X



【ヒラメ】サーフショアルアー53【マゴチ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 10:33:21.75
>>887さん
>>888さん
もー釣れにくい時期ですか、先週竿とリール店で注文しちゃったから道具揃ったら期待しないで朝、夕まずめやってみます。
0901名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 11:09:32.47
釣れるか釣れないかでいうと、釣れないことはない
ただ、よい時期は少し過ぎたかなあ。

基本、ベストシーズンに行っても何度もボウズ食らう釣りなので、今から始めるのはオススメできないかな。
どんどん寒くなるし。

でも、一年のどの時期でも釣ったことあるので
投げ続ければチャンスはあるよ
0902名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 11:10:37.42
どのサーフに行くのかにもよるがこれからどんどん期待値が下がっていくから行くなら早くした方がいいのは確実
0903名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 11:26:15.50
>>899
フラットジャンキーのルアーの手抜きっぷりほんとひどい
ミッチーもあんなもんに回されて…
0904名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 12:11:31.07
>>901さん
>>902さん
ありがとうございます。道具届いたらとりあえず投げ続けてみます。
0905名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 12:21:43.77
友人は最初の一匹釣るのに2年かかった

頑張ればきっと釣れるよ
0906名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 12:30:28.11
ヒラメにオススメのルアー教えて下さい
0907名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 12:35:05.14
ぶっ飛びくんとかっ飛び棒があればオッケー
0908名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 12:45:57.52
サーフのタモってどの位の長さが必要ですか?
0909名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 12:46:02.77
>>906
どのルアーでも釣れる。
いろいろ試して、自分と行くサーフに合うルアーを探した方がいい。

「このルアーだから出せた魚!」など、
訳のわからない宣伝に惑わされないように。
0910名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 12:58:13.71
サーフでタモいつ使うの?
0912名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 13:06:49.38
とあるサーフは足元から直角に深さ5mだからな
0913名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 13:11:50.26
>>900
今年はまだまだ海水温が高いから望みはある。
ハイシーズンの山を超えた位じゃないかな?
キスもまた抱卵してるし。
0914名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 13:18:50.13
水温次第らしいけどな
駿河湾とかはこれからでしょ
0915名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 13:20:12.44
>>910
なくてもいいけど、波打ち際って意外にバレやすいから
もし広げてて手元にあれば使うなー

万一外れてもおっつけ被せてワンチャンあるし
0916名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 13:20:27.99
駿河湾だけめちゃくちゃ水温低いな
0917名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 13:26:23.99
こっちはまだマゴチも釣れてるから海水温も高いのかな?
0918名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 14:40:42.97
波打ち際で針が外れて慌ててバス持ちしたら
親指持ってかれた。
もうサムズアップできません…
0920名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 19:07:45.01
サーフでタモと言っただけでエアプ扱いされたんだけど・・・
サーフでタモは持たないのが常識なの?
堤防だろうとサーフだろうとどこでもタモ持ってくんだけど。
0921名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 19:20:15.47
ウェーディングしてタモ使えるロッドのレングスと
サーフロッドのレングスは全然違うから
っていうかサーフ行ってみたらわかるよタモ持ってるやつなんて一人も居ないから
テトラ絡みに遅く行ったら混んでてテトラ乗らなきゃ入れない場合は保険として持っていくけど
普通にサーフでやってれば波のタイミングに合わせて抜き上げちゃうだろ
0922名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 19:20:51.55
リーダー持って引っこ抜けばいいか
0923名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 19:22:12.20
ずりあげて終わりだし
波打ち際でタモ入れしてたらその方がバラすわ
0924名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 19:25:23.75
遠浅でポイントまでたち込まないと行けないような特殊なサーフや河口だけだな、タモ使うのは
0925名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 19:31:25.54
>>891
この業界は魚ありきで話すけど
結局ユーザーをルアーで釣るんだよな
0926名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 19:32:12.24
サーフじゃないけど、
タモ無しで大物上げそこねて以来、
タモが無いと不安で不安で・・・
0927名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 19:52:29.58
カルディア4000にダイワのラテオ100mhのバランスってどう思いますか?
0928名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 19:58:54.21
>>927
良いと思う
0929名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 20:03:24.43
今まで10匹くらいヒラメ(ほとんどソゲ)釣ったが、プラグで釣れた事ない
ショアタイラバ、バイブ、メタルマル、だな
ワーム系もそういや無い
0930名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 20:04:45.59
水深ないとタモなんかうまく扱える気がしない。
せめてギャフの方が良いと思う。
0931名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 20:10:53.04
鮎ダモを使って引っこ抜いた魚を空中でキャッチ
0932名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 20:36:37.35
>>927
みんなステラ使ってるよ
0933名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 20:38:47.25
サーフルアーの良いところはタモいらないからなのに
0934名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 20:41:45.56
波で寄せてフィッシュグリップを口の中に突っ込んでガッチリ掴んで終わりだよな
タモで掬うなんて無理だ
0936名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 21:07:13.28
>>935
今買わないで2019モデルのツインパワー待つのがいいよ
0937名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 21:27:51.80
>>926
それならギャフにしたらどう?
持ち運びも楽だよ。
俺はやらんけど
0938名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 21:28:28.01
俺はある程度ずりあげたら蹴って陸に揚げる
ただ前それやってシーバスのヒレが足に刺さったんで危ない
0939名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 21:31:01.07
蹴って陸に上げたあと写真とって逃がす人いるよね
0941名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 23:35:45.32
蹴るのって見ててあんまり気分良いものじゃ無いよね
0942名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 23:52:30.06
>>924
俺なんかサーフの岸まで魚と一緒に動いてキャッチしてるわ
0943名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 23:59:09.64
エイのまんこって気持ちいいんやろか
0944名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 00:55:23.77
>>927
その組み合わせ俺と一緒って思ったらMHだったか
100MLにカルディア4000だわ
0945名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 01:33:03.62
ラテオ106MLにステラSW4000だわ
0946名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 01:36:53.99
ツインパワーXDもいいね
0947名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 01:37:14.23
あ、MHか
それは堅いわ
当たり弾くぞ
0948名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 01:52:00.89
>>943
気持ちいいか?って?
…そらもうテンガを超える吸着力よ
0949名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 01:52:14.74
カルディアは赤ストラあたりのポジションになるのか?
0950名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 01:57:42.93
カルディア>赤ストラ
0951名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 02:01:03.41
ネッサって穂先はある程度しなやかに作られてるからな
巻きで乗るようになってるんだな
0953名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 06:29:39.63
>>951
穂先は太くて堅い。
ベリー部分が曲がって吸収するような感じじゃないかい?
穂先径は太いイメージだけど。
0954名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 06:57:32.14
オススメのジグヘッド教えて下さい!
0955名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 06:58:44.28
俺はストライクヘッド使ってる。
0956名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 07:05:49.21
スプリット外すの面倒くさくないですか?
0957名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 07:10:16.61
ここで勧められてジグパラサーフとギャロップスイマー買った
0958名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 08:17:27.88
ダイワラテオとレイジーどっちが良い?
ちなみに106M
0960名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 08:43:48.25
>>958
ラテオFJ
0961名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 08:48:59.35
ラテオFJのHPみたけどヒラメ王が開発したって書いてあった
なんか最近のダイワ変だよな
0962名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 09:10:58.49
ミッチーに敗けたからな
ホッティはその日生理だったら仕方ない
0963名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 09:19:35.98
>>961
そういう冠があると情弱が釣れるからな
俺も釣られてロデオってワーム買ったわw
0965名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 09:29:21.72
>>961
ヒラメ王ってルアマガの企画でやってたやつでしょ
サーフヒラメのルアー釣りは、公式大会とか無いからあんなんでも価値あるように見せかけることできるからな
ただ逆に言うとあんなもんしか肩書にならない人が宣伝するのはよく考えればアホっぽすぎるってだけで・・・

ダイワで元々ミッチーが関わってたシーバスは小沼がやることなったから、これからはヒラメでもやっとけってことでしょ
以前にチョーシがシーバス担当から外されて今のライトゲームに回されたように
0966名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 09:43:13.01
ワームはハウル使っとけ場間違いない
0967名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 09:59:00.26
リボルトってバイブレーションみたいな感じですか?
試しに買ってみるかなあ
0968名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 09:59:43.88
ホッティは全知全能
0969名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 10:14:58.49
ハウルってどのくらいのサイズから食ってきますか?
0970名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 10:15:13.83
20cm
0971名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 10:18:47.31
ダイワのサーフフィネスって何ですか?
0973名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 10:23:25.10
>>970
そんなのから食ってくるんですね
ハウル買うことにします
0975名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 10:59:11.99
興味深いけど水槽周りの重設備無視して
スペース一畳だから家庭でも可能!
はフイタ
0978名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 11:20:07.77
ワームなんてどれ使っても大して変わらん
ただサーフで使うなら大きいのにしとけ
0979名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 11:23:14.91
70以上のお座布団釣ったことあるやつ、
このスレにいんの?
0980名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 11:27:00.10
前見たよ過去スレ漁ってたら?
0981名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 11:29:59.18
>>978
4インチですか?
0982名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 11:32:25.20
とりあえず生みたいな感じでハウルだからな
0983名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:09.69
賛否両論あるハウルでヒラメ釣れました
0984名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:29.21
ジグとミノーだけで十分だと最近気付いた
ワームとか飛距離出ないし特別釣れるわけでもないからいらん
0985名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 11:43:07.47
サーフの近場で怪しい場所があったらハウル通しときな
釣れるから
0986名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 11:49:37.60
ヒラメってワームとハードルアーを選ぶのが分からん
通れば食うぐらい馬鹿っぽいけど
0987名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 11:56:43.54
スプーンじゃだめですか?
0990名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 12:01:20.14
飛ばせるならスプーンでもいいよ
0991名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 12:01:29.18
>>978
ハウルだよ
ハウルじゃ無いとぶっちゃけ釣れない
0992名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 12:02:52.60
>>989
何g?
0993名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 12:05:02.09
釣果
ハードルアー>>>>>>ソフトルアー
0994名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 12:05:04.03
>>985
これ
他のワームでは食ってこないのにハウルだと食ってくる
口を使わせるのにはハウル一択
0996名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 12:09:00.53
出ました!口を使わせる(笑)
0997名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 12:11:02.60
あ、そう。いつまでも引っ掛けで釣っとけば?
0998名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 12:15:21.26
ハウルは他のワームやジグヘッドと違い釣れるんだよ
餌だよ餌
ワームから出る波動がヒラメを刺激するんだろうね
0999名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 12:16:05.30
釣れたけど山田くんにもってかれたわ
1000名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 12:16:42.13
>>997
表現が馬鹿にされてるという事に気が付かないガイジ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況