X



タコ28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0496名無し三平
垢版 |
2018/11/22(木) 18:11:27.38ID:UmnXfAVJ
どの釣りでも、仕掛けに工夫をこらして釣れたら嬉しいものだね。
面倒がらないでなんかやってみようかな。
百均グッズいいね。
0497名無し三平
垢版 |
2018/11/22(木) 18:24:11.37ID:kLfZ5Zn7
いえいえ、100均は侮れませんよ
自分のアイデア・創意工夫でいくらでも楽しめます
0498名無し三平
垢版 |
2018/11/22(木) 18:50:30.39ID:+4MLBfMb
膨大な時間を掛けて自作テンヤ30個作ったけど6回釣行に行って毎回平均4個根掛かりで失ってあっという間に残り6個でわろた…。

テンヤ代を浮かせる為に1から作ろうとしてる人がいたらマジでオススメしない。
板切って針金尖らせてバランスウェイトおもりを溶かして型に入れて組み合わせて30個作るのに貴重な休みを使って計40時間掛かったからな。
安上がりだけど時間掛かるわ。
まぁテレビを見ながらダラダラやったから余計に時間掛かったけどだけど。
0499名無し三平
垢版 |
2018/11/22(木) 18:57:04.07ID:RR9/+iDf
>>498
工具があるかないかでもずいぶんと違うよな
板切るのに手でギコギコ切るか電ノコでスパッと切るか
作る為の環境が整っていると楽だわな
そもそもロストが多すぎだろう
俺大体年間で2、3個くらいしか使わない
そもそもそれほど根がかりしないからな
0500名無し三平
垢版 |
2018/11/22(木) 18:57:37.99ID:kLfZ5Zn7
釣り師としての何かが致命的に足りなかったとしか言えんな(笑)
0501名無し三平
垢版 |
2018/11/22(木) 20:17:20.71ID:+4MLBfMb
>>499
工具なんてないかは手で切ってたわ
それだけテンヤ失わなくて釣れるのは羨ましい
0502名無し三平
垢版 |
2018/11/22(木) 20:19:30.07ID:+4MLBfMb
>>500
これだけ時間を掛けて釣れたタコはたった3匹だからな…とことんセンスないわ。
0503名無し三平
垢版 |
2018/11/22(木) 21:06:24.47ID:kLfZ5Zn7
>>502
釣りのセンスに関しては言葉濁すが、製作のセンスは羨ましい

スレ違いだけど、俺なんて自作毛鉤は全てスルーされる…
0504名無し三平
垢版 |
2018/11/22(木) 21:11:03.82ID:q7EPr5M1
>>502
たのしんだもん勝ちよ
0506名無し三平
垢版 |
2018/11/22(木) 21:17:25.20ID:f8L+ZU89
タコは頭がいい
カラスも頭がいい
けど人間が本気でこいつら捕まえようと思ったら勝負にはならない
0507名無し三平
垢版 |
2018/11/22(木) 21:41:11.22ID:kLfZ5Zn7
されど、1vs1では難しい…
0508名無し三平
垢版 |
2018/11/22(木) 23:54:35.96ID:0udAlfjq
大物来たと思ったら石抱いてたわ
0509名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 03:17:15.72ID:4nAlDSaM
頭はいい
足8本同時に動かすんだから
0510名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 04:10:11.50ID:ywdf08EP
確かに
俺も股間の手を合わせて五本が限界だしな
0512名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 05:53:49.77ID:fcZlxFZh
ロストしてるド下手は少しは反省しろよ
どんだけゴミ放流してんだと
普通そんなロストなんてしねーわ
0513名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 06:18:17.05ID:Y1793irw
海に潜ったら底には何十年分のテンヤや釣りの仕掛けだらけなんだろうねえ
0514名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 06:47:54.05ID:Q+zQ5Z2u
>>506
タコ が2000匹ぐらいで結託して襲ってきたら俺は負ける
0515名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 07:59:07.24ID:NscAyenB
漁港のロープ、岩とかと違って潮でゆっくりうにょうにょ動くから根掛かりすると大物と勘違いしちゃう

こないだおっちゃんが「こりゃあ大物だ!」っつって大騒ぎしてた
0516名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 08:24:10.24ID:JOv0GpIU
感触でタコだと思ってあわせてしまうけど、すぐにロープだとわかるはずなのにね。
逆に、かけてる自分はロープとわかってるのに、ギャラリーに「大物だな」とか言われると
ちょっとうざい。
0517名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 12:37:22.58ID:rorjKvLK
俺は既に釣って活かしていた蛸を針に付けて海に沈めてギャラリーの前で自作自演しようとしたら蛸に岩に張り付かれてテンヤごとロストして死にたくなった
0518名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 12:39:57.43ID:bJgMOLFS
愛すべきあほやなw
自分はスカリに入れてたら全部逃げてた・・・
0519名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 13:06:09.81ID:Hcx79IOI
俺もクーラーをロックせずに入れてたら全部逃げられたことあるわ
0520名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 13:41:57.33ID:kIB3pJyQ
>>517
そういう人、嫌いじゃないわ
0521名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 15:45:20.95ID:4bXGdW+J
やべー、仮病を使って仕事を休んで蛸釣り船に乗ったら日焼けで顔真っ赤になったわ
11月末だから日焼けしないだろうと油断したわ
0522名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 16:08:12.10ID:TdLFf3+q
クーラーのロック1個だけだったら逃げられるで何回か逃げられて
ある時見てたら隙間こじ開けてエイリアンのように触手のように足が
でてきて蓋こじ開けて出てきたの見てびっくりした、パワー半端ない
0524名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 18:48:22.08ID:hMR7BNqD
生きたまま熱湯に入れるのは快感だよね
0525名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 19:08:03.82ID:j9qwTzvC
堤防で飯を食いながら休んでたら、おっさんが釣ったタコをクーラーに入れて数分後にニュルニュル出て来たのを見た時は笑ったなぁ
0526名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 19:08:05.82ID:37If4vkN
こないだ始めて締めたんだけど上手くいかなくて頭は白くなったんだけど足がなかなか締まらなかった
なんか苦しみを長引かせてしまって申し訳なかった
0527名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 19:12:09.59ID:j9qwTzvC
締めるには針で刺してもうまくいかないよ
目の付近に2本の細い線があるからグリグリしてプッツンと切らないといけない
それを切れば一瞬で逝く
0529名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 19:49:05.67ID:xZLTZ4jy
>>523
家近いから生きたまま持って帰れるんだ、やっぱ活タコ価値あるから近所に配っても
すごく受けがいい、ロック2個かけてたら脱走はないし
0530名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 21:05:41.62ID:O7aInYrK
オクトパスじゃなくてサイコパスきてんね
0531名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 21:23:48.89ID:c6c9U0Kg
もって帰ったタコがバケツから逃げて
嫁が踏んで奇声をあげる
あるよね?
0532名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 21:52:34.91ID:bNahwemW
まぁ釣りだと思うけど〆ないとキロサイズは大変だろ
戦闘力奪う為の〆って感じ
イカの〆とはまた違うわな
0533名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 21:56:14.39ID:ivJgKYYz
浴槽入れてたら姉にブチ切れられたことはあった
0534名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 22:05:16.34ID:O7aInYrK
舟しかやったことかいけどオカッパリで釣ったタコはクーラーボックスに即入れ?
いちいち絞めてたら手返し悪いし、舟なら洗濯ネットに入れれるけど
0535名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 22:11:42.38ID:bJgMOLFS
船のまで釣るやつは雑魚
0536名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 22:22:37.79ID:xZLTZ4jy
タコ生きて持って帰れる距離だから飼いたい欲求でてきた
0537名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 22:59:26.25ID:If5So0+4
>>531
あるある。
ビニール袋のまま冷蔵庫に入れたら、冷蔵庫内をお散歩してたり。

家まで10分ほどだから、キロサイズでもしめないわ。
以前は百均にあった先のとがった小さなハサミで締めてたけど、いつの間にか面倒でやらなくなった。
0538名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 23:59:50.64ID:bUyaoXPg
子供の時に夜に海沿いの畑で生きてる蛸を見た
親に言ったら熱があるか確かめられたけど、これマジだから!
0539名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 00:04:49.35ID:0brVXT6p
海からどんだけ離れてるの?
0540名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 00:16:00.86ID:vQ06w+6Q
水面から上がって岩場に出てきたタコは見たことある、岩場にカニとかいたら
上がってくるかも
0541名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 01:28:00.37ID:caRBZUE3
食べたものの消化良くするために大根食べたりするらしいよ
0542名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 06:44:47.19ID:yNf7ZUP6
同じ程度のサイズで絞めてないタコと絞めたタコ食べ比べてみ
全然違うから
味覚が鈍感な奴は解らんかもしれんけど俺は釣れたら即絞め即ソフトクーラー行き
0544名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 07:38:13.67ID:Lv948a25
俺も陸に上がったタコ見たことあるよ
しかもその後ろをウツボが追いかけてるっていう修羅場
マジ卍
0545名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 08:35:58.85ID:21oddGNA
漁師が取って積んでた軽トラの荷台から落っこちたんだろw
0546名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 12:28:38.99ID:FAtBvVeZ
タコの胴体裏返して締めるやり方実際見たことがある。
堤防にたたきつける人もいた。
締められたら何でもいいか。
0547名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 12:55:41.89ID:0brVXT6p
ひっくり返しはえぐくね?
0548名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 12:55:43.12ID:HWh3KDZE
俺クラスになると指一本でたこの秘孔を突いて締める
0549名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 13:00:12.69ID:/h2jNIwc
>>220
絞めるんなら眉間にハサミで絞めたれよ
ひっくり返しとか動画で観たことあるけどめっちゃグロいわ
0551名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 13:01:29.68ID:/h2jNIwc
絞めるんなら眉間にハサミで絞めたれよ
ひっくり返しとか動画で観たことあるけどめっちゃグロいわ
0552名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 13:19:11.24ID:0brVXT6p
もうやめたげて
ちゃんタコのライフはもう0よ
0553名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 14:04:05.70ID:fMUPtdrK
>>542
イカは締めないほうが美味いけどな
食べ比べた結果
味覚が鈍感なやつにはわからんだろうが
0554名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 14:08:35.03ID:UwIF2j6T
締めようが締めまいが味なんか変わんねーよw
0555名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 16:58:12.27ID:Xw/4gw2F
>>548
そこまでなるのに何年かかった?
0556名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 17:12:51.32ID:1U9gRGoZ
>>548
そんなもん誰でも出来るわw
たこの急所の目の目の間を指で強く指して貫通指せるだけでええやろw
0557名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 17:39:00.56ID:Oc6l+tqC
教えたくないけど百均のセラミックナイフ(鞘付き)が最高に具合いい
眉間に刺して締めてから内臓とクチバシ切り取る
ハサミは目玉取るのにいいけど錆びる
0558名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 17:53:16.05ID:52tI8gnT
まず眉間に刺しても死なねーんだよ
0560名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 19:08:36.09ID:anP8aH6I
蛸の眉間に指で刺せるんか?
シンがケンシロウにやったよつに指で蛸の頭に北斗七星を刻んでやるか
0561名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 19:19:04.32ID:YlrDMfhr
>>559
蛸きめぇ
これをはじめに食った奴はあたまおかしい
0562名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 19:40:11.56ID:1D8KbuSv
刺してシメるなんて可哀想なことは僕にはできません…クーラーの中で氷漬けにしてひっそりと凍死してもらいます
0563名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 20:52:17.40ID:RJy071PM
氷に当てると味落ちるよ
0564名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 21:05:53.38ID:lDRX1gMM
>>558
眉間よりちょい上を奥までグサリ!じゃなかったっけ?
0565名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 21:10:27.03ID:vq51sYFH
イカと違って 刺したら自分で抜こうとするのが怖すぎ
0566名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 01:12:53.69ID:EqBE6ZLS
イカと同じで絞めたら色変わるから解る
半分だけ締まったり頭だけ締まらなかったりイカより難しいが
0568名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 02:23:08.22ID:ts6lnxp5
イカ野郎が!
0569名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 05:58:14.66ID:HXSasHNI
噛まれたら痛いん?
あんな鋭いクチバシやったら食いちぎられるんちゃうん?
0570名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 06:53:11.64ID:UwUxWehz
朝までタコイカ論争するぞコラ
0571名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 06:54:55.78ID:UwUxWehz
>>569
テレビで濱口がタコを素肌に乗せて噛まれて出血してたから痛いんじゃね?
0572名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 07:09:36.66ID:UwUxWehz
いれば何度でも仕掛けに乗ってくれて釣れやすい
美味い
寄生虫がいない
一年中釣れる

よってタコの圧勝
0573名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 07:13:11.67ID:l+QmLd+o
>>572
寄生虫はおるぞ、ただ食べる前に煮るから気付かんだけやで
0574名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 07:28:52.84ID:UwUxWehz
>>573
タコにも寄生虫いるのか
けどイカによくいるアニサキスがいなければ平気なんやろ?
0575名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 07:49:02.14ID:HXSasHNI
吸盤食ったらあかんらしいな
0576名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 07:56:17.14ID:F+7YwesK
5日前に釣って30秒茹でて冷蔵庫に入れてたのを今日刺し身にして食ったら腹下したわ
熟成されて美味かったけど腐ってたのかなぁ
0577名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 08:07:05.03ID:HXSasHNI
>>576
吸盤食ったんちゃうん?
吸盤食ったら腹壊すってきいたわ
0578名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 08:35:59.61ID:L0r5DSNT
>>577
吸盤食べたよ
食べる前にもう一度軽く茹でればよかったわ
0580名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 10:08:31.83ID:zN8yCC+r
そもそもタコ30秒しか茹でないヤツ初めてきいた…
0581名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 10:27:08.35ID:Zw188I8I
沸騰させて10秒で充分だぞ
0582名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 11:03:19.90ID:ldfpjBVY
タコ入れて再沸騰したら火を止めて5分待って終わり
0583名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 11:08:51.01ID:LhksWkAt
>>582
俺もそんな感じや…ただ火は止めない
0584名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 11:09:59.99ID:3A/83n1t
俺は沸騰してタコ入れた後は弱火にして再沸騰させないようにして3分〜5分だな
高温で茹でると固くなりやすいらしいので
0585名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 11:18:20.62ID:HXSasHNI
再沸騰だけで充分やろ、茹ですぎたら固くなる
0586名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 11:21:33.25ID:MlvJ1hSC
キロ以下なら1分以内だわ
0587名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 11:44:26.90ID:F/xXcW+1
吸盤は海底這ったりして雑菌付いてるから火通さんと中るよ
0588名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 14:28:05.54ID:+ZgPYZoQ
クルンクルンにさせる為に先っちょからちょっとずついくやろ
0589名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 14:31:22.71ID:y1YTs23v
それは素人のやり方
玄人はたこの足先を持って鍋に入れて火の通りにくい頭と足の付け根を先に入れる
0590名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 15:07:06.97ID:HXSasHNI
再沸騰させてザルにあげて余熱で放置
0591名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 15:09:07.71ID:DNT/pkP/
さっと茹でたら皮を剥いで身の白い部分は刺し身や素焼き、皮は唐揚げにして2倍食べれるのでおすすめ
0593名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 22:03:08.67ID:syLslNlN
4回たこ釣りに行って毎回3時間休まず真剣にやってるのに全部ボウズで心折れた
まぁその前に外道で1匹釣れたのはマグレだったんだな、もう行かね〜!さよならタコ
0594名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 22:13:11.79ID:IbHdP/30
>>593
今時期は当たり外れ多いで
当たると中々の確率でキロアップ釣れてお正月に親戚に自慢できる
0595名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 22:22:25.35ID:RuEgD+up
>>594
今連れから電話があって夜釣りで2.5キロのタコが釣れたって…くっそおおお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況