X



関西おもしろタチウオ情報21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 09:40:51.53ID:hBB81rch
>>90
5号で俺もやってたけどもう少し大きい針使ったら針に乗る率が上がったよ。
0102名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 10:40:47.12ID:UJLRe9+/
>>99
ナイロンコーティングと書いてるけど、薄い透明ナイロンで
コーティングされてるだけだから熱で結着は無理だと思う。
ちなみに太さは47×7だった。この太さで切れたことはない。

一般的な自作のやりかたはカン付きのチヌ針にスリーブを使ってハンド
プレッサー(ペンチで代用できるかも)で結束するのが普通のやりかただろうけど。
0103名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 11:31:31.41ID:JrZWmDLG
今日も穏やかで温かいいい天気だ
火曜日チャリぶっ壊れて高いパーツで修理してもらって急いで釣りに行く必要なかったわ
0104名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 16:09:42.51ID:+q/DC5j4
芦屋浜釣れてるとのこと、人が減ったから?
0105名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 16:15:28.44ID:JrZWmDLG
>>67
つーか鳴尾浜臨海公園海づり広場復活してたのね。。ずっと台風でしまってたけど
0106名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 17:12:32.01ID:iiFyaAf3
>>105
復活したけど確か夕方5時までだったはず。
サビキや飲ませやるなら良いけどねー
0107名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 17:45:46.12ID:JrZWmDLG
ほんまやね。夕マズメなしか
0108名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 21:35:19.39ID:kgQi6xEm
南港今日の夕まずめ良かったよ
F4が2匹含む7匹釣れたわ
あと1週間はいけそうだな
0109名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 21:48:12.96ID:9SI3j5N8
芦屋浜北側も良いサイズでした
3本だけどF3~4
0110名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 21:48:54.21ID:9SI3j5N8
ワインドね
0111名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 15:58:04.30ID:gQG6+Cw7
芦屋入れ食いやぞ
お前らはよ来いや
0112名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 16:33:09.48ID:Yk5mfO31
南芦屋浜ベランダ?
まとめブログみたいなのでも例年最後まで釣れてるって書いてるね
0113名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 21:59:14.23ID:mR1TvrEU
ダイソーでハンドプレッサーの代わりになるペンチ見つけた
プレッサーの穴みたいなのがあるから、もしかしてプレッサーにピッタリなんじゃないかと思って使ってみたらバッチリだった
穴はスリーブ潰す為にあるんじゃなくて、滑り止めのギザギザの合わせ面が都合よくプレッサーみたいになってるだけ
ハンドプレッサーは2000円くらいするけど、これなら300円で済む
3S用の穴より小さいくらいだから3Sでもいけそう、2Sまでしか試してないけど普通に使える、ずっしり重くてパワーある
https://i.imgur.com/py885eB.jpg
https://i.imgur.com/Wnrp4g3.jpg
https://i.imgur.com/ommDwOB.jpg
https://i.imgur.com/Lmq6e4h.jpg
0114名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 16:33:53.91ID:90tMr2Ld
当たりは4回あって結局1本しか取れんかった 2018年ありがとうございました
0115名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 16:41:18.17ID:Ia2Xnu17
いいえ、どういたしまして
0117名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 18:48:25.58ID:BX0Uubqh
余ってる冷凍キビナゴどうしよう。
自分で食べろ以外で。
0119名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 19:04:36.68ID:p2L1L13q
ウキ釣りの合間にワインドやってて、ウキ当たってる!と思いきや自分のワインドが糸を引っ張ってたとかってあるよね?
0120名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 19:34:27.95ID:Ia2Xnu17
隣のウキおっさんが俺の真正面まで平気で流してるときはワインドかジグでワザと引っ掛けてる
ワザとらしく「あ〜すいません、真正面にしか飛ばしてないんですけどね」って言っておけば2度と流してこない
0121名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 19:38:39.48ID:ktcRsN5y
ウキ釣りの隣の釣り人の寸前まで俺の陣地ルールがイラっとするよな
0122名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 19:46:25.46ID:Ia2Xnu17
マナーいい奴が並ぶと潮上の奴が回収すればそれにつられて潮下の奴も一斉に回収しだして全員で再投入タイムが始まるという変な一体感が生まれるんだけどな
こういう阿吽の連携て最近少なくなってるわ
0123名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 19:53:10.81ID:GqbA6lv/
木曜日に釣りに行ったとき、浮き釣り(棚4ヒロ)で地味なあたりがあり
しばらく放置でしばらく引き込まれ
その後、浮きあがりケミホタルの明かりまで見えてきておかしいなと思い見ていると
水面近くを横に走っていきラインに重みが加わったので合わせたらタチウオだった
結構、いろんな動きするのね
0124名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 19:54:52.84ID:jcLZ6AB5
本日兵凸であたりすらなし。タチウオいねぇ・・・
ここ1週間こんな感じらしい。もう終わりかな
0125名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 21:12:00.14ID:BpxevFM1
>>114
週明けまた暖かいからそれまで待ったら
雨らしいけど
0126名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 21:13:27.90ID:BpxevFM1
>>124
先週火曜日に数匹釣ったからそれはない
0127名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 21:57:23.41ID:LQKW4ChZ
>>126
先週の話だろ?今週行ってないのに意味わからん
0128名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 21:59:55.66ID:XBoU7DTl
>>126
行ってみたら?少なくとも昨日今日はマジで誰も釣れてないよ
0129名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 22:02:57.08ID:0oP5YxWu
まぁマックソの釣果情報見てたら良くわかるわ。タチウオ釣果の情報は全体的に減ってるし
0130名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 22:15:37.55ID:uXjGD4ZI
え?兵凸いまやってるけど釣れてるぞ?
ポツポツあたる
0131名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 22:17:20.79ID:uXjGD4ZI
30分に1回の感じで当たりあるよ?
ちなみにサンマの切り身
0133名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 22:24:26.04ID:BpxevFM1
>>127
ああまだ日曜じゃなかった
今週火曜だ
>>128
また寒いからじゃね?
0135名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 23:59:04.05ID:p2L1L13q
はぐれタチウオが釣れるっちゅーの!
0136名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 01:29:47.68ID:wUhwePlj
時合今の時間かよ。夕まずめから20時まで全くあかんかったわ
0140名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 08:58:33.60ID:ZLnLJMfF
ムコイチですら日の出頃が調子ええみたいやし、じあい時刻がどんどん遅くなってるね。毎年こんな感じだもんな。
0141名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 10:20:03.43ID:wUhwePlj
兵凸の時合は深夜2時半頃やったらしい。
遅すぎる・・・
0142名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 10:39:02.69ID:/Zdfsy+2
タチウオごときで深夜とかやってられん
夕方にサクッとやって帰りたいねん
0143名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 10:46:48.29ID:4gD9PFV3
やっぱそれやと9月10月だよ。
0146名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 14:12:53.60ID:4gD9PFV3
昨日は20時からやったけど30分おきにポツポツ単独で釣れたよ。
兵凸らしいダラダラ当たる感じ好きなんだけどなあ。30分に1匹だから飽きないんだよね。
0147名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 14:26:57.83ID:8Pip80JE
でも時合で10匹釣れても食えないから関係ないな
3匹釣れたら帰る準備準備しちゃうし
0148名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 16:51:09.71ID:RKycvA2B
>>145
あんま潮関係ないよ。この時期のタチウオの時合は結構ランダム
0149名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 18:08:03.54ID:Ufa6BQFA
今年7月猛暑だったし
開幕して入れ食いシーズンも若干早め

だから終焉も早かった
0150名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 18:08:40.03ID:8Pip80JE
暖冬だと長引かないの?
0151名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 19:11:13.79ID:ZojxkX3S
ベイトがいないからでは?去年に比べてマイワシどころかカタクチすらまるでいない。
海水が暖かいからずっといるわけでもないやろ。逆効果ってこともあるやろし
0152名無し三平
垢版 |
2018/12/04(火) 18:43:41.74ID:/xhhdIYU
雨やんだら朝マズメ狙いで竿日本もって行くわ
多分今日がタチウオはラストやな
0153名無し三平
垢版 |
2018/12/04(火) 19:15:42.89ID:DHaaIyN6
場所によるのかもだが、シーズン終了だな。
0154名無し三平
垢版 |
2018/12/04(火) 19:26:27.46ID:ZF8sBj0n
雨はどうとでもなるけど風が半端ないわw
向かい風でふけた糸が後ろに流れてるから巻くときに海と反対側に向いて巻くとか無いわw
0155名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 12:21:52.67ID:LD19ruZA
舞洲アタリすらなかった終了
ただアナゴは数匹釣れた
0156名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 12:35:25.89ID:cW1rdpHx
もうタチウオは終わりかな。グレかカレイ狙いに行くかな
0157名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 12:52:17.05ID:NXBax4dx
たまに釣れるがサイズが小さくてやってられん
もう納竿やな
0158名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 18:36:21.27ID:AL1lOJD6
場所によってははぐれタチウオ居るよ。
しかもリュウグウノツカイ並みのが
0159名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 18:49:47.71ID:wYOh2umZ
いつきのタチウオは臭そうやな。
0160名無し三平
垢版 |
2018/12/06(木) 00:01:55.32ID:7ALfek51
>>155
俺もこの前タチウオ狙いで棚を深めにしたら釣れたわ
浮きが全く動かずエサ確認の為に引き上げたらやたら重い
60p以上ある極太やったわ

今日初めてテンヤやったけどエサ巻き難しいね
サンマぶつ切りを使ったけど水圧が高いからかテンヤ上部が浮いた状態で戻ってくる
なんとか一匹釣れたけど
浮きは本当に渋かった
0161名無し三平
垢版 |
2018/12/09(日) 00:09:59.05ID:QZgdRMFd
まだちょくちょく釣果報告あるのにここはさっぱりね(´・ω・`)
0162名無し三平
垢版 |
2018/12/09(日) 17:49:52.62ID:dJWPJA8D
水曜日に芦屋浜北側水路でサゴシ釣れてたみたい
そのルアーマンは青物狙いで昼前から入ったとのこと
ちなみに自分は夕方から入り太刀魚釣れたよ
0164名無し三平
垢版 |
2018/12/10(月) 15:35:21.70ID:ozNUy1up
アタリがないと辛いね
0165名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 07:12:05.06ID:CvRprkms
例年だとこの時期西風避けるため東面行ってたけど今はあそこまで歩く気がしない
北面行ったこと無いが釣れるのか
0166名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 12:33:59.03ID:O1IYiU+v
周り全然釣れて無いのに、アジングでラインをタチウオに2回も切られたわ。
0167名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 16:39:46.93ID:DOO62zte
ウキ釣りはもう相当渋いらしいんだけど、どうしよう?
テンヤで当たりが来たことないんだけど(´・ω・`)。。
0170名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 19:28:04.36ID:/RamoW1J
>>166
ラインを細くしダートを小さくすれば釣れるってことか?
0174名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 21:20:31.86ID:R9j0uM68
日記のワイ君どこいったん?
最近の釣果書いてくれや
0175名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 01:54:31.33ID:HikZ3J6D
ウキ釣りまだチャンスあります!ってレスくれよ
0176名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 18:03:56.53ID:Qn0Co4nC
当たりすらない帰りたい(`;ω;´)
0177名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 18:26:45.65ID:MSINVw99
釣れてもちっこくてやる気でねえ
今年はめちゃくちゃや
0178名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 21:32:30.31ID:HikZ3J6D
舞洲7時過ぎには誰もいなくなったな
予報と違って雨も風もひどかった
0180名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 23:20:05.95ID:5z4mc3t3
これからのタチウオの釣り方知らない奴多いんだな。
ヒントは冬のシーバスの外道。
数は釣れないけどデカいの釣れるよ。
0181名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 23:38:18.41ID:s5VsidW6
え?エビ撒きで釣るの?
0182名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 00:28:01.21ID:/c6PigKK
この前話しかけてきたおっさんがメバルをエビで釣ってると太刀魚が食ってくると言ってたなぁ
当然一発で切られるらしいが
0183名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 00:29:54.07ID:hxfg7lNL
でもタチウオって歯を大事にするから甲殻類にはあんまり見向きしないってウィキペにはあったぞ?
0184名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 01:22:01.87ID:pUtglcd1
じゃぁリカルデントをテンヤに巻いて釣るか
0185名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 01:34:31.47ID:h9aYFioh
じゃあゲッターに歯ブラシ装着するか
0186名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 08:10:58.88ID:OD10R65A
>>175
チャンスはあるよ
あたりはモゾモゾしたのがあるが引き込まない

ダートサイズだと大きすぎて口を使わない感じだから
小さいえび型ワームで釣れるんじゃないの
0187名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 14:46:29.89ID:k7oxknPt
>>181
シーバスだシーバス。
ハネじゃなくてシーバス。
0188名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 09:34:35.57ID:C0bhVTzb
最湾奥(河口)いくなー、あと、よく聞く芦屋浜北側
0189名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 10:50:27.16ID:sp6r9dbh
釣れたら歯を磨いてリリースしてやれ。
0190名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 13:14:05.57ID:k0jYFncj
湾奥の読み方知らんだろ
0191名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 15:13:19.69ID:gKtgWmf2
わんおうだけどわんおくって読んでしまう。
0193名無し三平
垢版 |
2018/12/16(日) 00:11:24.26ID:CyFpasVS
ふくまる大将どすえ〜
0194名無し三平
垢版 |
2018/12/16(日) 00:29:49.56ID:x1Do5DO3
今年タチウオの浮き釣りはじめたけど渋くなった時の食い込みの悪さ
あの豪快な感じから繊細にエサをつまむ魚だと思わなかったわ
浮きが沈まないでエサ取られたらどうしていいのかわからなかった
0195名無し三平
垢版 |
2018/12/16(日) 08:03:56.38ID:Bt2wHyGl
今年のタッチャンはちび助ばかりやった
なあ
0196名無し三平
垢版 |
2018/12/16(日) 18:33:45.29ID:CyFpasVS
今年は苦節35年、はじめて入れ食いというのを体験できた。
そしてはじめてサゴシが釣れて実に充実した1年だ。
0197名無し三平
垢版 |
2018/12/16(日) 19:28:45.49ID:B/a727tg
>>196
今年はサゴシの当たり年だったな、タチウオ狙いの湾奥で俺も初めてサゴシ釣った
0200名無し三平
垢版 |
2018/12/17(月) 20:07:35.86ID:7i1rmKpO
タチウオの浮き釣りやってるの爺多いよな、投げ釣りと同じで爺死んでいなくなったら
浮き釣り人口激減すんじゃないだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況