本県水産物に係る放射能関係情報(平成31年1月31日現在)
魚介類は餌や生息水深など、種類ごとにその生態は様々ですので、本県では幅広い魚種を対象に検査を実施しております。
http://www.pref.ibaraki.jp/nourinsuisan/gyosei/chosei/houshanou/index.html#kekka
6年前のヒラメの記録見ると最大200ベクレル/kgなんで10000ベクレルあったってことは50kgの座布団10枚級の化物を釣ったということでしょうか