X



【まったり】カヤックフィッシング34【大物狙い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0025名無し三平 (ワッチョイ 5fc8-qrng)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:04:25.43ID:DaQ0jAV30
アンカーにバッカンじゃ流されすぎて全然足りないのでパラシュートアンカー検討中ですがやはり全然ちがいますか?
0026名無し三平 (ワッチョイ e774-zGvR)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:38:52.06ID:zKfYEA9J0
面積で抵抗、変わるの位
わかるでしょうに!
淋しがり屋さんやなぁ。
0027名無し三平 (ワッチョイ e774-zGvR)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:17:52.49ID:zKfYEA9J0
カヤックでベーリング海
漕ぎたい猛者います?
0028名無し三平 (ワッチョイ e7ee-Inwa)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:09:23.12ID:d8XJCh4a0
カヤックカニ漁でもするのかな?
0033名無し三平 (オッペケ Sr9b-4bMO)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:04:53.16ID:YIKFR1a8r
>>31
風予報もそうだけど、こいつほぼ航路で釣りしてるじゃねーか。
あと土曜日って路上駐車禁止なのに駐車場開く前に釣りしてるし…ちょっと前の投稿出だしちゃいけない中央エリアから出してるし…最悪だわ
0035名無し三平 (スップ Sdff-rfEy)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:46:26.90ID:FOQYZgyJd
事故の詳細にストップアンドゴーとかバイブで沢山釣れたとか釣り情報入れてくるのはどうなんだろう?
0039名無し三平 (ワッチョイ e774-zGvR)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:40:29.54ID:v4X3lDSO0
前スレで三番瀬でシーバス
やってる様なカキコあったな
エイが釣れたらどーしますか?
とか書いてた人!
(本人だったりしてw)
まっ無事で何よりだけど
反省感ない感じない
0040名無し三平 (スフッ Sdff-YTt6)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:53:59.54ID:euQN8kUpd
ちょっとした武勇伝にしか見えねーわ
反省感ゼロ
はげわたるもこんな感じだったし、また同じ事やらかすよ
0041名無し三平 (ワッチョイ e7ee-Inwa)
垢版 |
2018/10/14(日) 23:22:20.61ID:d8XJCh4a0
いつもはあんまりこういう事言わないんだけど、、、こいつはアホだと思う。
0042名無し三平 (ワッチョイ 6780-Zu1O)
垢版 |
2018/10/15(月) 00:20:03.53ID:eB2Q3LUs0
再乗艇できませんでした。
防水携帯持ってませんでした。

こいついつ死んでも不思議でない。

まぁ自分からつるしてるのは、認めるが。
0046名無し三平 (オイコラミネオ MM4f-Inwa)
垢版 |
2018/10/15(月) 07:38:07.43ID:JgkXe6HNM
まず、何で再乗艇試す前に海保呼ぼうとしたんだろう
0047名無し三平 (JP 0H4f-08IN)
垢版 |
2018/10/15(月) 07:58:31.52ID:yjkXvHEJH
>>46
ツイッターのトップの写真見るからに、結構なおデブさんだからあがれなかったんじゃない?
あとは再乗艇の練習してないとか
0048名無し三平 (ワッチョイ 0724-f3lA)
垢版 |
2018/10/15(月) 09:37:38.10ID:tc6Y2XSj0
再乗艇の練習してないの結構いるんだろな。
ユーチューブの動画で練習してる人の見ると
本当に簡単に上がってる感じがするから、大丈夫と思ってる人多数なのか?

それと、水深3mのとこだからと、少し安心してたのか?
実際は3mだろうが100mだろうが足がつかないことの
かわりはないんだけどね。
0051名無し三平 (JP 0H4f-08IN)
垢版 |
2018/10/15(月) 10:12:54.46ID:yjkXvHEJH
アウトリガーでひっくり返った事例見たことあるけど、再乗艇悲惨だったよ
0052名無し三平 (JP 0Hbb-5s0f)
垢版 |
2018/10/15(月) 10:14:28.10ID:XigezNsnH
再乗艇も出来ない奴が沖に出ようとか舐めきってるわ。 
こんなくだらない海難救助は必要経費を取れよ。また同じ事を繰り返されたらたまらんわ。 
0053名無し三平 (オッペケ Sr9b-lX8L)
垢版 |
2018/10/15(月) 10:17:37.36ID:pNa++4Wer
>>51

ご忠告どうもありがとう。
アウトリガーはタイラップ接続ですぐ外せるし、そもそも走破性の低下を見越して最低限の容量にしてるよ。
片方4lほどだけど、パドルフロートも同じくらいでしょ。
0054名無し三平 (JP 0H4f-08IN)
垢版 |
2018/10/15(月) 10:33:16.94ID:yjkXvHEJH
>>53
ひっくり返ると、そのタイラップが外せることが頭から抜けるほど焦ることがあるから気をつけてね。
欲を言うと、アウトリガーの必要のない海況で浮かぶことかなぁ。アウトリガーないと不安な海況なら出ないという選択肢も必要かも。
0055名無し三平 (スフッ Sdff-YTt6)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:04:01.68ID:/kvN698rd
シットオン手漕ぎでアウトリガーなんかに頼る時点で問題外
根本的に向いてないからヤメろ
0056名無し三平 (ワッチョイ 0724-f3lA)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:26:40.98ID:tc6Y2XSj0
連絡手段がiPhoneSEってのも・・・
海を舐めてるとしか思えない。

自分スマホと防水携帯2台持ちなんだが、
防水携帯車に忘れて海にでてしまって、
気付いた時に、往復1時間かけて取りに帰ったこともある。

海では何があるかわからないからね。
0057名無し三平 (オイコラミネオ MM4f-Inwa)
垢版 |
2018/10/15(月) 12:06:07.19ID:JgkXe6HNM
しっかり目に固定したフラッグとかもカヤックひっくり返ったらやばいよね。
かなりの抵抗になりそう
0058名無し三平 (ワッチョイ 0724-f3lA)
垢版 |
2018/10/15(月) 13:49:06.65ID:tc6Y2XSj0
画像みたが、X13ってきっすい低いんだな。
0060名無し三平 (ワッチョイ 0724-f3lA)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:25:32.91ID:tc6Y2XSj0
あ、本当だ。他の人の動画ではそれほど沈んでない。笑った!
0063名無し三平 (ワッチョイ df58-SmB1)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:58:46.05ID:RvcJ+eF90
>>55
スキマー128に手作り感満載の糞ダサいアウトリガー付けてるやつ見たわ
リアのラゲッジにアウトリガー付けてるからクーラーは股の間に固定してた
再乗艇の難易度はかなり上がるだろうから再乗艇の練習すらしてないだろうね
0065名無し三平 (スプッッ Sd7f-rfEy)
垢版 |
2018/10/16(火) 07:56:07.58ID:ZB1P1MR9d
ここ1-2ヶ月位の間にヤフオクでホビーの足漕ぎが6-7件売りに出てるんだけど手放したくなる理由って何だろ?
0066名無し三平 (JP 0H4f-08IN)
垢版 |
2018/10/16(火) 08:04:56.55ID:9vg/+amiH
そろそろ2019モデル出るからじゃない?
0071名無し三平 (ワッチョイ e774-zGvR)
垢版 |
2018/10/16(火) 13:13:00.08ID:V0CPhbzW0
腰痛持ちは!腹筋鍛えるべしっ!
0072名無し三平 (ワッチョイ 0724-f3lA)
垢版 |
2018/10/16(火) 13:14:25.56ID:qBZ4VFAn0
旧型乗りだが、多分に行かなくなった人が手放してると思うよ。
ホビーの一番の欠点は重さなんだよな。
一度砂浜で釣りに来ている人が
車に乗せるのを手伝ってくれたが、
これは好きな人じゃないと続けられないですねって言ってた。
それくらい重い。
0073名無し三平 (スプッッ Sd7f-zGvR)
垢版 |
2018/10/16(火) 13:29:47.76ID:uRplSNJyd
レンタル、ツアーでショップ経営してるとこ!New艇入れ替えしたいので...
ただ単に捌きたい...。
0074名無し三平 (スプッッ Sd7f-zGvR)
垢版 |
2018/10/16(火) 13:31:05.97ID:uRplSNJyd
オフシーズンのタイミングでね♪
0075名無し三平 (ワッチョイ 0724-f3lA)
垢版 |
2018/10/16(火) 13:43:43.69ID:qBZ4VFAn0
北風になってから、出られるチャンスが少なくなったな。
くーねるの動画の海が羨ましい。
瀬戸内海ってやっぱり波穏やかなんだね。いーな。
0078名無し三平 (ワッチョイ e774-zGvR)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:31:03.49ID:V0CPhbzW0
ヴっヴぐぅ…。
いちいち調べんな!

有名になっちまったよな!
(^-^)v

有名なっちまったから批判も
そりゃ出て来ちゃうょなぁ〜!
\(^o^)/(飯馬〜っす!)
0079名無し三平 (ワッチョイ e774-zGvR)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:33:28.57ID:V0CPhbzW0
×飯馬
○飯旨〜
0080名無し三平 (アウアウカー Sa7b-Cdag)
垢版 |
2018/10/16(火) 21:09:09.13ID:FAlFw04Ua
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/214037/183922/90108244
ちょうど遭難事案があったのではい!これ。
・・・って訳ではないんだろうけど
すごいタイミングでぶっこんできたなぁ
0081名無し三平 (ワッチョイ e7db-gBSZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 21:17:48.66ID:E+1RQASZ0
メインフィールドの水深5メートルくらいやのに
魚探買ったps-611CNまだ届いてないけど
http://imgur.com/37a9bf3.jpg
怖くて沖には出れないし。
青物釣りたい!!
カヤック仲間が居ないので寂しい!!
0087名無し三平 (ワッチョイ e7db-gBSZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:41:59.45ID:3M/Ckx520
>>85
やっぱミニボートになるかな?
YouTube見て買ったのよ
一応、カヤックって販売してたから
こっちかなと思った。めっさ安い草刈機タイプの2馬力のエンジンを、付けたいなとおもてます。日本海、瀬戸内海、淡路島が私のフィールドです。
0091名無し三平 (ワッチョイ 0724-f3lA)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:42:56.61ID:Rb1NFQee0
手漕ぎは難しい艇ですね。
海上でエンジンが不調になったら
手漕ぎで帰れないはず。
なので、エンジンのメンテナンスもバッチリできるようにするか、
予備のエンジンを持つかしないと安心して釣りできない。

か、かならず2台で出艇するか?
2台で出艇って言っても、自分が手漕ぎのカヤックだと
こんな艇引っ張れないな。
0093名無し三平 (JP 0H4f-08IN)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:02:21.38ID:TcOWE5PmH
おまえら仲良くしろよ
激安中華カヤックでもカヤックじゃん
お前みたいなのがいるから荒らしが消えないんだよ
0094名無し三平 (ベーイモ MM4f-qrng)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:04:56.59ID:nyrQLIcUM
インフレカヤックのおれからしたら上物やで
0096名無し三平 (JP 0H4f-08IN)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:13:48.63ID:TcOWE5PmH
聞いたことねーよ
0097名無し三平 (JP 0H4f-08IN)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:16:48.81ID:TcOWE5PmH
だいたい12ft以下なら、ABSのプロペルもペスカパイロットも、レボ11とか人気カヤックだいたい消えるじゃねーか
0098名無し三平 (ワッチョイ dfc8-gBSZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:17:23.03ID:5cqdoqs10
>>89
2メートルしかないです。YouTube見て買いました。
0100名無し三平 (ワッチョイ 0724-f3lA)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:59:11.53ID:Rb1NFQee0
動力艇ならフリーダムがいいんじゃね?
あれなら沖からパドルでも帰れそう。
0101名無し三平 (スフッ Sdff-YTt6)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:08:36.26ID:4e8VlWszd
カヤック型のミニボートはミニボートスレ行けと言ってるだけなのに、視野が狭いとか言ってるやつがメクラだというオチw
何のためにスレが細分化されてるのか少しは考える力ってもんがないのかね?
0102名無し三平 (JP 0H4f-08IN)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:10:38.57ID:TcOWE5PmH
おまえももう黙れよ
0106名無し三平 (JP 0H4f-08IN)
垢版 |
2018/10/17(水) 15:32:36.46ID:TcOWE5PmH
おまえちょっと前までいた荒らしと同レベルだからな
0108名無し三平 (ワッチョイ 0724-f3lA)
垢版 |
2018/10/17(水) 15:40:19.73ID:Rb1NFQee0
>>81
水深5メートルで魚探必要か?
目視で魚見えるんじゃない?
ps-611CNは真下しか写さないから意味ないような・・・
0109名無し三平 (JP 0H4f-08IN)
垢版 |
2018/10/17(水) 15:53:01.16ID:TcOWE5PmH
>>108
たまに水深の浅い内房で遊んだりするけど、やっぱりベイトがいるかいないか、根があるかないかわかるだけでも釣果変わってくるよ
0110名無し三平 (オイコラミネオ MM4f-Inwa)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:54:35.23ID:tNYWQzEmM
>>98
川でチヌとか最後料理する人のやつかな?俺も見てるよ。
ああいう使い方だったら全然オッケーだと思うけどな。
ここって偏屈で気難しい人が多いからあまり気にしないようにね。しっかり安全策とって楽しんでね。
0111名無し三平 (JP 0H4f-08IN)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:59:41.10ID:TcOWE5PmH
黒鯛って釣りものとしては楽しいんだけど、綺麗な海で釣ってもなんか臭い個体が多いんだよね
0113名無し三平 (ワッチョイ 67c9-DKnb)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:44:22.29ID:aHbVRwvn0
カヤックフィッシング始めようとしてる初心者なんですが、某ショップで試乗を申し込んだら参加費がかかると言われたんだけど、この業界はそういうものですか?自動車の試乗等では費用いらないし、買って貰う為の店のサービスだと思ってたので少し戸惑っています。
0114名無し三平 (オッペケ Sr9b-4bMO)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:49:37.89ID:5uBzdq37r
お店の中でカヤック乗るならただだよ
某と書かれてもどこか知らんがだいたい買うときに割引してくれたりサービスしてくれたりするもんだけどね
0115名無し三平 (オッペケ Sr9b-4bMO)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:53:28.39ID:5uBzdq37r
ただカヤック乗るんじゃなくて、パドリングの仕方とかリカバリーの仕方とか、基本的な技術をまるまる教えてもらえるから講習会費用と思って試乗会に金払ったけどね
車の試乗は、運転の仕方教えてくれないでしょ?
0116名無し三平 (ワッチョイ 67c9-DKnb)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:02:13.58ID:aHbVRwvn0
返信ありがとうございます。
実際の水辺にて店の試乗艇を使ってです。
先日店に行って中古艇含めて何艇か気になる艇があってどれにしようか決めかねてたので、試乗も出来るとの事だったので申し込んだら費用の連絡がありました。あまり沢山は悪いかと思ったので、2艇に絞って申し込んだらスクール費用と変わらない値段だったので…
0118名無し三平 (ワッチョイ dfbd-4bMO)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:34:47.18ID:xlvpXT0G0
そのへんはショップ次第だからなぁ、、有料なのは多いと思うよ。
サウスウインドとか、カヤック55もそうだし
ただカヤック55は試乗会後にカヤック買ったらまるまる値引き、サウスは試乗会1000円くらいだったと思うけど
0119名無し三平 (ワッチョイ e7a6-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 22:01:17.96ID:6Fvv54aP0
55のまるまる値引きはなくなったぞ
試乗会の金は出さないけどカヤック買うようなのが三番瀬でひっくり返るのだろう
0121名無し三平 (ワッチョイ 07ea-FtZd)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:33:31.83ID:Pqc3LX0r0
オレが買った店は、
約10000円の初心者講習をやってて
9割方の客が受けてるからって言われて
断れなかったな…。
一切値引きもなく艤装工賃までしっかり
見積もられてたし。
0122名無し三平 (ワッチョイ f3db-sO/X)
垢版 |
2018/10/18(木) 07:20:43.21ID:vWCHb+CI0
>>112
ありがとう、あんまし沖に行かなくても青物は釣れるんですよ、ショアからでも私もよく釣ってます。メイン釣り場は、淡路島、日本海の但馬、瀬戸内海。ただカヤックから釣ってみたいなと。湾内で楽しんでます。船酔いも酷いので波があると出せないし。安全運航で楽しみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況