X



渓流、本流トラウトルアーpart.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ f623-twe+)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:25:07.08ID:usiAeihf0
ここは渓流・本流トラウトルアーのスレ。
初心者講習・特定河川・特定地域(北海道、犀川、多摩川は厳禁)・コピペ・自問自答自作自演スレでは有りません。

釣果写真は専用スレへ。

前スレ
渓流、本流トラウトルアーpart.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1531301277/

初心者講習や特定河川レスは専用板で。

◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド154◆◇◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1529757214/

釣り初心者に経験者が色々と教えるスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1514387361/

【渓流】北海道の釣り 27匹目【湖沼】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1529725770/

犀川・多摩川本流ルアーフィッシング
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1520588965/

釣ったら写メうpスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1524979356/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0039名無し三平 (アウアウカー Sac3-ec+z)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:16:05.82ID:9C/uHqS7a
>>38
うん
とはいえ先日管理釣り場で買って使いはじめて間もないんだけど
ボトムパンピングさせたりネコリグみたいに竿シェイクしながら引いたりしてワームみたいにゆっくり使う ズル引きでも釣れた
底を取って釣るのが基本的な使い方らしいけど、普通に引くとお尻を振って普通に泳ぐので割りと万能的に使えるかも
0040名無し三平 (アウアウカー Sac3-Mzca)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:43:56.50ID:2umC6CIUa
>>39
菅釣り用のルアーですか。スレ違いではw

>>33
ソックスタイプのウェダーはネオプレーンの部分が、使わなくても
経年劣化しますから、セール品は覚悟しておいた方がいいですよ。
0041名無し三平 (アウアウカー Sac3-4XHE)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:20:58.59ID:NuyhTiS2a
便所先生お久しぶり。

総合スレのあいつ先生のお力で何とかしてよ。
0042名無し三平 (アウアウカー Sac3-Mzca)
垢版 |
2018/11/03(土) 06:46:56.71ID:+1HxqYvSa
>>41
ちょくちょく書いてるんだが。

まあ、○○につける薬はないからねw
0044名無し三平 (ワッチョイ bb90-YdG1)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:31:31.20ID:QoBY8yDF0
みんなは渓流でエリアとかのルアー使わないの?
俺はけっこう使うけどw
0045名無し三平 (ワッチョイ 9a2a-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:39:40.18ID:jGE3wDKo0
ダートマジックとふわとろは渓流でも良く釣れる
セニョールトルネードは何故かさっぱり
止水だとあんなに釣れるのに…
0046名無し三平 (アウアウカー Sac3-Mzca)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:30:23.83ID:Tq2J76Waa
>>43
天然の魚は釣れないということですよね。

私は養殖の魚と天然の魚は別物と考えていて、菅釣りには興味がない。
放流直後の魚なら、所謂「菅釣りルアー」も効果があると思うが、釣り
たいとは思わないな。
0049名無し三平 (ワイモマー MMba-upsk)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:39:45.06ID:/ljbTjrtM
>>40
一点だけ残ってたのはサイズXXLで 対象182〜190cm 足28〜29cmの
端サイズなのでなかなか合う体格の人が居なかったのが理由かもしれません
長期在庫だったのかはわかりませんが気をつけます
0051名無し三平 (アウアウカー Sac3-Mzca)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:54:04.71ID:xDvhsJ2+a
>>48
バンバンですかw
イワナかなにかですか?

>>49
別に謝ることないよ。
0053名無し三平 (ワッチョイ dbdf-gfHU)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:17:23.91ID:yQVhdSPB0
イワナはいない地域だから。
ヤマメとアマゴとブラウンは良く釣れる。
使ったこともないルアー貶すのはちょっと意味が分からん
0056名無し三平 (アウアウカー Sac3-Mzca)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:51:44.35ID:PKr9lUWYa
>>52
何故わかったの?
>>53
別に貶してないだろ。
>>55
確認しただけだよ。
0058名無し三平 (アウアウウー Sac7-qCmq)
垢版 |
2018/11/04(日) 21:18:59.85ID:WwYhNWyLa
(皆が思っている事を・・・)
0062名無し三平 (アウアウウー Sa05-QBoU)
垢版 |
2018/11/09(金) 10:05:16.94ID:9bpTMyB4a
何?ふわとろは渓流で良く釣れる?
良か事聞いたわい!
0065名無し三平 (ワッチョイ 1184-BUdN)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:23:48.97ID:jV+HXRVh0
よく行く本流がシーズンオフ中にニジマス放し始めたから行ってきたけど見事にアタリもなかったわ
漁協のおっさんがミノーじゃなくてスプーン使えって言うから普段使わないスプーン使ったけど難しいな
スプーンのドリフトってフライで言うとこのウェットみたいな感覚なのかな?
0066名無し三平 (ワッチョイ 0124-bkHd)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:43:00.67ID:d0XccgqH0
>>65
フライは知らんがアップに投げて軽く巻きながら底感じたら少ししゃくってリフト&フォールで流していく
少しトゥイッチをしながら回収の時とかも良く釣れるよ
0067名無し三平 (アウアウカー Sa9d-X67/)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:06:15.79ID:Cs3QIW/5a
>>65
>>46にも書いたが、もし昨日まで養魚場にいたニジマスなら、菅釣り
スプーンが有効でしょ。
ここで聞くより漁協の人に詳しく聞くのが先だと思うよ。
0068名無し三平 (ワッチョイ 91a6-K50l)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:10:38.31ID:B1+dAEe00
【強がってないでマ@トレーヤに助けて貰え】 逆走10Km会社員(21)死亡、小倉智昭(71)キャスター膀胱癌
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541816087/l50



手に負えないならさっさとヤメちまえ!
0069名無し三平 (アウアウカー Sa9d-X67/)
垢版 |
2018/11/12(月) 09:28:15.18ID:lLMeqE0Ta
http://www.maverick.jp/products/fs-jacket/
FSジャケットを購入。シムスと言えばガイドジャケットだが、
の春夏用としてはヘビー。それで私はこちら。

しばらく廃盤だったが復活。生地がヘビーになっていたw
0070名無し三平 (アウアウウー Sa91-Hdji)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:17:27.48ID:3OMUHpl8a
ttps://blogs.yahoo.co.jp/hidehitokunjp/16387320.html
この方、ポイント公開してブログが炎上気味みたいやけど、内容に嘘が多い。
水中写真は海外サイトからのパクリやし。
犀川のポイントはどこにでもある情報ばっかりで必ず早朝から先行者がおるポイントのみ。
千曲川のヤマメってのも千曲川支流の釣果やし。
つまり、自分のポイントが空くよう人をメジャーポイントに追いやるためにブログをやってる。
みなさん騙されないようにご注意ください。
0071名無し三平 (ワッチョイ 8604-pqEA)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:53:47.28ID:olG8Y7/+0
>>70
ヤマメの水中写真、グーグル検索かけたら何かに映画のページ出てきたw
文章の内容自体が嘘か信か知らんけど。
何か笑える、必死で。
0072名無し三平 (アウアウウー Sa91-SjNi)
垢版 |
2018/11/20(火) 12:15:06.78ID:rHrGo0/ya
犀川で人の入らないポイントなんて無いよ
極一部の地元民しか入らないポイントはあるけど週末はそこも必ず地元民が入ってるしな
実力さえありゃ
ここで他人の悪口書く前に自分の腕を研き、マイポイント見つける努力すべきだ
犀川に限らず全国ほとんど自分だけの川なんてあるわけない
0074名無し三平 (アウアウカー Sa87-VJBj)
垢版 |
2018/11/22(木) 08:48:19.56ID:m1CeyATJa
本流の場合は大雑把なポイントをを聞いても、釣れないやつは
釣れないよ。
みんな経験あるでしょ。自分が叩いた後すぐに後攻者がヒットw
0075名無し三平 (アウアウカー Sa87-VJBj)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:47:52.70ID:U3WFdFw8a
奥多摩スミスくん、ソルトルアーの解説まで始めたな。
トラウト以外でも、自演がばれて居場所がなくなったに違いないw
0076名無し三平 (アウアウカー Sa87-VJBj)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:59:14.26ID:U3WFdFw8a
ヘビシンの出現により、渓流ルアーが変わった。ロッドがヘビーになった。
ある人は感度をあげるためPEにしたり、精度をあげるためベイトにしたり。

だが釣果はあがらなかったwまあ、ヘビシンから始めた人には分からないが。

対策は簡単だ。ヘビシンを使わず、もとのタックルに戻すだけ。
0077名無し三平 (アウアウカー Sa87-VJBj)
垢版 |
2018/11/24(土) 13:33:47.25ID:W/CWBmjAa
認めたくないものだな。自分自身の若さゆえの過ちのいうものをw
0078名無し三平 (アウアウカー Sa87-VJBj)
垢版 |
2018/11/24(土) 13:38:01.33ID:W/CWBmjAa
シムスのベストやジャケットについているビルトインリトラクター。
10年以上使うと経年劣化で取れてしまう。実はこれ、無料で修理可能。
ただし、米国本社で修理するので3ヶ月かかる。
0080名無し三平 (ベーイモ MMff-nybG)
垢版 |
2018/11/25(日) 07:03:23.22ID:pf8Q5S/GM
>>79
違うけどw
0081名無し三平 (アウアウカー Sa87-VJBj)
垢版 |
2018/11/25(日) 07:28:41.86ID:bzVnXpHla
>>79
特にベイトではね。比較的、飛距離出るのが唯一のメリット。
0082名無し三平 (アウアウウー Sa27-kLEQ)
垢版 |
2018/11/25(日) 09:02:48.67ID:vaXF7jvea
Dインサイト53なんか、ビューッとかっ飛んでいくでー! 逆にサミング時の重みで、アベイル曲がんないか心配になる時あるけど…
0083名無し三平 (アウアウカー Sa87-VJBj)
垢版 |
2018/11/25(日) 11:12:21.42ID:DG7CyFifa
>>82
でも釣れないよね。あっ、ベイトで釣果の話は禁止かw
0084名無し三平 (アウアウウー Sa27-kLEQ)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:00:46.60ID:vaXF7jvea
ごごごめん。渓流ベイトスレと間違えた
0085名無し三平 (アウアウカー Sa87-VJBj)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:31:49.19ID:NZIjsTj3a
ヘビシンが釣れないのは、比重が高いので動きが悪いから。
トィッチで釣るのじゃなくて、しないと釣れないと言うこと。
だから、目玉などにスレ掛かりする。
0086名無し三平 (ワッチョイ cfc0-5DVT)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:29:26.78ID:SbkUADXc0
シンキングのバルサミノーって使ったことないんだけど、やっぱ樹脂よりも動きいい?浮力あるから底を狙うには不向き?高いから買うのを戸惑う
0087名無し三平 (ワッチョイ ff2a-PaQb)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:08:12.99ID:o6WI8g/G0
おお、そうだ。
便所先生はラパラcd使いますか?
あれ、動き出し遅いですよね?
0088名無し三平 (アウアウカー Sa87-VJBj)
垢版 |
2018/11/27(火) 10:00:54.18ID:I/mrrrWja
>>87
先生はつけなくいいよw

渓流では、シンキング自体使わないな。

>>86
バルサでもシンキングだから沈むよ。動きはルアーによるでしょ。
0089名無し三平 (オッペケ Sr47-nybG)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:34:56.80ID:GuBSfnF/r
https://youtu.be/NibBnb43zns
前回の思い出を動画に致しました(笑)久しぶりのiPhone編集本当に苦戦しましたが
何とか笑える程度には編集出来ました(爆笑)お暇な時にご視聴頂ければ幸いです!!
それでは皆様!!あざ〜〜〜〜〜す!!
0090名無し三平 (スップ Sd1f-NVTb)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:36:38.61ID:QDQt4pDOd
昔の犀川は人も少なかった。中学生の頃から犀川で釣ってるけど年々難しくなっているように思う。
0091名無し三平 (ワッチョイ c30e-zn0n)
垢版 |
2018/11/28(水) 17:47:38.49ID:fpTl4XrT0
本山大先生マジでお亡くなりになったのか
岸波に、まじで渓流歩きのあの格好でやってきて、必要なもの
買ってるのを何度かお見かけしたが…急性心筋梗塞か
人事じゃないなぁ
0095名無し三平 (ワッチョイ cfc0-5DVT)
垢版 |
2018/11/28(水) 23:20:56.64ID:J4Mm2EyE0
前誰かが犀川は禁漁期間が無いって言ってたけどまじ?
0097名無し三平 (アウアウカー Sa43-uT4T)
垢版 |
2018/11/30(金) 00:54:10.43ID:xe9S3Vnwa
犀川も最近は放流ニジマスばかりで他の河川とあんまり変わらなくなってきた
それでも寒くなればほとんどの放流ニジマスは餌摂れなくて居なくなるから
寒さに強いワイルドのブラウンが狙える
ブラウンはほぼ自然繁殖だからデカイのはそれなりに楽しめるけど、
ブラウンも数が減った感がある
そう言えば最近60オーバーな話さえ聞かんな
0098名無し三平 (アウアウカー Sa43-YU4s)
垢版 |
2018/11/30(金) 07:53:44.36ID:dO46I2GRa
>>97
他の河川が何を指してるのか分からないが、全国的にニジマスを
放流してる訳じゃないでしょ。
0099名無し三平 (アウアウカー Sa43-uT4T)
垢版 |
2018/11/30(金) 12:41:09.54ID:eAH32EbLa
>>98
いわゆる周年で釣り出来る本州の河川の事だよ
犀川は年間通じて水温が安定してるし水量も多いから魚が大型化するんでいい川なんだけど
最近は釣り堀状態だわな
0100名無し三平 (アウアウカー Sa43-YU4s)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:27:10.44ID:PCgmzICUa
>>99
トラウトが周年釣ることができる川は北海道ぐらいしか知らないので。
寡聞にして。
0101名無し三平 (ワッチョイ 1a23-a7kY)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:21:09.63ID:J5msUEbu0
スレチだ失せろクズww
0102名無し三平 (ワッチョイ 4ec0-8aM3)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:38:18.96ID:nN7b0moV0
犀川は人気が出すぎて個体数減った?
あそこってスモールもいるんだっけ?
0103名無し三平 (ワッチョイ 4e74-yEox)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:53:01.17ID:5PALytY20
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で2,300人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌
0105名無し三平 (アウアウカー Sa43-uT4T)
垢版 |
2018/12/01(土) 07:11:15.65ID:Kj6eLZija
餌師は相変わらず釣ってるがルアーで大型釣るのは厳しくなったな
60クラスだと年に数本釣れれば御の字だわ
0108名無し三平 (アウアウカー Sa43-uT4T)
垢版 |
2018/12/01(土) 15:12:39.54ID:PJgzuB5Za
犀川の話ばかりですまなかった
だがあのブラウン、流れ落ちて今じゃ魚野川にまで住み着いてるな
0110名無し三平 (ワッチョイ b3c0-+3x9)
垢版 |
2018/12/01(土) 22:58:35.49ID:MUiKnTOH0
>>108
海まで降って、別の川にも入ってるよ。
0111名無し三平 (アウアウカー Sa43-YU4s)
垢版 |
2018/12/03(月) 12:26:03.39ID:gEg8juHwa
ブラウンの話が有りなら、川バスの話はダメかなw
0114名無し三平 (ワイモマー MMba-my/U)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:17:28.52ID:GDcKm8NEM
ストッキングウェーダーの上からもう一枚ソックス履いてシューズはくと
ウェーダーのネオプレーン部分の擦れによる劣化が遅いとネットで見たんだが
実践してる人居る?
0115名無し三平 (ワッチョイ 0bc9-8aM3)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:03:10.03ID:UHZ45pIL0
アレキサンドラ50sみたいなルアーが好きだけど尽く廃盤になっていく。似たようなので何か良いのないかな?できればインジェクションで
0117名無し三平 (ワッチョイ 5a6e-my/U)
垢版 |
2018/12/05(水) 21:25:58.68ID:txjvKBvH0
リュウキでいいじゃん
0118名無し三平 (ワッチョイ 4ec0-8aM3)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:00:32.43ID:Pt99dJYX0
アレキサンドラは50sだけ良くない?新しいのはどれも微妙だけど。リュウキ、、言われると頷くしかない回答です...
0120名無し三平 (アウアウウー Sa47-s8hf)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:16:56.00ID:c6BCox/ga
>>114
っていうか、そういうもんじゃないの?
ウェットソックスとかふつうに売ってるじゃん。
0121名無し三平 (アウアウカー Sa43-TRTd)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:28:46.75ID:/Us9JCfma
ウェーダーのソックス部はネオプレーンじゃなくてただのナイロンか透湿素材の薄っぺらいヤツが好きだわ
シューズの脱ぎ履きとなによりウェーダー自体の脱ぎ履きが断然しやすい
最近少ないなよな
0122名無し三平 (ワイモマー MMb3-5wwv)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:04:41.23ID:k57sCp8MM
>>120
そういうもんなの?ウェットソックスはゲーターとかウエット系で履いたり中に履いたりのイメージで
ウェーダーのネオプレーン部の外側に更に履くイメージは全然無かった
俺がネット見つけたのは1人は100均のソックスを上から履いてる人と
もう一人はリトルペレゼンツのウエットソックスを上から履いてた人の2人だけ
0123名無し三平 (ワイモマー MMb3-5wwv)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:06:17.37ID:k57sCp8MM
×リトルペレゼンツ
○リトルプレゼンツ ゴメン
0124名無し三平 (アウアウカー Sa9d-Dn+K)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:58:40.39ID:+EcM7Y2ta
>>114
そのネット見た人だけだと思うよ。
0134名無し三平 (アウアウカー Sa9d-Dn+K)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:06:37.66ID:EMBE0B9pa
>>129
ゲーターが必要な場所で、ブーツフットウェダーは無理でしょ。
0137名無し三平 (アウアウカー Sa9d-Dn+K)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:55:26.55ID:EuD9Gxsoa
>>135
そう?
歩きやすいところでゲーターは必要ないだろ。
0138名無し三平 (ワイモマー MMb3-5wwv)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:13:49.07ID:UrCzC5XXM
ウエットの時のずり落ちしにくいいゲーター(ソックス無)のお薦めある?
ちょっとエアリスタのが気になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況