X



ダイソージグ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 09:11:00.31ID:YCL7tphG
コスパ最強ジグであるダイソージグについて語ったり釣果を晒したりするスレ
0823名無し三平
垢版 |
2019/11/21(木) 21:43:40.48ID:+aI7o7Az
>>822
おかげでアマゾンで見つかりました、ありがとうございました。
が、高い・・・
0824名無し三平
垢版 |
2019/11/21(木) 22:38:03.42ID:75nB4rKq
フックは変えてるの?シングルのに?
言い古されてることごめん!

前と後ろどっちも付けるの?
芯ちゃんと通ってるの?
0825名無し三平
垢版 |
2019/11/22(金) 18:08:03.73ID:3idqeyp/
トライアルのジグベイト(ルナヒサノ最強シリーズ)って
アマゾンの画像を見ると塗装でなくホロシール貼っつけてるね
0826名無し三平
垢版 |
2019/11/23(土) 19:25:38.32ID:aRRCf7RG
ダイソーのは塗装が弱かったからシール貼ってある方が安心かも
0827名無し三平
垢版 |
2019/11/24(日) 09:31:36.37ID:uXoOEuwf
ジグロックはホロシール貼り付け必須だけど、ジグベイトはコーティングのみで使ってたな
0828名無し三平
垢版 |
2019/11/24(日) 15:06:12.25ID:3wutrnKG
ダイソージグにフック変えてホロ貼ってコーティングしてたら
材料費だけでジグパラ買えそうだぞ
箱から出してすぐ使える上に塗装も強い
ムーチョとかギャロップでもいいし
サムライジグとかでもいいし
いじるのが好きならいいが
コスパ考えたらちょっと?って感じ
0829名無し三平
垢版 |
2019/11/24(日) 15:19:10.61ID:2mzjxW/u
超えねぇよどこで買ってんだよw
0830名無し三平
垢版 |
2019/11/24(日) 17:51:45.53ID:uXoOEuwf
ダイソーだけじゃなく
どこのルアー買ったってコーティングするよ
長持ちさせたいから
0831名無し三平
垢版 |
2019/11/24(日) 18:14:24.52ID:NzeqU6/8
コーティングにもよるよな。
ウレタンコーティングとかだと一気に何本もしないと高く付くし
0832796
垢版 |
2019/11/25(月) 16:09:13.83ID:3AZdPEXI
ジグベイトの件なんだけど、後日別の店員にロットごと注文出来ないか聞いてみたらダメだったわ
原価が合わなくて2017年から廃盤になったそうな
時々見かけたのは田舎の店舗ゆえの売れ残りだったぽい
0834名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 20:35:31.23ID:QLKIvfjt
いやみんな廃盤って知ってたよ
前はスレのテンプレに明記してあったし
0835名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 21:06:22.32ID:47UB+raN
お前ら買い占めてたからストックキロ単位であんだろ
0836名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 03:42:30.09ID:MVQD6aCq
ストックも根がかりでみんな海底に
0837名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 04:08:35.58ID:T3CK5ubo
先週、最後の2個が転がり落ちてった
マルシンサビキ、幹変えないと使えない
0838名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 08:10:51.89ID:biJ9xDjm
コーティングはダイソーのマニキュアトップコートでいいんでない?
0839名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 08:19:06.49ID:V2XA7jak
コーティングなんて透明な梱包用テープでサンドイッチして余分な部分切るだけでいい
切った部分の仕上がりが気になる奴はライターで軽く炙れ
0840名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 10:49:03.89ID:UBMyG5yd
コーティングしても砂利に当たったりとかでコーティング部分から剥げてくるよな。
0841名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 10:54:30.36ID:5Y8UWR8P
テープはダメよ。
白く濁る。
0842名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 11:26:30.97ID:cPnamKkp
ダイソーエポキシコーティングがいちばん合理的
0844名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 15:34:37.61ID:kor63mUh
黄ばむ前にロストだな
簡単に割れるから直ぐに剥がれるし

熱圧縮チューブのクリアがいい感じだったが臭い

魚が嫌がる気がしてやめた
0845名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 18:51:18.12ID:eQs7c+yo
どんなトップコートをしても単なるスリキズ防止くらいしか意味ないんだよね
安物の塗装はもともと弱いからどんなトップコートをしてもパックリ割れたらおしまいなんだよね
タマゴにどんだけりっぱなコーティングをしても落とせば割れる
それと同じ
スリキズだけは防げるよね
スリキズだけなら速乾マニキュアでも同じなんだよね
0846名無し三平
垢版 |
2019/11/28(木) 16:54:30.81ID:bL3GdfQv
セリアのオーロラトップコートがお勧めだ
0847sage
垢版 |
2019/11/28(木) 19:33:58.17ID:UM2RM8lh
なんか、
透明な熱収縮チューブの、
径の大きいのがあれば、
それにメタルジグを通して、
必要な長さで切って、
炙って密着させれば、
保護性能高そうなのにね。
0848名無し三平
垢版 |
2019/11/28(木) 22:14:46.84ID:EyBjYqtf
いや、
だから、
くさいって。
普通に、
売ってるから、
試してみ。
0849名無し三平
垢版 |
2019/11/28(木) 23:21:33.97ID:cF5VBEf8
>>847
やってみたが保護性能は最強
ほぼ劣化もない
面倒だから今はやってないが
昔やったの今見てもそのままだからね
ただデメリットはなくはない
0850名無し三平
垢版 |
2019/11/29(金) 08:41:26.89ID:epGq5XAB
>>847
チューブにフックが刺さるんでチューブで保護はやめた。
0851sage
垢版 |
2019/11/30(土) 10:10:22.68ID:d21vL0KU
>>850 ンなるほど!!
0852名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 19:40:10.75ID:T3yIGzZc
刺さらないけどね
よっぽど変なことしたんだろうねwww
0853名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 20:08:36.51ID:ASc73Ikx
コーティングをあんまり繰り返して厚くすると、
それだけでも針が刺さったままになるよw
0854名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 22:28:41.48ID:sRlctI0k
今度試しにやってみようと思ってるんだけど、車のプロテクションフィルム貼るのってどうかな
0855名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 04:15:53.81ID:EyXOu7z5
ダイソージグにそこまで金かけるなら新しいの買うっていう
0856名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 08:50:46.90ID:/k7p5xiY
>>852
刺さるというか、アシストフックが抱きつきやすい、ささくれてきたらささくれにフックがうまい具合に引っかかるとか。
0857名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 09:35:35.11ID:defYLx2k
そう、リアフックは刺さらないけどアシストフックが刺さるんだよ
厚いコーティングでもね

つうか自分の回りだとアシストフック付けてる人すら少数派で、ルアーに手を入れる人はさらに少ないよ
自分は禿げたら塗るし、コーティングもするし、アシストフックも買ってる派
0858名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 10:04:43.43ID:IUPot9yK
エギ布を貼ってみた。
ガルプスプレーも吹き付けていい感じになるかなと思ったけど、
実際は動きが変すぎる。
0859名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 13:22:47.32ID:defYLx2k
動きが変でもいいじゃないw

最近のメタルジガーはみんなワンピッチジャーク+αで落ち付きが無いw
静かに巻いている人は稀だからw
0860名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 15:14:03.90ID:Ugy2Y5c7
フックそのままでも釣れる?
0861名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 18:11:09.61ID:defYLx2k
別にダイソーフックでもなんでも釣れるよ

ただ今年のちっさいタチウオは入れ食いの日が多かったんだけど、こいつらはぼんぼん足元で落としたね。
なんでだろう? シマノのルアーでもガマカツのフックでも関係なく外れまくってたよ。
0862名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 19:17:55.81ID:Ugy2Y5c7
>>861
回答あり
爆買したフックが実家にあるんだけど、今週の釣りに間に合いそうになくて……
今週はキャスト練習だから坊主でもいいんだけど、釣れるなら釣りたいと思って
0863名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 17:36:55.15ID:DfDNvom4
水温下がって魚の活性下がってきてるんで、時間、潮、ベイトに合ったルアー・色を考えたらいいよ。
この時期、釣れなくても別にそれはダイソージグのせいじゃないよ。
0864名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 09:27:56.79ID:OBeNYJdK
ダイソージグは高価な重りとしても使えるんだし、これからの冬でも使えるぞ!
重りとしての最安価はホムセンの大量ナットになるけど、ダイソースレだし黙っておくw
0865名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 11:01:28.47ID:DgfNrOQO
ナットが重りが隣にいたらかわいそうでもってる重りいっこあげるわ
0867名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 23:53:01.54ID:sMTaSzij
そのうち髪の毛の釣り糸とか言いそうだな
0868543
垢版 |
2019/12/05(木) 11:54:57.00ID:/wJBAKQj
>>867
髪の毛とな?ほほぅ
0869名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 12:04:47.31ID:cZtrcAue
ジグロックシルバーをハタハタパティーンに塗りぬりするのん!
0870名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 08:43:54.29ID:35YMTnXL
トライアルって大型スーパーの199円のジグ意外と良さそう感じ。昨日見つけて21gを2個買ってみた。日曜日晴れそうだから投げてみます。
ダイソージグじゃなくすみません。
0871名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 10:22:13.81ID:1pw+2TjC
金型 一緒だろうから問題なく釣れるだろ
0872名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 11:23:15.72ID:5G6nSG2W
>>870
runa hisano最強シリーズのコーティングの持ち
を知りたいから、ぜひ使用後レビューを聞かせていただきたい。

ジグベイトの塗装と違ってホロシートが張ってあるよね、最初から。
ジグベイトには21gは無いんだけど、ジグベイト18gより大きいですか?
物がなければ、前後アイ含めた長さを教えていただけたらありがたい。
0873名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 18:36:51.16ID:B1biHdX4
甘えるな。買え。そして肩が壊れるまで投げろ。
0874名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 20:11:14.13ID:QkIn5TGS
ルナヒサノ 最強でググったらすぐ比較の答えが出た件について
0875名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 21:12:55.89ID:5G6nSG2W
比較のサイト見てきたけど
https://turipost-it.turimemo.work/entry/2019/10/04/213041
21gのは若干18gのより大きいね。

Amazonの40g5個セット1899円の写真だとホローシール貼り付けコーティングに見えるけど、
上のサイトの写真だとジグベイトの塗装とおんなじに見える。

ECだと無茶高いので買わないし、トライアル無し県なんでどうしようもないな。
0876名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 21:31:46.06ID:kA0mQ790
トライアルいいよー。Tシャツとかも安いしな。
0877名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 21:41:10.60ID:Wd4aDVcx
トライアルでTシャツ買うんだ
0878名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 09:05:58.47ID:lOnWlUmp
トライアルある県裏山〜
0879名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 11:26:43.07ID:Y+zjls29
>>872
遅くなりました
アイの先端から先端で8センチです。
コーティングはダイソーよりしっかりしてる気がします。
形はジグベイトそのものですね。後方重心です。
0880名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 12:45:17.68ID:+1y+M1qh
普段の行動範囲に5軒あるわw
0881名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 17:00:30.81ID:lOnWlUmp
>>879
ありがとうございました。

トライアルの進出を祈願!
0882名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 17:17:14.92ID:6L04In3j
トライアルって貧民のドンキホーテってイメージ
0883名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 17:36:15.15ID:tz7BxIAP
うちの近所にあるトライアルはただのスーパーだわ
釣具なんて置いてない
大型店舗は遠いんだよなあ
0884名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 19:08:28.90ID:RmPteiBC
海無し県のトライアルは売ってないけどね
0885名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 12:50:01.42ID:8mIZlZcn
ネットで買おうにも一個500円以上なんでw
この冬ベリーに通って最強シリーズを探してみよう

あと県外出るときはトライアルあるかもチェックだw
0886名無し三平
垢版 |
2019/12/21(土) 02:55:36.33ID:7wmGhkI2
大阪のトライアルにも釣具コーナーや釣り餌置いてますの?
0887名無し三平
垢版 |
2020/01/01(水) 21:58:35.77ID:yw4Hh+u+
今年こそトライアルに行ってみたい

てかもしかしてPLANTにもRUNAHISANO最強シリーズ置いてる?
0888名無し三平
垢版 |
2020/01/11(土) 12:26:04.71ID:KRThxFSI
ジグロックしか売ってなかった
0889名無し三平
垢版 |
2020/01/13(月) 13:24:03.10ID:9cF9WBe1
ジグロックは山ほどあるね。
ミノーも山ほどあった
@館山ダイソー
0890名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 13:31:52.48ID:CSG4CamN
ジグパラのオーグローみたくしたいのですが
100均に良いグロー塗料ありますか?
0892名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 21:29:02.73ID:sXZmIEjT
セリアの蛍光マニキュアはあんまり光らないけどいいよ
グローテープは厚みがありすぎてね
0893名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 15:03:38.45ID:I9dtoMA8
蓄光マニキュアに蓄光パウダー混ぜるとピカピカよ
0894名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 10:25:42.95ID:Dd7KmRLA
>>893
蓄光パウダーが売ってる百均はどこですか?
ハロウィンイベント販売だけ?
0895名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 18:45:39.81ID:YJDmEpf0
>>894
セリア
0896名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 18:59:51.20ID:SRRZKePX
>>894
昨日セリア行ったけどUVレジンが置いてるコーナーにあったからたぶん年中ある
0897名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 23:37:52.91ID:Dd7KmRLA
お二人ともありがとうございます
0898名無し三平
垢版 |
2020/02/21(金) 20:07:58.77ID:4ylNEYdU
ありがとうございます。
0899名無し三平
垢版 |
2020/02/27(木) 09:31:02.62ID:Soq51b62
ホロシール貼ってみてるけど
釣れはするけど爆発するほどではないように思う。
アルミテープだけ、またはそこに油性マジックで色々つけてみたりするほうが良い気がする
0900名無し三平
垢版 |
2020/02/27(木) 09:44:23.03ID:NLHM93Py
ジグのカスタムもなかなか危険なモンだな
0901名無し三平
垢版 |
2020/02/27(木) 13:29:04.00ID:3uwuV91I
ダイソーに限らず安物釣り具(中国製)はしばらく駄目になる可能性が高い。
早めに買っておくべし。
0902名無し三平
垢版 |
2020/03/25(水) 16:39:07.61ID:NQ9WeuXq
ジグベイト28gが復活とか聞いて行ってみたけど無かった・・・

だけどロックのブルピンが凄く薄い色になってて、なんか釣れそうになってたw
0904名無し三平
垢版 |
2020/03/27(金) 10:27:14.77ID:9CCrYQht
復活じゃなくて再入荷しただけだろ
そもそも廃盤になったのは40gだけだし
0905名無し三平
垢版 |
2020/03/27(金) 12:56:12.35ID:mpyGLJaN
40gキロ単位でうちにあるわ
0906名無し三平
垢版 |
2020/04/05(日) 15:54:17.60ID:ajEJuMIU
ジグベイト売ってたよ
あとジグロックかったよ
0908名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 20:02:26.60ID:uK5alx8Z
28g復活してたんだな
知らなかったから置いてあるの見てビックリしたわw
40gも復活してるのか?
0909名無し三平
垢版 |
2020/04/20(月) 18:42:40.75ID:3WcQfhKJ
うちの店舗はあったけど他はわからん
0913名無し三平
垢版 |
2020/05/18(月) 18:51:09.63ID:NA8gBOUj
高値でjに下ろしたが
売れずに出戻りパターンだろ
0914名無し三平
垢版 |
2020/05/18(月) 20:48:13.04ID:bA8xibqa
岩槻キャスティングの中古コーナーにジグロック40gが280円で売ってた
0915名無し三平
垢版 |
2020/05/19(火) 09:55:29.68ID:AEEM77I6
メタルバイブはスレちか?
0916名無し三平
垢版 |
2020/05/21(木) 16:27:06.80ID:vpBsCRw7
メタルバイブ、もう大阪とかでも売ってますか?
0917名無し三平
垢版 |
2020/05/21(木) 16:45:24.77ID:m4SnqAYc
スプリットリング、ダメダメだな
一回海で使ったら、針共々錆び錆び
リング・針付け替えで、計250円ってとこか
0918名無し三平
垢版 |
2020/05/21(木) 16:46:44.30ID:kM1uWia5
水洗いすれば2回くらいは使えそう
0919名無し三平
垢版 |
2020/05/21(木) 17:51:33.37ID:l6bD5Aoe
水洗いするのが普通だと思ってた
0920名無し三平
垢版 |
2020/05/21(木) 20:26:26.77ID:8QW0FPFv
使ってる最中から錆びていくんだよなあ
0921名無し三平
垢版 |
2020/05/22(金) 00:38:08.91ID:Iiy9e2qU
>>916
もう売ってるというのではなく、店頭在庫探さんとしばらく再入荷は厳しいっぽい
0922名無し三平
垢版 |
2020/05/22(金) 16:43:38.03ID:Y10Es1eR
フックとか錆びるよな。
まあ俺はネットで大きいフック買ったから交換しとるけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況