X



宮崎県釣り情報5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0516名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 13:04:46.63ID:E+v2AAGE
>>515
濁りは?
0517名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 13:08:48.89ID:3idmmg0g
延岡島浦外波止
ベイト湧いてるが爆風
釣りにならん
0518名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 13:56:12.44ID:LJRyj+hf
結論。ベイトはいるが魚が居ない。
0520名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 16:38:28.76ID:3idmmg0g
70cmはありそうなエソが3匹。
同行者がスジアラゲット。
今夜は刺身だ。
0521名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 18:36:31.36ID:mwwTc+2A
意外に風が強くなくていい感じ?
0523名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 05:29:50.97ID:T9eh2sON
昨日は風2mの予報だったけど今日は1mやね
昨日よりはマシでしょ
昨日すぐ帰ったからマキエたんまり残ってるんや
0524名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 06:36:48.33ID:m2Dp631r
目が覚めた。
方財のサーフ行ってきます
0525名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 08:26:23.96ID:2Hjwi9D6
修行僧の如く寒風に吹きさらされながら中央サーフで粘ったけどバイトすらなし
これはもう修行だね
0526名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 08:31:15.06ID:Ta2g3K46
サンポウ入り口に車13台
乗合で来てる人もいるだろうから、もう投げる隙間ないだろこれw

僕は別のポイントに入ってノーバイト終了です
0527名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 08:34:03.16ID:Ta2g3K46
とりあえずナブラは少しあったので、イーターがいないことはないな
0528名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 08:35:09.72ID:szlc5IIm
県央サーフだが、オレ含み周りで40くらいのにべがよく釣れた
でもベイとは入ってない
0529名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 09:51:54.52ID:Ysn5Uhzz
微風だっからか方財やめて神戸のサーフ行ってきた。
ベイト居ない、エソ1で終了。
0531名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 16:01:17.09ID:mDBJOz9b
すまない
彼は釣り雑誌の読み過ぎなんだ
頭fimoなんだ
0532名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 16:22:54.34ID:a9ApWlJT
いや、このスレで使われてたから真似したんだけどw
0533名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 16:54:03.39ID:Dty6RRNb
県央サーフまじでグチいないわー
0534名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 20:04:24.91ID:SM1oqjDJ
県央サーフメチャクチャ沖にベイトいたよ〜✋
0535名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 20:25:54.78ID:mDBJOz9b
岸によってくれるといいんだけどね
0536名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 21:58:33.64ID:J5rUoaHb
アカハタゲットして釣り納め〜
煮付け美味いんだよね〜
0537名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 22:28:49.27ID:EIRoJc1j
沖にいるベイトが寄ってこない
ナブラも見えるんだがな
明日もダメだろう
逆にオフショアは盛況らしい
0538名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 23:08:02.44ID:mDBJOz9b
今年はもうダメっぽいな
年明けてからベイトが接岸するのを期待しようや
0541名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 06:51:04.91ID:3A0VOTPg
さあ、2018最終日、はりきって参りましょう!
0543名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 08:49:13.59ID:guYFsGqP
くそが〜サーフなにもいねーぞーーー!
諦めきれんから河口あたり行く
0544名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 09:17:52.43ID:NTOYo+26
県央サーフベイト状況相変わらずかな?
0545名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 15:37:38.20ID:Uqx58u4s
昼間にオオニベとヒラメが釣れてる
0547名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 18:49:11.10ID:5v0pOrwH
ここだけの話、今日昼間細島地磯の様子を見に行ったんだが、キビナゴが大量に接岸してて、そこらでボイル多数、珍しく鳥山もできてた。
ボイルの出方がサゴシじゃなかったから、ハマチかカンパチだろうか。ロッドを持参しなかった事を後悔したよ。
0548名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 01:23:22.88ID:bDwQ/H7/
県央サーフ砂が戻ってきてね?
0550名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 10:16:23.47ID:sryqOKGh
磯行かないとアジいないのかな
さんぽうは混んでそうだしな…
0551名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 14:11:49.98ID:9pcHSzXP
サンポウとウマノコネの間辺り
昼に行って1度ナブラ湧いたけど、ヒットして即リーダー切られた
ナブラでジャンプしてなかったけどサゴシの可能性高い気がする
0553名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 14:27:31.13ID:MuopDFyY
方財早朝行ってきたが300mくらい沖で鳥突っ込んでた
届くはずもなくボウズで終了あたり無し
0554名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 14:57:20.34ID:2Ks2gZ0O
>>553
昨日の石崎も同じだったんだよね
今朝は何が釣れてたのか…それとも偽情報か…
0556名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 17:36:15.82ID:FjWJpB0E
ポイントにもかめやの釣果情報にも県央サーフは載ってないな
嘘情報か
0557名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 17:55:38.52ID:i1L2gtv5
まだエバがボイルしてるし、小ニベがやたらかかる。海はまだ11月か?
0559名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 18:03:16.89ID:i1L2gtv5
>>558
石崎どんなかんじ?
0560名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 18:21:49.16ID:9pcHSzXP
>>559
今年釣りはじめた初心者で石崎浜は2回目なので、いつもとの違いがよく分からない

ただ前回だいぶ沖でナブラ湧いてて岸際でもボイルあってグチ釣れたけど
今日はそういうの一切なかった
0562名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 21:17:52.60ID:9oUQOjm4
県北一帯いたると所で好釣果の情報が入ってきてますね。ベイトの接岸が影響してるのだろうか。
0563名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 23:36:52.17ID:KWmBTUDU
信憑性ないんだよな。かめやの釣果は所詮絵だし。
0564名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:47.77ID:F5B1Jmql
少し前の児湯のサーフで、普通のボイルより長め(2〜3秒くらい)に水面でバシャバシャしてるのを見たんだけど、あれは本当にボイルなのかな?
なにかの交尾活動とかだったりするのかな?

岸から20〜30mくらいの所だった
0565名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 11:55:25.47ID:OtDdKsWv
>>564
ベイトがオオニベから下から食いあげられ時にそんな風になってたのを見たことあるな
0566名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:03.08ID:F5B1Jmql
>>565
そうなんだ
確かに捕食する側が暴れてる感じではなかったのよね
期待しておこう
0567名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 16:55:08.48ID:DWv9PQ8I
今日のサーフはどんな感じ?
0568名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 17:58:48.57ID:tsndS3h7
ベイトいるのにそれ食うやつがいない
0569名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 18:04:18.58ID:DWv9PQ8I
>>568
どこのサーフだい?
0570名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 18:04:21.93ID:YEHWXDxD
サゴシならいたよ
ガツガツ当たるけど掛からなかった

でもサゴシは全く必要ないんだよなぁ
0571名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 21:34:49.55ID:XshfoNNa
220号線沿いの地磯一帯にカタクチイワシが大量にいるけど、あの辺りはフィッシュイーターいないの?
0572名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 07:56:09.23ID:/pgI9VBZ
>>571
食う奴らもお腹いっぱいだったりデザートが食べたかったりすると
見向きもしなくなるんだよ
0573名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 10:42:20.76ID:08LiFlok
やーっと県央サーフで釣れた
サゴシ50だけど、胃をさばいたら小さなイワシばっかだったわ
釣ったルアーも小型だったし、大型のベイトはおらんね

弓角師がめっちゃ有利そう
0577名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 11:32:17.05ID:7yRj0v7T
なんJスレに書いたけどな、島浦カンパチ回遊中だぞ。
白ハト沖、サイズは60オーバーの3キロアップ。
真正面からの爆風を攻略できたらチャンスがある。
60gのショアジギングで取ったぞ。
0578名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 12:33:05.51ID:xrh4DhH+
細島地磯は、上のイトヒキアジと、80くらいのダツと、エソ
次行こう
0579名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 17:30:45.27ID:tnYxm406
今日のサーフのうねりはなんだ?
0580名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 17:31:55.68ID:08LiFlok
波高1mなんだが北から南のうねりで波が高かった気がする
0581名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 17:53:35.32ID:O73Oi2J0
台風一号が発生したからそれのうねりだね
0582名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 18:39:51.59ID:dZgo9Oq0
>>581
違うわぼけ
0583名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 19:06:51.98ID:O73Oi2J0
>>582
じゃあなんだよ
挙げてみろ
できなかったらお前の負けな
0584名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 19:16:01.62ID:LhhjiJpX
石崎浜で根掛かりしたから道糸を切るつもりでゆっくり引いてたら、砂浜に埋まってたコルトスナイパーTGのゴールド&グロー60gがリーダーごと釣れた
錆びてなかったけど誰かロストした?
リーダー見たら50ポンドはありそうでガチやなぁと思ったわ
0586名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 19:51:13.31ID:tnYxm406
>>581
ガチで言ってるの?
0587名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 19:55:03.28ID:IDHEBCmA
>>581
こいつバカじゃね?
0588名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 23:54:34.14ID:3Zxk4aNe
>>583
サーフィンでの経験からの予測だけど
胸くらいのサイズは沖に低気圧が入ってこないとなかなか入ってこない
でも腹くらいまでのサイズだと少し沖の風次第で結構入りやすい(今日は腰〜腹くらい)
最近の海上は北風が常に入ってたので、一時的に北から北東よりの風になったときのウネリが届いたんじゃないかな
まあ北風ベースの時はなかなか読みづらいよ
0589名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 12:47:10.85ID:JdIGsUb0
日向の大御神社の裏にある公園の磯で釣りした人いる?
磯にしては水深浅くて微妙かな?
0590名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 13:16:36.06ID:rvx8qo6Q
>>589
フカセ釣りなら何回か行ったけどコッパが多かったな
でも鯛の乗っ込みシーズンになると60オーバーの真鯛が釣れるからその時期に行くと良いよ
近場だと御鉾ケ浦の手前の岩場で40オーバーのグレが釣れてるらしいよ
0591名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 13:45:34.03ID:JdIGsUb0
>>590
へーへー
勉強になるわー

ほんとここの住人の知識量は凄いな
0592名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 17:46:19.62ID:gzu+EPA0
いやーそれほどでもあるよ(年末年始ボウズ)
0593名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 19:25:55.05ID:rvx8qo6Q
たまたま近くにに住んでいるだけだぞ
0594名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 19:56:38.71ID:DjO4DqxB
都農で地震らしいね。
津波は無いだろうが今日は皆さんもう上がってください。
0596名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 22:29:24.92ID:5nMNvHfG
>>594
え!?全然感じなかった(都農町)
0597名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 22:34:46.05ID:5nMNvHfG
>>593
今度遊びに行きますわ
0598名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 16:09:04.63ID:5ve764N9
>>549
おい、ブリ釣れてたんかい!
ちゃんと教えてーや
0601名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 21:55:56.11ID:lPKMAgqr
>>600
とても美味しいそうじゃん
どこですか?
0602名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 23:21:23.67ID:5ve764N9
サーフで釣れるくらいだからそろそろ来るかと思ったら、まじかー
0603名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 00:38:31.34ID:2ffPt6/g
家庭用のシンクとは思えないんだが広すぎるだろw
0604名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 02:02:59.08ID:fNYKrO7b
青島神社の近くでおっさんがヒラメ上げてたわ
というかあそこ釣りして良かったのか
0605名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 08:05:09.15ID:ja7oSmug
日向地磯、1時間だけ入ったけどノーバイトでござる
0606名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 10:25:06.73ID:qDazWDxc
>>605
そんなもんよ
丸2日粘ってワンチャンあるかないか
0607名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 10:36:36.18ID:qDazWDxc
釣りビジョン無料日だけどつまらんのばっかり
昼から上げだから釣りに行こうかな
釣れたら報告
0608名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 21:00:55.50ID:rS1YoHu7
耳川で2時間ほど釣ってきた
30分ほどカマスとアジの時合があり
ダイソージグでカマス10 ,アジ3の釣果
0609名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 21:09:13.00ID:+eqE4shG
カマスってリーダーボロボロにされるやろ?
0610名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 22:12:52.06ID:1VgZQLpt
釣りってか引っ掛けやな
0611名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 00:15:18.60ID:mOruH/RI
カマスいれば青物も来ないのかねー
0612名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 08:11:33.78ID:DC1WFsQG
カマス泳がせでどうぞ
0613名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 09:22:10.97ID:Zs8TaaNu
>>609
ダイソージグ40gにアシスト付けてるけど
食ってくる場合もあるけどほとんどが尻尾側にスレで釣れる
しかも全てフォール中にバイトがあって合わせると
そんな感じで釣れる
何故かわからんけど20cm未満のアジも全く同じ様に
フォール中のバイトでスレ掛かりで釣れる

なんでだろう
0614名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 09:59:41.26ID:DC1WFsQG
>>613
俺は15gくらいしか使わないがリーダーボロボロにされるわ。
サイズとフォールスピードやろね。
リーダーボロボロのままキャストして飛んで行くこと多々ある。
0615名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 13:11:36.25ID:QkDnprTR
何ポンド使うの?
俺は20lbメインだけどそこまで傷ついた記憶がない
サゴシは無理やけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況