X



何でも自作 パート5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0017名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 11:29:29.03ID:F31JHpVv
ラジコンのアンテナみたいだな
0019名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 15:05:57.44ID:rnmeE1xu
>>15
自分は一応2本にしてる。
そのまま走ったらフックが折れてた。
0020名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 17:13:00.45ID:31gGWF3q
足場の高い堤防から3本くらい置き竿出来る低重心のシステムを作りたいけど
自作をしたことがないからゴミのようなクオリティになりそう。
0021名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 18:21:30.97ID:31gGWF3q
プロがアルミフレームで作ればシンプル丈夫でかなり良い物が作れそうなんだが、、
設計出来る人が羨ましい。
0022名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 19:08:29.44ID:kdDDMCI5
やってみれば結構何でもできるもんだよ
ホムセンとか100均のモノを組み合わせるんだ
0023名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 19:35:13.93ID:31gGWF3q
意外とそんなもんか?やるしかないかな?
別に1から作らなくても既製品の組み合わせで↓みたいな便利で楽しそうな物も作れるもんね
見た目はは好みじゃないけど機能性とベースっぽさが好き。

https://i.imgur.com/paynG23.jpg
0024名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 19:42:53.59ID:5r+IhVDu
ホムセンに四角形のアルミパイプがあってさらにそれを結合するプラ素材のキットみたいなものもセットで売られている
0025名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 19:55:46.62ID:4CjTno+R
DIYはトライ&エラーだよ
あるものは使う無いものは作る

設計図書いてイメージして材料さがしてぴったりのもの見つかったときの嬉しさはランカーが釣れた時くらいに嬉しい

もちろんうまくいかない時もあるし後からもっといいアイディア浮かぶこともある
工具もある程度必要だから安い趣味ではないんだけどね
0026名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 20:22:32.93ID:31gGWF3q
>>24
セット物があるんだ
モノタロウでバラ買いそうになってたよ
まずはホムセンのやつで試作してみたほうがいいね、ありがとう

>>25
ランカー程ってマジかw
確かに自作は最初にハードルがあって工具がキツいね。
今は100均もあるし昔に比べたら良いんだろうけど。
0027名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 21:11:12.09ID:CyVG4ec1
>>25
ランカーのくだり凄くわかるw
希少な魚を狙って狙い通りに釣ってやったような気分だよな
0028名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 21:53:09.71ID:ihWeKrPX
>>23
コンクリートブロックに塩ビバイプ縛るだけじゃだめ?
0029名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 22:25:48.47ID:RwBFiQbB
>>20
最初は図面に書いて試作してみれば良いよ。

低重心なら2リットルのペットボトルを土台にして、
100均とかにあるハンガーを連続に干せるやつを半分に切って取り付ける。
見た目は酷いけどw
左右で各6連くらいの竿置きになる。
ハンガー干しを台所用スポンジにして溝を切っても竿置きになる。

最初はゴミクオリティでも回数こなせばクオリティも上がってくると思うよ。
自分が作ればゴミクオリティでも愛着あるしさ。
0030名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 01:17:46.46ID:w4xrvfi8
>>23
まさに俺が求めていた画像だw
ボックスにドリルで穴開けて角材を結束バンドとかで止めれば簡単そうだね。
台座の重りをどうしようかと思って、水を入れる旗竿台?って言うのかな?
あれ買って、2×4材にホールソーで穴開けてパイプで繋ごうかと妄想してたけど、これまねっこしてみるわ。
0031名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 09:53:20.34ID:T5Q57bAH
釣り具のアイデア浮かんだら、釣り具のアイデア募集している釣り具メーカーにネットで送るべし。
10回以上送って没ばっか食らった。
0033名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 13:01:05.00ID:zlBKwRNg
第一精工とかなら採用してくれそうだが。
0034名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 14:04:12.06ID:EIbli7hk
ボツと見せかけて。。。
0037名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 00:16:28.73ID:g6mhzUxa
TAKA産業にアイデア送るって趣味のオッサンいたわ
上の人がそうなのかもw

このメーカーは今でも受け付けてるんじゃないかな
製品化されたらバックくれるらしい
相当向こう優位らしいけど

まぁ竿受けとか専門外だろうけど
0038名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 12:04:18.03ID:uqcF6J8L
>>37
その会社がどのくらいのものを作れるのかが問題。
AI搭載電動小アジで釣りポイントまで魚をおびきよせてくれるものとか作る技術があるのか?
0039名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 12:07:50.55ID:pP8TFiTc
そういうのはDIJとかキヤノンに持ち込まねえとダメじゃね
004531
垢版 |
2018/11/24(土) 09:39:17.50ID:FAtBvVeZ
エギ用のアワビシールみたいに貼る補修用の布、ネオジム磁石のルアー回収機とか、アイデア送った。
ネオジム磁石でルアー回収できるのかと問い合わせがあったが、ライン切れたショックで根がかり外れたのしか回収できないと返答した。
使えないと判断されたようだが、自作してもとはとったから損はしてない。
0046名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 10:00:53.16ID:Chiy3fgW
特許出願して特開になってからアイデア送るといいぞ(出願から半年位)
特許降りてからライセンス先の会社から小遣い位の収入得られてる
特許降りるのに3年近く掛かったがw
0047名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 10:29:13.88ID:9+ht/P3t
>>45
磁石ルアー投げるの?
0048名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 10:49:12.23ID:Komflx4V
メバル用のダート系ジグヘッド作った
マルトのフックは安いね
004945
垢版 |
2018/11/24(土) 11:23:49.53ID:FAtBvVeZ
>>47
泡だて器のコイルに目印のしもりだまとおもりとネオジムつけて、投げたり、足もとで釣っている。
しもりだまの上に中通しおもり付けた。
目印とおもり付けないと釣りにくい。
0050名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 12:30:25.97ID:oQXpag4C
海中で新しめの鉄骨やら車やら沈んでたらくっついてとれなくなりそう
0051名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 17:12:25.06ID:VDf0nNFp
防波堤の敷石用のような感じかな?
遠くのものは取れないよね?

ある意味、何が上がってくるか楽しみかも。
0052名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 18:08:58.46ID:vTqCHN23
マグネットフィッシングってYouTubeにも色々上がってるよな
0053名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 09:52:36.05ID:HeuK7Rwy
>>51
河の底が見えている場合、6mほど投げてミノーを磁石でひっ付けて釣ったことが何度かある。
堤防沿いのエギ、ルアーも釣れるが、堤防沿いのエギを釣ることが多い。
0054名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 12:36:03.01ID:TvsgQR1o
潮見表で底の時間見ていけばええやろ
0055名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 13:54:59.41ID:VsQWV6F7
春と秋の大潮がオススメ。
マグネットじゃないけどジグが大量に入ったケースをサルベージした。
流石に針は錆びてたけどジグは洗えば綺麗になったよ。
0056名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 15:21:15.19ID:J7fg2CbB
太平洋側は上下が激しくて楽しそうね…
0057名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 15:39:32.59ID:d97vFnmE
>>56
俺も日本海側
干満差なんて調べないと解らないレベル
0058名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 20:39:46.98ID:VtNivzRo
>>56
瀬戸内、最大4メートルほどの干満差。
潮の時間に自分の生活を合わせるレベル。

干潮時に拾ったエギとかワームがよく釣れたりする。
0059名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 10:28:17.07ID:EAcDzgZ+
北より南の海の方が干満差がデカいのか
沖縄とか南国の国は凄そうだな
0060名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 10:30:51.23ID:Qk98zujj
確か長崎とかも潮位差すごかったよね
0061名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 14:37:46.64ID:jW//DLra
>>60
長崎在住だけど他所から来たプレジャーボートが岸壁で首吊り状態になったって話はごくたまに聞く。
0062名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 10:40:23.97ID:9ChtaRGd
三重県南部だが、アジ釣りのじいさんたちが、投光機自作して夜釣りしている。
小型のクーラーボックスにバッテリー入れて、LEDライト取り付けた。
延べ竿にライトつけて、クーラーボックスの塩ビ管にさしている。コードはバケツのバッテリーにつないでいる。
いくつか作り方があるが、よくやるものだと感心する。
寒くて釣りなんてやってられない。
0063名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 12:21:28.97ID:2EMtu7hJ
ライトつけるとアジ寄ってくるの?
0064名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 12:27:11.09ID:1ELIsAa+
寄ってくるよ
プランクトンが寄ってくるんでそれにアジが寄る
ついでにアジを狙ってタチウオなんかも寄ってくる
ただ場所によっては嫌われるんで注意
0065名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 13:24:06.31ID:0xbmOTSd
もちろん、つけたり消したりじゃなくて点灯固定な。
0066名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 23:09:05.13ID:lSBsuAtd
おー。やってみよう。
0067名無し三平
垢版 |
2018/12/26(水) 01:32:27.09ID:rH7OUl1Y
リールの金属部分の冷え対策。手袋するほどでもない時用。
https://imgur.com/a/WpEVPPc

飛ばしウキの別バージョン。白いほうはメバルロケットのFSタイプに近い。
透明のほうはPPで浮くタイプ。残浮力未計測。水の抵抗があったほうが良いかもって事で、この形状。
昔のエアガンの弾のまね。抵抗が減るのかブレが減るのか良くわからないけど。
https://imgur.com/a/jExrREW
0068名無し三平
垢版 |
2019/01/10(木) 13:48:14.48ID:DSRvxs8B
>>63
今の時期はやってる奴居ないと思うが、夏場なんて発電機持ってきて投光器で照らしながら皆んなやってる所も有る。しかもこいつらいつ帰るんだ?て位居座ってる
因みにLEDよりハロゲンランプの方が断然魚が集まる
0069名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 12:22:36.70ID:IoDvdBgx
三重県五ヶ所湾で、昨日夜釣りでサビキ釣りやっている爺さんがいた。
自作投光機で水面照らしながら。
街灯の下だから投光機がいらない気もした。

10年ぐらい前、ゴールデンウィーク前後に投光機で水面照らして、ひいかを掬ってるの見たことがある。
竹でたも作らないと、深く水面に刺しすぎて振り出したもを折るやつがたまにいた。
投光機は1年中使えるが、使う釣りをやらないから実際はどうだか知らない。
0070名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 13:18:41.07ID:z3zwHz19
みんなどんな道具持ってる?
自作3種に神器って何だろう?

フックを固定してガードつけたりする バイス

リールの各パーツを図る ノギス
シンカーの重さを測って調整する デジタルはかり

こんなもん?

あったら便利なのがミニリューター

コレ入れるなら自作四天王になるけど
0071名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 13:27:44.28ID:GKK3p+6U
ノギス
旋盤
リューター
0073名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 22:07:58.68ID:gd8QI18r
ダーマトグラフ
マスキングテープ
アクリルガッシュ水溶液

ルアー塗装に限る
0074名無し三平
垢版 |
2019/02/13(水) 04:15:19.36ID:uAEhZuI1
丸ノコ
インパクト
サンダー
0075名無し三平
垢版 |
2019/02/13(水) 09:45:01.42ID:ZrdFGqVx
DIYスレになりそうw
0076名無し三平
垢版 |
2019/02/13(水) 10:20:05.22ID:Kt3H+Raj
中華なKITだよずいぶん安いな<CNCルーター
物欲に負けそう
釣り道具作るのには出番がなさそうだが

普段はウキとブラーくらいだから、ボール盤、アンビルバイスと木工旋盤、レール金床くらいしか使わない
サビキもフライ用バイス引っ張り出すの面倒なので、アンビルバイスで巻いてる
0077名無し三平
垢版 |
2019/02/13(水) 10:24:56.70ID:5teZxTzY
工具揃え始めるとどんどん沼にハマっていくw
釣りの帰りのホムセン巡りと外回り仕事のついでに寄るハンズが楽しくて仕方ないわ
0078名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 01:45:12.12ID:ynyN07Ut
アシストフックの結び目保護にUVレジンって
めっちゃ便利だねこれ
前スレで教えてくれた人ありがとう
0079名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 04:02:56.78ID:Lag1ON2r
ライトあててどれくらいで固まる?
0080名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 11:14:25.12ID:ynyN07Ut
ダイソーのUVレジンを
ダイソーの魔法のペンで固めてるけど
数秒じゃないかな
0081名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 13:20:42.44ID:VhftuQrZ
でもさ、ラインは紫外線劣化しなかったけ?
0082名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 13:42:31.50ID:yOhi7Ajh
アシストフックは極太PEラインかお店で売ってるリリアンっぽいのでいいかと
0083名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 14:06:01.76ID:1Vuc7uh0
アシストフックに使うのってシーハンターとかだろ?
そんな簡単に劣化しねえだろ
0084名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 15:01:34.10ID:VhftuQrZ
そっか、なら問題ないね。
ありがとう!
0085名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 19:02:04.21ID:o95ngyKH
アシストフックにPEって、刃の鋭い魚に切られないの?
0086名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 19:50:36.51ID:ZbNK/89D
シーハンターはザイロンじゃなかったっけ?
0087名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 19:59:17.94ID:ZNMYYLsG
PE80lbをよじってダブルラインにすればそうそうは切れないと思うけどね。
ワイヤーが安定するとは思うけどカシメ器具やら買うのが敷居高い
0090名無し三平
垢版 |
2019/02/17(日) 11:52:20.21ID:NYVQDzHb
パイプを切る工具がボロのノコギリぐらいしかなかった
0091名無し三平
垢版 |
2019/02/20(水) 18:21:33.29ID:uu5iuGx8
>>23
コレに近いやつを作りたい
もっとガチガチが趣味だから、考えられるとこではアルミ強化版になるかな
0092名無し三平
垢版 |
2019/02/20(水) 18:25:55.04ID:uu5iuGx8
受シリーズじゃなくてカヤックとかに使うスコットみたいなのを使ってスリムにしたい
レール使えば拡張性も高いよね。値段も高いけどw
あとヘビーな車輪付けて広い堤防で自在にポイント移動出来るようにもしたい
0093名無し三平
垢版 |
2019/02/22(金) 22:12:58.02ID:xjiWtUmw
樹脂粘土使ってる人いる?どんな感じ?
0094名無し三平
垢版 |
2019/02/23(土) 09:47:34.33ID:p2zKjgcp
樹脂粘土はダイソーの手芸コーナーに売っている。
手軽に試せると思う。

ホームセンターにUVライト付きUV接着剤というのが売っている。
そっちも使ったほうが楽かも知れない。
0095名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 20:53:06.10ID:ffrBd6Az
>>94
ホムセンのヤツて、ボンディックだっけか?
CM見た限りでは、良さげに思う
0096名無し三平
垢版 |
2019/03/05(火) 08:46:11.54ID:x+aZU2HL
自作ではないんだけど、Oリングで止めるタイプのフックキーパーが
滑ったり緩かったりイマイチだったんだけども
プラグ買うとフックを縛ったりしてるシリコンの輪ゴムがいい感じかもしれない


https://i.imgur.com/hL07hHr.jpg
0097名無し三平
垢版 |
2019/03/05(火) 09:45:59.12ID:aI64mwNt
>>96
俺は娘の↓のおもちゃのシリコンゴムをかっぱらって使ってるわ
ルアーのフック絡み防止にも使えて良い
すまん娘よ
https://item.rakuten.co.jp/wakuloom/wl0203/
0098名無し三平
垢版 |
2019/03/05(火) 15:50:24.24ID:RU8rv4Fw
そのキーパーもうちょっとなんとかなりそうだよなっていつも思う
パチパチでコスメの糸切れたし
プロックスの結束キーパーには期待してたけどいい評判はきかないな
0099名無し三平
垢版 |
2019/03/05(火) 18:40:05.99ID:WRRY5C5Q
フックキーパーの取り付けゴムは水回り関係で使う補修用のOリング使ってるわ
0100名無し三平
垢版 |
2019/03/16(土) 11:03:54.59ID:y+8V/dBu
ステンレス線でU字のフックキーパー作り、木綿糸でロッドに縛る。
2液エポキシで固める。
この方法で10本以上の竿にフックキーパーつけた。
晴れの日に、2液エポキシの代わりにUVレジンで固めるのもいいと思う。
3分ほどで固まるが、気象条件とかによる。
0101名無し三平
垢版 |
2019/03/16(土) 11:51:30.01ID:ckPrwtMG
ステン線っつーかクリップでいいけどなw
したいと巻いた方がブランクに傷付かなくていいね
0102名無し三平
垢版 |
2019/03/16(土) 12:19:58.69ID:VEgKK9Zt
今ならタイラップみたいなのにフックキープ部がついてる奴あんじゃん。
つかわざわざ糸巻いて付けなくてもタイラップで大きめのスナップ付けるだけでいいかと、 ゴムはすぐ切れるからウンコ
0104名無し三平
垢版 |
2019/03/19(火) 00:15:49.25ID:biXiyqy/
BHKマネて針金で作ったけど一番使い勝手いい
0105名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 09:02:38.62ID:Ab/s5EZ/
ガイドの脚に引っ掛ければいいじゃん
0106名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 06:20:51.84ID:1LE0FzbE
ガイドの脚でもいいが不意のアクシデントで引っ張られてロッドも折れてガイドも破損したら辛いw

フックキーパーならロッドの破損とフックキーパーの破損に抑えられるじゃん。

不意のアクシデントっては藪漕ぎ中に足を滑らせて転んだ時に張ったラインが木や草や竹に引っかかってラインのテンションがMAXになったり
0107名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 09:19:47.34ID:PS1YbRkQ
それ程のアクシデントならテメーが逝ってるよ
0108名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 10:09:07.44ID:6+P4uEqS
というかブランクス折ってんのにガイドの破損云々言ってもしゃーないだろRVガイドでも付けてんの?
0109名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 10:44:16.50ID:upCHPuRi
そんな毎回同じように調整されたアクシデントなんて起こんねーわ
ロッド折れてんならガイドすっ飛ぼうが助かろうが新しいの買うから同じだわ。
0110名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 20:06:03.21ID:bpbKAjpe
俺、グリップにグサって刺してるな。
0112名無し三平
垢版 |
2019/04/06(土) 04:43:30.17ID:z0k2ieKP
fujiの奴なら2年ぐらいなんともないけどな
ゴムが伸びたら買い替え
どうせ300円しないし
0113名無し三平
垢版 |
2019/04/06(土) 11:46:57.02ID:VhcTw2JO
>>112
ホームセンターの水道のパッキンが使える。
すこしは安上がりだ。
0114名無し三平
垢版 |
2019/04/20(土) 01:52:22.05ID:QleMMan5
落しダモ自作したいんだけどポップアップテントに入ってるようなワイヤーってどんなもの探せばいいのかな?
フレームに使いたいんだけど良さげなのが見つからん
0115名無し三平
垢版 |
2019/04/20(土) 08:18:16.71ID:NnOH/z4Y
>>114
メジャーの中に入ってる巻スプリングなんかが近い感じするけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況