X



シーバス総合・雑談スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 18:29:31.04ID:4U/01YfV
以下のような専門スレ以外の話題はこちらへどうぞ

・シーバス釣れるルアー売れるルアー
・シーバスなんでも相談室
・めったにシーバスが釣れないシーバサーが集うスレ
・ベイトでシーバス
・【ダイワ】ラテオ【シーバス】
・【シマノ】シーバスロッド総合スレ
0259名無し三平
垢版 |
2018/11/26(月) 11:59:41.45ID:V4H8NsUc
>>257
パワーヘッドはボッタクリよな。
0260名無し三平
垢版 |
2018/11/26(月) 13:30:12.20ID:ujjaQsRC
VJはあんまブルブルしないよ。普通のジグと違いがわからん
0261名無し三平
垢版 |
2018/11/26(月) 14:28:45.40ID:mnW9HRaZ
VJは飛距離と浮き上がりが良いから使いやすいんだ
0262名無し三平
垢版 |
2018/11/26(月) 15:20:26.30ID:s4UQF2h/
ZZをちょっと丸っこくしたらVJじゃん
0263名無し三平
垢版 |
2018/11/26(月) 15:27:36.96ID:9LvdMDqv
ガンダム?
0264名無し三平
垢版 |
2018/11/27(火) 02:05:42.72ID:ruDdeQZ7
高いなぁと思いつつ コアマンのパワーブレード20買ってしまった orz
0265名無し三平
垢版 |
2018/11/27(火) 11:29:25.10ID:cmDYqJZC
もうシーバス終わった感じだけどオマイらの地域はどうよ?

昨日の昼間河口の中潮からの下げ潮で釣れたのはセイゴ一匹だけ
10月末までは大きいサイズがかなり居てバラしの時も引きやエラ洗いの姿で50以上がかなり入ってたけどみんな産卵出たのかな?
今年は水温がまだまだ15度切ってないから釣れそうな感じなんだけど
ちなみに福岡県です。
0266名無し三平
垢版 |
2018/11/27(火) 12:07:16.59ID:mcQIuKsD
>>265
九州まだまだ釣れてる。
君がヘタクソなだけ。
0267名無し三平
垢版 |
2018/11/27(火) 12:20:00.03ID:kBVbaHmi
>>265
中流エリアはかなり渋くなってきて、3連続でホゲってる
落ち鮎も終わった感じで、残党狩りもメンタル的に限界

運河周りは上げの水温は18度、下げで16度とかなり高め
50〜70は出てるけど、ヘドロ水に浸かるのがやだ

ちな愛知県民
0268名無し三平
垢版 |
2018/11/27(火) 12:33:16.30ID:amSFXChZ
>>266
よくもまあそんな脊髄反射でマウンティングできるな
前世は猿かな
0269名無し三平
垢版 |
2018/11/27(火) 12:38:58.71ID:u1F1C6Ur
ワニじゃね?開いてる口に物が触っただけで閉まるんだろ?
猿は考える力があるでしょ。
0270名無し三平
垢版 |
2018/11/27(火) 13:39:59.24ID:cmDYqJZC
>>267
コノシロやイワシのベイトはしっかり居るんですけど、肝心のそれを捕食するサイズのシーバスは留守な感じです。

10月までは回遊も入ってたんですけど今はもう入って無くて夜に橋の上から確認出来た50以上のシーバスも今は居ないです。
今年始めたばかりなんでピークがよく分からなくて サイトとかだと12月中旬位までは秋の荒食いが続くみたいな感じで書いてるのが多いですけど
0271名無し三平
垢版 |
2018/11/27(火) 15:19:46.98ID:8gVNK8j+
下手くそが自分が釣れてないのを安心するために

今年はもう終わったよな、とか確認しにきてんのキモい。
0272名無し三平
垢版 |
2018/11/27(火) 15:49:15.44ID:qb56QQ7H
ヘッドライト以外にルアー交換用の小さいクリップライト付けても何の拍子ですぐ外れて困る

赤灯付ヘッドライト使ってた時は便利だったけど、搭載してんの少ねえな
0273名無し三平
垢版 |
2018/11/27(火) 15:55:41.94ID:Sfy+zkWT
クイック系のスナップなら明かりなくても交換出来るけど使わないの?
0275名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 00:20:56.03ID:2zUUc1s0
関門難しいよ。
0276名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 07:10:22.37ID:dGWFNyz6
>>270
居ないんじゃなくて下手くそなのでは?
0277名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 07:43:00.97ID:OlRjtDSE
九臭か・・・
0278名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 10:10:00.75ID:iHzBmQ4H
地方の楽勝フィールドでイキってる奴らにぜひ都内でどれだけ釣れるか一度やってみてもらいたいわ
0279名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 10:21:09.05ID:cIIZ+3vI
都会んモンなぁ、鱸も釣いえん下手糞ばかいやけんwwwwwww
0280名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 10:44:04.57ID:yZ+4woFR
>>278
季節も入れずイキッてる時点で地元しか知らないお前はカッペだよw

もしかして自転車で釣り場通ってんのか?釣りする前にもっと大事な事あるぞ
0281名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 11:09:47.83ID:gpQzQUTJ
釣るだけなら都内のほうが簡単だろ、狭いしポイント密集してるし
ランカー釣れって言われたら難易度跳ね上がるけど
0282名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 11:55:48.13ID:auf/HMCH
都内でも釣っとる人は釣っとるんだろ?
自分の下手さを棚に上げてよく言うわw
0284名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 12:22:08.40ID:yZ+4woFR
熊本可行けばモンスターが毎日釣れると妄想してそうだな
0285名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 13:00:27.74ID:OqVPWINt
俺は下手な部類なんだけど楽勝な地域ってどんなサイズがどの位簡単に釣れるの?
東京湾の船見たいな感じなの?もっと凄くて80当たり前にバンバン上がっちゃうとか?
0286名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 13:20:53.97
はぁ?
0287名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 13:30:00.77ID:TOyLjDZt
>>285
自分のよく通うドブ川河口は9月から11月中旬位までがハイシーズンなんだけど、週に二回位時合の一時間位投げてるペースで三ケ月で60以上を12匹で内ランカー2匹って感じです。

50以上が大半で居着きと回遊は半々って感じですね。 マズメ時に回遊が入るとあからさまにボイルしまくりです。

ベイトはイナっこ、サヨリ、サッパ、小さいコノシロです。
ルアーも120から140サイズのフローティングミノーをただ巻きです。
シンキング系は着水と同時にリトリーブで食って来ることが多いから基本使わないです。
0288名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 15:06:05.17ID:A9ubpoCG
まあサイズが出るのは熊本だしな。
0290名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 16:19:24.28ID:kBI4flcQ
タイリクとかアカメとかのM超え釣ってみたいもんだな
0291名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 16:30:34.92ID:yZ+4woFR
熊本もタイリクなのか?
高知のモンスタータイリクはスズキの養殖事業失敗して保険金目当てに全部網破いて捨てた物なんだぜ
0292名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 16:49:08.92ID:N1ClpdE9
だいぶ昔になるが楽しかったわ 真っ昼間のトップでいいサイズがガンガン食ってきた
>>291の話から考えると餌付けされた習性からトップで食ってきたのかなあ

アカメは一人でそのサイズ掛けるとランディングめっちゃ怖いよ
下手したらウロコが剥げまくって逃して2日もすれば死んじゃう

釣れた140もウロコ剥げまくってたから、リリースしたというより
扱いに困って捨てたに近いだろう 絶対死んでる
0293名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 17:47:01.35ID:OlRjtDSE
生態系>>>>保険金
さすが南方だな
0294名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 17:56:05.54ID:OlRjtDSE
不等号逆だった
0295名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 01:45:04.95ID:0PXtr1+m
>>291
タイリクではない。
ハイブリッドの固有種
有明鱸だ。
0296名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 03:56:56.21ID:4SFXDXDe
川も魚影薄くなったね・・・
スズキサイズが産卵で姿消したか。
0298名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 06:31:22.22ID:FEKrhcZr
青物よりも先にシーバスが終わるとは思わなかった。

例年より終わるの早過ぎだろ。 でも今年は戻りも早そう。

しかし早く戻っても一月二月はあいつら動き鈍くてやる気無いもんな。 三月位からは食欲戻るけど
0299名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 09:09:09.23ID:3KWbLfQo
地域差が出るのかねぇ
ウチ等の川は大きいのは居なくなってきたが、入れ替わるように40〜50cmの魚影がかなり濃くなってきた
0300名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 12:06:02.00ID:y9E1njnG
熊本はランカーまだまだあがってるわ。
0301名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 13:37:23.61ID:3KWbLfQo
保険金詐欺で生簀から逃げ出したタイリクスズキだから再放流しちゃダメよ
0302名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 14:48:06.08
知らんぞそんな話w
0303名無し三平
垢版 |
2018/12/08(土) 03:42:56.47ID:mOJPLi2D
今月に入ってからベストフィッシュががめっきり減った。寒くなると何処に行くの?シーバス釣りたいんだけど
0304名無し三平
垢版 |
2018/12/08(土) 12:53:43.05ID:Bqy7WfdG
>>303
地方はどこよ、ウチの方はまだ河口で大量にいる、ちな東海
0305名無し三平
垢版 |
2018/12/08(土) 16:13:29.76ID:mOJPLi2D
>>303
関東ですよ
ポイントは漁港の奥で河口は行かない
ベイトはボラがメインでサヨリ、サッパ、ハゼです
0307名無し三平
垢版 |
2018/12/08(土) 17:05:24.89ID:PntmUUr3
ところでベストフィッシュってどんなん?
釣って楽しい60くらいのぷりぷり太って暴れる奴?
やっぱり80オーバー?
私も関東だけど、今の時期はやっぱり河口じゃね?
沖に行きやすくベイトもいて比較的安全な場所だし。
0308名無し三平
垢版 |
2018/12/08(土) 18:18:16.11ID:mOJPLi2D
今気付いたw
ベイトの間違いです
やっぱり河口がベストですか
0309名無し三平
垢版 |
2018/12/09(日) 11:20:55.12ID:AjivGrxu
質問します
先日爆風の中で50pちょいの磯シーバス釣ってきたんやけど子持ちだったらしく腹の中に卵が詰まってて悪い事をした…
本題はその卵袋の中にシュードテラノーバとかいう4pくらいの寄生虫がいたんだが、身の方は食べて大丈夫かな?
一応目視では線虫ような物は身についてなかったから刺身で食べる予定だけども切り身の方は現在冷凍庫に入ってる。
0310名無し三平
垢版 |
2018/12/09(日) 11:30:24.27ID:AjivGrxu
質問します
先日爆風の中で50pちょいの磯シーバス釣ってきたんやけど子持ちだったらしく腹の中に卵が詰まってて悪い事をした…
本題はその卵袋の中にシュードテラノーバとかいう4pくらいの寄生虫がいたんだが、身の方は食べて大丈夫かな?
一応目視では線虫ような物は身についてなかったから刺身で食べる予定だけども切り身の方は現在冷凍庫に入ってる。
0311名無し三平
垢版 |
2018/12/09(日) 11:35:27.55ID:KZ/m3J0Z
連投したので教えてあげない
0312名無し三平
垢版 |
2018/12/09(日) 11:37:50.88ID:AjivGrxu
ほんまや…連投した覚えはないけど連投になってるな、すまん
0313名無し三平
垢版 |
2018/12/09(日) 11:41:23.58ID:LWRgbFkJ
素直でよろしい
でも,ごめん
寄生虫の事はよく知らないんだ
0314名無し三平
垢版 |
2018/12/09(日) 11:41:57.47ID:Fh45cE0D
ひとまず冷凍殺菌を信じて食ってみたら?
0315名無し三平
垢版 |
2018/12/09(日) 11:58:16.16ID:AduU2Bvj
>>310
食っても大丈夫だったぞ
卵も加熱すりゃ平気だった
0316昇竜拳
垢版 |
2018/12/09(日) 12:34:05.26ID:xrjS65ZS
>>168
なぜ一回だけで、季節中通用するパターン、ってわかるんだ?
0317名無し三平
垢版 |
2018/12/09(日) 13:46:14.81ID:KGLZC3/r
アニサキス以外の寄生虫は大概大丈夫らしいけど、さばく時にあの姿見たらどうしても食べる気失せるんよな。

スーパーで売ってるのは自分で見てないからいい。
0318名無し三平
垢版 |
2018/12/09(日) 13:48:55.01ID:etGGWfzb
自分で寄生虫の名前まで調べといて聞くか
0319名無し三平
垢版 |
2018/12/09(日) 14:26:24.19ID:Fh45cE0D
アニサキスは冷凍に弱いと思ったぞ
あと噛み殺すのが一番確実らしいからよく噛め
0320名無し三平
垢版 |
2018/12/09(日) 15:24:02.23ID:etGGWfzb
そら細菌ウイルスと違ってしょせん虫なんやから十分凍らせたら死ぬわ

ルイベはその為のアイヌの知恵よ、あっちはサナダムシか
0321名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 17:18:07.53ID:B8xSk5WK
11ft以上のシーバスロッドMLクラスのロッドって無いでしょうか?
ボーダレスはリールシートから下が短いのでNGで
(キャストもリーリングもしづらい)

長いロッドのしなやかさが欲しいんです
0322名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 17:58:01.14ID:9EZZMvDX
ソルティープラッガーみたいなやつか?
0323名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 18:06:07.61ID:DUn5czlo
100MLくらいまでしかないんじゃね
0324名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 19:04:28.94ID:vd2kYxgX
106mlまではある
0325名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 19:13:05.54ID:b+o99jSj
モアザン なら10.10フィートでmlmならある
0326名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 08:55:27.83ID:vtfy1YAv
>>321
GクラのMS-1102-TR
元々はヒラ用だけどよく曲がって、ルアーがぶっ飛んで、高感度で軽量
パワー表示は無いけど、たぶんダイワのMクラスに近いかも
0327名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 19:36:03.27ID:+4fDQmAi
>>326
値段高いけど性能とても良さそうなロッドですね
実物探して触ってみます
thx
0328名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 18:43:54.57ID:m1CU16Na
質問、5ch以外で不特定多数の釣り人が会話できる掲示板とかってありますかね?

1、暴言や無茶苦茶な理論を強引に展開するとすぐアク禁
2、へんな派閥や過剰な馴れ合いが少ない

こういう場所が良いのですが…
0329名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 18:54:16.63ID:KRd16Zj5
普通にブログでもやればいいんでね?
0330名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 19:14:38.74ID:ngWHf3fm
すぐにアク禁って管理者が居るところだよね有料サイトでも探したら
0331名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 19:16:25.11ID:2M8FwXfX
そんな規制の強い所は廃れるだろうなー
いい規制と悪い規制の線引きが難しくて逆に荒れそう
0332名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 19:18:51.80ID:euXbmaZ8
>>328
ええー、ここが不満なの?
0333名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 19:44:44.25ID:m1CU16Na
例えば世間的に広く鉄板と認知されてるルアーが釣れる釣れないで議論になったとして、そのルアーの得意な状況苦手な状況をちゃんと説明して釣果画像も示して論理的に相手を詰みにしても理論もない暴言で将棋盤ひっくり返してくるような連中が多くていやになりました。

かと言って馴れ合いでまったく議論もなされないのもつまらないですし、議論が活発にされながらもちゃぶ台返しができない管理下にあるとこはないかなと。
0335名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 19:51:28.62ID:m1CU16Na
バカがファビョらないように臭いものに蓋をしながら話すのは仕事はともかく趣味でまでやるのはキツイです…

理路整然と物事のキモがストレートに飛び交う議論がしたいです…
0336名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 19:59:08.64ID:dfVprGkz
頭のいい人は他人をバカ扱いしてやり取りをこじらせたりしないよ
0337名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 20:04:32.57ID:m1CU16Na
それは頭のいいというより争いが嫌いな性格ではないでしょうか?例えばホリエモンは頭がいいですが好戦的な性格でああなってるのでバカとはまた違うと思います。

何というか「フェアなジャッジの元で知識の補強に繋がる馴れ合いなきディベート合戦がしたい」です。

そう思う事そのものが愚かという話ですかね?
0338名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 20:08:00.92ID:CkhxgvVU
実名で荒れないfacebookとかで微妙な馴れ合いからスタートお勧めします。

はい いいね 
0339名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 20:13:40.38ID:m1CU16Na
face bookか…

ちなみにブログはやってた事あって色々技巧解説もやったんですが、討論に人が集まるというより私が教祖で信者が集うみたいな形になって予定してたものと全然違うものになった事があります。

真面目にフェアに議論をする場を作るってやっぱ難しいか
0340名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 20:15:47.52ID:hATbqz8w
まぁ難しいよね
だいたい解説とかすると初心者しか集まらない
0341名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 20:23:42.10ID:m1CU16Na
結論は少なくともメジャーどころに該当するものはなく、どうしても欲しけりゃ作るしかないって事ですね。ありがとうございました。
0342名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 20:31:02.51ID:2M8FwXfX
>>333
> 相手を詰みにしても

この一文に性格が表れてるなー
君はどこへ行っても上手くやれないと思う
0343名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 20:31:03.48ID:JS9Zs7CZ
青物や根魚と違ってスズキは地域性が強いから、同じ季節の同じ釣り場に通ってる同士じゃないと
あまり情報交換も意味を持たないしねぇ
0344名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 20:36:55.20ID:m1CU16Na
>>342
ビジネスは仕方ないとしても、プライベートですら裸の王様を裸だと言えないのはかなり苦痛ですよ。

そこで黙っていられるのは良い人かもしれませんがストレスという代償がキッチリある事は覚悟すべきかと。

我慢する意味のない状況では無理に我慢しないのも知恵だと思います。
0345名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 20:42:36.20ID:bjzIcxTa
ID:m1CU16Na
こいつ、昨晩ルアースレにいたドブガイジだろw
0346名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 20:46:19.34ID:m1CU16Na
>>345
こういう奴がウンザリなんですわ。人をバカにしちゃいけないという人もいますがこういうのをバカと言わず何と言えば良いんですかねえ?
0347名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 20:50:53.61ID:KRd16Zj5
自分で作れないなら見ないかNGにするか説き伏せるしかないでしょ。
0348名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 21:23:49.48ID:JS9Zs7CZ
いや、公平に見てもID:m1CU16Naの方が煮ても焼いても喰えない大馬鹿野朗に見える
0349名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 21:30:38.86ID:CkhxgvVU
ドブね。
干潟とか田んぼの代搔きでにごった水は許せるが、都会のドブは勘弁だな。
俺も、すぐ裏の川にもシーバスもアカメもいるけどそこでは釣りやんない。

これ価値観の決め付けかも知れんが、言われたほうはフェアじゃないと感じるのかな。
0350名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 21:42:28.15ID:fwzUIviH
例えばID:m1CU16Naの望むような場所があったとしても、有意義な討論ができるとは思えないな
だってID:m1CU16Naって自分の考えを何としても肯定させて相手を論破したいタイプの人間でしょう?
議論って相手の考えや意見も受け入れる度量が必要だと思うんだよね
0351名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 21:50:40.15ID:JS9Zs7CZ
だからフェイスブックで初心者相手にずっと教祖気取りを続けているのが一番いいんじゃないのかね
0352名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 21:55:20.86ID:B6qmFUd9
本人も周りも双方に得る物がない人種だな
だから、制限なく不特定多数が出入りする場に来てはいけない

そこそこデキるしまぁまぁイケちゃう
その時点で勘違いしちゃって、決定的はイチバンにはなれないタイプ
0353名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 22:00:56.44ID:qaxqwpxr
>>352
そんなに冷静に自分を分析しなくてもええんやで?
0354名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 22:03:58.64ID:PTcUlRjv
>>346
糞フィモいけよ
チームやコミュニティも作れるから君にピッタリな場所だよ
0355名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 22:06:45.91ID:bjzIcxTa
fimoなんて行ったらまた教祖様に祭り上げられてしまうぅぅぅ(笑)
0356名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 22:08:40.78ID:CkhxgvVU
意味もなくfacebook勧めたのは俺だが、あれくらい やりづらい方がいいんじゃないかな。
シーバスでは全国版のGroupも地元版のGroup参加してて、毎回すごい数のいいねが
つくけど、交流は期待できないよ。釣ってるルアーもバラバラだし「へえ」としか思わない。

ただ、発言が支持されてるかどうかの指標は明確だからさ。
0357名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 22:43:56.80ID:Kt8DSRJm
自分で自分の事を「教祖様」って言っている時点で、人間性はお察しだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況