X



【外房/内房】千葉の釣りPart58【南房/東京湾】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ d3a6-aHXl [124.142.26.128])
垢版 |
2018/10/15(月) 13:55:36.45ID:O+Jfp8ZW0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」が3行になるように増やしてください

千葉県の釣りについて語るスレ
煽り・荒らしはIDでNG推奨

最近3日間の 千葉 潮汐曲線
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/TIDE/real_time_tide/htm/tide_real/jp/tiba3days.htm
関東・東海海況速報/広域
http://www.agri-kanagawa.jp/suisoken/kaikyozu/KantoTokai.asp
日の出入り他
http://www.nao.ac.jp/koyomi/koyomix/koyomix.html
気象衛星写真
http://www.jma.go.jp/jp/gms/
風向風速
http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
渋滞情報
http://www.mlit.go.jp/road/traffic/
PM2.5の分布
http://www.tenki.jp/particulate_matter/japan_east.html

前スレ
【外房/内房】千葉の釣りPart57【南房/東京湾】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534800349/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無し三平 (ササクッテロル Sp25-h/BT [126.233.228.195])
垢版 |
2018/10/15(月) 14:10:31.35ID:1WPWe1Fmp
乙です〜
0004名無し三平 (ワッチョイ f9c9-mqZW [60.112.75.56])
垢版 |
2018/10/15(月) 22:53:55.20ID:vHdnAQpn0
1乙
0010名無し三平 (アウアウカー Sab5-6HGY [182.251.242.36])
垢版 |
2018/10/16(火) 21:14:19.07ID:yhm/QdXVa
>>6
どこでそんなに釣れてんや?
ヒーバー自慢ばっかせんとおせーてや
0014名無し三平 (アウアウカー Sa89-LWjg [182.251.252.39])
垢版 |
2018/10/18(木) 11:56:58.97ID:A3P6GMk4a
場所聞いてるのに相変わらず仕入れた知識しか披露しない机上釣師が1人
0016名無し三平 (ワッチョイ eec5-Ejgb [153.222.173.69])
垢版 |
2018/10/18(木) 18:05:29.34ID:4iodksDV0
>>14
トウゴロウヒーバーするほど湧く所はそんなに沢山あるわけじゃない
水温と時期の変化で少しずつトウゴロウの付き場が変わる
初めAとBで湧いて次にCに移ってDとFで釣れたら終わりのように移り変わる
年によって水温と他の餌との関係でヒーバーしない年もあるが
トウゴロウは時期と場所が一定だから知ってる人は知っている
梅雨時もトウゴロウヒーバーする場合があるが場所は今時期とは違う
トウゴロウヒーバーは他の餌との兼ね合いで食わせるのは難しいが最も爆発力のあるヒーバー
30本超えのヒーバーは今時期のトウゴロウと春のセグロの事が多い
秋冬のセグロヒーバーだと魚が散って10本程度はあるが30本は超えない
0019名無し三平 (アウアウカー Sa89-LWjg [182.251.252.44])
垢版 |
2018/10/19(金) 09:42:00.89ID:CIiTxu7ma
はいはい講演会講演会
0021名無し三平 (ササクッテロラ Sp11-7Omt [126.199.208.66])
垢版 |
2018/10/19(金) 14:42:38.92ID:dQcUPPqzp
>>5
房総中に散らばったらしいけど、あと右の玉だけ揃えば取り敢えずシェンロンは呼べるらしい
0023名無し三平 (ワッチョイ 056b-76/N [114.186.44.76])
垢版 |
2018/10/19(金) 19:41:35.62ID:wWUykmuw0
船橋はヒイカ祭り。先週は20人くらいだがそろそろ100人になる頃。
そして本格的に釣れ出すと竿が出せない状態
0025名無し三平 (スッップ Sda2-E+jt [49.98.136.228])
垢版 |
2018/10/19(金) 19:54:22.99ID:j0DUF3j3d
>>24
青物はいってるのかね?
0026名無し三平 (ワッチョイ 068f-OWPq [111.64.214.211])
垢版 |
2018/10/19(金) 20:06:29.76ID:HJPzd7oA0
それはわかんないけど三番瀬の沖堤と対岸のサッポロビールの工場の間がカモメでビッシリだった サギも多い

先々週にも一回そんな感じの日があった
だから茜浜あたりはベイトだらけだろうな
イナダはいなくてもシーバスなら釣れるだろうから試しにジグ投げてみてくれ
 
0027名無し三平 (ワッチョイ 39c9-rbnu [126.21.33.123])
垢版 |
2018/10/19(金) 20:36:36.18ID:bkWLaMOA0
風も緩いみたいだし久しぶりに小湊でアジやるかな
まだ、空きがあるといいが
0028名無し三平 (ワッチョイ eec5-fIkj [153.222.242.171])
垢版 |
2018/10/19(金) 21:41:16.11ID:BoKLfToz0
ベイトってなんだよ?
日本語で書け
0030名無し三平 (スッップ Sda2-E+jt [49.98.136.228])
垢版 |
2018/10/19(金) 22:05:07.29ID:j0DUF3j3d
>>26
マジかー、今日鹿嶋港行っちゃったよ
もちろんボウズw
0033名無し三平 (ササクッテロレ Sp11-7Omt [126.247.65.64])
垢版 |
2018/10/20(土) 07:53:06.15ID:4fy9RX+Ip
>>32
市原行くんなら浜金谷とか竹岡の駅まで行った方が釣れるし目の前海だよ(・ω・)ノ
0041名無し三平 (ワッチョイ 39c9-YQEo [126.200.141.4])
垢版 |
2018/10/21(日) 09:37:55.72ID:GKPkawVN0
>>39
ちょっとドイヒ〜
0042名無し三平 (ワッチョイ c663-xGx2 [119.240.185.82])
垢版 |
2018/10/21(日) 11:20:36.67ID:tQ8ogmF50
初イカ釣りしたいのですが、どこが釣れますか?
アオリもしくは、ヒイカ、コウイカどれでもいいです!
初なので情報くれる優しい方よろしくお願いします…。

そして明後日沖ノ島にアオリイカ釣りに行こうと思いますが釣れてますかー?
もしくは釣った方いますか(´・_・`)?
0044名無し三平 (ワッチョイ c663-xGx2 [119.240.185.82])
垢版 |
2018/10/21(日) 11:36:45.49ID:tQ8ogmF50
初イカ釣りしたいのですが、どこが釣れますか?
アオリもしくは、ヒイカ、コウイカどれでもいいです!
初なので情報くれる優しい方よろしくお願いします…。

そして明後日沖ノ島にアオリイカ釣りに行こうと思いますが釣れてますかー?
もしくは釣った方いますか(´・_・`)?
0045名無し三平 (ワッチョイ c663-xGx2 [119.240.185.82])
垢版 |
2018/10/21(日) 11:38:20.20ID:tQ8ogmF50
>>43
沖ノ鳥島か…。(´・_;`)
0048名無し三平 (ワッチョイ 816b-76/N [220.108.186.142])
垢版 |
2018/10/21(日) 19:27:08.92ID:/FuiKYPA0
>>40
入れますよ。
0049名無し三平 (ワッチョイ 816b-76/N [220.108.186.142])
垢版 |
2018/10/21(日) 19:29:32.46ID:/FuiKYPA0
>>47
船橋はハゼが戻ってきて1人100匹程度。
シーバスは餌のセイゴは30cm程度のは数匹釣れているが
ルアーはあまり釣れていない。ヒイカは昨年よりは良さそうだが
まだ数は余り出てない。
0051名無し三平 (ワッチョイ 39c9-rbnu [126.21.33.123])
垢版 |
2018/10/21(日) 23:33:43.61ID:2WQ4bMnJ0
小湊劇場3時満車も特にドラマに成らず
まだまだこれからだな
0052名無し三平 (ワッチョイ c663-xGx2 [119.240.185.82])
垢版 |
2018/10/21(日) 23:53:40.35ID:tQ8ogmF50
>>46

ありがとうございます(´;;`)
コウイカ釣りにしようと思います!
ポイント調べて今からいこーかなあ…
0054名無し三平 (スプッッ Sd81-NA18 [110.163.12.74])
垢版 |
2018/10/22(月) 05:48:31.37ID:8fouZk0Dd
平砂浦でヒラメつれてる?
0055名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロレ Sp11-dSyg [126.245.6.207])
垢版 |
2018/10/22(月) 09:17:06.10ID:tBL5G03ep
釣れるけどポイントしらないとソゲだらけよ
0057名無し三平 (スプッッ Sd81-NA18 [110.163.12.74])
垢版 |
2018/10/22(月) 14:17:26.19ID:8fouZk0Dd
富津近辺のタチウオは?
0058名無し三平 (スップ Sd02-udjV [1.66.97.232])
垢版 |
2018/10/22(月) 14:23:59.72ID:AMa4BGzKd
>>56
鳥山出るけどセイゴばっかりやん
0059名無し三平 (アウアウウー Sa45-IzRZ [106.129.204.70])
垢版 |
2018/10/22(月) 17:52:03.19ID:1OKA0CO8a
勝浦にアジングに行ったけど釣れなかった。
隣の人は3匹釣ってたの見たから腕なんだろうけど何が違うのかなぁ…
0061名無し三平 (ササクッテロ Sp11-SqDF [126.33.78.214])
垢版 |
2018/10/22(月) 19:10:22.38ID:TPBQiWEjp
>>59
友人に外房で束釣りもしばしばするアジンガーいるけど、ルアー操作とか細かいところは置いておいて、同じ場所時間で釣れる人と釣れない人の最大の差は「飛距離」と言ってた。実際にそいつは1番使ってる竿は9ft台。

そいつ曰く、30m程度の範囲だけ探ってアジがいないとみんな思うんだけど沖にはウヨウヨしてる状況結構あるんだよ。とのこと。アジが近くに接岸してるなら誘い方やアタリの取り方で1人は10匹でもう1人は3匹とかそういう差にはなるけど

10対0とかワンオアナッシングの極端な結果なときは多くは飛距離が原因と言ってた。少なくともキャロ仕掛けで50mは優に超えられタックルは用意すべしとのこと。
0066名無し三平 (スプッッ Sd02-udjV [1.75.247.8])
垢版 |
2018/10/23(火) 10:13:49.95ID:zbPlnZBwd
>>65
マジ!?
0067名無し三平 (スプッッ Sd02-udjV [1.75.247.8])
垢版 |
2018/10/23(火) 10:15:29.36ID:zbPlnZBwd
沖のサワラ寄ったのか?
0068名無し三平 (ワッチョイ eec5-fIkj [153.222.242.171])
垢版 |
2018/10/23(火) 19:56:59.17ID:8O6sm/Pw0
片貝港にマイワシ入って来てるぞ!
0071名無し三平 (ワッチョイ 39c9-rbnu [126.21.33.123])
垢版 |
2018/10/23(火) 23:23:02.66ID:m4cbIp2/0
どこだかわからんヒーバーと青物電波厨年には気をつけろ
0076名無し三平 (スップ Sd02-udjV [1.66.105.96])
垢版 |
2018/10/24(水) 07:46:51.39ID:g61WDMuYd
一昨日の朝までは電波搭では青物上がってなかったよ。鳥山は殆んどセイゴだって。毎日朝夕いるルンペン社長達に聞いたから間違いない。
0079名無し三平 (スッップ Sd70-bN8l [49.98.162.186])
垢版 |
2018/10/25(木) 09:07:45.40ID:kWs1MiF6d
電波イナダはまだか!?
0080名無し三平 (ワッチョイ 556b-x3RP [114.186.236.69])
垢版 |
2018/10/25(木) 10:31:25.04ID:t2glsjWj0
電波塔ってgoogleで浦安電波塔と検索すると出てくる場所でいいのかな
具体的には浦安市ワークステーション近くの夕日の見える東屋から東にかけてのラインでおk?
若洲の場所取り合戦に疲れたのでのんびり釣りできる場所探してるんだ……
0081名無し三平 (スッップ Sd70-bN8l [49.98.162.186])
垢版 |
2018/10/25(木) 11:20:38.79ID:kWs1MiF6d
電波搭の角取り合戦は甘くねーぞ!
0082名無し三平 (エムゾネ FF70-NuMQ [49.106.188.43])
垢版 |
2018/10/25(木) 12:34:33.35ID:isorEAOPF
南房にサーフヒラメやりに行こうと思うんだが、正確な(信頼できる)情報教えてくれる釣具屋ってある?
ガセつかまされたことあるから。(教えてくれた店員の思い違い、知識不足かもしれないが)
それからあまり信用ならない。
もちろんそこで買い物はする。
0084名無し三平 (ワッチョイ 1ec5-3Ke/ [180.47.208.112])
垢版 |
2018/10/25(木) 12:52:01.17ID:3IEcw0q10
>>82
正直下手なら足で探して
回らないと難しいかと

後毎日コンディション
変わるのにその時釣れるなんかは
釣具屋じゃ難しいかと

せめて現地にいる
ルアーマンに聞いた方がいいよ。
0086名無し三平 (アウアウウー Sa30-1N4A [106.129.211.21])
垢版 |
2018/10/25(木) 13:16:00.38ID:jJ6N1PzKa
釣ったやつが店に正直に話すと思う?

で、アジは今どこが釣れてる?
0087名無し三平 (ササクッテロ Sp88-UzDQ [126.33.78.214])
垢版 |
2018/10/25(木) 13:56:50.78ID:7/Gr8yWup
>>86
木更津沖堤防。サビキだけど…
0088名無し三平 (ワッチョイ 556b-Vh4f [114.186.53.2])
垢版 |
2018/10/25(木) 14:12:25.76ID:XW/Ibq600
千葉港とかヒイカ釣れてる?
0090名無し三平 (アウアウウー Sa30-1N4A [106.129.211.21])
垢版 |
2018/10/25(木) 14:41:21.51ID:jJ6N1PzKa
ありがとう\(^o^)/
0092名無し三平 (ワッチョイ 1ec5-3Ke/ [180.47.208.112])
垢版 |
2018/10/25(木) 22:38:20.99ID:3IEcw0q10
>>86
夕方竿だせば大体どこでも釣れるんじゃね。
奥湾ですら釣れてるみたいだし

ただ数がいっぱい釣れるかどうかは
別の話だけどね。
0094名無し三平 (ワッチョイ 04c9-dYvX [126.21.244.8])
垢版 |
2018/10/26(金) 04:03:47.45ID:wnQLdVzz0
0099名無し三平 (アウアウウー Sa30-1N4A [106.129.211.21])
垢版 |
2018/10/26(金) 08:33:26.95ID:DigTuxM+a
>>92
数より型がいいの釣れる場所ないかなぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況