X



◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド157◆◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 16:02:34.27ID:xXWhWciI
※注意

(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。よくある質問は>>2-3辺りに。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
(9) 煽り、荒らしは削除依頼対象です。相手をするあなたも荒らしと同罪。改行厨も無視しましょう。
  他人の回答を否定するだけの発言も荒らしと見なします。フォローよろしくお願いします。
(10)スレチな話題は極力避けましょう。スレの消費が速すぎます。はい
次、また聞きな等、合いの手レスも不要。

※ なりすまし防止のトリップは書き込み時、名前欄に「任意の名前#任意の半角英数字」のようにする
例:初心者#abc123(半角英数字は英字数字はバラバラでも良い 要は覚えやすい英数字)

※過去スレ
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド154◆◇◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1529757214/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド155◆◇◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1533812590/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド156◆◇◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1536048127/

◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド153◆◇◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1524288746/

◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド149◆◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1506465874/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド150◆◇◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1509284533/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド151◆◇◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1512398399/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド152◆◇◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1521466239/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0251名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 21:51:24.07ID:m5vfm2XS
がまかつ買う初心者って…
0252名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 21:56:59.09ID:lRvH1nHS
おっさんだし、お金あるんだろ。
どうせ趣味なんだし、浪費してなんぼよ。
0253名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 22:07:12.59ID:xnvz7wy8
がまかつの竿担いだ初心者とか流石に吹いてしまう
馬鹿にしてるわけではなく、どんだけブルジョワやねんwwwって突っ込む感じで
0254名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 22:09:06.71ID:nw1BTVMZ
もう50近いしロードバイクに200万くらい使ってるおっさんなのです
妻子には内緒なのです
0255名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 22:14:31.72ID:ruVsoq25
その言い方
性格悪いなw
0256名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 22:17:19.50ID:UJgCHC9o
>>254
仕事の部下に聞いてみたら?
「プライベートな事はちょっと…」って言われるようならコミュニケーション不足やで?
0257名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 22:18:33.94ID:cVCLZKZR
>>242
ハゼやキスは?
0258名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 22:18:55.18ID:lRvH1nHS
で、何が釣りたいの?
本気でアジ狙いたいの?
0259名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 22:22:36.64ID:TzhHyEEP
>おっさんの初心者だから聞く人も居ないしこのスレは助かる
つーか、アジ ウキ釣り みたいなキーワードでググっていけば、ここで聞くよりはるかに
手早く有益な情報が集められると思うんだけどなw
その上でわからない事があれば、ここで質問するのもありだろうが
0260名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 22:25:29.76ID:nw1BTVMZ
>>258
アジならサビキよりもエサ釣りならゲーム性が高いし食って美味いかなと考えた
0261名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 22:53:23.28ID:i6/Z23iP
場所にもよるけれどアジを餌釣りで狙うともれなくサバ・サッパ・カサゴ・セイゴ・メバルなども釣れる
本来アジとサバは泳ぐ層が違うけれど水深の浅い堤防釣りだと豆アジとサバが同じ層を泳いでることがある
初心者のサビキ釣りならプロマリンで十分だと思う。わざわざ高いの買ったところで違いなんてわからんだろ
メンテナンスの仕方を覚えてからでも遅くないと思うよ
0262名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 23:04:03.51ID:ruVsoq25
ジグサビキも色んな魚が釣れるし、よく釣れて面白いよ
0263名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 23:13:30.74ID:y+7tjkIg
がまかつの竿って、今はそんなにプレミア付いてるのか…
0264名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 23:17:22.76ID:y+7tjkIg
>>260
鯵だけじゃなく、鯖や鰯も美味しいから外道でも大切に
0265名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 23:27:23.59ID:y+7tjkIg
ちょっと真面目にタイムマシン欲しいんだけど(笑)
0266名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 23:42:53.52ID:x506TBtF
おっさん一緒に船乗ろうぜ
教えてあげるから
0267名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 23:54:46.08ID:5De9Yzh/
仕掛けの集魚パーツでエッグボール・サバ皮・ビーズ・夜光玉etcありますが
数を増やした時に釣果はかわりますか
0268名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 00:49:13.74ID:DmudmeH9
船ええなあ 沖の方が正直釣れるわ
陸はむずい
0269名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 01:20:58.81ID:T2KeTWZS
そりゃ船は魚群探知使って今真下いますよーだから釣れて当たり前だもん、金払って接待みたいなもんじゃん。
釣れなかったら船長が謝るくらいだし
0270名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 01:39:01.91ID:qOqp9n71
どっちが釣れるかってことならそりゃ船のほうが有利だろうけど、ポイントのチョイスも
含めて釣りの楽しみだからな
それと人間てわがままなもんで、多く釣れれば釣れるほど楽しいって訳じゃないからな
釣れて当たり前ってんじゃ、かえって興が削がれるっていうねw
0271名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 01:48:42.39ID:Fvme0Zc/
>>257
キスは大丈夫なはず
ハゼは河口付近のは怪しいかも。でも正直わからん
0272名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 06:00:07.91ID:wMG4ejQU
2馬力ゴムボは準備片付け大変やけど、陸っぱりと船のいいとこ取りやぞ
0273名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 06:55:09.92ID:6p9N8fUK
>>250
がまかつね。
普通は波止で使う竿なら5万は用意しておこう。
それ以下は製品として存在しない。
何釣るかで変わってくるけど1.5号ぐらいの磯竿ならアルデナ
サビキ、チョイ投げも含めたライトユースなら汐来坊だね。
これぐらいの買うならシマノのホリデーやダイワのリバティクラブのが色々と選択肢があって余程いい。だいたい1万でおつり来るしね。
0274名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 07:35:14.92ID:H0rGc88F
>>263
俺もそう思って調べてみたけど安い竿とかそもそも出してない感じ
楽天でざっと検索してみると波止用の竿ですら3万とか4万とかしてる
そら初心者は竿にそんな出せんわなあ(自分も無理w)
0275名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 08:36:15.94ID:MsJKbjdK
ゲーム性の高さならエサよりルアーのほうがよくない?
0276名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 09:22:40.36ID:7hsCeOkA
>>263
中身宇崎日新だからなw
ボロ儲けですわ
0277名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 09:35:42.43ID:az7ImLF+
妻子に内緒だと保管場所はもちろん釣った魚はどうするの?
釣って裁いて家族で食べるまでが海釣りの醍醐味だと思う


高い竿もいいが他の小物、安全装備が先に買ったほうが趣味としては楽しめる
0278名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 09:39:27.05ID:RiDlWUIP
いいじゃんいいなって思った竿ががまかつだっただけの話でしょw
自分が好きなのでやるのが一番だよ
俺だって店員にカゴ釣りpeのスピニングでやるなんて愚の骨頂まで言われたけど
俺は満足してるし
0280名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 10:42:14.16ID:6M00obAp
カゴ釣りpeのスピニングだとダメなん?
0282名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 11:22:24.33ID:VHHd6Kkh
>>280
がまかつ様の高尚な竿をチョイ投げ程度にしか使わないのは不敬である
0283名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 11:44:42.08ID:pVifEgSH
がまかつはガチ・・・本気の人が使うもの、
ってたまに言われるが、
ダイワやシマノのだと初心者ってこと?
0284名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 12:17:09.42ID:UsaJsZ0x
ゲームと言う言い方に違和感があるんですが、いつからゲームと言うようになったんですか?
0285名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 12:18:14.51ID:pYj41E57
いや関係ない
岩清水やハヤ竿で渓流釣りしてるから玄人って訳じゃ無いのと一緒
0286名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 12:23:28.13ID:TS6Cuasl
>>284
随分昔から言われてるよ。俺の知っている限りでは、主にルアーフィッシングが流行りだした頃から使われている。
0287名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 12:26:00.38ID:Q05eTufo
>>280
根がかり、高切れのこと考えるとナイロン選ぶと思うけど。
PEで遠投してキス狙うのは見るが、PEでかご釣りはないと思う。
0288名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 12:30:14.95ID:6p9N8fUK
>>283
そう言う人はがまかつのイメージ戦略にまんまと乗せられてんだよ。
0289名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 12:41:20.23ID:+L7VbEfG
>>283
ほかのメーカーと違って初心者が取っつきやすい値段・性能の竿のラインナップがないから玄人向けと言われる>がま
別にファミリーフィッシングデビューの小学生にステラとインテッサでサビキ釣りさせても悪いわけじゃない
不慣れな初心者は竿を折っちゃったりリール傷つけちゃったりする可能性が高くお財布に優しくないけどカネあるなら関係ない
尤もあまり高級品になってくるとバランスよく高性能なんじゃなくて癖が強く使う人を選ぶようなのも増えてくるけど


一方俺は宇崎日新を愛用した
手持ちの竿日新:ダイワ:シマノ=7:2:1ぐらいになってるわ
0290名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 12:46:20.67ID:Nt+mWqtG
がまかつくらいしか釣具のテレビCM見たこと無いよ
あ、RYOBIもやってたようなやってないような…

40代より上は千葉真一さんのCM見て育った世代だろうし
0291名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 13:13:53.48ID:eGbxbQhw
アジ・五目狙いで堤防からのウキ釣りだけなら1.25号5.3mで良いよね?
0292名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 14:18:45.31ID:OMVHUh6Z
>>286
食べるために持ち帰らない釣りのことじゃないの?
0293名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 14:23:53.46ID:xdPCkM71
>>291
ええよ
たまに投げるので4号5.3mも使ってるけど不自由を感じたことはない
でも1号〜2号の柔らかい竿の方がよくしなって楽しいよ
0294名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 15:09:51.38ID:reM19Nlh
>>292
かっちりした定義はないみたいよ。
アジングゲームって言うけど、ふつう食べるだろ?
0295名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 15:14:05.22ID:BDVchMlG
ぶっとい針で上顎貫通されて「ありがとねー」
0296名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 15:21:18.76ID:FZMCaA3g
ほんとそれ
ちっさいからリリースとか言うけど
よほど小さくなければ責任持って全部食べるわ
0297名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 15:54:47.48ID:TaC3RilR
キタマクラも食べて下さいね
0299名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 17:11:57.95ID:tx7Ikkxl
スプリットリングとか溶接リングとかスナップとかの接続具は
金属疲労とか考えてある時間を過ぎたら交換するものでしょうか。
それともロストしない以上はずっと使うものでしょうか。
対象は大型魚を狙うジギングとかじゃなくて堤防当たりからシーバス
ロッドや軽めのジギングロッド、エギングなどの場合です。
0300名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 17:35:36.99ID:sG1/5jCP
溶接リングだけ知らないけど、その他はなくすまで使ってる。金属疲労などで壊れたことはないかな。もしすぐ壊れるような物があったら、それは今後買わないでおしまい。
0301名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 19:06:59.40ID:NabhXEa4
スナップはあんまり同じのばかり使い続けてると開きっぱなしになったりする
スプリットリングは細軸だと時々壊れるけどレギュラー以上の太さのが壊れたことはないかな
0302名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 01:30:26.40ID:JN4xgY/r
2本針とか3本針で、イソメとオキアミとか
同時に違う餌つけるのって普通はやらない?
0303名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 03:50:43.94ID:+gukCGHy
やるよ
0304名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 09:02:04.07ID:F1Z3wK4D
釣りに決まりはないよ。たのしんで釣ったもん勝ち
0305名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 09:10:19.70ID:nnK2aAo+
浮き釣りの餌をアオイソメで撒き餌はサビキ用の餌で良いの?
狙ってる魚種はないんだけど
0306名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 11:36:45.21ID:Qf+HiUJn
海でちょい投げ釣りすると、一日の釣りで消耗品にいくらくらいかかるもんですか?
0307名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 11:39:14.08ID:QueoDmIH
>>306
針や重りといった仕掛けをすでに持っている&ロストしないという条件なら
エサ代オンリー 300円くらいからといったところです
0308名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 11:43:37.88ID:442jjE0A
シマノのセドナってリールを買おうと思って店で触ってみたのだが、
これって逆回転できないの?
ハンドルって折り畳めないの?
0309名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 12:10:03.91ID:GevSbyu2
>>308
逆回転はできません。
0310名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 12:12:58.91ID:pd9rmgVr
>>306
ゼロから準備するって話なら、一番安く済ますとして胴付き仕掛け200円くらい+錘が数十円+餌代
0311名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 12:19:41.18ID:SQlACYDI
>>305
選択肢はいくらでもあるんだから、良いのと言われてもw
他の虫エサでもいいし、冷凍エビにシラサなど活きエビ・あるいはスーパーでイカやサバ
買って切ってつけてもいい
撒き餌にしたってする手もあるし、しない手もある
0312名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 12:20:37.49ID:hdsdn2P9
シマノ現行だと逆回転できるのは一番安いのアリビオだけかな?
ダイワのリールは逆転出来ると思うけどそれに起因しての故障もあるので一長一短
0314名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 12:37:28.41ID:GY8gcqWx
>>306
下が砂なら仕掛け2セットで済むけど岩場で根掛かり多発地帯なら1投で1ロストとかざらだからそういう場所は避けて
0315名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 17:50:32.87ID:rPxaMfle
>>312
その上のクラスのネクサーブと今春廃盤になったエアノスも逆回転できる
セドナ以上は逆回転なし
0316名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 21:05:32.28ID:4vhHLTz/
PEとナイロンラインでは、ナイロンのほうが飛距離が落ちるとありますが、PEで60mくらいしか投げられない人の場合、ナイロンではもっと飛距離は落ちますか?
0317名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 21:14:02.65ID:xK+4mbjf
シーバスのpeラインとショックリーダーのバランスについて質問です。
入門者向けのサイトなどで調べると、根掛かりした時などにショックリーダーが先に切れるよう、ショックリーダーのlbを低くなるようにするのが一般的だと思うのですが、
ショックリーダーのlbを高くしている方をプロアングラー含め結構見かけます。(ブログや動画のタックル紹介で)
根掛かりしないようなルアーしか使わない、または根掛かりしてpeが切れてしまっても構わないというような感じなのでしょうか?
あるいは他に狙いがあるのでしょうか?
0319名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 21:19:08.56ID:pd9rmgVr
>>316
ます落ちる理由が、強度の差があるため同じ強さもとめた際PEのほうが細い糸を選択できるってのと、ナイロンは伸びやすい性質のため投げる時の錘にかかる力が伸びにより吸収されてしまうってのがある
単純に同じ強度のそれぞれを使って比較するなら飛距離は落ちます。とは言えどのくらい落ちるかは言えないしデータでも出ていないと思う
0320名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 21:40:28.78ID:yQnQc8oh
>>318
メバルかメジナかベラ
もしくはアイナメからウミタナゴまでのどれか
0321名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 21:49:41.21ID:SHox49ec
>>318
んー断定できんな
もう少し鮮明なのくれ
0322名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 21:56:22.85ID:v6zpC4mJ
>>320
ベラとカサゴかなぁって思ってるんだけど
>>321
ごめんなさい
捌いて味噌汁にしてしまいました

毒魚じゃないよね
明日死ななくて美味しければおk
0323名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 22:09:35.90ID:lL6oOyFs
ありがとうございました
0324名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 22:39:29.25ID:Nh1BLk46
独自の仕掛けしてる人いる?
俺独特な釣りの仕掛けしてるんだが皆しないのかな?知り合いに見せると結構真似されるw
0325名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 23:43:33.78ID:442jjE0A
好きにやって楽しむのが釣り。
ときどきマニュアル通りじゃないと
受け付けないヤツって居るけどな。
0326名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 23:57:27.03ID:Wp9332iS
仕掛けは単純なものに回帰していくな
俺の場合は
独自の仕掛け考案できるやつはすげーよ
0327名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 00:27:35.66ID:2e9dnUtJ
>>308
ハンドルの反対側のねじをねじねじしなさい
0328名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 00:35:04.37ID:ZX2UTRG0
サビキの針の一つ一つにアミカゴつければより釣れるのでは?
0329名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 00:38:30.39ID:FnVabdSE
人間は肉を食べる必要はありません。
知性を持つ動物を虐待したり、不必要に殺したりするべきではありません。
動物を食用に育てる事、魚とり、狩り、そして動物肉の販売、搾取は止めるべきです。
魚・頭足類・甲殻類はまったく保護の対象になっていません。
漁業・養殖業は毎年何兆もの犠牲を出しています。
肉のために殺される動物のうち、およそ97%を占めています。
倫理上の観点から、魚の捕獲も養殖も禁止させなくてはいけません。
0330名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 01:31:16.87ID:hi234u3v
狩猟本能には逆らえんw
0332名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 02:17:56.42ID:TNtyv2nX
キス釣りについてだけどキス天秤の重りの代わりにロケットつけてぶっ込んでいいんでしょうか?
0333名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 04:06:37.51ID:ZX2UTRG0
投げで20mとかなんでわかるんですか?
0335561
垢版 |
2018/10/22(月) 14:39:05.85ID:iTlhgkao
>>318
上はよく見えない
下はササノハベラ
0336名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 15:05:45.89ID:4CT+Mz2K
>>333
ラインの色じゃね?
少し上でも出てたが着水の瞬間に何色出てるか確認すれば概ねわかるかと
個人的に色分けされてないラインで何m飛んだとかいう話はあんま信用してない
0339名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 16:40:42.05ID:sqvvCwa3
ホムセンのちょい投げセット1300円みたいなのはやめといたほうがいいですか?
0340名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 16:42:39.21ID:Pm7iZ9Uk
>>339
いいえ、アリです

やりたいことが明確に決まってるなら専門性の高い道具を揃えるのもアリですけどね
0341名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 16:59:44.27ID:TNtyv2nX
>>339
先っちょのガイドらへん壊れやすいから補強しとくといいかもしれない
0342名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 17:19:24.55ID:ZX2UTRG0
>>336
色分けされてるライン使うべきなんですかね?
0344名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 17:28:10.46ID:rHp9fPgX
海釣りでアジなどを釣りたいのですが、
おすすめの疑似餌を教えて下さい
また、ネットで検索するのに有効なワードも教えて下さい
0347名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 17:46:59.69ID:ea8fU0ud
>>339
錘がないとまるで飛ばないので、ルアーも軽く遊びたいとか考えてると、そういう面では使い物にならない
0350名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 18:16:52.23ID:46iNyTwt
タモを背中にぶら下げたいんですがマグネットとタモホルダーどっちがオススメデスカ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況