju
チヌは美味しいしドブチヌなんか食ったこと無いけど
鯛とイサキ(大)が釣れた後にチヌが来たらリリースするかもな
0499名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 01:13:41.46ID:3r5VmpmY
なかには美味いチヌもいるのかもしれないけどハズレに当たることを考えるとリリースしてしまうわ

別に惜しくも感じないしな
0500名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 01:18:56.55ID:7/sWO7jf
マダイ狙っててチヌ掛かったら、なんやチヌかーって落胆する。コブダイと同列やわ。ボラよりはマシやけど。
0502名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 02:32:07.15ID:wthpCVRs
綺麗な海でもチヌは全て海に帰って貰ってる
チヌに関しては海の綺麗・汚いは関係ない

>>501
その辺で止めておきなよ
さすがに見苦しい
0503名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 02:39:24.53ID:DZg+l8Bw
味はチヌよりキビレのが美味いときいた
釣れやすいし

ヘダイがさらに美味いらしいが釣れたことないなあ
0504名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 02:59:06.30ID:wRwQyL3x
>>502
いや
どんなドブで釣りしてるのか怖いもの見たさだよ
0506名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 11:44:08.69ID:30KX3cmn
南芦屋浜デカサヨリ入れ食いやで。
少し沖目に投げれば30弱が釣れまくりや。
0507名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 15:15:33.01ID:hsrSfjLf
チヌは年無しあるようなでかいのは美味しくないな
30くらいのキープするか迷うサイズのがハズレ無くてうまい
塩焼きや炊き込み御飯が好き
0508名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 17:35:42.96ID:Pq8ARsWz
タケノコガシラ大量やわ
煮付けにするかサラダにするか迷う
0509名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 18:08:52.43ID:7+LuZLvh
姫路、高砂方面は年明けも青物いけてますか?
0510名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 19:15:52.23ID:K85miE1t
姫路界隈でルアーでシーバス釣りたいバスマンです!!
どう釣ればよいかご教授願います!!
0511名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 20:33:22.61ID:7+LuZLvh
ひたすら通う
いつか釣れるさ
0513名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 22:05:47.16ID:K85miE1t
通いまくります!!!

川ですね!
市川、夢前川 辺りの河口ですね!
0514名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 22:06:58.93ID:K85miE1t
ルアーはどんなんがいいんでしょ??
ビーフリーズ、ワンテン、サイドステップ、ジョイクロ 辺りは持ってます!
0515名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 22:23:25.20ID:7+LuZLvh
コアマンのVJを買う
0517名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 22:28:21.96ID:K85miE1t
コアマンVJ 買ってきます!

丸山川w 片道2時間半頑張りますw
0518名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 22:35:25.90ID:7+LuZLvh
円山川はデカいの出るの間違いない、遠いけど
0519名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 01:08:18.82ID:qbMKbM01
バチ抜けの頃にシンペン引いてりゃ釣れるだろ
0520名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 10:30:01.57ID:uaklmFjd
コアマン VJが釣具屋になかった、、、オワタ
0521名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 12:14:38.31ID:DjO4DqxB
明日はタルイチで釣り初めや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況