ライトショアジギング&プラッギング★45

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平 (ワッチョイ f6da-LZdw [153.189.227.199])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:08:32.21ID:5SLgwecX0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


前スレ
ライトショアジギング&プラッギング★43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1539267707/
ライトショアジギング&プラッギング★44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1540907589/

・ワッチョイ設定
!extend:on:vvvvvv:1000:512を頭にいれる

----ここはライトショアジギです----
メタルジグ20〜40g、pe1.5程度までをメイン使用が目安
〜20gはウルトラライトスレ
60g〜ショアジギスレでお願いします
(60gは必要がある場合のみ話題にしてください)

----ロッド選び質問テンプレ----
1.釣り歴(ジャンル、魚種、今持ってるロッドリール)
2.ジギング専用にロッドがほしいのか、とりあえず竿1本買っていろんなルアー釣りをしたいのか
3.何が釣りたいか
4.釣り場所はどこか(堤防、磯、サーフ)
5.予算はどの程度か
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0903名無し三平 (ワッチョイ 5e24-Nija [153.180.252.82])
垢版 |
2018/12/14(金) 20:46:24.36ID:39wVVdy40
>>900
何がアカンのや?嫉妬かオイ
常にブリクラス狙ってるのが自慢になるのならライトショアスレになんでおるんか不思議やわ

Hの竿に8000番のリールつけて沖磯なり離島なり行く人はライトタックルなんて眼中にないやろ
お前はここにいるってことは、そういうことはしないけど大物を夢見てるだけの半端モンってことや
0906名無し三平 (ワッチョイ 9e2a-RaPU [121.104.183.85])
垢版 |
2018/12/14(金) 21:27:03.07ID:5vnhdwng0
金持ちはいいな
貧乏で釣りにハマる前からのクルマだから、ローダウンしていて最悪
Fバンパースポイラーの下が今ではズタボロ
次は四駆やアウトドア系に適した車にしたいな
0910名無し三平 (ワッチョイ 5e24-Nija [153.180.252.82])
垢版 |
2018/12/14(金) 21:32:38.69ID:39wVVdy40
>>904
じゃあお前もハマチやサゴシで満足してるんじゃねぇか
頭悪い絡みすんなや

あと8000番のリールぐらいライトショア専の俺でも1台持っとるわ
タックルもない、車もヘボい。どんだけショボいねんお前w
0914名無し三平 (ワッチョイ b66b-ZI6L [223.216.137.204])
垢版 |
2018/12/14(金) 22:00:34.73ID:bvKKgxh50
今夜は寒すぎる。
0920名無し三平 (ワッチョイ 1955-R809 [182.158.91.135])
垢版 |
2018/12/15(土) 00:41:49.69ID:UNa+8ai10
カーメイトの車載ロッドホルダー買おうと思ってるけど、
11fのヒラスズキロッドとかショアジギロッドも大丈夫なんだよね?
もし他にもっと良いホルダーあるなら知りたい
0925名無し三平 (ワッチョイ 6d0e-L3q9 [152.165.19.104])
垢版 |
2018/12/15(土) 05:59:07.29ID:AkrscrxN0
????????
0929名無し三平 (ワッチョイ 5190-UKyl [14.12.128.64])
垢版 |
2018/12/15(土) 10:54:20.77ID:3jJRPGc80
>>927
まだその車を持ってないから質問してるんだよね。
0931929 (ワッチョイ 5190-UKyl [14.12.128.64])
垢版 |
2018/12/15(土) 11:09:52.83ID:3jJRPGc80
>>930
アンカー間違いだよね。
0932名無し三平 (アウアウクー MM39-+gtp [36.11.225.241])
垢版 |
2018/12/15(土) 11:31:17.03ID:3EFJ9onKM
>>931
??
0933名無し三平 (ワントンキン MM62-VZXr [153.147.251.13])
垢版 |
2018/12/15(土) 11:34:36.29ID:Islf/ZUhM
ソリオにinnoのロッドホルダー付けてジグキャスMX 96M積んでるよ
ただホルダーの幅に問題あって2ピース束ねて積む場合はティップを竿尻側にして束ねないと入らない
0934名無し三平 (ワッチョイ b66b-ZI6L [223.216.137.204])
垢版 |
2018/12/15(土) 11:43:21.58ID:t3WMnf4D0
>>927
タントカスタム使ってるで
両側スライドドアで取り付けれないと思ってやってない。
普段は後部座席の肩と前席の肩に並べて、バイクの荷台を縛るバンドをヘッドレストにフック掛けや
0935名無し三平 (ワッチョイ 1955-htR4 [182.158.91.135])
垢版 |
2018/12/15(土) 11:55:31.11ID:J6DTF+Mv0
>>933
あーまさにソリオに乗り換え予定。
96でまだ余裕はある感じ?
てかティップ逆にするのはちょっと面倒やな。
0937931 (ワッチョイ 5190-UKyl [14.12.128.64])
垢版 |
2018/12/15(土) 12:35:51.52ID:3jJRPGc80
>>932
??
0938名無し三平 (ワッチョイ eee8-OUla [49.250.19.216])
垢版 |
2018/12/15(土) 12:44:09.20ID:H5jWnEMx0
1.無印エメラルダスセットでエギング1年半。アオリの他20g以下のメタルジグ、ジグヘッド、ワインドでタチウオ、根魚、ヒラメ、30cm程の青物。ちょい投げでキスを釣った程度
2.ほぼジギング専用。だけどフラット用に重めのジグヘッドも投げたい
3.青物。可能であればさらに重いルアーで遠くまで投げ上記の魚も狙いたい
4.9割堤防。エギングで地磯に行く時もあるけど頻度は少なめ
5.ロッドリール合わせて4万以内。3万前半だと嬉しい

よくいく釣り場では大きくてもイナダ級しかいないと思ってたんですが、めったに釣れないものの90cmのブリ、60cmのカンパチの実績のあるところと知り不意の大物にも対応できるタックルを揃えようと思った次第です
タチウオやヒラメと兼用が厳しいようならこれらはエギングロッドで狙い、新規購入のロッドをジギング専用にする予定です
0940名無し三平 (ワッチョイ 1955-htR4 [182.158.91.135])
垢版 |
2018/12/15(土) 14:32:42.04ID:J6DTF+Mv0
アップルウォッチ買ったけど地味に便利だな。
磯でスマホ取り出したくないから潮汐や天気さっと確認出来るのがいい。
途中のコンビニ決済でも使えるし
0942名無し三平 (ワッチョイ d956-ph5h [118.241.249.173])
垢版 |
2018/12/15(土) 14:41:43.83ID:w8yn4o1R0
購入相談のテンプレもういらなくね?
誰も使ってないしこうして俺もそうだけど質問来ても答える気無いだろ
つか初心者はコルスナbbMHとバイオマスター5000かっとけでFA
0945名無し三平 (アウアウクー MM39-+gtp [36.11.225.241])
垢版 |
2018/12/15(土) 15:51:36.85ID:3EFJ9onKM
>>942
ほんとこれ
長いから読んでねーわ
0946名無し三平 (ワッチョイ 5190-UKyl [14.12.128.64])
垢版 |
2018/12/15(土) 16:48:48.75ID:3jJRPGc80
>>942
普通にわかるように書いてくれればテンプレはいらないね。自分が経験したことや
知ってる事で目に付いたら答えるようにはしているよ。
コルトスナイパーBBのMHとバイオマスターSWの組み合わせは入門用としては
いいと思うけど5000に加えて6000もね。
0948名無し三平 (ワッチョイ 5eda-d/9P [153.185.174.180])
垢版 |
2018/12/15(土) 17:31:05.89ID:qNthxrEV0
テンプレが分かりにくい
・住んでる地域
・場所(堤防、磯、サーフ)
・予算
・釣りたい魚

シマノのおすすめ
予算〜35000円
・ロッド:コルスナBB S906M
・リール:15ストラディック4000XGM
予算〜50000円
・ロッド:コルスナS906M
・リール:17サステイン4000XG

こんな感じのほうがよくないか?
ダイワはわからん
0949名無し三平 (オイコラミネオ MM1d-OUla [122.100.25.44])
垢版 |
2018/12/15(土) 17:37:35.85ID:2yWlMJQjM
>>948
MよりMHのほうがよくないか?
防波堤なら大物がきても腕があるならMでもいけるけどテンプレ参考にするような初心者は多少オーバーのほうがよさそう
シーバスとかハマチ、フラットフィッシュならMでも十分だと思うけども
0951946 (ワッチョイ 5190-UKyl [14.12.128.64])
垢版 |
2018/12/15(土) 18:00:09.59ID:3jJRPGc80
>>947
これはコルトスナイパーBB1000MHでの話しで上にも書いたけどストラディックSWは新製品で
気分的にはこっちだけどタックルバランスで言うと16バイオマスター6000の方が軽く感んじるから
自分としてはこれを推しました。

それと別の釣り用にストラディック4000を使ってるんだけどSWの5000番と比べてドラグ力も
ボディサイズも同じに見えて自分からするとなんちゃって5000みたいな印象があるんだよね。
ストラディック自体は安くていいリールだけど。
それで陸からの入門としては16バイオマスターの6000をすすめたわけ。
0952名無し三平 (ワッチョイ 5eda-d/9P [153.185.174.180])
垢版 |
2018/12/15(土) 18:04:26.01ID:qNthxrEV0
>>949
一応基本の40gを投げること前提にしてみた
とりあえずこれを基準として地域とか場所でアドバイスすればいいんじゃね?

テンプレ作り直すなら必要なものリストも追加してほしい

必要なものリスト
服装
・ライフジャケット
・防滑靴(ハイパーV等)
・帽子
・偏光サングラス
釣具
・タモ
・クーラーボックス
小物類
・フィッシングプライヤー
・フィッシュグリップ
・ワニグリップ
・peハサミ
・ストリンガー
・〆ナイフ
・水汲みバケツ
・メジャー

思いついただけ書いてみた
0956名無し三平 (ササクッテロル Sp79-L3q9 [126.236.1.205])
垢版 |
2018/12/15(土) 19:44:43.59ID:OAYEAExRp
なれないうちはいろんな荷物を持っていこうとするよな
0960名無し三平 (ワッチョイ 6d0e-L3q9 [152.165.19.104])
垢版 |
2018/12/15(土) 22:54:34.90ID:AkrscrxN0
ガイドセッティングによるとしか
0962名無し三平 (ワッチョイ 81c9-/nUu [126.123.139.73])
垢版 |
2018/12/16(日) 07:57:13.89ID:C89ni1dU0
>>959 4000に合わせられるように作ってあるロッドだと、c3000でも差はあまり無いよ。
だけどc3000に合うロッドだと4000では、キャスト時にガイドに当たり過ぎて飛距離落ちるし、ライントラブルも多発するよ
0963名無し三平 (ワッチョイ 5ead-Y0Zn [153.136.143.199])
垢版 |
2018/12/16(日) 08:06:59.69ID:nuE+KQSX0
>>959
ラインが1.5号位だとそれなりに変わるよ。
スプール径5mmくらい違うし、そもそもラインキャパも違うし。
同じ量糸をだしたとき、スプールが早く痩せるから抵抗が大きくなる。
0965名無し三平 (ワッチョイ 5e6b-9ZhA [153.144.30.54])
垢版 |
2018/12/16(日) 14:30:14.44ID:kRDEBZ5j0
寒いので、ショアジギデビューは、春にしたいと思います
0966名無し三平 (ワッチョイ 61a9-BVYq [222.12.216.156])
垢版 |
2018/12/16(日) 14:37:04.36ID:i69eCHP80
かまわんよ
0967名無し三平 (エムゾネ FFb2-d/9P [49.106.188.132])
垢版 |
2018/12/16(日) 14:49:35.38ID:ti0/aU6sF
>>965
周りに迷惑かけんようにこの時期からキャストの練習しとくのもいいよ
ハイシーズンから始めると人混みで根掛かり、ライン結束とか慣れてないとキツい

今は釣れたらラッキー程度で仕掛けはもちろんキャスト、ワンピッチジャーク、根掛かりしない回収等練習できる
0968名無し三平 (アウアウクー MM39-+gtp [36.11.224.103])
垢版 |
2018/12/16(日) 14:56:48.28ID:6P20T+qpM
でも寒いし
0969名無し三平 (スププ Sdb2-pqaq [49.96.29.11])
垢版 |
2018/12/16(日) 15:00:16.12ID:FJpLRHlpd
10フィートの竿だと1巻92cmだとしゃくり幅が合わないね
0971名無し三平 (スププ Sdb2-pqaq [49.98.49.129])
垢版 |
2018/12/16(日) 15:27:38.67ID:T9w91zH/d
100cm
0975名無し三平 (スププ Sdb2-pqaq [49.98.66.53])
垢版 |
2018/12/16(日) 16:31:29.19ID:9JMzCyPgd
>>972
自分は竿に合わせてシャクりとリーリングを合わせてやってたけどなんかそれがストレスになったから竿とリール変えたらしっくり来るようになった
0977名無し三平 (ワッチョイ 6d0e-L3q9 [152.165.19.104])
垢版 |
2018/12/16(日) 16:52:20.92ID:FpgdoP/E0
巻き取り量なんてフルキャストした先と手前でアホほど変わってくるのにどうこう言ってる奴は頭悪いでしょ
ジャカジャカ専用リールとか買い出しそう
0980名無し三平 (ワッチョイ 6e2a-PguV [113.153.19.128])
垢版 |
2018/12/16(日) 17:38:27.01ID:gSBf27YF0
春の海の中は厳寒期のピークです
0982名無し三平 (アウアウカー Sab1-ekTv [182.251.229.55])
垢版 |
2018/12/16(日) 18:06:52.70ID:cAONwTJoa
ストラ無印5000xgと5000swじゃハンドル長違うけどシャクリ易さに影響ある?
0983名無し三平 (ワッチョイ 5190-UKyl [14.12.128.64])
垢版 |
2018/12/16(日) 20:40:26.83ID:OhMxaA1c0
ダイワショアラインシャイナーとかミノーって言うんですかね、あれを泳がす時には
竿先は斜め45度の上向きがいいんですかね。
それとも竿先は下に向けてリールを巻いた方がいい?
0986983 (ワッチョイ 5190-UKyl [14.12.128.64])
垢版 |
2018/12/16(日) 21:14:51.77ID:OhMxaA1c0
>>984
ありがとうございます。メタルジグを今まで使っていたのですが、
釣具店のクジでショアラインシャイナーが当たったので使い方も
見当がつかないところでした。
0998名無し三平 (アウアウクー MM39-+gtp [36.11.224.99])
垢版 |
2018/12/17(月) 12:35:48.38ID:FPgIqQCuM
リアウェイトならだいたい飛ぶ
0999名無し三平 (アウアウカー Sab1-ekTv [182.251.229.55])
垢版 |
2018/12/17(月) 12:35:53.97ID:aQouyugWa
コルスナBB1000m買ったけどジグウエイト下限で40gだろこれ
ムーチョ35gでも扱い難い
1000名無し三平 (スップ Sd12-3Kg9 [1.75.10.132])
垢版 |
2018/12/17(月) 12:58:06.23ID:YMdk/rdWd
BBはふにゃふにゃだぞ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況